Core i7/i5/i3/Pentium/Celeron/Xeonの一部に搭載されているプロセッサー・グラフィックス
Intel HD Graphicsシリーズについて語りましょう
デスクトップPC・ノートPCどちらのユーザーの情報も歓迎です
インテルR グラフィックス・テクノロジー 優れたビジュアル体験をあなたに
http://www.intel.com/jp/products/graphics/index.htm
Intel HD Graphics
http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_HD_Graphics
↑各世代の機能面についてはこちらを参照
ドライバのダウンロードはこちらから
http://downloadcenter.intel.com/default.aspx?lang=jpn
↑一覧から順に選択するより「グラフィックス」などで検索したほうが最新のドライバが表示される
関連スレ@自作板
【Intel】インテル グラフィックス総合スレッド9
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439012821/
メーカー製PCは、各機種のスレッドで聞いた方がいい場合もあります
※前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1345977647/
Intel HD Graphics 総合スレッド★2©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/04/07(木) 18:22:32.81ID:rQKrz0PK
658不明なデバイスさん
2017/12/04(月) 21:08:07.62ID:j9vufhBw そろそろ新しいの来て欲しい
659不明なデバイスさん
2017/12/12(火) 14:21:32.33ID:nPlwwHrC 15.45.23.4860 (21.20.16.4860)
https://downloadcenter.intel.com/download/27360/
15.60.1.4877 (23.20.16.4877)
https://downloadcenter.intel.com/download/27355/
https://downloadcenter.intel.com/download/27360/
15.60.1.4877 (23.20.16.4877)
https://downloadcenter.intel.com/download/27355/
660不明なデバイスさん
2017/12/12(火) 16:27:00.22ID:br4PG78v 15.60.01.4877入れてみた
タスクマネージャーのGPUの項目が改善された気がする
タスクマネージャーのGPUの項目が改善された気がする
661不明なデバイスさん
2017/12/12(火) 19:04:10.56ID:sqX//5wL どう改善されとんのー
662不明なデバイスさん
2017/12/30(土) 11:41:37.71ID:HTnc++gT 23.20.16.4901
ttp://downloadcenter.intel.com/download/27412/
Windows 10 64bit - Skylake Kabylake Coffeelake
ttp://downloadcenter.intel.com/download/27412/
Windows 10 64bit - Skylake Kabylake Coffeelake
663不明なデバイスさん
2017/12/31(日) 23:03:43.03ID:BKhGSJeJ 年末のこんな時期まで新しいドライバー出してんだねー
664不明なデバイスさん
2018/01/01(月) 12:19:38.06ID:EwgPh2Cl アメには新年を祝おうという風習がないんじゃね
666不明なデバイスさん
2018/01/01(月) 16:41:48.41ID:zbLcFcaT 興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。
グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』
H7KZ9ZXS74
グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』
H7KZ9ZXS74
667不明なデバイスさん
2018/01/02(火) 00:01:37.69ID:ClxL81zW668不明なデバイスさん
2018/01/05(金) 11:37:34.98ID:VfgDR8sq 10.18.10.4885 (15.33)
ttp://downloadcenter.intel.com/download/27417/
IvyBridge
ttp://downloadcenter.intel.com/download/27417/
IvyBridge
669不明なデバイスさん
2018/01/06(土) 23:17:47.83ID:y9MlZ024 Intel HDグラフィックインストールして再起動すると窓が開いて何か測定してますが、あれはログインしてから始まるんですか?
インストール後初めて再起動したらハードディスクアクセスが減るまで待ってからログインする方がいいんでしょうか?
インストール後初めて再起動したらハードディスクアクセスが減るまで待ってからログインする方がいいんでしょうか?
670不明なデバイスさん
2018/01/19(金) 13:25:59.98ID:36GfXqUv 10.18.14.4889 (15.36)
https://downloadcenter.intel.com/ja/download/27441/
https://downloadcenter.intel.com/ja/download/27441/
671不明なデバイスさん
2018/01/23(火) 14:05:36.18ID:Llybyqh4 >>670
Has終了のお知らせ
End of support notice
This is simply a security update for 4th generation Intel® platforms Windows 7* and Windows 8.1*. No further drivers are to be expected for this generation on these operating systems.
What is new?
This driver release has several miscellaneous bug fixes and allows EDID override through the use of 3rd-party applications. See release notes for more details and system requirements support.
Has終了のお知らせ
End of support notice
This is simply a security update for 4th generation Intel® platforms Windows 7* and Windows 8.1*. No further drivers are to be expected for this generation on these operating systems.
What is new?
This driver release has several miscellaneous bug fixes and allows EDID override through the use of 3rd-party applications. See release notes for more details and system requirements support.
672不明なデバイスさん
2018/01/23(火) 18:29:21.82ID:bSADtTAc Hasの終了というより7と8.1で動作するHasの終了だろ
673不明なデバイスさん
2018/01/23(火) 19:50:48.51ID:C5jQPma3 そうだね
674364
2018/01/23(火) 19:54:52.84ID:teTL8Wyb 去年一月のドライバー更新の時そういうこと言っていたが、今回もっとはっきり言いつつもう
一回更新したということか、、、ww
一回更新したということか、、、ww
675不明なデバイスさん
2018/01/25(木) 00:43:51.66ID:PefWAT4Z まさしくhas 8.1だけど
昨日うpでしたばかりでタイムリーだけど
これで最後か
体感性能よくなった感じはしないが何となく感慨深いものがある
昨日うpでしたばかりでタイムリーだけど
これで最後か
体感性能よくなった感じはしないが何となく感慨深いものがある
676不明なデバイスさん
2018/01/25(木) 07:38:13.30ID:n9dgF4M0 Ivyもないと思ってたのがまた来たし
何年後かにまたあったりして
何年後かにまたあったりして
677不明なデバイスさん
2018/01/25(木) 08:07:17.38ID:2Dyseyz6 Ivy BridgeのGPUはBay Trailにも使われてるから、Haswellよりも長くドライバサポートが続きそうだな。
678不明なデバイスさん
2018/01/25(木) 10:55:59.23ID:G15MxhpY BroadwellのGPUはBraswell、Cherry Trailにも使われて、Broadwellと合同でHaswellのドライバ作っているからそれはないだろうね
679不明なデバイスさん
2018/01/30(火) 22:03:17.66ID:73nKH2qg 23.20.16.4911 (15.60)
ttp://download.windowsupdate.com/d/msdownload/update/driver/drvs/2018/01/a133aeaf-ce9a-415b-9375-9a930d73b187_20a40094f6c0a7c095c60ff924903ade1831abf5.cab
Windows 10 64bit - Skylake Kabylake Coffeelake
ttp://download.windowsupdate.com/d/msdownload/update/driver/drvs/2018/01/a133aeaf-ce9a-415b-9375-9a930d73b187_20a40094f6c0a7c095c60ff924903ade1831abf5.cab
Windows 10 64bit - Skylake Kabylake Coffeelake
680不明なデバイスさん
2018/02/01(木) 20:41:41.99ID:uoBWjQ6+ バージョンが23で始まってるから、RS3専用かな
681不明なデバイスさん
2018/02/01(木) 21:26:50.13ID:HsmnckWx682不明なデバイスさん
2018/02/01(木) 21:29:23.19ID:HsmnckWx683不明なデバイスさん
2018/02/02(金) 16:45:13.32ID:mYMBIdOP intel hd 630でi7とi3に差はありますか?
今度mini-stxで組んでみようと思ってるんだけど
今度mini-stxで組んでみようと思ってるんだけど
684不明なデバイスさん
2018/02/02(金) 17:18:54.65ID:+jnZGzrH GPUの最大クロックが一割程度違うだけ
必ずしもi7>i5>i3となっているわけではないので気になるならググってね
必ずしもi7>i5>i3となっているわけではないので気になるならググってね
685不明なデバイスさん
2018/02/05(月) 15:26:39.32ID:WQqZpAMq 暫く264で安定してたのが最近はまたごちゃごちゃして面倒だわ
VP9/4K/60/HDRならUHD620でええのかな?
VP9/4K/60/HDRならUHD620でええのかな?
686不明なデバイスさん
2018/02/05(月) 23:35:48.13ID:9285VBcA Intel HD Graphics 520のドライバ更新したらなんかおかしくなったぞ
PC起動すると何故か夜間モードOFFにしていてもモニタが赤っぽい色になる
一旦ONにして再びOFFにすると元に戻るんだけど
毎回起動する度にこんなことするのは面倒くさい
バージョンは23.20.16.4901
PC起動すると何故か夜間モードOFFにしていてもモニタが赤っぽい色になる
一旦ONにして再びOFFにすると元に戻るんだけど
毎回起動する度にこんなことするのは面倒くさい
バージョンは23.20.16.4901
687不明なデバイスさん
2018/02/06(火) 03:00:02.77ID:MQrHjPMy 10なら、フィードバックツールからフィードバックしとくと、インテルに届く
(MSとインテルはかなり密接に作業してる)
(MSとインテルはかなり密接に作業してる)
688不明なデバイスさん
2018/02/06(火) 23:05:38.95ID:GVvjnwZO >>687
フィードバックHubで夜間モードとドライバの件を送信しておいた
が、これって直接直すのはアメリカのMS社員なんだろ?
オレ日本語でフィードバック送信したけど英語で書かないと
アメリカのMS社員はわからないから無視されたりせんのかな?
フィードバックHubで夜間モードとドライバの件を送信しておいた
が、これって直接直すのはアメリカのMS社員なんだろ?
オレ日本語でフィードバック送信したけど英語で書かないと
アメリカのMS社員はわからないから無視されたりせんのかな?
689不明なデバイスさん
2018/02/07(水) 01:05:21.77ID:4l3PH4/l 23.20.16.4933 (15.60)
ttp://download.windowsupdate.com/d/msdownload/update/driver/drvs/2018/02/3aeb69b8-ed7f-42f1-827c-8f5fe19c6750_26ac6f4a77123c1e904ea5635054f98d5e0e62b8.cab
Windows 10 64bit - Skylake Kabylake Coffeelake
ttp://download.windowsupdate.com/d/msdownload/update/driver/drvs/2018/02/3aeb69b8-ed7f-42f1-827c-8f5fe19c6750_26ac6f4a77123c1e904ea5635054f98d5e0e62b8.cab
Windows 10 64bit - Skylake Kabylake Coffeelake
690不明なデバイスさん
2018/02/08(木) 09:36:30.09ID:/mJogj7T >>688
MS本社の建物にインテルから来てる人がいる
メールアドレスのドメインはMSだけどOutlookのグローバルアドレス帳には(Intel)とか入ってる
直すのはインテル
フィードバックID晒す気があるなら翻訳しとくよ
MS本社の建物にインテルから来てる人がいる
メールアドレスのドメインはMSだけどOutlookのグローバルアドレス帳には(Intel)とか入ってる
直すのはインテル
フィードバックID晒す気があるなら翻訳しとくよ
691不明なデバイスさん
2018/02/09(金) 12:47:10.94ID:c1AUsix5 i3-7350k、Intel HD 630でdead by daylightが低設定、解像度HDにしてまあまあ動く
mini stxで組んだかいがあった
mini stxで組んだかいがあった
692不明なデバイスさん
2018/02/10(土) 00:46:40.76ID:oj8Qzhds >>690
フィードバックIDってどこ見れば分かるんかな?
↓こんな内容で投稿したんだけど
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【タイトル】
Intel HD Graphics 520と夜間モードの設定不具合について
【カテゴリ】
デスクトップ環境>夜間モード
【デバイス】
PC
【投稿者名】
Darley
【内容】
Intel HD Graphics 520のドライバ更新したら
PC起動するごとに夜間モードOFFにしていてもモニタが赤っぽい色になる
一旦ONにして再びOFFにすると設定通り通常の状態に戻ります
更新で適用したバージョンは23.20.16.4901 です
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
カテゴリ・デスクトップ環境とサブカテゴリ・夜間モードの組み合わせだと
今現在3件しかないからすぐ見つかるはず
MS関係の職業の方でしょうか?
これでも可能ならよろしくお願いします
フィードバックIDってどこ見れば分かるんかな?
↓こんな内容で投稿したんだけど
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【タイトル】
Intel HD Graphics 520と夜間モードの設定不具合について
【カテゴリ】
デスクトップ環境>夜間モード
【デバイス】
PC
【投稿者名】
Darley
【内容】
Intel HD Graphics 520のドライバ更新したら
PC起動するごとに夜間モードOFFにしていてもモニタが赤っぽい色になる
一旦ONにして再びOFFにすると設定通り通常の状態に戻ります
更新で適用したバージョンは23.20.16.4901 です
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
カテゴリ・デスクトップ環境とサブカテゴリ・夜間モードの組み合わせだと
今現在3件しかないからすぐ見つかるはず
MS関係の職業の方でしょうか?
これでも可能ならよろしくお願いします
693不明なデバイスさん
2018/02/10(土) 00:53:15.87ID:oj8Qzhds694不明なデバイスさん
2018/02/14(水) 13:19:57.98ID:SHDWGYNl >>692
ウインドウを最大化とか閉じるボタンの近くに共有ってのがあると思うので、それで短縮アドレス作って貼ってくださいませ
そのカテゴリー選択したけど出てこない
多分使ってるビルド違うんだと思うけど
ウインドウを最大化とか閉じるボタンの近くに共有ってのがあると思うので、それで短縮アドレス作って貼ってくださいませ
そのカテゴリー選択したけど出てこない
多分使ってるビルド違うんだと思うけど
695不明なデバイスさん
2018/02/14(水) 13:38:58.50ID:F6WSshWj 23.20.16.4944 (15.65)
ttp://downloadcenter.intel.com/download/27484/
Windows 10 64bit - Skylake Kabylake Coffeelake
ttp://downloadcenter.intel.com/download/27484/
Windows 10 64bit - Skylake Kabylake Coffeelake
696不明なデバイスさん
2018/02/14(水) 13:45:02.91ID:ffuVPVgQ 短縮アドレス大丈夫
同じレポートがすでにあった
同じレポートがすでにあった
698不明なデバイスさん
2018/02/26(月) 01:04:06.33ID:MCOC78/T >>695のドライバ、初回公開時からドライバが更新されてるぞ。
15.65.3.4944→15.65.4.4944
ttps://communities.intel.com/thread/122615
OpenCLがドライバレベルで無効化されるというお粗末なバグが治っている。
15.65.3.4944→15.65.4.4944
ttps://communities.intel.com/thread/122615
OpenCLがドライバレベルで無効化されるというお粗末なバグが治っている。
700不明なデバイスさん
2018/02/26(月) 13:08:07.69ID:whB4likh バージョン変えて欲しいね
紛らわしい
紛らわしい
701不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 20:50:49.15ID:AOAiXUFa Windows Updateで4973がきた
702不明なデバイスさん
2018/03/21(水) 06:38:53.22ID:r629ssZT ドライバーの青いアイコンってフリー素材なんかね
どっかで見たと思ったら20年近く前のATi Rageシリーズとまったく同じだ
どっかで見たと思ったら20年近く前のATi Rageシリーズとまったく同じだ
703不明なデバイスさん
2018/04/01(日) 07:51:48.98ID:v75ra5ZY 4982が出たぞ
704不明なデバイスさん
2018/04/02(月) 15:45:00.39ID:q1WegXyZ 15.65.5.4982 (23.20.16.4982)
https://downloadcenter.intel.com/download/27650/
https://downloadcenter.intel.com/download/27650/
705不明なデバイスさん
2018/04/07(土) 14:48:17.63ID:vHijucU2 haswellのWIndows10ドライバはいつまで4835で止めてんだよ
706不明なデバイスさん
2018/04/07(土) 15:41:47.86ID:UhoWyLny もうIntelのGPUドライバ部隊はWin10+Skylakeしか見てない感じだな
707不明なデバイスさん
2018/04/08(日) 11:35:44.31ID:38r7wRBY 23.20.16.5018
ttp://download.windowsupdate.com/c/msdownload/update/driver/drvs/2018/04/35206841-61a9-4f7e-bfbe-00d390ce5668_78bf7230cbe2e2f808129d289bc6d407b84f4036.cab
Windows 10 64bit - Skylake Kabylake Coffeelake
ttp://download.windowsupdate.com/c/msdownload/update/driver/drvs/2018/04/35206841-61a9-4f7e-bfbe-00d390ce5668_78bf7230cbe2e2f808129d289bc6d407b84f4036.cab
Windows 10 64bit - Skylake Kabylake Coffeelake
708不明なデバイスさん
2018/04/28(土) 15:13:54.43ID:HpgR0QMw 24.20.100.6025
https://downloadcenter.intel.com/ja/download/27680/
https://downloadcenter.intel.com/ja/download/27680/
709不明なデバイスさん
2018/04/28(土) 17:18:24.27ID:sj6BrsEh WDDM2.4てのができたのかな
710不明なデバイスさん
2018/05/02(水) 01:16:50.64ID:Zhu4L2Cu 24.20.100.6025、クリーンインストールのApril 2018 updateだけど入らない。
対応してるはずなんだけど。
対応してるはずなんだけど。
711不明なデバイスさん
2018/05/05(土) 14:23:23.12ID:9dWY9eqL 20.19.15.4963
ttp://downloadcenter.intel.com/download/27780/
Win7〜Win8.1 Broadwell
Win10 Haswell Broadwell
ttp://downloadcenter.intel.com/download/27780/
Win7〜Win8.1 Broadwell
Win10 Haswell Broadwell
714不明なデバイスさん
2018/05/23(水) 17:55:52.44ID:4V1CWTP+ 24.20.100.6094
ttp://downloadcenter.intel.com/download/27803/
Windows 10 64bit - Skylake Kabylake Coffeelake
ttp://downloadcenter.intel.com/download/27803/
Windows 10 64bit - Skylake Kabylake Coffeelake
715不明なデバイスさん
2018/06/06(水) 12:49:17.63ID:yhF6sqri 24.20.100.6136
ttp://downloadcenter.intel.com/download/27847/
Windows 10 64bit - Skylake Kabylake Coffeelake
ttp://downloadcenter.intel.com/download/27847/
Windows 10 64bit - Skylake Kabylake Coffeelake
716不明なデバイスさん
2018/07/05(木) 08:43:54.19ID:to6k2B8a 友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
XL3
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
XL3
717不明なデバイスさん
2018/07/05(木) 11:42:11.76ID:HFcsa98t 24.20.100.6170
ttp://download.windowsupdate.com/c/msdownload/update/driver/drvs/2018/07/36a48318-69db-4caf-bbf8-9eb397bea447_c665c05e59a8af361607ad6af8f2346c0a2f6350.cab
Windows 10 64bit - Skylake Kabylake Coffeelake
24.20.100.6195
http://asrock.pc.cdn.bitgravity.com/Drivers/Intel/VGA/VGA(v24.20.100.6195).zip
Windows 10 64bit - Kabylake Coffeelake Whiskeylake Amberlake
iAMLULXGT2R = "Intel(R) UHD Graphics 615"
iAMLULXGT2R7W = "Intel(R) UHD Graphics 617"
iWHLULTGT2U42U2F2 = "Intel(R) UHD Graphics 620"
iWHLULTGT1U41FU2F1F = "Intel(R) UHD Graphics 610"
iWHLULTGT3U43 = "Intel(R) UHD Graphics"
iWHLULTGT2U42FU2F1F = "Intel(R) UHD Graphics"
iWHLULTGT141F2F1F = "Intel(R) UHD Graphics"
(Skylake終了)
ttp://download.windowsupdate.com/c/msdownload/update/driver/drvs/2018/07/36a48318-69db-4caf-bbf8-9eb397bea447_c665c05e59a8af361607ad6af8f2346c0a2f6350.cab
Windows 10 64bit - Skylake Kabylake Coffeelake
24.20.100.6195
http://asrock.pc.cdn.bitgravity.com/Drivers/Intel/VGA/VGA(v24.20.100.6195).zip
Windows 10 64bit - Kabylake Coffeelake Whiskeylake Amberlake
iAMLULXGT2R = "Intel(R) UHD Graphics 615"
iAMLULXGT2R7W = "Intel(R) UHD Graphics 617"
iWHLULTGT2U42U2F2 = "Intel(R) UHD Graphics 620"
iWHLULTGT1U41FU2F1F = "Intel(R) UHD Graphics 610"
iWHLULTGT3U43 = "Intel(R) UHD Graphics"
iWHLULTGT2U42FU2F1F = "Intel(R) UHD Graphics"
iWHLULTGT141F2F1F = "Intel(R) UHD Graphics"
(Skylake終了)
718不明なデバイスさん
2018/07/13(金) 14:47:09.39ID:HVwNKf6R 24.20.100.6194
https://downloadcenter.intel.com/download/27892/
https://downloadcenter.intel.com/download/27892/
719不明なデバイスさん
2018/08/03(金) 16:40:57.33ID:FX4/aFHw 24.20.100.6222
ttp://download.windowsupdate.com/d/msdownload/update/driver/drvs/2018/07/2e9f2088-9198-44bc-9737-fcee4bc16b32_10b807c2768be70bc13e97350db96dc987071f93.cab
Windows 10 64bit - Kabylake Coffeelake Whiskeylake Amberlake
ttp://download.windowsupdate.com/d/msdownload/update/driver/drvs/2018/07/2e9f2088-9198-44bc-9737-fcee4bc16b32_10b807c2768be70bc13e97350db96dc987071f93.cab
Windows 10 64bit - Kabylake Coffeelake Whiskeylake Amberlake
720不明なデバイスさん
2018/08/10(金) 16:20:28.96ID:g9NRyZf2 24.20.100.6229
ttp://downloadcenter.intel.com/download/27894/
Windows 10 64bit - Skylake Kabylake Coffeelake
ttp://downloadcenter.intel.com/download/27894/
Windows 10 64bit - Skylake Kabylake Coffeelake
721不明なデバイスさん
2018/08/12(日) 20:38:29.58ID:OjzVuMGM ノートPC、win7→win10にしてます
起動時に、「intel Badge は作動を停止しました」、と出てきます
プログラムの終了を押さないと操作できなくて困ってます
起動時に、「intel Badge は作動を停止しました」、と出てきます
プログラムの終了を押さないと操作できなくて困ってます
722不明なデバイスさん
2018/08/13(月) 00:03:02.11ID:QftPkfnZ ノートpc板の該当機種スレで聞いた方がいい
723不明なデバイスさん
2018/08/17(金) 11:00:54.13ID:z5FHulAw724不明なデバイスさん
2018/08/30(木) 11:46:46.72ID:64kBXqNS 24.20.100.6286
https://downloadcenter.intel.com/download/27988/
https://downloadcenter.intel.com/download/27988/
725不明なデバイスさん
2018/09/19(水) 16:10:11.14ID:NwpxVMnL 10.18.14.5057 (15.36)
ttp://downloadcenter.intel.com/download/28165/
Win7〜Win8.1 Haswell
ttp://downloadcenter.intel.com/download/28165/
Win7〜Win8.1 Haswell
726不明なデバイスさん
2018/09/22(土) 16:51:10.79ID:5fh8K7Et 15.40.41.5058
https://downloadcenter.intel.com/download/28163/
・Haswell
Windows 10 32bit/64bit
・Broadwell
・Braswell
・CherryTrail
Windows 7 32bit/64bit
Windows 8 32bit
Windows 8.1 32bit/64bit
Windows 10 32bit/64bit
https://downloadcenter.intel.com/download/28163/
・Haswell
Windows 10 32bit/64bit
・Broadwell
・Braswell
・CherryTrail
Windows 7 32bit/64bit
Windows 8 32bit
Windows 8.1 32bit/64bit
Windows 10 32bit/64bit
727不明なデバイスさん
2018/09/22(土) 18:16:10.04ID:gUl8O9g2 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) dd
/ ~つと)
( ・ω・) dd
/ ~つと)
728不明なデバイスさん
2018/09/22(土) 19:28:00.63ID:Xcm45/TX729不明なデバイスさん
2018/09/22(土) 20:55:19.31ID:Rm16CRtJ730不明なデバイスさん
2018/09/22(土) 21:26:44.82ID:ch/iqdPZ Ivyまだサポートしてくれるのか
嬉しいなあ
嬉しいなあ
731不明なデバイスさん
2018/09/22(土) 21:39:55.51ID:Xcm45/TX IvyはWDDM 2.xには対応しないみたいだけれどDx11対応なので
Win10 1709以降のEdgeでもH.264の動画再生支援が効くからまだ延命できそう
Win10 1709以降のEdgeでもH.264の動画再生支援が効くからまだ延命できそう
733不明なデバイスさん
2018/09/23(日) 10:52:05.48ID:vplClDqx 2年ぐらい前の冬にもうドライバー出さんみたいなこと言ってなかったっけ>>Ivy
出してくれるのはいいことだと思うけどw
出してくれるのはいいことだと思うけどw
735不明なデバイスさん
2018/09/23(日) 12:13:55.05ID:vplClDqx736不明なデバイスさん
2018/09/23(日) 12:30:44.01ID:KidAPV4e ivyは一個前の脆弱性対応が出るまでしばらく放置されてたよね
737不明なデバイスさん
2018/09/23(日) 12:49:34.16ID:u99QHWHK738不明なデバイスさん
2018/09/23(日) 13:17:23.30ID:35t6dymr740不明なデバイスさん
2018/09/23(日) 14:17:06.09ID:3hInl6Li741不明なデバイスさん
2018/09/23(日) 20:26:10.12ID:9IkjmMwy ivyのドライバ情報、サンキュー!
743不明なデバイスさん
2018/09/26(水) 01:22:11.70ID:twkBv9Vu サポートを順次切るためにドライバ分けてるだけで
ずっとマイナーチェンジだよ
ずっとマイナーチェンジだよ
744不明なデバイスさん
2018/09/26(水) 01:37:40.72ID:Zp+d6cD2 シナの横暴はここで終わる
しかしなんで今までアメリカ含めて先進国は放置してたんだ
シナは最大最悪の人権侵害の独裁国家なのにさ
しかしなんで今までアメリカ含めて先進国は放置してたんだ
シナは最大最悪の人権侵害の独裁国家なのにさ
745不明なデバイスさん
2018/09/26(水) 01:38:25.75ID:Zp+d6cD2 畜生、スレが全然違うすまん
746728
2018/09/26(水) 15:40:29.25ID:OeOGpc5n >>726 の 15.40.41.5058 をx5-Z8300 の中華タブ(Win10Pro x64 1803) に適用したのだけど
クラシックアプリ(PowerDVD14、MPC-HC x64)でNASに置いた動画の再生時に一定間隔で動画が息継ぎするように
一瞬だけスローになる現象が起きたので 15.40.38.4963 に戻したら収束
なお、UWPアプリの 映画 & テレビ では 5058 で上記現象は起きていない
クラシックアプリ(PowerDVD14、MPC-HC x64)でNASに置いた動画の再生時に一定間隔で動画が息継ぎするように
一瞬だけスローになる現象が起きたので 15.40.38.4963 に戻したら収束
なお、UWPアプリの 映画 & テレビ では 5058 で上記現象は起きていない
747不明なデバイスさん
2018/10/03(水) 11:18:39.24ID:qSWkNfW8 25.20.100.6323
ttp://downloadcenter.intel.com/download/28180/
Windows 10 64bit - Skylake Kabylake Coffeelake
ttp://downloadcenter.intel.com/download/28180/
Windows 10 64bit - Skylake Kabylake Coffeelake
748不明なデバイスさん
2018/10/04(木) 00:06:42.90ID:j0SNb1d4 1809からWDDM2.5みたいね
749不明なデバイスさん
2018/10/05(金) 17:04:54.27ID:2pUAuUFw 一部第6世代以降のIntel CPU搭載機でOctober 2018 Updateのインストールがブロック
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1146510.html
> この不具合はディスプレイオーディオドライバのバージョン10.25.0.10では修正済みとのことで、
> Intelのグラフィックスドライバのバージョン24.20.100.6286にバンドルされているものか、それ以降の最新のドライバでは問題ない
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1146510.html
> この不具合はディスプレイオーディオドライバのバージョン10.25.0.10では修正済みとのことで、
> Intelのグラフィックスドライバのバージョン24.20.100.6286にバンドルされているものか、それ以降の最新のドライバでは問題ない
750不明なデバイスさん
2018/10/10(水) 15:35:37.68ID:RaYIch5l 25.20.100.6326
https://downloadcenter.intel.com/download/28240/
https://downloadcenter.intel.com/download/28240/
751不明なデバイスさん
2018/10/11(木) 23:40:07.39ID:A1BZfZv3 i7-4771(HD Graphics 4600), ASUS Z87-PRO(V Edition)のDisplayPortに,
Plugable DisplayPort 1.2 - HDMI 2.0 アクティブ変換アダプタ「DP-HDMI」(https://www.amazon.co.jp/dp/B00S0C7QO8)
を付けて,REGZAのHDMI4に接続しています(「機能設定」で「高速信号モード」にしています)。
3840 x 2160@30Hzでは表示できますが,60Hzにできません。
インテルHDグラフィックスコントロールパネルで 3840 x 2160@60Hz(プログレ/インターレース)の
カスタム解像度自体は作れましたが,選択してもブラックアウトしてしまいます。
Z87-Proの仕様ではDisplayPortなら60Hz対応になっているし,Plugableのアダプタも
60Hzの実績はある様なのですがダメです。
・カスタム解像度の作成方法(「詳細」タブの方で作るとか)
・REGZA側の設定
あるいは,Haswellで3840 x 2160@60Hz出力の実績のある変換アダプタなど,アドバイスを頂けると助かります。
Plugable DisplayPort 1.2 - HDMI 2.0 アクティブ変換アダプタ「DP-HDMI」(https://www.amazon.co.jp/dp/B00S0C7QO8)
を付けて,REGZAのHDMI4に接続しています(「機能設定」で「高速信号モード」にしています)。
3840 x 2160@30Hzでは表示できますが,60Hzにできません。
インテルHDグラフィックスコントロールパネルで 3840 x 2160@60Hz(プログレ/インターレース)の
カスタム解像度自体は作れましたが,選択してもブラックアウトしてしまいます。
Z87-Proの仕様ではDisplayPortなら60Hz対応になっているし,Plugableのアダプタも
60Hzの実績はある様なのですがダメです。
・カスタム解像度の作成方法(「詳細」タブの方で作るとか)
・REGZA側の設定
あるいは,Haswellで3840 x 2160@60Hz出力の実績のある変換アダプタなど,アドバイスを頂けると助かります。
752不明なデバイスさん
2018/10/12(金) 04:24:49.16ID:XWaX95QV753不明なデバイスさん
2018/10/12(金) 04:58:47.49ID:XWaX95QV >>233
補足
Intel製グラフィックドライバーやファームウェアに脆弱性 〜最大深刻度は“HIGH”
情報漏洩やサービス運用妨害(DoS)、権限昇格などにつながる恐れ
Intel Graphics Drivers 10.18.x.5056 (aka 15.33.x.5056)、10.18.x.5057 (aka 15.36.x.5057)、20.19.x.5058 (aka 15.40.x.5058) より前 -INTEL-SA-00166:権限昇格、DoS(深刻度“HIGH”)
脆弱性対策情報ポータルサイト“JVN”によると、影響範囲は製品によって異なるものの、
場合によっては情報漏洩やサービス運用妨害(DoS)、権限昇格、任意のコード実行などにつながる恐れがあるとのこと。
補足
Intel製グラフィックドライバーやファームウェアに脆弱性 〜最大深刻度は“HIGH”
情報漏洩やサービス運用妨害(DoS)、権限昇格などにつながる恐れ
Intel Graphics Drivers 10.18.x.5056 (aka 15.33.x.5056)、10.18.x.5057 (aka 15.36.x.5057)、20.19.x.5058 (aka 15.40.x.5058) より前 -INTEL-SA-00166:権限昇格、DoS(深刻度“HIGH”)
脆弱性対策情報ポータルサイト“JVN”によると、影響範囲は製品によって異なるものの、
場合によっては情報漏洩やサービス運用妨害(DoS)、権限昇格、任意のコード実行などにつながる恐れがあるとのこと。
754不明なデバイスさん
2018/10/12(金) 04:59:01.74ID:XWaX95QV アンカーは間違い
755751
2018/10/14(日) 21:47:14.79ID:tl91mJzS756不明なデバイスさん
2018/11/06(火) 17:54:47.95ID:w/sIzznk 25.20.100.6373
ttp://downloadcenter.intel.com/download/28289/
Windows 10 64bit - Skylake Kabylake Coffeelake
ttp://communities.intel.com/thread/131439
ttp://downloadcenter.intel.com/download/28289/
Windows 10 64bit - Skylake Kabylake Coffeelake
ttp://communities.intel.com/thread/131439
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】UEFA-CL準決勝第1戦 アーセナル×PSG [久太郎★]
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 ★2 [蚤の市★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 【スマホ認知症】予備軍1000万人か?長時間スマホ使用で脳が“ゴミ屋敷”に…記憶だけでなくコミュニケーションにも影響 [パンナ・コッタ★]
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★49
- こいせん 全レス転載禁止
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 80【WTA】
- 【D専】
- とらせん
- 【共用】中日 × 阪神
- ドイツ次期首相、貿易不均衡是正ではなく「関税ゼロ」提案へ [399259198]
- 橋下徹さん「政治家は白票が怖い。白票で抗議するのも最後の手段」とテレビで持論を展開 [545512288]
- 今日休みじゃない奴wwwwww [543236886]
- でも富裕層、大企業に増税お願いするしかないよな、財源が足りないなら [943688309]
- 【朗報】Gジェネレーションエターナルサービス開始数日で覇権ガチャを出してしまうwww
- 日本人、大谷翔平を忘れ始める [402859164]