X



静電容量無接点方式 総合 part1 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2017/08/10(木) 18:49:42.95ID:zoCrBIBx
realforce、hhkbが有名ですが、leopold、nizなど新しい機種も登場しています

この新しい機種について語るスレがなかったので、スレ建てしました

静電容量無接点方式キーボード一般についてや、メーカー、機種等の比較、さらにキーキャップ情報、メカニカル方式との比較など、静電容量無接点方式キーボードに関することならokです
837不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 01:41:11.16ID:96nKBiaq
>>836
もう製造してないの?
2018/01/23(火) 02:18:22.39ID:IBLZoL7y
>>837
今月末がメーカーへの最終注文期限
2018/01/23(火) 03:55:57.19ID:P4oW8xlJ
ディスコンか、惜しいなぁ。名機なのに
ブランド化に失敗したか
840不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 04:17:20.35ID:ed0oBUhJ
>>820
軽いです。ホントに45あんのかってぐらい。
841不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:36:30.81ID:96nKBiaq
r2に87uswの無線モデルが出たらniz要らないのに
r2の無線モデルがBluetoothのバッテリー駆動だといいんだが
2018/01/23(火) 21:56:44.73ID:vJVwhVb1
リベルタッチ終了か
悲しいな
2018/01/23(火) 22:05:20.53ID:OuZlMlzB
nizのキーキャップ(短いやつ)は、cherry profileか
2018/01/23(火) 23:22:50.85ID:YyuliHAK
niz45gは明日届く予定だから10円玉何枚で沈み込むか試してみよっと
2018/01/24(水) 00:08:39.85ID:ylJp9UUi
niz30 sa profile合わない
plum 合う。ただ、oem profileが最適
846不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:34:17.90ID:Ikv5/Ct5
PLUMの標準キーキャップが昇華刻印って話は本当なのかね
847不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:16:08.87ID:Ikv5/Ct5
とりあえず75 BT+RGBが公式で購入可能になるまで様子見かな
848不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:19:02.45ID:Ikv5/Ct5
一応ここにあるけどぼったくり
https://www.digitevil.com/collections/keyboards/products/niz-electrostatic-capacitive-keyboard-programmable-multi-media-87keys-pbt-keycaps-ec87s
2018/01/25(木) 11:24:36.60ID:u82QGmDl
>>827
充電じゃなくて単3電池にするようにも頼む
これBTモデル持ってる人なら分かってくれると思う
850不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:26:05.72ID:/Yv7f2ke
>>849
バッテリーだと結局充電が面倒みたいな?
851不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:19:21.44ID:HZXfQWcv
結局繋ぎっぱなしになって本末転倒なんじゃね?
2018/01/25(木) 23:06:23.96ID:szgolPRR
けっこうな頻度で電池切れるのに持ち上げたりひっくり返したりしないと充電できないからなあ

まあガワを有線/無線で流用してるからこそ価格を下げることができるとも思うのだが……
2018/01/26(金) 15:00:40.66ID:EqwFvOfI
>710
今日届いたが、Vのみない・・・
連絡したらVのみ送ると
果たしていつ届くのか
2018/01/27(土) 07:30:22.35ID:oDUr3P4O
>>850
そうなんよ。で>>851になる
2018/01/27(土) 09:48:36.02ID:NWBovqdl
俺も充電の時線にさすより電池交換するほうがいい
856不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:16:19.62ID:QpYBYsa8
自分でバッテリーモジュール交換しちゃうってのは
857不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:01:35.41ID:sUmb9TLf
アマゾンでctrl周りのキーキャップ買ったら無刻印が来た(頼んだのは刻印有り)
ctrl周りだけ無刻印って変かな?
2018/01/27(土) 13:57:15.05ID:RNysrKfy
>857
アマのurlは?
859不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 14:13:54.99ID:sUmb9TLf
>>858
これ
https://www.amazon.co.jp/キュミオ-QeMIO-機械キーボード交換用DIY-Mechanical-Replacement/dp/B071FSZ9V7
2018/01/27(土) 14:31:41.47ID:694hoqV/
「シェアする」からURL取得するのお薦め
861不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 14:39:14.28ID:sUmb9TLf
あぁすまない…
https://www.amazon.co.jp/dp/B071FSZ9V7/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_9abBAb73GXN1J
2018/01/27(土) 14:44:12.51ID:694hoqV/
注文したものと違うものが届いたって理由で返品すれば桶
2018/01/27(土) 16:53:06.63ID:RNysrKfy
>857
やはり納得いかないなら間違ってると連絡すべき

oem profile、pbtみたいだけど、ものはいい?
2018/01/27(土) 17:21:00.08ID:sUmb9TLf
>>863
見た感じ質感とかは結構いいと思う。
付け替えて試したいけど、返品したいから開けてない
2018/01/27(土) 17:22:32.05ID:+WENKTdy
>>863
oem profileって東プレみたいなカーブ?
2018/01/27(土) 20:33:52.10ID:9vO6X0mG
http://i.imgur.com/kFxqOm8.jpg
2018/01/27(土) 20:52:09.70ID:+WENKTdy
>>866
ありがとう
2018/01/27(土) 23:35:09.38ID:9vO6X0mG
nizのキーキャップは、>866見るとcherry profileやね
2018/01/28(日) 06:53:40.02ID:ubTOy6vO
nizスペースキーの音だけが気になる
他はみんなスコッとかコトッって感じなのに
スペースだけボコッとかゴトッって感じ
スペースだけ45にしたら何か変わるだろうか・・・
870不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 08:05:28.46ID:SkpitESG
一度外してみては
2018/01/28(日) 12:02:27.49ID:eiZMwjx9
>869
45って?

スペースバーもスイッチは同じ
スタビライザーはでかい
スタビライザーの音では?
または、長いバーが底打つ音
2018/01/28(日) 12:16:59.67ID:OZc28Dfg
>>869
スペースバーだけバネを入れればいい感じになるよ
2018/01/28(日) 12:42:41.61ID:NTWoYbL9
なんかこれniz製らしい、メカニカルだが静電容量も出る布石か...
https://www.aliexpress.com/store/product/--/818123_32851144753.html
2018/01/28(日) 12:45:57.33ID:eiZMwjx9
TADAもnizなの?
キーキャップセットもnizと書いてるのがあるけど、本当かね
2018/01/28(日) 13:13:16.71ID:MW8b7mBi
ヲチモノに出てるけどどっかのメーカーが新しいキーボード出すらしい
静電容量の独自スイッチて書いてた
楽しみですね
リニアだと嬉しいな
2018/01/28(日) 13:30:10.12ID:eiZMwjx9
これは期待させる
が、チェリー軸ではないのか
東プレがもたついてる間に中華勢は早いやね
2018/01/28(日) 13:47:43.15ID:GjpsPcDa
NiZ 75BT(nonRGB)買ったが、BT微妙だなこれ
先人の教えに従っておけばよかった……
2018/01/28(日) 14:09:46.67ID:ybUs7nQD
>>872
確かにそーだね。いい感じ
2018/01/28(日) 14:36:36.51ID:FkWN1nw4
Varmiloは一度買ったけど作りよかったから期待
ただ頼むからcherry互換にしてくれ
2018/01/28(日) 14:55:55.22ID:EG0mNPWm
plum35g niz30g どっちも持ってるんだけど
Leopoldに戻りそうで草

打鍵してる実感が薄いと、タイピング上達の実感も薄いんだよね
タイピングスキルがある程度極まってる、入力効率最優先の人向けだなーって思った

Leopoldはフルキーの日本語配列出してくれたら買うんだけどなー
881不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:10:34.61ID:qHnSA9NT
とりあえず年内にリアフォの無線が出るのを期待
APC 静音 US テンキーレス Bluetooth
と揃ったモデルは出ないかなあ
2018/01/28(日) 15:27:38.95ID:eiZMwjx9
>880
キーキャップ変えてみたら?
2018/01/28(日) 17:58:55.91ID:EG0mNPWm
>>882
そもそも10gバネの存在を忘れてたw
付けてみます
2018/01/28(日) 18:54:30.02ID:9VxFN0vz
バネつけたらシュコシュコ、音がしたりする?
2018/01/28(日) 19:04:32.55ID:JvdUPWHX
音というか感触がする
微妙に
もしかしたらプラシボかもしれんけど
2018/01/28(日) 19:22:32.64ID:SSHvwxGv
メカニカルみたいな擦れる感じってことか‥
サンクス!
887不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 19:39:31.91ID:qHnSA9NT
さすがにバネ入れたらリベルタッチみたいな感触になったりはしないか
2018/01/28(日) 19:55:15.24ID:ubTOy6vO
>>870-872
バネ入れてみた
これはこれでいいけど、やっぱり他もいれないと
感覚的に違和感があるねw
何より音は変わらない・・・
これは長いキーの底打ちの音だねきっと
キーキャップ変えてみたいが、長いとそんな変わらないかな
2018/01/28(日) 20:00:00.82ID:SSHvwxGv
https://hipsterpixel.co/2018/01/12/varmilo-electrostatic-capacitive-mechanical-keyboard-review/

varmilo ec switch
新しい静電容量無接点スイッチの解説があった
メカニカルと同じバネをつかって無接点スイッチにしたらしい
これを見るかぎりリニア軸っぽいね
Cherry軸とキーキャップは互換らしい
2018/01/28(日) 20:23:30.89ID:On0i2aqj
>>889
おおお、Cherry キートップ互換か
テンキーレスに期待!
そのページ、Chromium系だと少し変だな
2018/01/28(日) 21:12:14.14ID:foX5BL5q
画像だとチェリー互換ではないやね
2018/01/28(日) 22:10:38.16ID:PVCmuzxO
お、これはなかなか面白そうなスイッチだ
2018/01/28(日) 22:22:18.29ID:ElmrY/ZI
ついに個々が独立した静電容量スイッチ来たのか
894不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:25:35.79ID:KLquubYM
何気にクリック感のある静電容量無接点キーボードはmodel f以来かな
2018/01/28(日) 22:52:14.36ID:ubTOy6vO
こう色々選択肢増えてくると
東プレ置いてけぼり感がハンパないな
もう今からじゃUSは売れないだろ
2018/01/29(月) 00:18:26.97ID:0NGrNhhZ
Realforce R2 RGB US61キーが来たら……いや、無理か
2018/01/29(月) 00:37:56.93ID:eZ6OKOHs
いや別にリアフォはリアフォ、それ以外の静電容量は静電容量でしょ
それぞれ違ってソレデイイのになんで静電容量が出るとリアフォが終るんだよ

その理論でいったらMX使ってるキーボードメーカーなんて一カ所だけになってなければおかしいだろう
2018/01/29(月) 00:52:37.29ID:+PrxdRQK
金融機関、医療機関、会計事務所その他データ入力デスクで採用されてんのがrealforceだしオワコンとは無縁でしょ
よくわからんメーカーと客層もシェア率もまるで違う気がするんだけど
2018/01/29(月) 03:37:24.04ID:9Hj7+A5d
タイプ数カウンター導入したんだけど
Aキーがダントツで打鍵回数多かった
ただでさえ力の弱い左小指が一番打鍵してたなんて……
all45はイカンな。。変化重導入するか
2018/01/29(月) 08:58:59.07ID:Paqdak1q
>>899
つ「親指シフト」
2018/01/29(月) 12:08:17.65ID:jlraYuCG
タイムセールでNiZ 2018 JP Limited Edition 45gポチった
ちょっと重いみたいだけど持ち運びで使ってみる
902不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:10:15.18ID:LsUDsxOY
nizて展示品置いてて触れるとこある?
903不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 13:31:01.77ID:HOLhfi3v
悩んでたけどBT84keyタイムセールだったから俺も注文した
コネクタの位置は延長ケーブル噛ませてぶら下げとくわ
2018/01/29(月) 13:33:57.00ID:X9qZx1wk
コネクタ?
2018/01/29(月) 13:34:24.75ID:X9qZx1wk
>902
plum84ならうちにあるw
906不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 13:48:40.99ID:HOLhfi3v
>>904
microUSB端子
いちいち裏返して奥まった所に嵌めるのめんどくさいってここで見たからさ
2018/01/29(月) 13:50:00.40ID:mluwcf6a
「高級感溢れるまさか芸術!」
「シンプルでさっぱりしていて気品があります」
調子こいてると、皆飽きるの早いぞw
2018/01/29(月) 14:03:45.51ID:6CkcFA/n
切れたりチャたったりは今のとこないけど
ほんとこの充電池だけは不満よのぉ
2018/01/29(月) 14:04:51.10ID:u3cL+UlI
改造しろよ
2018/01/29(月) 14:10:07.27ID:AsLXT2Bu
どんな改造すればいいのぉ?
2018/01/29(月) 15:49:29.99ID:ObQE2IG0
乾電池式のモバイルバッテリーとキーボードを接続してキーボード上部に固定しちゃえばいいんじゃね?
2018/01/30(火) 00:15:16.11ID:9eZ/JVhA
35gの後に45g打つとやっぱ指がジーンと疲れるわ。35gにスプリング使って変荷重がいい感じ
2018/01/30(火) 05:17:02.63ID:EsQF1luB
派遣先ではメンブレン。45g以下に慣れると弊害が出るんだよなぁ。。
2018/01/30(火) 09:49:04.60ID:2oCKRKAB
>>889
GIFアニメでどう見ても接点あるんだけど何が無接点なのこれ
2018/01/31(水) 09:09:41.06ID:bA9dHN8K
>>304でキーカスタマイズを業務で使うにはこっそりダウンロードする必要あると書かれているけど、レジストリをいじるならこそこそしなくていい

フリーソフトなしでキーアサインをカスタマイズする方法
https://anond.hatelabo.jp/20180128194616
2018/01/31(水) 13:43:02.33ID:Uoe1+xhO
普通レジストリキーも弄れないから
2018/01/31(水) 14:00:36.89ID:/kDDTmGf
スーパーユーザーには成れないの?
2018/01/31(水) 14:10:57.99ID:Uoe1+xhO
普通の会社の場合は通常ユーザに管理者権限なんて与えませんが。
2018/01/31(水) 14:56:31.10ID:Saj/JMwU
普通の会社は社内ドメインのポリシーで縛るだけだと思うんだが
2018/01/31(水) 15:57:12.53ID:nnAEAzP+
普通がお気に入り?
2018/01/31(水) 23:12:23.82ID:Hxg8wbVH
Niz Chopinポチった
チョピン
922不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:22:14.55ID:Gr6lVP+/
あれはALL30だっけ
2018/01/31(水) 23:22:17.23ID:ui+QJhMk
これまで行ったところはレジストリは触れたな
2018/01/31(水) 23:23:45.94ID:mhZhMX5U
>710の結果、悪くないんだけど、100%満足ではなかった
ちな、グレーキャップはniz30g黒とほぼ同じ濃さ
黒キャップが一番似合うかなあ
キーキャップ交換してる画像が全然ないよね
925不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:32:21.79ID:PwKx3rhu
>>861
これplum75に着けられんかったわ。
他のメカニカルには着けれたけど、どうも軸の十字の周りの円?が邪魔してるっぽい
926不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:40:03.35ID:Gr6lVP+/
切れば(暴論)
2018/02/01(木) 00:16:04.13ID:d1g354Zo
>925
キーキャップの軸が太すぎるってことかな?
plum、chopinとも手持ちのキーキャップ数種はすべて問題なく装着できてるけども
2018/02/01(木) 00:23:27.91ID:hibfvPzc
キーキャップ側の問題だと思うな
アジア製だと部品の精度が甘くて押すとぐらついたり、逆にキツすぎるキャップは結構ある
929不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:45:48.73ID:c92WcG7w
問屋のキーキャップは着けれてるから、このキーキャップに問題ありなんだろうな。
930不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/01(木) 11:34:07.37ID:T6CMM6uC
>>927
ちなみにどんなキーキャップ持ってる?
2018/02/02(金) 15:29:45.71ID:OB5o8CiO
Chopin届いたよー
徹夜上がりの朝出勤で開梱しかできなかったけど、とりあえず箱は良かった
932不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/02(金) 17:04:31.09ID:+7rDPDO7
http://amzn.asia/1TTFsCp
http://amzn.asia/2sWOFLG
http://amzn.asia/26NDHPl
http://amzn.asia/0LMI9yU
NiZ系のページ(Amazon)まとめたけど75キーのBT消えた・・・?
2018/02/02(金) 17:30:10.86ID:LkeNYgMN
>931
いい色かったな!
2018/02/02(金) 18:00:10.38ID:k3NxDHMN
>>931
打つと雨音する?
935不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:13:12.23ID:KCVi+xH/
chopinなだけにってか
2018/02/02(金) 20:16:35.10ID:8tzK/WLg
チョピンwチョピンw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。