オランダの老舗電器メーカーPhilips(フィリップス)の
液晶モニター総合スレッドです
VIPQ2_EXTDAT: default:vvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Philips 液晶モニター総合スレッド 5枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net (ブーイモ)
2017/04/19(水) 21:11:50.32ID:i2dmqwqsM521不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/02/24(日) 21:27:42.16ID:Kt2QAwOe0 21日にイートレンドで注文して未だに発送メール来ず。大丈夫かこれ?
523不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/02/25(月) 00:25:01.68ID:cYRjZ3eQ0 >>522
うわさの436M6VBRAB/11だよ
うわさの436M6VBRAB/11だよ
525不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/02/25(月) 10:49:57.76ID:fRmG31120526不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/02/26(火) 01:16:03.59ID:xc24zxPC0 246E7QDSB/11
みかか5000円でクーポンで5980円で買えたわ
メルカリの中古液晶並みの値段で買えた
みかか5000円でクーポンで5980円で買えたわ
メルカリの中古液晶並みの値段で買えた
527不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/02/26(火) 12:45:34.02ID:LLyh/eJJ0 先日のE-TRENDで436M6VBRAB/11を買った。
10bitパネルを使用していると思っていたが8 ビットで FRC でディザリングだった。
10bit出力に対応しているQuadroでその効果を見たかったのだが、ディスプレイの
詳細情報を見ると8bitと表示されている。
Quadroで10bit設定しても受け付けられず8bitに戻されてしまう。
結局のところディザリングでもよいから10bit表示できないの?
10bitパネルを使用していると思っていたが8 ビットで FRC でディザリングだった。
10bit出力に対応しているQuadroでその効果を見たかったのだが、ディスプレイの
詳細情報を見ると8bitと表示されている。
Quadroで10bit設定しても受け付けられず8bitに戻されてしまう。
結局のところディザリングでもよいから10bit表示できないの?
528不明なデバイスさん (ワントンキン)
2019/02/26(火) 13:35:38.03ID:P6LuJEUtM 10bitなら32インチのHDR600のがあったろうに
安物買いの銭失いってやつか
安物買いの銭失いってやつか
529不明なデバイスさん (スプッッ)
2019/02/26(火) 15:23:40.42ID:WTuVpjEod BenQのew3270uみたいにRADEONだと10bitにならないとかではなくて?
530不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/02/27(水) 02:33:52.04ID:Rs0MikMA0 328P6VUBREB/11ってゲーム用途だとどう?厳しい?
531不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/02/27(水) 07:48:01.69ID:9+kpLQu10 普通
532不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/02/27(水) 08:43:13.11ID:htwI345h0 応答4msだからかなり良いよ。
fpsガチとかならTNにしとけ。
fpsガチとかならTNにしとけ。
533不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/02/27(水) 08:54:20.99ID:Rs0MikMA0 なるほどありがとう
534不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/02/27(水) 09:22:23.70ID:/jwM/MIO0535不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/02/27(水) 10:14:43.67ID:UAhbmj1T0 一応ゲーム用途で使ってるけど特に問題は感じないのは
144Hzとか使った事無いからだなと思ってる
144Hzとか使った事無いからだなと思ってる
536不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/02/27(水) 11:49:30.72ID:lR1eQlMh0 一旦いい環境に慣れちゃうとそれ以下だと気になるからな
プレイヤーのレベルも一定以上になるとゲームによっては
端から見て何やってるのかわからないくらいの速度で操作したりするから
画面が追いついてこないとすごい気になる
プレイヤーのレベルも一定以上になるとゲームによっては
端から見て何やってるのかわからないくらいの速度で操作したりするから
画面が追いついてこないとすごい気になる
537不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/02/27(水) 13:59:32.57ID:OZ4VmXhd0 436M6VBRAB/11届いたけど確かに網掛けになるな。
PIPで4分割にして画面見たら網掛けになってるのが目立つけど、普通に1画面全体見えるところまで離れたら特に気にならないな
PIPで4分割にして画面見たら網掛けになってるのが目立つけど、普通に1画面全体見えるところまで離れたら特に気にならないな
538不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/02/27(水) 13:59:57.51ID:OZ4VmXhd0 4万以下と考えると全然悪くないと思う
539不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/02/27(水) 15:07:51.18ID:+SqqYCcc0 フィリップスってコスパいいな
さすが中身中華(香港)メーカー
さすが中身中華(香港)メーカー
540不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/02/27(水) 17:36:39.97ID:OZ4VmXhd0 USBタイプCの使い方よくわからないけど、任天堂スイッチに繋いでも映像でないんだな
541不明なデバイスさん (ラクッペ)
2019/02/27(水) 17:37:49.67ID:HgOWg/MpM なぜ出ると思ったのか
マックならヘーキヘーキ
マックならヘーキヘーキ
542不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/02/27(水) 18:15:53.35ID:OZ4VmXhd0 https://shotaste.com/blog/c-force-personal-portable-monitor/
こんなのあったからいけんのかなと・・・。 結局どうやってタイプC使うんだ よくわからん
こんなのあったからいけんのかなと・・・。 結局どうやってタイプC使うんだ よくわからん
543不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/02/27(水) 18:55:49.27ID:+SqqYCcc0 DisplayAltでググれ
スマホでも写せるものも有る
最新のiPad Proももちろん対応
スマホでも写せるものも有る
最新のiPad Proももちろん対応
544不明なデバイスさん (アウウィフ)
2019/02/27(水) 20:04:59.71ID:i5IEGJ0fF546不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/02/28(木) 12:14:47.75ID:BiiYHZDA0 >>542
typeCの規格のオプションでオルタナティブモードっていうDVI-D(orHDMI)の信号を使えるモードがあって
このモードをモニタとホスト(ゲーム機やPCのtypeC)が実装していれば
このモードに対応しているtypeCケーブルで接続して使える
でもfullHDでも30pまでとかいう制限があったりする。philipsのモニタの仕様にはそう書いてあったりする
typeCの規格のオプションでオルタナティブモードっていうDVI-D(orHDMI)の信号を使えるモードがあって
このモードをモニタとホスト(ゲーム機やPCのtypeC)が実装していれば
このモードに対応しているtypeCケーブルで接続して使える
でもfullHDでも30pまでとかいう制限があったりする。philipsのモニタの仕様にはそう書いてあったりする
547不明なデバイスさん (アウアウクー)
2019/02/28(木) 20:39:32.78ID:CUs82vwmM548不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/01(金) 00:36:47.92ID:dOhEYAyH0 みかかの246E7QDSB/11届いたけど画質も良いしベゼル細くていいな
ドット不良も見つからんかったし良かった
ドット不良も見つからんかったし良かった
549不明なデバイスさん (JP)
2019/03/01(金) 11:00:31.73ID:McDutUdZH 276E8VJSB/11、使ってる人いないの?
550不明なデバイスさん (スプッッ)
2019/03/01(金) 14:08:43.48ID:eUySnqo8d おれもみかかで246e7買ったが画面端暗くね?
角度によって色合い違うし安かろう悪かろうなのかなと思ってしまった
角度によって色合い違うし安かろう悪かろうなのかなと思ってしまった
551不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/01(金) 16:45:42.38ID:dOhEYAyH0 夜になったら自分のも見てみるか
5000円クーポンで5980円で買えたから大満足だけど
5000円クーポンで5980円で買えたから大満足だけど
552不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/03(日) 01:10:49.55ID:Wbr9fs8J0 ただ49800円の価値はないと思うぶっちゃけ
553不明なデバイスさん (アウアウウー)
2019/03/07(木) 12:41:25.50ID:p125/6/Ga HDR600のモニター買って使って大満足
554不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/07(木) 14:55:35.56ID:1MbQDHZe0 ヨドバシまだ来ねえ、、、今見たら3/7入荷予定になってる
さすがに今日発送するよな・・・
さすがに今日発送するよな・・・
555不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/07(木) 18:52:44.54ID:1MbQDHZe0 328P6VUBREB/11
出荷しますメール来た
1/20に買ってやっとだ
今の値段は当時より1000円上がってるな
出荷しますメール来た
1/20に買ってやっとだ
今の値段は当時より1000円上がってるな
556不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/07(木) 19:51:54.66ID:APU4/vRs0 コ
ン
テ
ナ
船
が
離
岸
し
ま
す
た
ン
テ
ナ
船
が
離
岸
し
ま
す
た
557不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/09(土) 00:42:57.10ID:z9HtZx7v0 HDR600のモニターってなんで人気あるの? HDR400とHDR1000の42.5インチモニタはくっそ叩かれてるのに
558不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/09(土) 00:43:53.58ID:JFJMN6Yy0559不明なデバイスさん (アウアウウー)
2019/03/09(土) 15:33:55.82ID:NnGgmGyka VAって部分を気にしてる人が躊躇してるような印象がある
560不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/09(土) 22:35:49.35ID:JFJMN6Yy0 >>559
今のVAは絵描きと写真補正、カラーグレーディング以外では問題にはならない
理想はIPS+mini-LEDなのは事実だが
ローカルディミング無し、もしくは分割数少ないならVAの方が今じゃ映像綺麗に出るし
今のVAは絵描きと写真補正、カラーグレーディング以外では問題にはならない
理想はIPS+mini-LEDなのは事実だが
ローカルディミング無し、もしくは分割数少ないならVAの方が今じゃ映像綺麗に出るし
561不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/10(日) 01:18:51.93ID:JV6Uyg9R0 ここサポート散々ってレビューコメントしてる人いるけど良くなったの?
562不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/10(日) 08:32:52.64ID:l1ZMut1l0 何で良くなると思うの?
563不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/10(日) 08:47:53.38ID:JV6Uyg9R0 検査料も掛からなくなってるってホームページに書いてあったから
564不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/10(日) 08:48:30.85ID:JV6Uyg9R0 サポートがいいなら買うけど
565不明なデバイスさん (スップ)
2019/03/10(日) 12:00:40.28ID:YdTP5Mi0d いちいちサポートくらいで悩むなら買わなくていいよ
566不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/10(日) 19:31:15.51ID:jPdHWQsx0567不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/10(日) 20:53:59.08ID:Ust29QLL0 誰にレスしてんだよ
568不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/10(日) 20:59:11.64ID:+hPVQHta0 彼は未来を見ている
569不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/11(月) 20:45:25.86ID:vcQgSlXf0 そいつは失礼した
570不明なデバイスさん (JP)
2019/03/12(火) 09:49:27.78ID:OlZXYllpH 328P6VUBREB/11 やっと納品された
スリーブ時の USB 給電ができてるのかどうかよくわからん
電源オフにして USB ハブ機能だけ使うってのはできないっぽい
スリーブ時の USB 給電ができてるのかどうかよくわからん
電源オフにして USB ハブ機能だけ使うってのはできないっぽい
571不明なデバイスさん (JP)
2019/03/12(火) 14:34:54.67ID:RdQdpSFZH 電源切ってハブだけ動作してたら変だろ。
572不明なデバイスさん (JP)
2019/03/12(火) 15:31:12.91ID:OlZXYllpH でも裏にメインスイッチあるじゃん
573不明なデバイスさん (JP)
2019/03/12(火) 16:20:50.88ID:3YHhsZX+H ハブぐらい買えよ。
575不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/13(水) 01:48:54.09ID:KC8KE+BK0 前面電源スイッチオフ、背面メインスイッチオンの時に
USBハブの動作非動作を選べるモニタもあるからな
USBハブの動作非動作を選べるモニタもあるからな
576不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/13(水) 07:06:23.77ID:XTV7IKEH0 皆さん328P6VUBREB/11ってどこで買いました?
577不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/13(水) 07:38:52.62ID:Sdj1FYLt0 倒置自演か有志によるフォローか
578不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/13(水) 20:52:54.57ID:MUV/aLAY0579不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/14(木) 21:54:00.25ID:QV+8xG+80 246E7QDSB/11、みかかでGooポイントの2200円引きでポチしますた。
なんか気前がええな、前回の5000円引きといい。
なんか気前がええな、前回の5000円引きといい。
580不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/15(金) 13:57:55.35ID:Fl6kYRhy0 246E7QDSB/11の電源オフって長押しするしかない?設定で1クリックで消せるようにするとかできない?
581不明なデバイスさん (ラクッペ)
2019/03/15(金) 14:06:55.88ID:NPz8IAc+M 手元で電源切れるスイッチおすすめ
584不明なデバイスさん (JP)
2019/03/16(土) 00:46:51.38ID:QIj86eqnH 現物を見られるところない?
587579 (ワッチョイ)
2019/03/18(月) 06:48:51.85ID:0UUW1rvS0588不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/19(火) 13:07:45.10ID:WkAePtVy0 >>576
大正義イートレ
大正義イートレ
589不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/19(火) 23:47:00.32ID:GYXxABSb0 gooクーポンとか使えば276E8VJSBが28kになるから買ってみるわ
590不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/20(水) 20:03:55.92ID:hpINkulz0591不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/21(木) 10:03:14.22ID:VGErSCG80 unnkoデルタ航空
592不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/21(木) 10:16:19.54ID:9M2OySUP0 246E7QDSB/11と241E9/11どっちがオススメ?
593不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/21(木) 23:40:59.08ID:PUc89vBe0 アームなり小物なりでVESAマウント使うなら前者一択
後者は100mmサイズのプレートが端子類に被る欠陥設計
後者は100mmサイズのプレートが端子類に被る欠陥設計
595不明なデバイスさん (アウアウウー)
2019/03/22(金) 15:50:31.65ID:y4uCZ3Nqa 例のピクセラの50インチ
在庫があったので衝動的に注文したけど
冷静に考えるともう1万円か2万円高くても
接続端子が多く画面を分割出来るディスプレイを
選ぶべきだと考え直しキャンセル
それから色々調べてPHILIPSかLGの
40インチくらいの4Kディスプレイを買おうと決定
んで今日から東京に来てて二、三日ブラブラするんだけど
この二社のディスプレイの実機を
幾つか展示してるショップを知ってたら教えてちょ
在庫があったので衝動的に注文したけど
冷静に考えるともう1万円か2万円高くても
接続端子が多く画面を分割出来るディスプレイを
選ぶべきだと考え直しキャンセル
それから色々調べてPHILIPSかLGの
40インチくらいの4Kディスプレイを買おうと決定
んで今日から東京に来てて二、三日ブラブラするんだけど
この二社のディスプレイの実機を
幾つか展示してるショップを知ってたら教えてちょ
596不明なデバイスさん (アウアウウー)
2019/03/22(金) 15:58:08.26ID:y4uCZ3Nqa LGのサイトに行くと
下みたいに取り扱い店舗が検索出来た
https://i.imgur.com/V8Wuu1X.jpg
んで検索してみると…
https://i.imgur.com/infQaci.jpg
下みたいに取り扱い店舗が検索出来た
https://i.imgur.com/V8Wuu1X.jpg
んで検索してみると…
https://i.imgur.com/infQaci.jpg
597不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/25(月) 23:52:52.45ID:s6Imkx790 276E8VJSBかったわ
前のはWUXGAで7年くらいつかって液晶の色もあせてきてたし
これでもくっそ綺麗に見えてまんぞくだわ
前のはWUXGAで7年くらいつかって液晶の色もあせてきてたし
これでもくっそ綺麗に見えてまんぞくだわ
598不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/26(火) 23:59:25.97ID:JFUmD0xr0 税込9,980円投げ売り始まった
https://nttxstore.jp/_II_PH15997426?LID=mm&FMID=mm
https://nttxstore.jp/_II_PH15997426?LID=mm&FMID=mm
599不明なデバイスさん (ドコグロ)
2019/03/27(水) 12:12:55.32ID:ndiZvVTUM 23インチかと思ったら21か。割とよくある値段じゃね
600不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/28(木) 01:41:56.76ID:4FHgN+dT0 みかかの5000円クーポンで5980円でフィリップス23インチ液晶が高コスパやった
hddより安い
hddより安い
601不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/30(土) 13:44:25.88ID:vkHVRSuF0 brilliance328p届いた
先日死亡したU3011よりコンパクトに感じる
先日死亡したU3011よりコンパクトに感じる
602不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/30(土) 17:45:33.62ID:vkHVRSuF0 これじゃ特定できないか
328P6VUBREB/11買いますた
328P6VUBREB/11買いますた
603不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/30(土) 17:56:16.13ID:tMP5ZCcp0 HDR600の4Kか
少し気になってるけど後継機を待つか微妙なんだよなー
少し気になってるけど後継機を待つか微妙なんだよなー
604不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/30(土) 18:36:48.24ID:gQBuvf/10 新型出たところで、まともに買えるのは評価が定まるまでの間だけだろ
ブリ328なんて、価格トップ独走しながらずーーーーーーーっと品切れ状態だったじゃん
ほしい時に買えるって、すごい重要な性能だと思う
ブリ328なんて、価格トップ独走しながらずーーーーーーーっと品切れ状態だったじゃん
ほしい時に買えるって、すごい重要な性能だと思う
605不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/30(土) 21:34:44.03ID:XI77UmjH0 328コスパ良すぎて最高やで
606不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/03/30(土) 22:21:01.05ID:5t5ZOhY40 すまん先日246E7QDSB_11を買ったんだが、動画プレーヤーやYoutubeやスカイプで「声や効果音や音楽が途切れ、
(ごく僅かな小さな生活音や雑音以外)音が無いシーンになった時に完全に無音になってしまう」現象が起きるんだが、
これどうやったら治るだろうか?隣にあるBENQのモニターでは発生しなかった。
静かなシーンだとほんと数秒間隔でプチプチ切れたりずっと無音だったり非常にストレスです(Win10pro 64bit)
(ごく僅かな小さな生活音や雑音以外)音が無いシーンになった時に完全に無音になってしまう」現象が起きるんだが、
これどうやったら治るだろうか?隣にあるBENQのモニターでは発生しなかった。
静かなシーンだとほんと数秒間隔でプチプチ切れたりずっと無音だったり非常にストレスです(Win10pro 64bit)
607不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/04/01(月) 18:20:05.72ID:AUZmkiFM0 PHILIPS BDM4065UC/11を発売当初からモニタアームで使っていて、台座にせざるをえなくなり、元箱を漁ってもモニタと台座の間に取り付ける金具とネジだけが見当たらず困ってしまいました。
このパーツを譲ってくれる方いないでしょうか?
もしいましたらメールでれんらくを頂けたら助かります。
宜しくお願いします・・・
画像検索で出てきたこのパーツです
https://i.imgur.com/Y5kNn6i.jpg
このパーツを譲ってくれる方いないでしょうか?
もしいましたらメールでれんらくを頂けたら助かります。
宜しくお願いします・・・
画像検索で出てきたこのパーツです
https://i.imgur.com/Y5kNn6i.jpg
608不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/04/01(月) 18:30:07.05ID:AUZmkiFM0 書き忘れです、送料も部品代も払いますので宜しくお願いします
609不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/04/01(月) 21:32:42.33ID:1kPWtQI50610不明なデバイスさん (アウアウウー)
2019/04/02(火) 03:33:33.77ID:zwoqCgZJa611不明なデバイスさん (アウアウウー)
2019/04/02(火) 03:41:17.86ID:zwoqCgZJa612不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/04/02(火) 14:27:29.91ID:9uAnsg2+0 328のレビュー見てて思ったけど
カラープロファイルをインストールしないと性能発揮出来ないって書いてあるけど
どこでダウンロードできるの?
カラープロファイルをインストールしないと性能発揮出来ないって書いてあるけど
どこでダウンロードできるの?
614不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/04/02(火) 15:59:55.98ID:9uAnsg2+0615不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/04/02(火) 16:07:17.61ID:/qL5jbFk0616不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/04/02(火) 16:37:07.23ID:9uAnsg2+0617不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/04/02(火) 16:43:19.42ID:/qL5jbFk0618不明なデバイスさん (アークセー)
2019/04/02(火) 18:41:32.38ID:uB9p/v9cx えっ俺もカラープロファイル入れてなかったな
帰ったら入れてみよ
帰ったら入れてみよ
619不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/04/04(木) 00:58:16.04ID:tYTu/FZx0 カラープロファイルって328P6VU.icmクリックするだけでいいのかな
何も出ないや
何も出ないや
620不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/04/04(木) 23:12:58.66ID:uIkgWrh+0 ディスプレイの詳細設定→アダプタのプロパティ→色の管理→デバイスでICCを追加→割り当てたいICMを指定。
621不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/04/05(金) 13:34:25.13ID:IAHKD0mH0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 近所のスーパーの鮭フレーク299円で本物の鮭でめっちゃ美味かったのに他のやつに変わって540円になった😭
- お前らに小田急足柄からJR足柄まで歩いて乗り換える罰をあたえる
- 書ける時に書いとく
- 無能僕、わからない仕事を先輩に聞くのがめんどくさすぎて期限が過ぎそう
- モーニングかめはめ波をかます(成功率100%)
- 俺のPHSの調子が悪いんだが
