>>796です。長文になりますがお許し下さい。
シーゲートラボに預けていたHDDがようやく手元に戻ってきました。
結論から言うと復旧は失敗でした…

12月中旬にオランダに到着してから作業状況が進まず、心配になって年明けに
カスタマーセンターへメール。(英語でのやり取りなので主観が入りますが)
担当者から「心配かけてごめんなさい。クリスマスと年末年始を挟んでいたから
少し遅れてますが、ラボに直ぐ確認して返事しますね!」と返答があり、
当日中に「ラボの作業担当に確認したら、HDDのプラッタに傷が入っているのと
一つあたりのデータが大きく、数も多いのでちょっと厳しいかも…
何かあればまた連絡します」と。

その後一週間ほどかかり、結果報告で
「申し訳ないですけど、今回は復旧できませんでした。やっぱりプラッタの傷
が酷くて…最善を尽くしたんですが、お役に立てなくてごめんなさい」という
メールが来て、4〜5日後に手元に戻ってきました。
請求額はサイトに記載がある通り、今回は失敗したので50€(なぜかユーロ)のみ。

残念でしたが、HDDメーカーに預けての結果なので納得出来る内容でした。
自分は英語が苦手なので、Google翻訳を使ってやり取りをしましたが、
それでも十二分だったので、待つ時間とちょっとの手間を気にされないようで
あればシーゲートラボはオススメだと感じました。