省スペース・UNIX配列を基本とするキーボード、
Happy Hacking Keyboardシリーズについて語るスレです。
■製品情報(株式会社PFU)
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/
■PFUダイレクト(オンライン直販ショップ)
http://www.pfu.fujitsu.com/direct/hhkb/
■Twitter公式
http://twitter.com/PFU_HHKB
■Facebook公式
https://www.facebook.com/PFUHHKB
※前スレ
Happy Hacking Keyboard Part41
echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1475492488/
探検
Happy Hacking Keyboard Part42 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1不明なデバイスさん
2017/03/12(日) 13:32:05.70ID:Mcv3MSsH839不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 19:52:18.70ID:HU9IJdDo 俺が尊師スタイルしてた時は硬めのクリアファイル(連絡網とか長期間入れとくタイプ)使ってた
上に乗せただけでキーは押されないし元のキーボードにすぐ戻れるし便利
そこらの文房具屋で売ってる
まぁ、2mmのアクリルなら鞄の型崩れ防止にもなるし苦にはならないか
上に乗せただけでキーは押されないし元のキーボードにすぐ戻れるし便利
そこらの文房具屋で売ってる
まぁ、2mmのアクリルなら鞄の型崩れ防止にもなるし苦にはならないか
840不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 20:13:18.93ID:0sw/IzkE ドザはMSのマウスとキーボード使ってろよ
843不明なデバイスさん
2017/06/22(木) 00:24:56.93ID:uQOkXOJn844不明なデバイスさん
2017/06/22(木) 00:46:53.39ID:Jjc8qr1U >>838
ここは素直に英語配列に変えなさい!みっともないw
ここは素直に英語配列に変えなさい!みっともないw
846不明なデバイスさん
2017/06/22(木) 11:08:57.41ID:amrkJOa2847不明なデバイスさん
2017/06/22(木) 11:46:26.27ID:iPdOM08Y848不明なデバイスさん
2017/06/22(木) 12:19:39.92ID:soFeSknI849不明なデバイスさん
2017/06/22(木) 15:49:04.80ID:5k3hB5UF Enterを大きくしたくなかった理由を問いたい
キートップ用の金型増やしたくなかったのかな
間延びしたキーはBkspと同じサイズっぽいけど
キートップ用の金型増やしたくなかったのかな
間延びしたキーはBkspと同じサイズっぽいけど
850不明なデバイスさん
2017/06/22(木) 18:57:55.67ID:i0SrJByD どぼじでpro 2はjis69なのにliteはjis68なのぼよ
851不明なデバイスさん
2017/06/22(木) 21:42:20.40ID:0qbXSc68 つくってるメーカー違うよね
852不明なデバイスさん
2017/06/22(木) 21:53:30.23ID:Zj2cbEcp そうだったのか
853不明なデバイスさん
2017/06/22(木) 23:46:26.22ID:P1sb9kkr 中華か台湾のOEMでしょ?
LiteをもしOEMの委託先が直販したら2000円くらいかな
LiteをもしOEMの委託先が直販したら2000円くらいかな
854不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 11:25:07.01ID:yEtBuXTn 初代lite復活しないかな
あれがいいのに
あれがいいのに
855不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 16:29:02.52ID:rZtX17Ht Type-S届いた。
HHKB 20th Anniversaryの赤いステッカーが入ってました。
HHKB 20th Anniversaryの赤いステッカーが入ってました。
857不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 16:54:48.08ID:rZtX17Ht どうもです。
858不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 17:28:06.04ID:Gov4IZMD 俺も最近買ったけどステッカー入ってたよ
20年もこの価格で売り続けて買われ続けてるんだと思うと宗篤
20年もこの価格で売り続けて買われ続けてるんだと思うと宗篤
859不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 17:32:22.59ID:bZSm2Um4 MacBookに貼ってドヤ顔が捗るな
860不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 18:55:04.07ID:mlCXOoNO 40万台も売れてるのも凄いけど20年も売ってる事の方が凄いよな
俺もType-Sと記念ステッカー欲しいけど今のProが壊れないんだよなぁ
もう10年以上使ってるけど
俺もType-Sと記念ステッカー欲しいけど今のProが壊れないんだよなぁ
もう10年以上使ってるけど
861不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 21:58:20.45ID:hTQ7nXC+ ステッカーいいなー
来月転職するし、記念に買っちゃおうかな
来月転職するし、記念に買っちゃおうかな
862不明なデバイスさん
2017/06/23(金) 22:09:52.99ID:HYjD6FRz ステッカーに釣られて買うのかw
863不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 00:19:57.31ID:TEzw7ZYo Type-SよりステッカーよりHGが欲しい
誰か中古でもいいからオクに出してくれんかな
買ってる人がそもそもいないかもしれんが…
誰か中古でもいいからオクに出してくれんかな
買ってる人がそもそもいないかもしれんが…
864不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 04:29:14.68ID:muQQyDdA ステッカーどんなのか画像プリーズ
865不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 09:40:37.75ID:u6FQeqan デザインは買ったときの楽しみにとっておいた方がいい
数量限定だろうからいずれは入れなくなるだろう
数量限定だろうからいずれは入れなくなるだろう
866不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 09:44:08.02ID:lL2RP1Wk ググれば画像出てくるが正直ダサい
867不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 11:13:22.55ID:IVu6XnMy と思ったが、翌日鏡に映る自分自身を見て驚愕した
正直俺の方がダサい……
正直俺の方がダサい……
868不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 14:58:03.35ID:IF9roEfb BTとType-Sって代わる代わる使ったら結構違和感あるかな?
職場用にType-S買ったけど家にも欲しくなってきた
家はそんなに音気にする必要ないからBTにしようと思ってるんだけど
職場用にType-S買ったけど家にも欲しくなってきた
家はそんなに音気にする必要ないからBTにしようと思ってるんだけど
869不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 15:29:07.43ID:n2nvIGda むしろ移動する必要のない家でなぜBT
870不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 16:04:09.30ID:Hw70xuXY MacBook Proのクラムシェルモードとかかな?
871不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 17:28:43.32ID:aisaTCfV 複数の端末で使いたいのさ
キーボード1台で済むならそれが良いよね?
キーボード1台で済むならそれが良いよね?
872不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 17:37:53.15ID:IzkNTI6p 猫がMBPに乗るのでスタンドに乗せることにした
必然的に別のキーボードが必要に
古いHHKではなくMacLite2をつなげています
BTのMac配列、ホワイト待ち
必然的に別のキーボードが必要に
古いHHKではなくMacLite2をつなげています
BTのMac配列、ホワイト待ち
873不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 19:28:08.36ID:r3y+kY/H ノートPC(win10)の休止状態から任意キーで起動できない、、、
何か設定が必要ですか?教えてください!
また、時々起動後にHHKBが認識されない場合がある
ちなみにリアフォはちゃんと反応して起動します
何か設定が必要ですか?教えてください!
また、時々起動後にHHKBが認識されない場合がある
ちなみにリアフォはちゃんと反応して起動します
874不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 19:48:26.81ID:Y4IZNJBS dipスイッチで設定
875不明なデバイスさん
2017/06/24(土) 19:57:18.32ID:r3y+kY/H >>874
SW6をONでいけた! thanks!!
SW6をONでいけた! thanks!!
876不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 00:47:15.41ID:0/rkW/69 なるほど、猫をスタンド乗せてしまえば良いのか
目から鱗
目から鱗
877不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 02:48:12.10ID:P5WXldxx 猫をトントンしてタイピング出来れば飼い主も猫も嬉しい
猫に着せるウェアラブルキーボードHHKB Type-Cを出そう
猫に着せるウェアラブルキーボードHHKB Type-Cを出そう
878不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 16:31:27.42ID:xmXIkMf0 なんだこのキチガイ
879不明なデバイスさん
2017/06/26(月) 09:25:05.41ID:OHFzCj2I あれ?RMS尊師ってProに切り替えたの?
この写真はProだよね?
ttps://m.imgur.com/r/MechanicalKeyboards/moCxNnY
全然気付かなかった
ずっとHHK2だと思ってたよ
この写真はProだよね?
ttps://m.imgur.com/r/MechanicalKeyboards/moCxNnY
全然気付かなかった
ずっとHHK2だと思ってたよ
880不明なデバイスさん
2017/06/26(月) 09:54:09.30ID:9X+pJ7ZA881不明なデバイスさん
2017/06/26(月) 12:15:06.93ID:S1q9piuJ 尊師はドクターストップがかかってキーボードなんか使ってないぞ
https://www.cnet.com/news/which-keyboard/
One weekend I visited Richard Stallman at MIT and I was shocked to learn that he could no longer type.
He was given strict instructions by his doctor to not touch a computer keyboard for 6-12 months,
and that if he did, he may lose forever his ability to type.
https://www.cnet.com/news/which-keyboard/
One weekend I visited Richard Stallman at MIT and I was shocked to learn that he could no longer type.
He was given strict instructions by his doctor to not touch a computer keyboard for 6-12 months,
and that if he did, he may lose forever his ability to type.
882不明なデバイスさん
2017/06/26(月) 17:00:07.29ID:HDRj9OiG どっか悪いの?
883不明なデバイスさん
2017/06/26(月) 17:53:54.67ID:LfzOvv85 まるでスポーツ選手だな
884不明なデバイスさん
2017/06/26(月) 19:07:02.53ID:OdDn3sDL エルゴに行くべきだね。HHKBも分割を出すときが来たんだよ
885不明なデバイスさん
2017/06/26(月) 21:29:01.36ID:Y3PM4nuz 単に二台をハの字に置いて使えばエルゴちっくになるぜ
886不明なデバイスさん
2017/06/27(火) 00:18:53.67ID:TKY8izzY BTとType-Sどちらにしようかかなり悩んでる。静音性だけじゃなくて打鍵感もかなり変わるんだな。BTのコトコトとした音とType-Sのサクサクとした音どちらも良い。
887不明なデバイスさん
2017/06/27(火) 06:29:42.79ID:f3caAcAE BTがPro2と同じキーボードなら
ゆっくり打つ派 - Type-S
速度を要求する派 - Pro2
typing.com - ここにいって50wpm97%Accu余裕ででるならPro2/BT
Type-Sは指が疲れる
ゆっくり打つ派 - Type-S
速度を要求する派 - Pro2
typing.com - ここにいって50wpm97%Accu余裕ででるならPro2/BT
Type-Sは指が疲れる
888不明なデバイスさん
2017/06/27(火) 07:37:00.49ID:8653PQKK type-sはキーが重いの?
試打出来ないから、疲れる理由を知りたい
試打出来ないから、疲れる理由を知りたい
890不明なデバイスさん
2017/06/27(火) 11:41:44.10ID:hsexb7+s 瀬戸弘司様がHHKB Professional BTに興味を持たれたようです…
891不明なデバイスさん
2017/06/27(火) 15:25:43.85ID:f3caAcAE 重さはあまり変わらない
Type-Sの方が微妙に初動が鈍い&底打ちした時の反発がない
Pro2は安定して底まで重さが変わらない&適度な反発力を得られる
一日中打ち続けるなら断然Pro2だと個人的には思う
納入されたType-Sが個体異常で重いのかも知れない
Type-Sの方が微妙に初動が鈍い&底打ちした時の反発がない
Pro2は安定して底まで重さが変わらない&適度な反発力を得られる
一日中打ち続けるなら断然Pro2だと個人的には思う
納入されたType-Sが個体異常で重いのかも知れない
892不明なデバイスさん
2017/06/27(火) 15:43:24.13ID:ii4YBt5h pro2に顎関ゴム3/16インチmedium入れてみたけどタッチはかなり軽くなった
ストロークも短くなったから打鍵感が変わってしまった
静かになりました
なのでtype-sもpro2よりストローク短くなって少し軽いんじゃないかと想像してた
ストロークも短くなったから打鍵感が変わってしまった
静かになりました
なのでtype-sもpro2よりストローク短くなって少し軽いんじゃないかと想像してた
893不明なデバイスさん
2017/06/27(火) 22:34:13.57ID:CCR7vJw5894不明なデバイスさん
2017/06/28(水) 01:06:03.62ID:1h5DGHYY895不明なデバイスさん
2017/06/28(水) 01:13:03.78ID:Wt+nx3YG 俺たちプログラマだから
896不明なデバイスさん
2017/06/28(水) 02:15:05.02ID:c2Nu3C3H コメント英語だし
897不明なデバイスさん
2017/06/28(水) 08:19:11.71ID:NAEYC1nR プルリクもissueも英語で書くし
898不明なデバイスさん
2017/06/28(水) 09:14:27.04ID:ItduSNWC >>894
読みづらくて170tpm 97%位
どうせなら
http://www.typing.com
https://www.keyhero.com
wpmとaccuracy見せてください
私は50 wpm 98%位です
1wpm = 5 letters
読みづらくて170tpm 97%位
どうせなら
http://www.typing.com
https://www.keyhero.com
wpmとaccuracy見せてください
私は50 wpm 98%位です
1wpm = 5 letters
899不明なデバイスさん
2017/06/28(水) 09:47:40.35ID:NUJ7gGLf HHKBでタイピングスピードとかどうでもいいわな
早打ちするならもっとタクタイル感の弱いリアフォやメカニカル使う
早打ちするならもっとタクタイル感の弱いリアフォやメカニカル使う
900不明なデバイスさん
2017/06/28(水) 10:14:18.21ID:rLGOjiGS コーディング野郎達は精度優先でしょう
901不明なデバイスさん
2017/06/28(水) 10:49:26.98ID:Asr+UHmt 早打ちの話になると、必要無いとか、HHKBは早打ちに不向きだとかで言い訳&論点ずらしする奴が必ず出るよなw
400、500の話じゃあるまいし、今回基準で挙がったのは263だぞ?
高価なキーボードに手出しといて、この程度にもコソコソ逃げ回るなんて、ただの機材オタクじゃんw
ちなみに俺は250〜270位
仕事でPC使わないから、他の人と比べて早いのか遅いのか分からないのが悩み
400、500の話じゃあるまいし、今回基準で挙がったのは263だぞ?
高価なキーボードに手出しといて、この程度にもコソコソ逃げ回るなんて、ただの機材オタクじゃんw
ちなみに俺は250〜270位
仕事でPC使わないから、他の人と比べて早いのか遅いのか分からないのが悩み
902不明なデバイスさん
2017/06/28(水) 11:09:20.98ID:dQj2eXHp903不明なデバイスさん
2017/06/28(水) 11:13:53.81ID:V/s9oIzs >>894
荒らしやめて
荒らしやめて
904不明なデバイスさん
2017/06/28(水) 12:56:00.34ID:tId+fhZ2 他人より優位に立つことで自尊心を満たしてます
905不明なデバイスさん
2017/06/28(水) 13:09:51.49ID:/8GbgGfO HHK用マットとかいうの買った人いる?
あれはやっぱ接地感?というか剛性感と静粛性は広告通り上がるもんなの?
元々そんなに音が大きいとは思ってないが
製品として出されると気になる…
なんかハンズでゴムマット買ってきても同じ様な事出来そう…と思ってしまうのは俺だけじゃないよね?
買った人に品質とか感想とかその辺聞きたい
あれはやっぱ接地感?というか剛性感と静粛性は広告通り上がるもんなの?
元々そんなに音が大きいとは思ってないが
製品として出されると気になる…
なんかハンズでゴムマット買ってきても同じ様な事出来そう…と思ってしまうのは俺だけじゃないよね?
買った人に品質とか感想とかその辺聞きたい
906不明なデバイスさん
2017/06/28(水) 14:40:17.73ID:ItduSNWC http://amzn.asia/5uwtgoA
防震パッド -980円
HHKB専用品の値段は1/3程度ですが効果は絶大です
http://www.pfu.fujitsu.com/direct/hhkb/hhkb-option/detail_kbkm-pro.html
大学の教授になっても恥ずかしい広告に使われてはいけないという
人生のいい見本みたいな広告でしたね、またどうぞ
防震パッド -980円
HHKB専用品の値段は1/3程度ですが効果は絶大です
http://www.pfu.fujitsu.com/direct/hhkb/hhkb-option/detail_kbkm-pro.html
大学の教授になっても恥ずかしい広告に使われてはいけないという
人生のいい見本みたいな広告でしたね、またどうぞ
908不明なデバイスさん
2017/06/29(木) 10:19:34.88ID:kL+WXTHo 横90cmもある大型のゲーミングマウスパッドを使ってるけど音は静かになるし打鍵感もよくなるから専用品に拘ることもないんじゃないか
909不明なデバイスさん
2017/06/29(木) 10:32:16.95ID:j5xWArUS910不明なデバイスさん
2017/06/29(木) 10:35:34.30ID:hwTfjyGv 昇華
912不明なデバイスさん
2017/06/29(木) 17:50:07.05ID:kL+WXTHo >>909
120cm幅のもある
120cm幅のもある
913不明なデバイスさん
2017/06/29(木) 18:27:24.45ID:kX7f7roA 「コクヨ デスクマット 軟質」ってのが安いぞ
914不明なデバイスさん
2017/06/29(木) 23:06:14.96ID:15YOIVc9 HHK用マットといえば、、、
汗も拭える「タオル」が定番なのだがw
汗も拭える「タオル」が定番なのだがw
915不明なデバイスさん
2017/06/30(金) 01:02:32.80ID:eDOA5Ji4 尿取りパッド敷いとけばこぼしても安心
916不明なデバイスさん
2017/06/30(金) 15:57:12.43ID:dN6HFkU/ みんな職種なに?
俺webフロントエンド
俺webフロントエンド
917不明なデバイスさん
2017/06/30(金) 16:06:27.80ID:Y/G+CqyB FEP(ふぇっぷ)さんね
918不明なデバイスさん
2017/06/30(金) 16:50:17.65ID:Mg4Q+2oO Androidとwebフロントバック
919不明なデバイスさん
2017/06/30(金) 18:00:11.49ID:cmJOpMo6 インフラでごめん
920不明なデバイスさん
2017/06/30(金) 21:10:43.70ID:rTVvJKRv 小さい会社あけど、皆デジタル系弱い人たちだから、全ての管理させられてる会社のなんでも屋。
たまに暇になると、Linuxサーバー作ったりとかして遊んでる不良社員。
たまに暇になると、Linuxサーバー作ったりとかして遊んでる不良社員。
921不明なデバイスさん
2017/06/30(金) 23:45:06.21ID:vK9wG1Vp 隙あらば自分語り
そこまでして話題提供しなきゃならんレベルなら一旦スレ落としておいて
新製品出たらまた立てろ
そこまでして話題提供しなきゃならんレベルなら一旦スレ落としておいて
新製品出たらまた立てろ
922不明なデバイスさん
2017/06/30(金) 23:48:20.92ID:kVMATOF5 >>921
荒らしやめて
荒らしやめて
924不明なデバイスさん
2017/07/01(土) 13:59:37.05ID:0z2bvEac 小説家とかライターさんはいないのかな
925不明なデバイスさん
2017/07/01(土) 14:33:11.66ID:qke93/8v 無職って言ってもデイトレーダーなのかなとか色々勘ぐってもらえそう
926不明なデバイスさん
2017/07/01(土) 16:01:42.18ID:dWyjjuV7 兼業の底辺ライトノベル作家です
編集さんから連絡が来ないと、きられるんじゃないかとビクビクしてしまいます
編集さんから連絡が来ないと、きられるんじゃないかとビクビクしてしまいます
927不明なデバイスさん
2017/07/01(土) 16:38:53.32ID:fnKzP7/7 僕は不動産営業
案外書類作成が多い
案外書類作成が多い
928不明なデバイスさん
2017/07/01(土) 18:32:19.30ID:sEr4YxO5 VFX作ってる。Linuxと相性も良くお気に入り。sgi使ってた古株も多い業界だから、おっさんほどキーボードギーク…
929不明なデバイスさん
2017/07/01(土) 19:59:27.90ID:GnFYsRAw 物理学の准教授です。
931不明なデバイスさん
2017/07/01(土) 21:27:47.54ID:GzlMr78W 公認会計士です。左手で電卓もといテンキーを叩くクセがあるので左手側にRealforceのテンキー置いて使ってます。
932不明なデバイスさん
2017/07/01(土) 22:35:06.30ID:Ri+7O8wI 色んな業界の方々に受け入れられてるんだな
流石40万台…
流石40万台…
933不明なデバイスさん
2017/07/01(土) 23:43:50.89ID:No3iVnAU 恥ずかしい広告に使われない無職で良かった
934不明なデバイスさん
2017/07/02(日) 08:34:10.77ID:yIVGZSs9 みんな自分語りしたかったんだな
端から見たらとんでもなく気持ち悪い展開なのに誰一人文句言わないとか
端から見たらとんでもなく気持ち悪い展開なのに誰一人文句言わないとか
935不明なデバイスさん
2017/07/02(日) 09:07:22.92ID:R5yDNBca 〜ここまでチラシの裏〜
936不明なデバイスさん
2017/07/02(日) 13:54:05.56ID:lpZ6jMLL あ〜あ、汚団子の劣等感刺激しちゃったwww
職種何?の質問に答えるだけで自分語りに見えちゃうらしいよ
職種何?の質問に答えるだけで自分語りに見えちゃうらしいよ
937不明なデバイスさん
2017/07/02(日) 14:19:23.33ID:47Q6o5u+ 団子好きな人キタ━(゚∀゚)━!!!!!
938不明なデバイスさん
2017/07/02(日) 14:27:09.76ID:L468pUY0 HHKBという変態に寄って来る変態か。実にアヴァンギャルドでHHKBっぽいな。
お前ら今度HHKB48って変態オヤジの団体を作ったらどうだ?
お前ら今度HHKB48って変態オヤジの団体を作ったらどうだ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- 🐈にゃーん
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- YouTubeで台湾マンション火災のライブ中継見てるけど全然火消えないじゃん
- LOVE PHANTOMの没タイトルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- やる気が出なかったらしなくていいのか?って話なんですけど
- 日本語話せない土人「簡単に作れんで」←絶滅させてやろうか
