いきなりですみません。

裸族の5世帯住宅にUSB3.0でHDDを接続しています。
Seagateの3TBだと、Readで約150MB/s出ますが、
TOSHIBAのDT01ACA300(3TB)だと、約110MB/sほどしか出ません。

DT01ACA300は、初めの数回の使用では、約160MB/s出てたのですが、
急に100MB/sぐらいしか出なくなりました。
空き容量には関係ないようです。HDDの設定は高パフォーマンスにしています。

元のように、160MB/sほど速度が出るようにはできないでしょうか?