予算3万円位でアンプ+パッシブスピーカーを買いましょう
もっとお金をかけたい人はピュアAU板、もしくはAV板へ
【前スレ】
3万円でアンプ+パッシブスピーカー =5th=(c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1432169831/
3万円でアンプ+パッシブスピーカー =4th=
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1377515837/
3万円でアンプ+パッシブスピーカー =3nd=
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1327053646/
3万円でアンプ+パッシブスピーカー =2nd=
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1294575250/
3万円でアンプ+パッシブスピーカー =1st=
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1234001043/
【参考スレ】
1万円前後でお勧めのアクティブスピーカーPart40 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1454880044/
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 18台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1463843438/
ナイスなアクティブスピーカー [転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1447739343/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
3万円でアンプ+パッシブスピーカー =6th= [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ c67d-afM9)
2016/06/21(火) 01:42:58.57ID:Tl7R4IcG0493不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e7b-0G5/)
2016/12/20(火) 17:31:53.86ID:9NS4FcK70 んで、結局>>467でアダプター付いてくるの欲しい人はどう買えばいいの?
今なら大丈夫?
今なら大丈夫?
494不明なデバイスさん (ワッチョイ 7cf7-CA0t)
2016/12/20(火) 17:56:16.47ID:wa6OIsHV0 >>482がどこ販売のを買ったのかを教えてくれたらそこで買えばいいと思うよ
495不明なデバイスさん (ワッチョイ 393c-BWx6)
2016/12/20(火) 18:33:43.35ID:Hubc60ad0 もしかしてワッチョイ 5e7b-0G5/は、アダプタ付いてる業者さんかもなw
496不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e7b-0G5/)
2016/12/20(火) 18:44:53.90ID:9NS4FcK70 ブッブー、ちがいまーすw
安物の中華アダプタでもいいから欲しいプアマンでーす
安物の中華アダプタでもいいから欲しいプアマンでーす
497不明なデバイスさん (ワッチョイ 7c4a-9D+k)
2016/12/20(火) 22:17:04.24ID:TrWZ9XgR0 2016 Lastest Nobsound HiFi 100W TPA3116 Mini Bluetooth 4.0 Digital Amplifier Amp Home Audio With Power Supply FREE SHIPPING
http://s.aliexpress.com/Zzqu6jIV
赤と青は連絡くれってさ
http://s.aliexpress.com/Zzqu6jIV
赤と青は連絡くれってさ
498不明なデバイスさん (ワッチョイ 7c4a-9D+k)
2016/12/20(火) 22:27:10.58ID:TrWZ9XgR0 買うときは電源はUS plugにしてくれと伝えないと後悔する
499467 (オッペケ Sr29-ujUG)
2016/12/21(水) 09:02:44.61ID:TfN2zhiFr 僕が買ったのはTaisike-jpが売ってる青色ですね
ただレビューみるとTaisike-jpから買ってもアダプタついてなかったりするみたい
あと最近気がついたけどスピーカーのLR逆ですねこれ
ただレビューみるとTaisike-jpから買ってもアダプタついてなかったりするみたい
あと最近気がついたけどスピーカーのLR逆ですねこれ
500不明なデバイスさん (ワッチョイ f745-+UFm)
2016/12/21(水) 09:16:50.66ID:2lfUtxjb0 500 Internal Server Error
501不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b5b-g1cW)
2016/12/22(木) 15:11:08.39ID:IRB8N1Sy0 393c-BWx6はやっぱりガイジなんだな。
502不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f3c-8bDS)
2016/12/26(月) 13:49:30.01ID:Zyy/hS2w0 で、ジャズ夫の俺はどの組み合わせだと幸せになれるんだ?
503不明なデバイスさん (ワッチョイ ef79-i5Qz)
2016/12/26(月) 15:09:55.72ID:FzrHQorh0 スピーカーのバッフルを青で塗装することから始めてみては
504不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f39-pFQT)
2016/12/26(月) 16:19:44.58ID:o27IcrGb0 JBL by Samsung
505不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a3c-Eko0)
2016/12/29(木) 19:08:19.97ID:OWh7XsNO0 今時、アンプが別に必要なスピーカーは何なの?
消えて無くなりなさい プンプン
消えて無くなりなさい プンプン
506不明なデバイスさん (ワッチョイ 4679-AP4I)
2016/12/29(木) 20:43:42.85ID:sVTwofih0 今どきとはどのトキ?
507不明なデバイスさん (ワッチョイ 0619-qFjk)
2016/12/29(木) 22:40:54.04ID:prqcWeld0 ハードオフにRSDA302Pが6000円で売ってた。欲しい
508不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b3c-g86A)
2016/12/30(金) 00:07:36.09ID:hOKz2CA10 欲しけりゃ買えばいいけど、ラステームって音良くないし設計も?だぞ
509不明なデバイスさん (ワッチョイ 0619-qFjk)
2016/12/30(金) 10:11:09.48ID:A6sxbMcp0 マジで?10年前はラステーム凄いみたいなこと聞いてたけど。今買うならテンプレの中華のほうがいいのかな
510不明なデバイスさん (ワッチョイ ea39-iMo3)
2016/12/30(金) 11:01:28.86ID:pVcsebXx0 ラステームとアムレックを貶して誘導してると認定されますよ…
511不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b3c-g86A)
2016/12/30(金) 12:15:25.92ID:hOKz2CA10 まあなんつーか、これが現実
http://fixerhpa.web.fc2.com/rsda302p/
このwiki見れば、いかに手抜きか良く判るぞ
http://wiki.nothing.sh/page/Rasteme/RSDA202%A4%CE%BE%D2%B2%F0%A4%C8%B2%FE%C2%A4
確かに10年前なら通用しただろうけど、SA-36Aぐらいから中華が追い越してるからな
http://fixerhpa.web.fc2.com/rsda302p/
このwiki見れば、いかに手抜きか良く判るぞ
http://wiki.nothing.sh/page/Rasteme/RSDA202%A4%CE%BE%D2%B2%F0%A4%C8%B2%FE%C2%A4
確かに10年前なら通用しただろうけど、SA-36Aぐらいから中華が追い越してるからな
512不明なデバイスさん (ワッチョイ 0619-qFjk)
2016/12/30(金) 13:39:50.63ID:A6sxbMcp0 トーンコントロールが欲しいと思ったんだがそこがアカンのか…。場所ないわけじゃないからA-S301+NS-BP200にしようかな。
513不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a3c-Eko0)
2016/12/30(金) 17:50:03.08ID:jbVWbY6V0514不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b3c-g86A)
2016/12/30(金) 23:29:49.99ID:hOKz2CA10 場所がないなら302J+が御勧めだけど、A-S301置けるならそれでいいんじゃね?
516不明なデバイスさん (ワッチョイ de7d-iMo3)
2016/12/31(土) 19:29:21.87ID:9xmCFhG80517不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a3c-Eko0)
2017/01/04(水) 13:20:06.96ID:mUdP3UTQ0518不明なデバイスさん (アウアウウー Sa4f-E1S3)
2017/01/04(水) 14:45:28.18ID:zB5WPKGma519不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b7d-iMo3)
2017/01/04(水) 16:21:26.83ID:x6Xnp38B0520不明なデバイスさん (アウアウウー Sa3f-HHIJ)
2017/01/05(木) 10:06:41.79ID:IHPwU3NFa521不明なデバイスさん (ワッチョイ df3c-IbiL)
2017/01/11(水) 14:39:22.62ID:wrGGbotR0 こういうのをPCスピーカーとして使うのもアリだろうね
家庭用のアンプに普通に接続できそうだし 30ドル前後みたい
https://www.youtube.com/watch?v=9w3pa8UBR9s
家庭用のアンプに普通に接続できそうだし 30ドル前後みたい
https://www.youtube.com/watch?v=9w3pa8UBR9s
522不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f20-2b3L)
2017/01/11(水) 18:35:20.64ID:mVLe6yN+0 日本語が理解できないのかな?
スレタイ読もうな
スレタイ読もうな
523不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f79-HvS5)
2017/01/11(水) 18:48:27.77ID:2LX5dJSv0 英語が理解できないので無理です
524不明なデバイスさん (ワッチョイ ff3c-JQ1R)
2017/01/20(金) 21:36:06.43ID:vmxsddPF0 ツマンネ
525不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a16-Q0kd)
2017/01/26(木) 20:53:35.25ID:cLONYoEo0 >>467
これ紹介してくれたひとありがとう。
BTとUSBの切り替えが不便だけど必要十分だった。
気になった点はaux inとヘッドフォン出力が左右逆なのと、
付属のミニプラグ-RCAケーブルの赤、白が逆なこと。
aliexpressで買ったのでamazonのセラーとちょっと違うかもですが、
買ったら入出力の左右は要確認ですね。
これ紹介してくれたひとありがとう。
BTとUSBの切り替えが不便だけど必要十分だった。
気になった点はaux inとヘッドフォン出力が左右逆なのと、
付属のミニプラグ-RCAケーブルの赤、白が逆なこと。
aliexpressで買ったのでamazonのセラーとちょっと違うかもですが、
買ったら入出力の左右は要確認ですね。
526不明なデバイスさん (ワッチョイ f779-a4fG)
2017/01/26(木) 21:33:20.26ID:XHzknhHz0 ミニプラグの差し込みが甘くて接点まで届いていない可能性や如何に
527不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a16-Q0kd)
2017/01/26(木) 22:13:40.50ID:cLONYoEo0 >>526
それだと片チャンしか鳴らないか、両方同じ音が鳴りませんか?
それだと片チャンしか鳴らないか、両方同じ音が鳴りませんか?
529不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f53-Tyqe)
2017/02/04(土) 16:02:43.44ID:opHLWS390 横から長文スマソ、自分も安アンプ入手
高音質とまでは言わないけども値段を考えれば十分過ぎなくらい。USBDACとBTの併用・スピーカとイヤホンの併用には向かないが、各どちらか専念ならいい感じ
以下全てUSB接続で、スピーカZENSOR1、イヤホンAurvanaAir (SPにD-109Cも試したがSP残念過ぎてアンプの評価できず。BTは接続再生テスト程度)
曲クラシック、洋楽Rock、男女ボーカルJPOP、ARIAサントラ、打ち込みなノリのいいの等
他にはHDMI接続なAVアンプ(NR-365)や、スマホ(SH-07D・XperiaSX->イヤホン直)しか普段使ってない程度のヤツなんで参考までに
音
・スピーカ 中高音しっかり主張、低音ちょっとだけぼやけてあまり目立たず、重低音強め
・イヤホン 高音は高くまで出てるが音量小さめ。低音はボワついてて中音を軽く邪魔してる感じ
音場・定位
・スピーカ ソース依存が激しい。広くかつ小刻みに配置聴き分けられる曲と、中央近くに団子になる曲と極端
・イヤホン 左中右ってくらいに定位が粗く感じた。ただし↑で中央集中だった曲もそれなりに散った
ノイズ
・音量つまみ7〜5時のうち、〜8時でギャングエラー
・音量正相関のサーってノイズあり。12時くらいでギリギリ感じ取れて、2時以降かつ無音時はウワァ…ってくらい。イヤホン時は基準を各-3時
・入力レベル大きいと、アンプ音量に関係なく豪快に割れて聴いていられない。入力下げれば解消
Win7標準ドライバで16bit48Hzのみ
音量バランスと、各ノイズが酷くないとこ狙いで、アンプ10時、Win20%、foobar-10dBな音量で使用
イヤホン時左右反転はこちらも。あとアンプ音量を11時くらいにage、端子硬すぎで超抜き辛い
電源オン時のモード報告音声むっちゃ邪魔w 長さは無音1秒+音楽6秒+音声4秒
毎回音鳴らし始めにプツッってノイズ入る、曲頭切れするほどではない。音を流しっぱなしにするソフト(SoS)で対処
消費電力1.0W。付属ACアダプタは↓と同じ 一部の文字が緑になってるとかの違いはあるが同型番
ttp://abload.de/img/20151123_2133297pqo1.jpg
他付属品は・英語ペラ1枚マニュアル ・3.5mm-3.5mmケーブル ・3.5mm-RCAケーブル
>>467とは別の、3978円Amazon発送な店で購入
「アンプ F900」で出てくるshop.pナントカってところで、2/3 0時過ぎ購入->2/4 11時着
高音質とまでは言わないけども値段を考えれば十分過ぎなくらい。USBDACとBTの併用・スピーカとイヤホンの併用には向かないが、各どちらか専念ならいい感じ
以下全てUSB接続で、スピーカZENSOR1、イヤホンAurvanaAir (SPにD-109Cも試したがSP残念過ぎてアンプの評価できず。BTは接続再生テスト程度)
曲クラシック、洋楽Rock、男女ボーカルJPOP、ARIAサントラ、打ち込みなノリのいいの等
他にはHDMI接続なAVアンプ(NR-365)や、スマホ(SH-07D・XperiaSX->イヤホン直)しか普段使ってない程度のヤツなんで参考までに
音
・スピーカ 中高音しっかり主張、低音ちょっとだけぼやけてあまり目立たず、重低音強め
・イヤホン 高音は高くまで出てるが音量小さめ。低音はボワついてて中音を軽く邪魔してる感じ
音場・定位
・スピーカ ソース依存が激しい。広くかつ小刻みに配置聴き分けられる曲と、中央近くに団子になる曲と極端
・イヤホン 左中右ってくらいに定位が粗く感じた。ただし↑で中央集中だった曲もそれなりに散った
ノイズ
・音量つまみ7〜5時のうち、〜8時でギャングエラー
・音量正相関のサーってノイズあり。12時くらいでギリギリ感じ取れて、2時以降かつ無音時はウワァ…ってくらい。イヤホン時は基準を各-3時
・入力レベル大きいと、アンプ音量に関係なく豪快に割れて聴いていられない。入力下げれば解消
Win7標準ドライバで16bit48Hzのみ
音量バランスと、各ノイズが酷くないとこ狙いで、アンプ10時、Win20%、foobar-10dBな音量で使用
イヤホン時左右反転はこちらも。あとアンプ音量を11時くらいにage、端子硬すぎで超抜き辛い
電源オン時のモード報告音声むっちゃ邪魔w 長さは無音1秒+音楽6秒+音声4秒
毎回音鳴らし始めにプツッってノイズ入る、曲頭切れするほどではない。音を流しっぱなしにするソフト(SoS)で対処
消費電力1.0W。付属ACアダプタは↓と同じ 一部の文字が緑になってるとかの違いはあるが同型番
ttp://abload.de/img/20151123_2133297pqo1.jpg
他付属品は・英語ペラ1枚マニュアル ・3.5mm-3.5mmケーブル ・3.5mm-RCAケーブル
>>467とは別の、3978円Amazon発送な店で購入
「アンプ F900」で出てくるshop.pナントカってところで、2/3 0時過ぎ購入->2/4 11時着
530不明なデバイスさん (オッペケ Sra7-J4Ri)
2017/02/04(土) 20:45:09.28ID:FCCn+oYVr onkyoの212exと安アンプのLepy買ってしばらく経ったけど
Lepyのアンプが低音の一部の音が弱いような気がする
ちなみにコンデンサ交換するといいよっていうレビューが
Amazonにあったけどそれについてはまだやってない
Lepyのアンプが低音の一部の音が弱いような気がする
ちなみにコンデンサ交換するといいよっていうレビューが
Amazonにあったけどそれについてはまだやってない
531不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-pflh)
2017/02/05(日) 20:46:28.57ID:ytQlMHwr0 DALI IKON2 MK2+アンプと500HDだとどっちが幸せになれますか?w
532不明なデバイスさん (ワッチョイ 037b-1ST5)
2017/02/05(日) 20:50:52.60ID:1TpxONBI0533不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-pflh)
2017/02/05(日) 20:54:17.48ID:ytQlMHwr0 アンプは鎌ベイアンプでいこうと思ってます!
534不明なデバイスさん (ワッチョイ 037b-1ST5)
2017/02/05(日) 20:57:08.42ID:1TpxONBI0535不明なデバイスさん (ワッチョイ d3ad-XeJO)
2017/02/05(日) 20:57:50.76ID:o1q3kIfa0 えっ ?
536不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-pflh)
2017/02/05(日) 20:59:07.22ID:ytQlMHwr0 嘘ですw
2、3万でいいのがあればと思ってます!
できたら色は黒でw
2、3万でいいのがあればと思ってます!
できたら色は黒でw
537不明なデバイスさん (ワッチョイ 037b-1ST5)
2017/02/05(日) 22:12:32.88ID:1TpxONBI0 >>536
チェック用じゃないならせめてSPと同じぐらいはだしなよ
チェック用じゃないならせめてSPと同じぐらいはだしなよ
538不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-pflh)
2017/02/05(日) 23:11:29.93ID:ytQlMHwr0 5万まででお願いしますw
539不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f20-lwa1)
2017/02/05(日) 23:38:05.62ID:vwUvuwI+0 またいつもの荒らしかよ
540不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-pflh)
2017/02/05(日) 23:58:27.93ID:ytQlMHwr0 ぶっちゃけ予算15までですね出せても
できたら10万以内でDP-1から確実に音が良くなる構成があればと思ってますけど
できたら10万以内でDP-1から確実に音が良くなる構成があればと思ってますけど
541不明なデバイスさん (ワッチョイ a37b-xgqO)
2017/02/06(月) 08:15:39.52ID:zmvfy2pP0 スレ違い
542不明なデバイスさん (ワントンキン MM1f-5o8/)
2017/02/06(月) 09:11:21.27ID:GDIdI9uXM >>540
こっちで相談かな
もしくはピュア板の質問スレ
PCモニタ脇に最適な小型スピーカー7 [転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1418258582/
こっちで相談かな
もしくはピュア板の質問スレ
PCモニタ脇に最適な小型スピーカー7 [転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1418258582/
543不明なデバイスさん (ワッチョイ dfc1-RbCr)
2017/02/12(日) 11:13:31.81ID:Vmg0FmbQ0 ところで皆さん
ツイーターはディスプレイ中央にすれば良いと聞きましたけれど
私のスピーカーは大型なものでツイーターの位置がどうしても高くなってしまいます
倒立させた上で台座に載せる形にすればいいですか?
ツイーターはディスプレイ中央にすれば良いと聞きましたけれど
私のスピーカーは大型なものでツイーターの位置がどうしても高くなってしまいます
倒立させた上で台座に載せる形にすればいいですか?
544不明なデバイスさん (ワッチョイ 769d-Gj9/)
2017/02/12(日) 11:45:21.94ID:ZBF+QMxQ0545不明なデバイスさん (ワッチョイ fe20-ihKg)
2017/02/12(日) 14:04:36.48ID:pMqB0++w0 ディスプレー中央つーより耳の高さな
546不明なデバイスさん (ワッチョイ ef7d-RkRN)
2017/02/14(火) 13:55:18.39ID:gXqu7tJz0 耳の高さに「ツィーターとウーファーの間」もしくは「ツィーター」を合わせる感じが良いかと
(自分の前面に形成される音場や音量などを考慮して決める感じ)
あとスピーカーは机上や床から10〜数10cm以上浮かせた方が良い場合が多い
それらを踏まえた上で倒立させないと無理なら倒立させるしかないだろね
(自分の前面に形成される音場や音量などを考慮して決める感じ)
あとスピーカーは机上や床から10〜数10cm以上浮かせた方が良い場合が多い
それらを踏まえた上で倒立させないと無理なら倒立させるしかないだろね
547不明なデバイスさん (ワッチョイ 323c-ENO3)
2017/02/14(火) 16:54:08.33ID:SUehmsPF0548不明なデバイスさん (ワッチョイ cf59-YqT3)
2017/02/27(月) 18:41:20.06ID:dmFWF8Zd0 https://www.amazon.com/DDA120-Powerful-Integrated-Bluetooth-Black/dp/B00UOVOVYG?th=1
3万縛りだとスピーカー部分を買う金額が足りないけどヤッスゥィ、日本だと9〜10万だよな
3万縛りだとスピーカー部分を買う金額が足りないけどヤッスゥィ、日本だと9〜10万だよな
549不明なデバイスさん (ワッチョイ 8779-8lb6)
2017/02/27(月) 19:09:55.04ID:iWz6KK5p0 たしかにねえブランドイメージの維持に必死で数売るつもりはないのだろうねえ
https://www.amazon.co.jp/dp/B011I5RZV2
https://www.amazon.co.jp/dp/B011I5RZV2
550不明なデバイスさん (ワッチョイ 4620-qCCQ)
2017/02/27(月) 23:28:16.79ID:3H8rqWAE0 いや、スピーカー無しでも3マソ超えてるだろ
お約束だからスレチと言っとくw
お約束だからスレチと言っとくw
551不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b59-7il/)
2017/03/07(火) 18:46:18.34ID:Gxuxikmz0 話題が無さ過ぎッツ!
スレチになるけど、3万円+24円握りしめてベリのK10S(サブウーハー)買ってきた
じゅうていおんたのしいれす(^O^)
スレチになるけど、3万円+24円握りしめてベリのK10S(サブウーハー)買ってきた
じゅうていおんたのしいれす(^O^)
553不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b79-6nYs)
2017/03/07(火) 21:11:21.85ID:dTfj7Ojb0 図面書いてた早く作りたい
554不明なデバイスさん (ラクッペ MM27-XkzJ)
2017/03/09(木) 20:39:30.83ID:EJGBTmaCM555不明なデバイスさん (ワッチョイ 723c-aizu)
2017/03/09(木) 21:12:57.58ID:VQuyQplj0 これくらいを目指さないとネ
https://www.youtube.com/watch?v=wWqZFbDHjbc
https://www.youtube.com/watch?v=wWqZFbDHjbc
557不明なデバイスさん (ワッチョイ 0359-13QG)
2017/03/12(日) 17:00:10.56ID:Ei1nMMDH0558不明なデバイスさん (ラクッペ MM27-XkzJ)
2017/03/15(水) 00:26:49.23ID:+1UxOxNsM >>557
黙ってろくずが
黙ってろくずが
559不明なデバイスさん (ワッチョイ aa72-aikE)
2017/03/23(木) 13:04:53.24ID:/9ri7Hoo0 このスレ的にはPC200USB-HRって微妙?
これにするくらいなら中華アンプにした方がいいのかな
これにするくらいなら中華アンプにした方がいいのかな
560不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a8f-7HKf)
2017/03/23(木) 16:19:42.54ID:g5bc0CAq0 製品その物はまぁいいとしてあのスペックであの価格は高過ぎる。
一応このスレは3万でアンプとパッシブスピーカー揃えようってのが趣旨だから、あれで
予算の約半分の1万5〜6千円使うってのは無いな。
中華アンプにしてその差額をスピーカーに回す方が良いと思う。
一応このスレは3万でアンプとパッシブスピーカー揃えようってのが趣旨だから、あれで
予算の約半分の1万5〜6千円使うってのは無いな。
中華アンプにしてその差額をスピーカーに回す方が良いと思う。
561不明なデバイスさん (ワッチョイ a699-5sBS)
2017/03/23(木) 20:19:37.75ID:sZgYTuMV0 無茶はやめろ!
562不明なデバイスさん (ワッチョイ b779-VHv+)
2017/03/23(木) 20:21:47.92ID:ADPV9z3F0 7年前のスレタイにいつまでこだわってるんだよ単品3万円ならおkだよ
563不明なデバイスさん (ワッチョイ a630-rs+5)
2017/03/23(木) 20:47:06.58ID:pjX7IFM80 価格レンジを変えたいなら話し合えばいいだけ
訳知り顔でスレチ誘導は荒らしの常套手段
訳知り顔でスレチ誘導は荒らしの常套手段
564不明なデバイスさん (アウアウウー Sa3f-Qg45)
2017/03/24(金) 01:55:00.91ID:jR1MsZXMa 黙ってろくずが
565不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ab4-6YCh)
2017/03/29(水) 01:25:27.75ID:VLSwWEzV0 AP20d+P804-Sの組み合わせはどうなんだろ?
566不明なデバイスさん (ワッチョイ bf3c-QmV0)
2017/03/31(金) 19:49:37.39ID:sk6bypjY0 スピーカーを自作すればいいだけの話
アンチ自作はS I N E
アンチ自作はS I N E
567不明なデバイスさん (ワッチョイ ef30-+x88)
2017/04/01(土) 01:53:25.05ID:2WnTb8tj0 ムーパパに散々弄られても未だ懲りないのか?
568不明なデバイスさん (ワッチョイ 2379-Ir7X)
2017/04/01(土) 02:23:53.60ID:TCj0zzu/0 誰?
569不明なデバイスさん (ワッチョイ ef30-+x88)
2017/04/01(土) 10:37:08.87ID:2WnTb8tj0 ピュア板は耄碌爺、オカルト、詐欺のすくつ(なぜかry)なのは良く知られた話
だけど、自作スピーカー系スレはマジでレベル高くて理系が多いんだなこれが
そういう板でレベル低くて相手にされず、馬鹿にされ弄られる奴がいる
そいつらが関係ないスレでスレチな自作の話しようとして嫌われてるって事
だけど、自作スピーカー系スレはマジでレベル高くて理系が多いんだなこれが
そういう板でレベル低くて相手にされず、馬鹿にされ弄られる奴がいる
そいつらが関係ないスレでスレチな自作の話しようとして嫌われてるって事
570不明なデバイスさん (ワッチョイ 2379-agmj)
2017/04/01(土) 11:39:22.82ID:TCj0zzu/0 つまりただの誤爆と
571不明なデバイスさん (ワッチョイ ef1f-v7a2)
2017/04/02(日) 20:25:41.12ID:6EP46wAY0 このスレで聞いて良いか迷ったが話題がかなり近そうなスレなんで質問したい。
今、ちょい古いミニコンポ(犬 EX-AR3)を使っててPCとはS/PDIFで接続していたんだが
PCの買い替え(デスク→ノート)でPC側にのS/PDIFがなくなる。
この場合、USBDAC付きのプリメインアンプを入れてPC→アンプ→AR3スピーカーのみの構成と
USBDDCを入れてPC→DDC→AR3本体→AR3スピーカーの構成、
DSDの運用は考えず予算3万位までとしたらどちらが良いでしょうか?
今、ちょい古いミニコンポ(犬 EX-AR3)を使っててPCとはS/PDIFで接続していたんだが
PCの買い替え(デスク→ノート)でPC側にのS/PDIFがなくなる。
この場合、USBDAC付きのプリメインアンプを入れてPC→アンプ→AR3スピーカーのみの構成と
USBDDCを入れてPC→DDC→AR3本体→AR3スピーカーの構成、
DSDの運用は考えず予算3万位までとしたらどちらが良いでしょうか?
572不明なデバイスさん (ワッチョイ 2379-Ir7X)
2017/04/02(日) 21:56:06.78ID:/wsrta600 ビクターのことを犬っていうのがツウっぽい
573不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f1f-/BKC)
2017/04/02(日) 22:08:43.54ID:xo7LlI/i0 「ケン」と読みます。
JVCもKenナンチャラ.も今は一緒ですからね
JVCもKenナンチャラ.も今は一緒ですからね
574不明なデバイスさん (ワッチョイ bf13-/BKC)
2017/04/03(月) 00:38:05.33ID:H63pa7ep0 帰省中に親のための環境を作ってきた
アンプ: Q5pro(16k)
SP: LS-H70A(ペア8k)
実際はあと2つ追加してて
BTレシーバ: LBT-AVWAR700(4k)
SW: PM-SUBmini(自分が使ってたのを譲渡:12k)
条件は、
1.入力は、TV(アナログのみ)と泥スマホ(BT)
2.出力は、スピーカーとSW
3.リモコン付き
アンプは入出力条件やリモコン的にほぼ一択で決定
BTレシーバも光出力とaptX対応でほぼ一択
SPはBP200やCS5と迷ったけどなるべく小さい方が良いという親の意見と
最低でも4インチ以上ウーファー、能率85dB以上、3kg以上という自分の意見の折衷案
アウトレット品が8kだったのも決め手になった
(MB42Xも候補だったけど個人輸入のため納期的に断念)
スタンドはハヤミの5kと音家の2k*2
ケーブル類は主に音家から、またYazawaのノイズフィルタ付きOAタップも購入
SPについては、SWと合わせるために背面バスレフに綿を詰めて密閉化したけど
個人的には十分満足
アンプについては、リモコンの電池交換が面倒(硬い)だったし、CR2032が推奨なのに
せこくCR2025が入ってたし、液晶に少し傷が入ってたし、ACアダプタが予想以上に軽くて
心配だけど、一番大事な音質については満足
総合的に、PCスピーカーを無理矢理TV用として使ってた今までの環境より数段良くなった
http://i.imgur.com/gxA6NNm.jpg
(BTレシーバ下の箱の中には要らんかな?と思ったけどアルミ箔を入れてる)
アンプ: Q5pro(16k)
SP: LS-H70A(ペア8k)
実際はあと2つ追加してて
BTレシーバ: LBT-AVWAR700(4k)
SW: PM-SUBmini(自分が使ってたのを譲渡:12k)
条件は、
1.入力は、TV(アナログのみ)と泥スマホ(BT)
2.出力は、スピーカーとSW
3.リモコン付き
アンプは入出力条件やリモコン的にほぼ一択で決定
BTレシーバも光出力とaptX対応でほぼ一択
SPはBP200やCS5と迷ったけどなるべく小さい方が良いという親の意見と
最低でも4インチ以上ウーファー、能率85dB以上、3kg以上という自分の意見の折衷案
アウトレット品が8kだったのも決め手になった
(MB42Xも候補だったけど個人輸入のため納期的に断念)
スタンドはハヤミの5kと音家の2k*2
ケーブル類は主に音家から、またYazawaのノイズフィルタ付きOAタップも購入
SPについては、SWと合わせるために背面バスレフに綿を詰めて密閉化したけど
個人的には十分満足
アンプについては、リモコンの電池交換が面倒(硬い)だったし、CR2032が推奨なのに
せこくCR2025が入ってたし、液晶に少し傷が入ってたし、ACアダプタが予想以上に軽くて
心配だけど、一番大事な音質については満足
総合的に、PCスピーカーを無理矢理TV用として使ってた今までの環境より数段良くなった
http://i.imgur.com/gxA6NNm.jpg
(BTレシーバ下の箱の中には要らんかな?と思ったけどアルミ箔を入れてる)
575不明なデバイスさん (ワッチョイ bf13-/BKC)
2017/04/03(月) 00:57:55.30ID:H63pa7ep0 >>571
何となくAR3のSPを使うなら同アンプもセットじゃないかと思ったり
なので、DDC追加で良い気がする
ちょっと古いけどHPAとか余計な機能が付いてないMonitor 03 usdとか
もっと安いのが良いなら01 usdで1万切るね
無難に行くならSB-DM-PHDR2とか
詳細は
【聴き専】USBオーディオデバイス 35bit(c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1432110497/
何となくAR3のSPを使うなら同アンプもセットじゃないかと思ったり
なので、DDC追加で良い気がする
ちょっと古いけどHPAとか余計な機能が付いてないMonitor 03 usdとか
もっと安いのが良いなら01 usdで1万切るね
無難に行くならSB-DM-PHDR2とか
詳細は
【聴き専】USBオーディオデバイス 35bit(c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1432110497/
576不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM7f-oEwV)
2017/04/03(月) 09:13:55.27ID:T1zP5Vt3M >>571
AR3なら本体も利用した方がいいかと。
2017 Lastest Douk audio USB Optical Coaxial DAC Audio Decoder Headphone Amplifier OTG PCM384K DSD256 Free Shipping
http://s.aliexpress.com/fUfiEjUN
もう数日早ければ8,240円から更にクーポン適用で安かった。。
上海問屋の
https://www.donya.jp/item/26387.html
https://www.donya.jp/item/23767.html
この辺とか思うも、販売終了という。。
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/19329/
BEHRINGER UCA202 U-CONTROL
光出力目的ならこれとか。
AR3なら本体も利用した方がいいかと。
2017 Lastest Douk audio USB Optical Coaxial DAC Audio Decoder Headphone Amplifier OTG PCM384K DSD256 Free Shipping
http://s.aliexpress.com/fUfiEjUN
もう数日早ければ8,240円から更にクーポン適用で安かった。。
上海問屋の
https://www.donya.jp/item/26387.html
https://www.donya.jp/item/23767.html
この辺とか思うも、販売終了という。。
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/19329/
BEHRINGER UCA202 U-CONTROL
光出力目的ならこれとか。
577571 (ワッチョイ ef1f-v7a2)
2017/04/03(月) 23:42:58.29ID:NusQqgW90 >575
>576
DDC調べてみました。
AR3の場合、光入力なので光出力できる
DS-100+、SB-DM-PHDR2、あるいはDTM向けのインターフェースが良さそうですね。
レス有難うございました。
>576
DDC調べてみました。
AR3の場合、光入力なので光出力できる
DS-100+、SB-DM-PHDR2、あるいはDTM向けのインターフェースが良さそうですね。
レス有難うございました。
578不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM7f-oEwV)
2017/04/04(火) 00:29:52.07ID:iaH787nqM579571 (ワッチョイ 3e1f-s0XE)
2017/04/07(金) 02:37:20.65ID:b9tL5qAE0 イロイロ検討した結果、少し古いですがDS-100+を導入することにしました。
DSDを運用する予定はないので96kでも足りるのと
ヘッドホンも併用するのでヘッドホンアンプも兼ねられるってのが決め手でした。
DSDを運用する予定はないので96kでも足りるのと
ヘッドホンも併用するのでヘッドホンアンプも兼ねられるってのが決め手でした。
580不明なデバイスさん (ワッチョイ 723c-02AM)
2017/04/09(日) 19:38:35.53ID:1wI6F4RL0 かんすぴ 作っちゃいなヨ
https://www.youtube.com/watch?v=WKHo86UlQZs
https://www.youtube.com/watch?v=WKHo86UlQZs
581不明なデバイスさん (アウアウカー Sa7f-nK7d)
2017/04/10(月) 20:06:51.85ID:UgETEApCa セルゲームみたいなスピーカー買えばいいじゃまいか
582不明なデバイスさん (ワッチョイ 7213-mfmJ)
2017/04/12(水) 00:17:51.06ID:3K8x9+pY0 もう返品してしまったので手元にはないけどSF230BTを試せたので感想
(音質については十分満足してたけどこちらの事情もあり返品となった)
(また外観は中華製によくある傷等無く綺麗だった)
注意点としてはaptXで接続できない
接続できないのはメーカーでも確認済み。LLはさすがに出来ると思われ(未確認)
あと個体の問題ということだったので他のは大丈夫だと思うけど、うちに届いたハズ
レ品はBT再生時にホワイトノイズが増した(周りが静かなら1mくらいで聴こえる)
もう1つ、細かい話だけど3.5mmからの出力は固定ではなくボリュームの影響を受
けるので、下流にSWを接続しててそれが自動OFF機能を持ってる場合、曲によって
はOFFになることがあった
下流には音量調整機能がある機器を接続するはずなので、出力はもう少し大きく
ても良かったのでわ?と思った
ちなみに音量調整は32段階
http://i.imgur.com/xv4EVwN.jpg
(音質については十分満足してたけどこちらの事情もあり返品となった)
(また外観は中華製によくある傷等無く綺麗だった)
注意点としてはaptXで接続できない
接続できないのはメーカーでも確認済み。LLはさすがに出来ると思われ(未確認)
あと個体の問題ということだったので他のは大丈夫だと思うけど、うちに届いたハズ
レ品はBT再生時にホワイトノイズが増した(周りが静かなら1mくらいで聴こえる)
もう1つ、細かい話だけど3.5mmからの出力は固定ではなくボリュームの影響を受
けるので、下流にSWを接続しててそれが自動OFF機能を持ってる場合、曲によって
はOFFになることがあった
下流には音量調整機能がある機器を接続するはずなので、出力はもう少し大きく
ても良かったのでわ?と思った
ちなみに音量調整は32段階
http://i.imgur.com/xv4EVwN.jpg
583不明なデバイスさん (アウアウカー Saef-lsYm)
2017/04/13(木) 12:15:05.94ID:GGm5T5wBa >>582
メーカー確認済みってaptXで接続できないのは仕様ってこと?
確かにaptX対応とは書いてないかも知れないけど、aptX LL対応品でaptXにも対応してる物があるのは下位互換があるからって訳じゃないのか?
メーカー確認済みってaptXで接続できないのは仕様ってこと?
確かにaptX対応とは書いてないかも知れないけど、aptX LL対応品でaptXにも対応してる物があるのは下位互換があるからって訳じゃないのか?
584不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f13-O9Wd)
2017/04/13(木) 23:09:31.51ID:6rppoksh0585不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b8e-3MbB)
2017/04/16(日) 02:08:01.94ID:tg7P8r4p0 スレタイと違うけどアンプとスピーカーで予算5〜6万くらい
アンプ
入力:光(PS4) RCA(旧ハード) USB(PC) 各1つ以上
スピーカー 2ch
ハイレゾはいらない
DSDもなくていい
いろいろ考えてわけがわからなくなった
アンプ
入力:光(PS4) RCA(旧ハード) USB(PC) 各1つ以上
スピーカー 2ch
ハイレゾはいらない
DSDもなくていい
いろいろ考えてわけがわからなくなった
586不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f13-O9Wd)
2017/04/16(日) 03:05:54.29ID:Ai5dcFxo0 >>585
アンプ(DAC内蔵型): Q5proかD302J+(前者はリモコンとSW出力が付く)
DACとアンプを別々にするなら例えばD30とTP22とか
SP: Diamond220, Studio230, Bronze1, NS-B330, SX-50, Mercury7.1, Zensor1
この辺で好きなのどうぞ
(助言が欲しいならピュア板の初心者SPスレで用途を細かく書いて質問して)
スタンドも重要なのでハヤミでも(自作でも)良いので耳の高さを考慮して買ってね
(SPの底面積も考慮して)
アンプ(DAC内蔵型): Q5proかD302J+(前者はリモコンとSW出力が付く)
DACとアンプを別々にするなら例えばD30とTP22とか
SP: Diamond220, Studio230, Bronze1, NS-B330, SX-50, Mercury7.1, Zensor1
この辺で好きなのどうぞ
(助言が欲しいならピュア板の初心者SPスレで用途を細かく書いて質問して)
スタンドも重要なのでハヤミでも(自作でも)良いので耳の高さを考慮して買ってね
(SPの底面積も考慮して)
587不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f13-O9Wd)
2017/04/16(日) 04:31:17.77ID:Ai5dcFxo0 >>586
個人輸入に抵抗がないなら米尼のDebut B5も悪くない(送料込みで$310〜334)
また音楽がメインじゃないなら
今何故か国内価格が米国価格より安くなってるDebut S10を追加したら
ゲームや映画の重低音を堪能できると思う(ゲス顔)
個人輸入に抵抗がないなら米尼のDebut B5も悪くない(送料込みで$310〜334)
また音楽がメインじゃないなら
今何故か国内価格が米国価格より安くなってるDebut S10を追加したら
ゲームや映画の重低音を堪能できると思う(ゲス顔)
588不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b8e-3MbB)
2017/04/16(日) 15:15:50.13ID:tg7P8r4p0 SPはDiamond220、Mercury7.1、この辺りがよさそう
前者は背面のプラグが4つあるね
アンプも同じタイプじゃないと駄目なのかな
前者は背面のプラグが4つあるね
アンプも同じタイプじゃないと駄目なのかな
589不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b8e-3MbB)
2017/04/16(日) 17:39:53.30ID:tg7P8r4p0 PCがUSB接続出来て1ch4極出力のアンプは安価ではないね
Diamond220の評価が高いのはそういう高級アンプを使っているからなんだろうね
Diamond220の評価が高いのはそういう高級アンプを使っているからなんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★3 [BFU★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- 北村晴男氏が実名明言「この政党は間も無く消えると思います」 [muffin★]
- 【高市地図】 中国にとって 日本や台湾が死ぬほど邪魔な理由がわかる画像がこちら [485983549]
- ひろゆき「この子は僕と堀江さんの愛の結晶なんですよねw」堀江貴文「幸せな家庭を築こうなw」転生したお前ら「オギャーw」
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 嫌儲のみなさんはどんな20代30代を過ごしましたか? [347656489]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
