>>979
レスありがとうございます。

Windows10インストーラーのブートUSBを作って、
それをsataポートに差し込んで起動させたかったんですが、
なるほど無理ですか。調べてくださりありがとうございました。
ありそうで、ないんですね。

ところで、SSDをUSB接続にしても、
Windows10のmedia toolは、USBフラッシュメモリとしては認識してくれないだろうな。
もしそれができたら、ブートディスクが出来た後で、
普通のsata SSDとして起動してみてもよかったんだけどなあ。

SanDiskの上位のフラッシュメモリは中身がSSDという話はよく聞いたんですが、
m.2も試しに使ってみたいと思います。