314で困ってる者です
とりあえずサポートとやり取りするのが時間がかかりそうなので
バックアップ機をメインで使うための準備で時間がかかりました
自分が抱える問題点はただ一つ
すべて同一のOS6・設定・LAN配線・HDD4本・コピー元TS-431+で
FFCのベリファイをかけた8TBのデータ書き込みが
Pro4・Ultra4は問題無くできて314では20〜60GBで過去に書いた
症状で確実に失敗することです314でセットアップしてもPro4で
セットアップしても症状は変わりません
ここはスキルのある方が多いのでどうにかしてと思われるのは当然
でしょうが自分がNASに求めるのはデータを出し入れしながら保管する
倉庫としての機能だけなので設定するのは単純なところだけです
Qnapより手軽で扱いやすいのでReadyNASをこれまで2台併用して
本体の故障に見舞われてもHDDを入れ替え新しいReadyNASを買って
データをコピーしてデータを守ってきました
できれば今回の不具合が初期不良であればとは思ってますが
この程度の作業に耐えられてないとしたら旧機種でできているだけに
ちょっとショックです(Qnapは今回別理由で買いましたがやっぱり
使いづらい)
長文失礼しました