予算3万円位でアンプ+パッシブスピーカーを買いましょう
もっとお金をかけたい人はピュアAU板、もしくはAV板へ
【前スレ】
3万円でアンプ+パッシブスピーカー =5th=(c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1432169831/
3万円でアンプ+パッシブスピーカー =4th=
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1377515837/
3万円でアンプ+パッシブスピーカー =3nd=
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1327053646/
3万円でアンプ+パッシブスピーカー =2nd=
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1294575250/
3万円でアンプ+パッシブスピーカー =1st=
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1234001043/
【参考スレ】
1万円前後でお勧めのアクティブスピーカーPart40 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1454880044/
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 18台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1463843438/
ナイスなアクティブスピーカー [転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1447739343/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
3万円でアンプ+パッシブスピーカー =6th= [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ c67d-afM9)
2016/06/21(火) 01:42:58.57ID:Tl7R4IcG0405不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7b-AIfR)
2016/10/22(土) 11:12:26.83ID:D7mXTVZ10 >>404
D802ってそのプチッってノイズ出るって他のとこでも見たような
D802ってそのプチッってノイズ出るって他のとこでも見たような
406不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f7d-2q0o)
2016/10/22(土) 13:29:31.27ID:tWETp9OT0 >>404
foobar2000のDevice設定はWASAPIを選んでる?
また、サー音については
http://blogs.yahoo.co.jp/nfj_2009/36980084.html
を買って、手元の802をヤフオクで売れば良いかと
foobar2000のDevice設定はWASAPIを選んでる?
また、サー音については
http://blogs.yahoo.co.jp/nfj_2009/36980084.html
を買って、手元の802をヤフオクで売れば良いかと
407不明なデバイスさん (ワッチョイ ed85-aczQ)
2016/10/22(土) 15:08:56.53ID:D1hgiLne0 Q5 proで聴いている人いる?
どうなん?
どうなん?
408不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e3c-2q0o)
2016/10/22(土) 16:42:44.12ID:8i7+kdy90409不明なデバイスさん (オッペケ Sr89-ZBME)
2016/10/22(土) 16:55:58.44ID:0/3bq9ldr 最初からD802Jと書いておけば良かったんだよな
410不明なデバイスさん (ワッチョイ 688c-YT5Q)
2016/10/22(土) 18:35:57.63ID:+0VAeEdb0411不明なデバイスさん (ワッチョイ fa13-Cm2F)
2016/10/22(土) 19:52:02.50ID:DzZVijT00 D802のプチ音はSTA326の機能をデフォで使うと出る模様
値段と音を考えると仕方ないんで諦めろ
その辺の設定詰めてるD802Jでは、微かにあるけどリスニングポジションでは聴こえない
値段と音を考えると仕方ないんで諦めろ
その辺の設定詰めてるD802Jでは、微かにあるけどリスニングポジションでは聴こえない
412不明なデバイスさん (ワッチョイ 9579-CGyA)
2016/10/22(土) 22:41:02.06ID:0oIT4tUx0 ここってサポート掲示板なんですか?
413不明なデバイスさん (ワッチョイ ede3-9S67)
2016/10/23(日) 11:47:19.38ID:TvWPsEBC0 あちこち調べまくってたんだけど、デジタルアンプなら5万だけどPMA-50が最強なんだな。
中華アンプを買っても安物買いの銭失いになりそうだと思った。スレ違いになるんだよな。
中華アンプを買っても安物買いの銭失いになりそうだと思った。スレ違いになるんだよな。
415不明なデバイスさん (ワッチョイ ede3-9S67)
2016/10/23(日) 20:01:14.84ID:TvWPsEBC0416不明なデバイスさん (ワッチョイ ede3-9S67)
2016/10/24(月) 23:17:19.58ID:CrbonkB90 良いスピーカーとアンプでYoutubeで音楽聞いてもある程度はマシに聞こえるんかなぁ
417不明なデバイスさん (ワッチョイ 9579-CGyA)
2016/10/24(月) 23:33:13.36ID:2jVtcBss0 CDとか買えないんなら図書館に行けよ
418不明なデバイスさん (アウアウ Sa21-YT5Q)
2016/10/25(火) 13:20:06.98ID:7WyUO9HEa419不明なデバイスさん (ワッチョイ ede3-9S67)
2016/10/25(火) 17:40:52.13ID:Q4gDc13m0 日頃から聞いてるCDのPVを見にYoutubeに行くと、音質の限界が見える感じか
420不明なデバイスさん (ワッチョイ 6341-0DI1)
2016/10/27(木) 09:30:20.91ID:+HCijUBi0 >>416
ウェブブラウザの動画やネットラジオはこのソフト使ったほうが良く聴こえる。
ViPER4Windows
http://vipersaudio.com/blog/?page_id=59
Impulse Response Sample Index
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2216193
ウェブブラウザの動画やネットラジオはこのソフト使ったほうが良く聴こえる。
ViPER4Windows
http://vipersaudio.com/blog/?page_id=59
Impulse Response Sample Index
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2216193
421不明なデバイスさん (ワッチョイ 6341-0DI1)
2016/10/27(木) 09:33:58.50ID:+HCijUBi0 ViPER4Windows
http://www.nihongoka.com/jpatch_main/viper4windows/
ViPER4Windowsは、Windows OSの音響効果を自由自在に変更するためのアプリです。再生デバイスのほかキャプチャデバイスにも対応しています。ASIOのデバイスには非対応となります。
イコライザはもちろんのこと、サラウンド効果や音の残響効果など、一般用途でこれだけあれば十分といえるくらいの音響効果を提供します。
使い方は、まずConfiguratorを起動して音響効果を適用したいデバイスをViPER4Windowsと関連付けます。あとは、ViPER4Windowsの音響効果をいじればOKです。
筆者のPCのWindows 10環境では、「管理者として実行」をしないとうまく動かない時がありました。期待通りの動作をしない場合は、管理者権限による実行をお試しください。
http://www.nihongoka.com/jpatch_main/viper4windows/
ViPER4Windowsは、Windows OSの音響効果を自由自在に変更するためのアプリです。再生デバイスのほかキャプチャデバイスにも対応しています。ASIOのデバイスには非対応となります。
イコライザはもちろんのこと、サラウンド効果や音の残響効果など、一般用途でこれだけあれば十分といえるくらいの音響効果を提供します。
使い方は、まずConfiguratorを起動して音響効果を適用したいデバイスをViPER4Windowsと関連付けます。あとは、ViPER4Windowsの音響効果をいじればOKです。
筆者のPCのWindows 10環境では、「管理者として実行」をしないとうまく動かない時がありました。期待通りの動作をしない場合は、管理者権限による実行をお試しください。
422不明なデバイスさん (ワッチョイ a3e3-WjTj)
2016/10/27(木) 18:17:08.18ID:4zgbbrS10 どこかで読んだ記事だと、Windowsは音量MAXで出力するのが一番音質が良いらしいってやつ。
音量の調整は音の情報を落として下げてるらしいから小音量なほど劣化してるんだって。
イコライザも噛ませないのがいいって。
音量の調整は音の情報を落として下げてるらしいから小音量なほど劣化してるんだって。
イコライザも噛ませないのがいいって。
423不明なデバイスさん (ワッチョイ e3dc-0DI1)
2016/10/27(木) 20:55:13.61ID:BbaRYcs10 スレチ気味かもしれんが俺が見たのは
Windowsというよりソフトとか含めてデジタルでは情報そのものが云々で
音量系統は全部MAXにしてアナログで調整するのが良いって見たな
Windowsというよりソフトとか含めてデジタルでは情報そのものが云々で
音量系統は全部MAXにしてアナログで調整するのが良いって見たな
424不明なデバイスさん (ワッチョイ 8331-Jz20)
2016/10/27(木) 23:18:14.87ID:4EZH3Kmi0 PCオーディオ自体があれなんでビット落ちとか気にする意味ないけどな
425不明なデバイスさん (ワッチョイ 133c-KDX3)
2016/10/28(金) 01:32:12.92ID:T2sAlIBg0 WASAPIかASIOでおk
426不明なデバイスさん (オッペケ Sr7f-014v)
2016/10/28(金) 07:46:22.77ID:wTjLcSZzr このスレ見ててWASAPIもしくASIO使ってない人いないと思う
427不明なデバイスさん (ワッチョイ 6341-0DI1)
2016/10/28(金) 09:36:13.04ID:yXcdlzhy0 >>422
DirectSound時は50%未満(49.9%以下)でそれ以外は外部のボリュームで。wasapiとかasioは気にしなくて良い。
DirectSound時は50%未満(49.9%以下)でそれ以外は外部のボリュームで。wasapiとかasioは気にしなくて良い。
428不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f13-JJ20)
2016/10/28(金) 12:52:53.34ID:5VcCrXtI0 wasapiもwinのカーネル経由するから50%未満じゃないと駄目じゃね?
429不明なデバイスさん (ワッチョイ 133c-KDX3)
2016/10/28(金) 17:07:37.58ID:T2sAlIBg0 wasapiには排他モードと共有モードがあるねん
430不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f13-JJ20)
2016/10/28(金) 17:35:09.13ID:5VcCrXtI0 それは占有するかしないかの違いで、2段階でカーネル経由してるのが1段になるだけ
431不明なデバイスさん (ワッチョイ 133c-KDX3)
2016/11/01(火) 22:30:02.40ID:jAYZ+ch70 フォステクス、ペア15,800円で低域も強化したハイレゾ対応スピーカー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1027860.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1027860.html
432不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e3c-DGos)
2016/11/19(土) 13:14:25.51ID:KUQdOers0 こういうのでまったり
https://www.youtube.com/watch?v=JwCO-DOEiug
https://www.youtube.com/watch?v=JwCO-DOEiug
433209 (ワッチョイ 9c0e-dXbs)
2016/11/19(土) 21:27:17.45ID:ueDGf2J+0 結局、中華アナアンはLP-V3Sを選定しました。
低音楽器の表情がいまいちな中華デジアンと違ってちゃんとアナログでした。
あと、現行のプリメインアンプも試してなかったのでA-S301、上記と違いオーディオ機器の品位でした。
自分なりの結論は、A-S301+NS-BP200 これで3万枠遊びは卒業します。
機器はまとめでリサイクルショップへ処分しましたが、PMA-50だけがとびぬけて高額でした。BP200は千円・・・
ちなみに、実際に普段使いしてるサブシステムはAX-596 + IMAGE11です。
(おそらく中古でそろえたら合計3万以下と思います。)
密閉箱にカッチリしたアンプですごく見通しのいい音です。耳コピにも最適。
バスレフがポコポコバフバフいうSPにダンピングのゆるいD級AMPという音はどうにもダメなもので・・・
低音楽器の表情がいまいちな中華デジアンと違ってちゃんとアナログでした。
あと、現行のプリメインアンプも試してなかったのでA-S301、上記と違いオーディオ機器の品位でした。
自分なりの結論は、A-S301+NS-BP200 これで3万枠遊びは卒業します。
機器はまとめでリサイクルショップへ処分しましたが、PMA-50だけがとびぬけて高額でした。BP200は千円・・・
ちなみに、実際に普段使いしてるサブシステムはAX-596 + IMAGE11です。
(おそらく中古でそろえたら合計3万以下と思います。)
密閉箱にカッチリしたアンプですごく見通しのいい音です。耳コピにも最適。
バスレフがポコポコバフバフいうSPにダンピングのゆるいD級AMPという音はどうにもダメなもので・・・
434不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ddc-XpIe)
2016/11/19(土) 22:31:08.47ID:0QAtGBi/0 中華デジアンって低音楽器の鳴り具合微妙なのか
今まさにLP-V3S使っててそれなりになるけどもうちょっとベース耳コピするのにはっきり聞き取りたいなって
デジタルアンプも買ってみようと思ってたんだけどな
まあアンプ買い換えるよりまずは出口のスピーカー買い替えたほうが効果あるんだろうけど
今まさにLP-V3S使っててそれなりになるけどもうちょっとベース耳コピするのにはっきり聞き取りたいなって
デジタルアンプも買ってみようと思ってたんだけどな
まあアンプ買い換えるよりまずは出口のスピーカー買い替えたほうが効果あるんだろうけど
435不明なデバイスさん (ワッチョイ 0de3-tQqt)
2016/11/20(日) 16:18:22.21ID:WhY7nFPU0 >>433
5万でPMA-50買うなら、2万でA-S301買ったほうがいいんか?
5万でPMA-50買うなら、2万でA-S301買ったほうがいいんか?
436不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e7d-y/GK)
2016/11/20(日) 16:22:15.14ID:U58A5+ml0 >>435
DACが不要な50と必要な301を単純に比較したら駄目かと
DACが不要な50と必要な301を単純に比較したら駄目かと
437不明なデバイスさん (ワッチョイ 0de3-tQqt)
2016/11/20(日) 16:47:44.14ID:WhY7nFPU0 301のDACがゴミレベルってこと?
438不明なデバイスさん (ワッチョイ b579-/+iB)
2016/11/20(日) 17:10:43.45ID:IKaONyfq0 DACの性能は知らないけどPC周りでフルサイズの
プリメインアンプは使いにくいだろう
ラックに入れてオーディオ専用機にするならいいけど
ゲームとかBDとか見るんだろ?
プリメインアンプは使いにくいだろう
ラックに入れてオーディオ専用機にするならいいけど
ゲームとかBDとか見るんだろ?
439不明なデバイスさん (ワッチョイ 0de3-tQqt)
2016/11/20(日) 19:21:39.49ID:WhY7nFPU0 40cm四方みたいなアンプはデカいよなぁ
440不明なデバイスさん (ワッチョイ 9c0e-dXbs)
2016/11/20(日) 22:15:48.12ID:Qj7Tusu80 >>435
自分の価値観・好み・条件からはそのとおりです。
PMA-50のDDFAをもってしても低音で顕著なD級のデメリットはなくなってはいませんでした。
その点では中華デジアンなど何をかいわんや、だと思います。
そして、スペースを重視するなら3万の予算でアクティブスピーカーでいいものがあると思います。
どうせアンプとスピーカーを単体で組み合わせるなら、それでしかできない音にしたいってことです。
自分の価値観・好み・条件からはそのとおりです。
PMA-50のDDFAをもってしても低音で顕著なD級のデメリットはなくなってはいませんでした。
その点では中華デジアンなど何をかいわんや、だと思います。
そして、スペースを重視するなら3万の予算でアクティブスピーカーでいいものがあると思います。
どうせアンプとスピーカーを単体で組み合わせるなら、それでしかできない音にしたいってことです。
441不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e7d-y/GK)
2016/11/21(月) 01:09:09.04ID:pCy6SUoX0442不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a13-Xcsx)
2016/11/21(月) 16:53:35.75ID:ZD4ylbpO0 いい加減ウザイ
気違いの隔離板から出てくるなよ┐(´д`)┌
気違いの隔離板から出てくるなよ┐(´д`)┌
443不明なデバイスさん (ワッチョイ b579-/+iB)
2016/11/21(月) 21:13:49.41ID:9NxqVaNI0 ここはノースフラットジャパンのサポート掲示板なんだからスレッド汚すなよ
444不明なデバイスさん (ワッチョイ ad5b-H6KZ)
2016/11/22(火) 06:40:31.78ID:CFx7VgO80 >>434
ベース聞き取りたいなら20p以上かなぁ
ある程度口径大きくて40Hz再生可能な奴だと めっちゃ聞き取りやすい。
口径小さくて50〜とかだと聞き取り難い。
ベース耳コピの一番の早道は スピーカー口径でかくすること。単純で効果絶大。
4弦ベース4弦開放Eで41Hzだけど 5弦ベースLowBで30.1Hzの音も
40再生可能なものだと けっこう聞き取れる。
ベース聞き取りたいなら20p以上かなぁ
ある程度口径大きくて40Hz再生可能な奴だと めっちゃ聞き取りやすい。
口径小さくて50〜とかだと聞き取り難い。
ベース耳コピの一番の早道は スピーカー口径でかくすること。単純で効果絶大。
4弦ベース4弦開放Eで41Hzだけど 5弦ベースLowBで30.1Hzの音も
40再生可能なものだと けっこう聞き取れる。
445不明なデバイスさん (ワッチョイ 0de3-tQqt)
2016/11/22(火) 09:06:43.47ID:v7WksgLq0 コーンがデカくなると筐体全体がデカくなるよね
446不明なデバイスさん (ワッチョイ b579-/+iB)
2016/11/22(火) 13:12:09.06ID:mPrGQJVi0 現実的な提案をしないとまた怒られちゃうよ
447不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a13-Xcsx)
2016/11/22(火) 17:04:08.97ID:Y/c9N7El0 何が目的でNFJに粘着してるんだろうな?
448不明なデバイスさん (ワッチョイ 5639-y/GK)
2016/11/22(火) 19:32:47.25ID:RV1NqiDM0 そうやって第三者を装ってNFJの名前を出すと認定されますよ…
450不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e7d-y/GK)
2016/11/23(水) 12:12:39.72ID:g1PqyjcK0 重低音が欲しいならサブウーファー追加が楽だと思う
451不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e3c-DGos)
2016/11/23(水) 13:55:27.43ID:5Iq48tKf0452不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e7d-y/GK)
2016/11/23(水) 14:18:05.37ID:g1PqyjcK0 ペア数万のスピーカーを買って音楽メインなら密閉型のSUBnを勧めるかな
453不明なデバイスさん (ワッチョイ ad5b-H6KZ)
2016/11/23(水) 16:29:48.78ID:T318RWSY0 >>449
イヤホン・ヘッドフォンは耳コピには向かない。
8cm自作バックロード 無理。
10p自作バックロード 無理。
エコカー純正カーステ 無理。
ベリンガーMS20 曲次第では可能
初心者向けベースアンプ(ルーイス) ベース音は得意なはずだが 音楽として篭りすぎて無理だった。
自作20p2WAY 余裕
ダイヤトーンDS201(20p 密閉2WAY)2160円 アンプが普通なら余裕。
パイオニア S-X50 (21pバスレフ 2WAY)2625円 すっきりしてて一番聞き取りやすかった。
ダイヤトーンDS251(25p密閉2WAY)5400円 情報量多いかんじ。
ダイヤトーンDS77EX(32p3WAY密閉)10800円 重低音がおおすぎて 邪魔で聞き取り難いかもしれない。
ダイヤトーンDS77HR(31p3WAY密閉)12800円 1pの違いでかなり聞き取りやすくなる。
イヤホン・ヘッドフォンは耳コピには向かない。
8cm自作バックロード 無理。
10p自作バックロード 無理。
エコカー純正カーステ 無理。
ベリンガーMS20 曲次第では可能
初心者向けベースアンプ(ルーイス) ベース音は得意なはずだが 音楽として篭りすぎて無理だった。
自作20p2WAY 余裕
ダイヤトーンDS201(20p 密閉2WAY)2160円 アンプが普通なら余裕。
パイオニア S-X50 (21pバスレフ 2WAY)2625円 すっきりしてて一番聞き取りやすかった。
ダイヤトーンDS251(25p密閉2WAY)5400円 情報量多いかんじ。
ダイヤトーンDS77EX(32p3WAY密閉)10800円 重低音がおおすぎて 邪魔で聞き取り難いかもしれない。
ダイヤトーンDS77HR(31p3WAY密閉)12800円 1pの違いでかなり聞き取りやすくなる。
454不明なデバイスさん (ワッチョイ ad5b-H6KZ)
2016/11/23(水) 16:36:47.76ID:T318RWSY0 ベースの耳コピーに必要なのは 重低音でなく、
40Hzから 自然にだせる能力。
小口径ウーファーを箱や電気でブーストすると 聞き取り難いわけ。
たとえば8cmユニットだと 250くらいから下が ダラ下がりになるのを
箱でもちあげて 音を重ねて音量かせいでるので
音楽の中から ベースの音を拾うという作業が難しい。
カーステだと ドアパネル全体で振動させて ボディソニック状態で重低音でてるように感じるが、
ベースは倍音しか聞こえず 本気で聞き取れない。
箱でブーストしないでも ユニット振動版面積のみであっさり出せる低音が重要
それが おそらく20p
40Hzから 自然にだせる能力。
小口径ウーファーを箱や電気でブーストすると 聞き取り難いわけ。
たとえば8cmユニットだと 250くらいから下が ダラ下がりになるのを
箱でもちあげて 音を重ねて音量かせいでるので
音楽の中から ベースの音を拾うという作業が難しい。
カーステだと ドアパネル全体で振動させて ボディソニック状態で重低音でてるように感じるが、
ベースは倍音しか聞こえず 本気で聞き取れない。
箱でブーストしないでも ユニット振動版面積のみであっさり出せる低音が重要
それが おそらく20p
455不明なデバイスさん (ワッチョイ ad5b-H6KZ)
2016/11/23(水) 16:44:00.88ID:T318RWSY0 20pクラスのモニタースピーカーが一番 ギター・ベース・楽器問わずに耳コピーに向いてるとは思う。
ベリンガー B2031P(最終的にペア1.3万円?)
クラッシックプロ EX10(ペア2万円
残念ながら今売ってないんだけどね。
ベリンガー B2031P(最終的にペア1.3万円?)
クラッシックプロ EX10(ペア2万円
残念ながら今売ってないんだけどね。
456不明なデバイスさん (アウアウカー Sa41-RUi6)
2016/11/23(水) 18:40:06.53ID:PHxXjes4a 語りだす奴
457不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b2b-MM3T)
2016/11/24(木) 10:17:30.30ID:Z9tIUUWu0 ラージモニター買えでFA
458不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f3c-znN9)
2016/11/24(木) 12:53:32.39ID:zIwiIoen0 聞くんじゃない 感じるんだ
459不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b5b-+oWP)
2016/11/24(木) 12:53:57.32ID:H8f/7Rl60 転がしモニター・SRなら まだ新品ペア3万以内でかえるね。
460不明なデバイスさん (ワッチョイ 463c-fiY4)
2016/12/02(金) 17:59:20.16ID:vUtfhHVx0461不明なデバイスさん (ワッチョイ 115b-zYef)
2016/12/04(日) 14:48:16.92ID:HdRu2V3L0463不明なデバイスさん (アウアウイー Sa37-drn7)
2016/12/11(日) 19:42:23.80ID:Ph1qudloa キムチ臭えスレになったな・・・。
464不明なデバイスさん (オッペケ Sr27-HYJH)
2016/12/13(火) 14:50:28.84ID:tMeN5zn7r スピーカーはyamahaの1000MMがもうあるから1万くらいでアンプがほしいんだけどなんかいいのある?
バナナプラグついてたら最高
バナナプラグついてたら最高
465不明なデバイスさん (アウアウイー Sa37-drn7)
2016/12/13(火) 17:48:02.41ID:RVkc3oyla466不明なデバイスさん (ワッチョイ 277d-ifuQ)
2016/12/13(火) 22:07:15.98ID:GP6n0vXA0467不明なデバイスさん (オッペケ Sr27-HYJH)
2016/12/14(水) 09:47:24.65ID:8DyhgKEur >>465
ありがとう
でもプッシュターミナルはちょっと
>>466
ありがとう
取りあえず安いのでお茶を濁すことにした
https://www.amazon.co.jp/dp/B01K7B0JOS/
これ買ってしばらく使ってみるよ
ありがとう
でもプッシュターミナルはちょっと
>>466
ありがとう
取りあえず安いのでお茶を濁すことにした
https://www.amazon.co.jp/dp/B01K7B0JOS/
これ買ってしばらく使ってみるよ
468不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f39-ifuQ)
2016/12/14(水) 14:06:32.43ID:+FAHLX8+0 ターミナルのバナナ対応にこだわるのに、
アンプへの入力は3極プラグで平気なん……
アンプへの入力は3極プラグで平気なん……
469不明なデバイスさん (オッペケ Sr27-HYJH)
2016/12/14(水) 14:14:34.67ID:8DyhgKEur バナナつけちゃったから外すのめんどくさいんよ
470不明なデバイスさん (ワッチョイ 277d-ifuQ)
2016/12/14(水) 22:29:15.28ID:pphEeJnZ0472不明なデバイスさん (ワッチョイ 277d-ifuQ)
2016/12/14(水) 23:00:34.56ID:pphEeJnZ0 >>471
BTレシーバ内蔵だから当然でわ?と思ったけど
USB-DACも付いてるのかさすがにこれは異常だ
実家用にポチろうかと思ったけど有線アナログを繋いだままだと
BTレシーバはOFFになるみたいだね
BTレシーバ内蔵だから当然でわ?と思ったけど
USB-DACも付いてるのかさすがにこれは異常だ
実家用にポチろうかと思ったけど有線アナログを繋いだままだと
BTレシーバはOFFになるみたいだね
473不明なデバイスさん (アウアウカー Sa67-jClg)
2016/12/14(水) 23:17:23.49ID:QqvLGJRAa USB DACは付いてないよ、あれはmicroUSBから給電しても使えるってだけ
475不明なデバイスさん (ワッチョイ a04c-0G5/)
2016/12/15(木) 18:23:35.17ID:ZHXvioFv0 >>467
これが届いたからいろいろ試してみた
・付属品
本体、ACアダプタ、ステレオミニケーブル、ステレオミニ-2xRCAケーブル
・できたこと
ライン入力をスピーカー出力(要ACアダプタ)
PCとUSB接続してスピーカー出力(要ACアダプタ)
Bluetooth A2DPからスピーカー出力(要ACアダプタ)
・できそうなこと
ヘッドホンアンプ
PCとUSB接続してヘッドホン出力(USBバスパワー動作?)
・気が付いたこと
ハイレゾじゃないながらUSB-DACの音はそこそこいい
パワーアンプだけ使うと音はまあまあ、鎌ベイアンプKROよりはいい
BluetoothA2DP接続しようとするときはUSBとAUXINに何もつないではいけない
・ダメなところ
電源ON時に音楽が流れて現在のモードを喋る機能は邪魔、LEDかなんかでモード表示してくれた方がよかった
これが届いたからいろいろ試してみた
・付属品
本体、ACアダプタ、ステレオミニケーブル、ステレオミニ-2xRCAケーブル
・できたこと
ライン入力をスピーカー出力(要ACアダプタ)
PCとUSB接続してスピーカー出力(要ACアダプタ)
Bluetooth A2DPからスピーカー出力(要ACアダプタ)
・できそうなこと
ヘッドホンアンプ
PCとUSB接続してヘッドホン出力(USBバスパワー動作?)
・気が付いたこと
ハイレゾじゃないながらUSB-DACの音はそこそこいい
パワーアンプだけ使うと音はまあまあ、鎌ベイアンプKROよりはいい
BluetoothA2DP接続しようとするときはUSBとAUXINに何もつないではいけない
・ダメなところ
電源ON時に音楽が流れて現在のモードを喋る機能は邪魔、LEDかなんかでモード表示してくれた方がよかった
476不明なデバイスさん (ワッチョイ 8dad-5bOc)
2016/12/15(木) 21:48:39.65ID:0/CFE3s/0 うむ 乙でした。
477不明なデバイスさん (アウアウエー Sa8e-IZGk)
2016/12/15(木) 22:57:37.43ID:Mo+5OLjWa478不明なデバイスさん (ワッチョイ 7c7d-enmE)
2016/12/15(木) 23:08:14.00ID:Jt4rvztG0479不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f7b-0G5/)
2016/12/16(金) 16:52:56.26ID:/VLsujPW0 尼のレビュー見たが、ACアダプタが付いてない場合もあるって何なんだ?w
付いてるのが欲しい―どうすりゃ付いてるのが来るの?
付いてるのが欲しい―どうすりゃ付いてるのが来るの?
480不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d85-rqOZ)
2016/12/16(金) 18:14:17.07ID:ReCaVnHP0 俺に最適なのが発売された
もうこれでいいや
LS-NA7 W102×D158×H181mm 1万8千円
もうこれでいいや
LS-NA7 W102×D158×H181mm 1万8千円
481不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d85-rqOZ)
2016/12/16(金) 18:15:04.55ID:ReCaVnHP0 あとアンプを決めなくっちゃ
482不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM34-IZGk)
2016/12/16(金) 20:48:49.83ID:AHPNlqwUM >>477
http://imgur.com/iv35dJk.jpg
http://imgur.com/VtQt3Pp.jpg
http://imgur.com/nqVllmK.jpg
http://imgur.com/7Bjt5D0.jpg
http://imgur.com/CoMS1S0.jpg
12V5Aアダプタを確認。
PSE...あ、ううん、何でもないの。
http://imgur.com/iv35dJk.jpg
http://imgur.com/VtQt3Pp.jpg
http://imgur.com/nqVllmK.jpg
http://imgur.com/7Bjt5D0.jpg
http://imgur.com/CoMS1S0.jpg
12V5Aアダプタを確認。
PSE...あ、ううん、何でもないの。
483不明なデバイスさん (ワッチョイ 3579-0G5/)
2016/12/17(土) 08:52:51.06ID:ZBFpCDd/0 こんなスレッドに常駐してたら12Vのアダプターくらい転がってんだろ
484不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e7b-0G5/)
2016/12/17(土) 09:05:22.35ID:tU/zQa7M0 何個か持ってはいるけど、付いてきた方がいいじゃん
無いと安くなるわけでもないし
無いと安くなるわけでもないし
485不明なデバイスさん (ワッチョイ 7c7d-enmE)
2016/12/17(土) 11:10:05.67ID:DtzS4H9+0 デジアンに限ってだけど
比較的質の良いACアダプタを持ってる人にとっては、
安物ACアダプタなんて付いてない方が良いんだよね
(ゴミでしかないので)
比較的質の良いACアダプタを持ってる人にとっては、
安物ACアダプタなんて付いてない方が良いんだよね
(ゴミでしかないので)
486不明なデバイスさん (ワッチョイ 7cf7-CA0t)
2016/12/17(土) 12:44:10.86ID:A8H5JIFD0 同じ値段でアダプタの有無があるならある方が得って話だよ
487不明なデバイスさん (ワッチョイ 7c7d-enmE)
2016/12/17(土) 13:39:47.51ID:DtzS4H9+0 一般の人はそれでいいんじゃないかな
すでにより良いACアダプタを持ってる人にとってはそうではない
というだけさ
すでにより良いACアダプタを持ってる人にとってはそうではない
というだけさ
488不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-NeEY)
2016/12/17(土) 22:13:17.64ID:qNKtA6bT0 一般の人www
489不明なデバイスさん (ワッチョイ 393c-BWx6)
2016/12/19(月) 18:34:20.79ID:aa2IgKnk0 普通に中華の糞アダプタはいらん
糞アダプタ無しで安い方がいい
糞アダプタ無しで安い方がいい
493不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e7b-0G5/)
2016/12/20(火) 17:31:53.86ID:9NS4FcK70 んで、結局>>467でアダプター付いてくるの欲しい人はどう買えばいいの?
今なら大丈夫?
今なら大丈夫?
494不明なデバイスさん (ワッチョイ 7cf7-CA0t)
2016/12/20(火) 17:56:16.47ID:wa6OIsHV0 >>482がどこ販売のを買ったのかを教えてくれたらそこで買えばいいと思うよ
495不明なデバイスさん (ワッチョイ 393c-BWx6)
2016/12/20(火) 18:33:43.35ID:Hubc60ad0 もしかしてワッチョイ 5e7b-0G5/は、アダプタ付いてる業者さんかもなw
496不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e7b-0G5/)
2016/12/20(火) 18:44:53.90ID:9NS4FcK70 ブッブー、ちがいまーすw
安物の中華アダプタでもいいから欲しいプアマンでーす
安物の中華アダプタでもいいから欲しいプアマンでーす
497不明なデバイスさん (ワッチョイ 7c4a-9D+k)
2016/12/20(火) 22:17:04.24ID:TrWZ9XgR0 2016 Lastest Nobsound HiFi 100W TPA3116 Mini Bluetooth 4.0 Digital Amplifier Amp Home Audio With Power Supply FREE SHIPPING
http://s.aliexpress.com/Zzqu6jIV
赤と青は連絡くれってさ
http://s.aliexpress.com/Zzqu6jIV
赤と青は連絡くれってさ
498不明なデバイスさん (ワッチョイ 7c4a-9D+k)
2016/12/20(火) 22:27:10.58ID:TrWZ9XgR0 買うときは電源はUS plugにしてくれと伝えないと後悔する
499467 (オッペケ Sr29-ujUG)
2016/12/21(水) 09:02:44.61ID:TfN2zhiFr 僕が買ったのはTaisike-jpが売ってる青色ですね
ただレビューみるとTaisike-jpから買ってもアダプタついてなかったりするみたい
あと最近気がついたけどスピーカーのLR逆ですねこれ
ただレビューみるとTaisike-jpから買ってもアダプタついてなかったりするみたい
あと最近気がついたけどスピーカーのLR逆ですねこれ
500不明なデバイスさん (ワッチョイ f745-+UFm)
2016/12/21(水) 09:16:50.66ID:2lfUtxjb0 500 Internal Server Error
501不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b5b-g1cW)
2016/12/22(木) 15:11:08.39ID:IRB8N1Sy0 393c-BWx6はやっぱりガイジなんだな。
502不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f3c-8bDS)
2016/12/26(月) 13:49:30.01ID:Zyy/hS2w0 で、ジャズ夫の俺はどの組み合わせだと幸せになれるんだ?
503不明なデバイスさん (ワッチョイ ef79-i5Qz)
2016/12/26(月) 15:09:55.72ID:FzrHQorh0 スピーカーのバッフルを青で塗装することから始めてみては
504不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f39-pFQT)
2016/12/26(月) 16:19:44.58ID:o27IcrGb0 JBL by Samsung
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★5 [BFU★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [Hitzeschleier★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 中国の複数の旅行社、日本ツアーを中止 政府の訪日自粛要請受け [蚤の市★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 211【WTA】
- とらせん デバニー立石
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- こいせん 全レス転載禁止
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.6@@@
- はません
- ろくでなし子「立憲議員がしつこく聞くから高市さんが答えたのに、波風立てて何がしたいの? [834922174]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 東南アジア人を家政婦として雇っていた人、住人がいない時間帯に家政婦が男を連れ込んでヤッていたので解雇 [279254606]
- 高市内閣「ごめん、このままだと中国と戦争だけど、どうする?」 [268718286]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- でも親族、親戚、知り合いに結構「ネトウヨ」が多くないかな [943688309]
