X

USBゲームパッドを語るスレ Part 44 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/23(金) 01:29:02.21ID:o0+Qxnu/
USB接続のゲームパッドについて語るスレです。

■覚悟のススメ
サンワ・エレコム・バッファローのパッドを買うのはドブに金を投げ込むようなもの
ソニー・MSのパッドを買うのは人間を辞めるに等しい

■キーボードやマウス入力をボタンに割り当てるソフト
JoyToKey http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se101657.html
JoyAdapter http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se069688.html

■関連スレ
【DPP/Psxpad】ゲームコントローラ24個目【ゲームポート】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1385792926/
コントローラスレ 25個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1373811405/

【関連サイト】
USBゲームパッドまとめWiki
 ttp://www40.atwiki.jp/usbpad/
第三科学研究所
 ttp://www.3rd-sri.com/

■前スレ
USBゲームパッドを語るスレ Part 42
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1449490521/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:----: EXT was configured
2019/09/17(火) 21:41:37.87ID:Q/Yo01Sa
>>1
>■覚悟のススメ
>サンワ・エレコム・バッファローのパッドを買うのはドブに金を投げ込むようなもの
>ソニー・MSのパッドを買うのは人間を辞めるに等しい
となるとどれが一番おすすめですか?

ゲームパッドは初です。パソコンのキーボードが熱いため苦痛で購入検討しています。
小さい子の手でもできるのを探しています。
上限は5000円程度までで、いいのがあれば教えてください。
また初であってもここだけは外してはだめというポイントもお願いします。
2019/09/17(火) 21:49:10.50ID:Q/Yo01Sa
>>776ですが、有線のみのプレイを考えてます。OSはwin10
やるゲーム予定は、レーシング系のゲーム、MMO系、水中で泳ぐです。
こういったものだと特に車なんかは、ジョイスティックのようなものがついてるといいかなと思うんですが
何分ゲームよくわかってないので変なこといってたらすみません。
超初心者なので、わかりやすくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況