acerモニター総合スレ 13台目【エイサー】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/15(金) 15:21:56.26ID:Z7/O78pb
モニター | Acer
https://www.acer.com/ac/ja/JP/content/group/monitors

前スレ
acerモニター総合スレ 12台目【エイサー】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1327229665/
2018/07/18(水) 07:15:08.08ID:CXI1iKRz
>>123
ガチ勢じゃないけどTNしか候補にならない
VAは残像感が半端ないし
125不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/19(木) 01:53:08.33ID:gpYHVAVI
尼のRG270bmiixの背面の画像と上から見た画像が違ってるんだけど
どっちが本当なんだろうか?

https://dotup.org/uploda/dotup.org1587909.jpg
2018/07/19(木) 06:53:52.48ID:8qc4YCcU
ER320HQwmidxについてお聞きしたいんですが
自動ソース切り替えでHDMI、DVI間で問題なく機能してますか?
多分24インチ27インチでも同じだと思われるのでそちらを持ってる人にも伺いたいです
2018/07/20(金) 15:52:17.75ID:q/QRHU1e
>>123
VRBオフだと内部遅延減る?
128不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:16:29.94ID:v7ytiVta
今までBenqのG2400WD[24インチ]使ってたのですが壊れてしまい、
新しく↓これを買いました
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07DQQDFN5

デスクトップPCに繋いで1920*1200に設定したんだが
いつもの1920*1200よりアイコンもデカいしデスクトップ画面も狭くなっちゃったよ
何か設定他にもあります?
それともゲーミングモニターってPCに繋ぐものじゃないですか?
129128
垢版 |
2018/07/23(月) 20:57:26.80ID:v7ytiVta
何かディスプレイ本体の設定いじってたら直ったです
すんません
130不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/27(金) 12:20:54.62ID:tXhoWYlk
RG270bmiix とVG270bmiixって何か違いはありますか?ググってみたけどわかりませんでした。
公式HPではVG270しか見つけられませんでした。RG270はAmazon販売モデルとかですか?
2018/07/27(金) 13:57:36.88ID:U4fyOpR4
>>130
https://www.anandtech.com/show/12804/acer-nitro-vg0-and-rg0-series-monitors-freesync-ips
いくつか仕様が異なる部分がある模様
132不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/27(金) 14:40:05.70ID:tXhoWYlk
>>131
ありがとうございます。
27インチIPSモデルは、ベゼルとスタンドが違うくらいで
性能的にはそんなに変わらない感じですかねー
133132
垢版 |
2018/07/27(金) 15:22:35.08ID:tXhoWYlk
それと、
VG0  RG0
Bits Up to 8-bit + Hi-FRC  6-bit + Hi-FRC
Color Gamut Up to 100% sRGB  72% NTSC
てなってました。
8bit:sRGB と 6bit:NTSCって表示色数がちがう?
どちらにしても、自分には見分けつかなさそうなんだけどね、、、
2018/07/27(金) 16:46:33.67ID:OMbYO4o8
vg0とrg0ってVRBオフだと応答速度いくつくらいなん?
2018/07/28(土) 06:38:36.26ID:RqFlcvzK
VG0はサポートに問い合わせしてみたけど、

OD Off:5ms
OD Normal:2ms
OD Extreme:1ms
2018/07/28(土) 13:53:11.07ID:MqNbBNyb
エイサーイ、ハラマスコーイ
2018/07/28(土) 14:09:53.86ID:IFfw7ym8
いいよ。
使い初めて、15年目、いまだに健在。もちが良い!!
2018/07/28(土) 15:42:17.37ID:g4+Wu2ks
RGOアマゾンでタイムセールやってるぞぅ(求人柱)
2018/07/29(日) 16:30:08.95ID:84rfGEM8
21.5インチで、K222HQLbmidx が良さげですねDVI、HDMI付きで、スピーカーも内蔵で、
画質はTNで十分なので

オプションはバックライトの明るさの調整などができればよいのですがありますか
2018/08/19(日) 10:39:39.44ID:3Mq8PcE3
>>138
入力遅延どのくらいあった?(求人柱)
2018/08/21(火) 22:52:10.01ID:qZlcKjb9
RT280KAbmiipxなんだけどモニターのHDRをオンにすると画質暖色固定になるのは仕様なのかな?ノーマルか寒色の方が見易いのに...
142不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/29(水) 08:32:20.25ID:G8e8QqxM
https://m.youtube.com/watch?v=4PyZa1r0Dr8

このレビューまじなのかな??
vg240持ってる人いたら感想聞かせて
2018/08/29(水) 11:13:46.89ID:MSTABvHB
何がマジなんだ
2018/08/30(木) 10:36:54.81ID:jHvorxxE
>>42だけど
>>48それで完全に化けた
黒浮きと彩度が大幅に改善
今までの映像は何だったんだのかと・・・
2018/09/01(土) 19:53:10.19ID:8rzx9kgm
>>142
ゲーミングモニタ謳ってるのにinput lagが32msって相当酷いな
2018/09/02(日) 08:33:01.74ID:5cx863gG
おれはこれをひたすら待つことにした。
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0830/274584
2018/09/03(月) 12:50:09.42ID:s9nFoC9P
>>142
俺も結構探したつもりだけどRGにしてもVGにしてもinput lagに言及するレビューが他にないんだよな
結局実物見るのが一番良いんだろうけど地方じゃ在庫はあっても展示はされてないし困るわ
2018/09/10(月) 18:45:46.09ID:To5kDvn/
奮発してXB271HU買ったけど、g-syncと144HzのおかげでFPSのキル上がった。
なんというか、マウスポインタのグルグルで感動した。
2018/09/12(水) 16:52:21.16ID:TfRGXPFz
KA270HAbmidxで、内蔵スピーカーをオフにする設定はないんでしょうか?
2018/09/12(水) 23:14:45.88ID:OQQGtTo2
既定のデバイス変えたらよろし
2018/09/13(木) 17:54:01.43ID:Nckuhlrj
PCではなくPS4で使ってるのでそれはできないんです
スプリッターを使うしかないんですかね
2018/09/15(土) 21:30:19.21ID:4nAmF3gr
>>151
モニターの設定で音量を0にするのでは駄目か?
PS4でヘッドセット使ってる時はそうしてるが
2018/09/16(日) 10:21:15.55ID:M2STGDr1
同じくKA270HAbmidxで質問です
inputボタンで入力を切り替えられるはずが、DVIとHDMIにそれぞれPCを接続した状態で
ボタンを押しても画面右上に順番に接続先が表示されたあとDVIの画面が表示されます
どちらのPCも電源は入っていて、設定ボタンから接続先を変えるとHDMIも表示できます
説明書にある順番に切り替えるというのはどういう意味なんでしょうか
2018/09/17(月) 18:05:21.04ID:fHO9T6O+
R240HYAbmidxとRG240で迷ってるんだけど、IPSとVAで違いでる?
R240の方応答速度書いてないからあれだけど
2018/09/18(火) 15:40:10.69ID:oBPrjHf4
21.5インチでPCとPS4をつなぐという環境でK222HQLbmidxの購入を検討していますが、
昨今グラボからDVI端子が消えつつあるのが不安です
変換アダプタ使えばいいのかもしれないけれども
2018/09/18(火) 16:58:10.79ID:GW8r8YeL
>>154
安物モニターの性能なんて心配しなくても目糞鼻糞
CS機用の24インチをこの価格帯で初めて買ったが問題ない
2018/09/19(水) 04:31:40.70ID:kJLPIvHM
>>149
ヘッドホン端子に、延長ケーブル・変換プラグなんでもいいから刺しておけば?
2018/09/19(水) 11:15:41.97ID:O0VKKtMx
店頭で安いモニターと高いの見比べても画質の差がよく分からない
価格帯でそんなに変わる?
2018/09/19(水) 11:45:48.92ID:iAYaVlsw
>>156
それもそうですね
僕もCS機用なので
2018/09/19(水) 12:09:10.06ID:A/bWvytR
>>159
ゲーム用途ならRG240、もしくはもう少し奮発してVG240
スペックは同じだがVGの方が設定の操作が楽だよ
ゲーミングを謳ってるものは安い物でもゲーム毎の設定を複数保存出来たりクロスヘア表示があったり便利
2018/09/19(水) 12:44:27.84ID:SOmnweiG
VAよりIPSパネルの方がいいのかな?
光漏れうんぬんが気になったけど
2018/09/19(水) 17:23:12.71ID:dhyd4NVS
>>161
動画鑑賞なら、な
ゲーミングには全く力不足
2018/09/23(日) 07:55:52.32ID:DSIJTSKR
KG271UAbmiipxスペックの割に安すぎない?
いまどきこんなもんなの?安すぎて買うの少し躊躇うんだけど
2018/09/27(木) 11:21:19.58ID:gp7y7vlH
CB271HKとXB271HKってパネルは一緒?
なんかXB271HKの国内版仕様表表示色1670万色って書いてあるけど
サポートから落とせるpdfの仕様表には1.07billionて書いてあってようわからん
https://acerjapan.com/monitor/predator/predatorxb1/XB271HKbmiprz#spec_area_wrap
https://www.acer.com/ac/ja/JP/content/support-product/6435?b=1
165不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:20:15.82ID:spmOvcja
教えてください
SA240YAbmiのゲームモードはアクション、レーシング、スポーツですか
166不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:54:57.35ID:iv81Mfv+
です
2018/10/11(木) 21:05:12.17ID:lFnqeEVG
XB273K早く出てほしい
2018/10/18(木) 22:01:23.10ID:3Hse1cpk
ps4pro用にRG270bmiixを買った
正直4kもHDRもHDCP2.2もいらん
HDテレビ(多分30フレーム)からの移行だから十分だな
ps4proじゃなくてええやんと言うのは無しで

到着して気が向いたら使用感書くわ
2018/10/18(木) 22:18:43.92ID:cIKS0tl6
>>168
RGじゃなくVGにしてたらもう少しだけ幸せになってたかもね
2018/10/18(木) 22:31:02.08ID:3Hse1cpk
>>169
それな
2018/10/19(金) 00:10:51.26ID:fqUCOc9/
>>170
届いたら入力遅延も測ってくれ
2018/10/19(金) 00:32:31.36ID:bcbiqyXl
>>171
そんなこまかいことできないし
わからんと思う

せいぜい動きの速い動画で表示のズレがなくなるかとか
HD画質テレビからどの位よくなるかとか
その程度だぞ
2018/10/19(金) 06:14:19.63ID:KUp52rEU
VGとRGて性能同じじゃないんの?
2018/10/19(金) 07:55:51.06ID:sl6alYz7
>>173
パネルの性能は全く同じ
デザインと使い勝手が地味に違う
VESAマウントの位置
電源内蔵かACアダプターか
プラグの差込み角度
OSDボタンにジョイスティックの有無
2018/10/19(金) 10:14:28.20ID:sl6alYz7
>>171
このシリーズは目も当てられないくらい酷いよ
海外サイトで検証してたのを見た

しかし計測器で測ったさを果たして君は体感出来るのかな?
俺なんかその辺りは全く気にしてない
176不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:09:09.81ID:44IvsmeO
34型ウルトラワイド LEDバックライト搭載液晶モニター ダークグレー ASUS Designo Curve MX34VQ

ほぼこれに決めかけてますが、地雷でしょうか?
2018/10/19(金) 15:10:49.24ID:zB5uIWnl
誤爆乙
178不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/19(金) 16:28:25.26ID:KYAREdAM
なん中華ややこしいねん
2018/10/20(土) 18:05:55.11ID:sGEGROIR
今さっきxb271huなんだが一瞬深緑にもやがかかって逝ったみたい
電源つくが一切表示されない
どうすりゃいいんだ
180不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/20(土) 18:42:17.24ID:BNSA5zal
どうするもなにも修理に出すしかないだろうw
181168
垢版 |
2018/10/20(土) 20:28:40.62ID:C/olCY7n
RGが届いて開封
フレームの下部右側がきっちりはまっていなかった
少し強めに押し込んではまったが”パチ”と言う音で液晶の割れを懸念
PS4につないでhulu,youtubeを見た限り遅延等感じられず液晶のドット抜けもない模様
液晶の割れもなかった

ゲームのマーベルスパイダーマンでも画面の乱れ遅延等は感じられなかった
内蔵スピーカーは音量最大にしてもそれほど大きくならない
IPS液晶なので映画を見るのにも向いてると思うが
その時は外部スピーカーをつなげると幸せになるかもしれない

前面からボタンと余計なLEDの光を排除した感じだけど
画面設定は画面に映った内容を見て1cm幅ほどのフレームを挟んで
下部に並んだボタンを押すことになるから慣れが必要かも

まあ満足
2018/10/21(日) 19:20:47.11ID:Jrb40w1p
>>181
このシリーズ、コスパはかなり高いね
VESAマウントの位置関係でRGからVGに買い替えたけど特に不満は無い
2018/10/23(火) 02:41:54.72ID:T3+ToWQC
初めてAcerの安モニター買ったが、VBRって恐ろしく強引な技だよな。
これが1msなら今までのOverdriveの1msなんて嘘っぱちじゃねーかってぐらいの効果は確かにある。
が、とてもじゃないが通常の作業時には使えんわ、目がおかしくなる。
2018/10/25(木) 21:52:21.97ID:HFR8NHFq
hdr有り無しで画質はどう違います?
2018/10/28(日) 21:04:38.77ID:YvyC8RkW
KG251QFbmidpxを使っています。
PCの主電源を抜いた状態からスイッチを入れ起動すると低めのビープ音がMBから鳴ってノイズだらけの画面になります。
起動後ノイズだらけの画面の状態でいったんリセットすると正常な画面になります。
コレは初期不良当たったんですかね?
2018/10/28(日) 23:07:42.07ID:kOcoBy8W
>>185
それPC側の問題じゃ
2018/10/29(月) 00:20:58.34ID:6gCFZCMT
それ言っちゃダメ
2018/10/29(月) 01:53:59.86ID:aP7wMZjR
>>187
ありがとうございます。やはりPC側の問題ですよね…
Fermi世代のグラボじゃ壊れるのもやむなしですかね。
近くTuringが届くのでその時試します。
2018/11/14(水) 20:52:03.30ID:5l3WHXLi
RG240Ybmiixを買おうかと思ってたけどVG240の方が良さそうなのでVG240にしようかと検討しているんですが、
VG240のレビュー動画でモニターの端っこを押すとモニターがグラグラと揺れる場面があったんですが、
そんなにグラつくような作りになってるんでしょうか?
2018/11/14(水) 21:42:42.98ID:m0IKVl0W
>>189
RGからVGに買い直した
アーム使ってるのでスタンド使ったことないけど確かにどちらも華奢な造りだった
RGよりVG選んだのは正解
使い勝手と質感が勝ってる
2018/11/20(火) 05:30:51.68ID:nhvqwRvF
g-syncってゲームしない時もオンのままでいいの?消費電力的に
192不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/20(火) 10:45:13.84ID:syG5P6+q
はげ川

パーキンソン病

副作用
2018/11/24(土) 15:01:11.21ID:pPdrhsty
2012年にAcerのモニター買ってもう6年経ってるけど、全然壊れないし劣化もしない
2018/11/25(日) 22:57:51.35ID:4ekdiEc7
KG271Fbmiipx安過ぎない?
BenQとで迷うわ
2018/11/26(月) 09:44:26.43ID:eEKNmKNY
amazonみたら安いよね、おれは27で144hzのやつでいいんだけど、誰か買った報告見てからだな
2018/11/26(月) 11:05:43.62ID:UtFajE2D
Amazonだったら返品出来るし買ってみるかね
2018/12/04(火) 15:18:51.46ID:K4Ma2iID
新型市場に出てるのかよ?amazonでしかヒットしない
2018/12/10(月) 16:57:34.44ID:m2rxXZRA
Acer モニター SA240YAbmi... https://www.amazon.jp/dp/B07DQPQKC8

Amazonのタイムセールで23.8インチIPSの買った。
薄いのと持って軽いしベゼルがほぼないのは驚いたけど逆に台座がデカイのがなんか気になった。

台座とディスプレイの形状が特殊だから
モニターアーム装着は無理みたいだな
2018/12/12(水) 16:21:59.62ID:VmcZeQG5
43インチのブラックアウト放置か
2018/12/12(水) 19:32:42.73ID:kw1sfMWV
俺は今回のセールで27インチ買ったぜ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BDRQ851

初エイサーモニターでドット抜けレビューが目立ってたからちょと不安だったけどなんともなかったぜ
やっぱWQHDはゲームでも見やすい
24インチ144Hzと迷ったけどこっち買ってよかった
2018/12/13(木) 12:23:40.32ID:/qjG6brI
et322qkwmiipxなんだけどHDR白っぽくなるの改善できないかなー
モニタのモードHDRにすると色合い弄れないんだよなー
持ってる人で上手いこと調節出来てる人いる?
2018/12/26(水) 02:23:10.69ID:iJSr7Vj5
XR342CKPがめっちゃ気になる
今使ってるのMDT231WGという化石なんだが
どんな感じに見えるようになるんだろう
湾曲ワイド使ってる人おる?
2018/12/27(木) 17:45:33.08ID:G4XOgcmU
S243HL電源入らなくなった
コンデンサ470μf16vx2交換して復活
2019/01/10(木) 11:22:53.10ID:5YUuXf8u
Acer「Nitro XV273K」欲しいわ。
どこかでうってないのかね?
2019/01/12(土) 09:40:51.74ID:Keh70uaA
kgシリーズ使っている方に聞きたいんだけど本体から脚部の外しかたってどうやるんだ?
リリースボタンとかなさそうなんだけども
KG221Qのモニター
2019/01/12(土) 11:14:11.89ID:fL5xj9WD
>>205
下にスライドさせる
2019/01/12(土) 11:25:55.24ID:fL5xj9WD
>>206
棒状の後ろにロックボタン押して
2019/01/12(土) 13:53:00.05ID:om8bNh44
>>206
めっちゃ硬くて外せる気がしないんだけど信じていい??
2019/01/12(土) 13:53:35.13ID:om8bNh44
>>207
https://i.imgur.com/7L9FsJ6.jpg
ロックボタンぽいのが見当たらない
2019/01/12(土) 13:56:29.24ID:om8bNh44
初期不良でディスプレイに結構目立つ青線が表示されるんだよね
返品したいから無理に取って脚部が壊れたらマズイ
2019/01/12(土) 13:57:47.93ID:om8bNh44
画像はるからほかのアングルほしかったら言ってください
マニュアル見ても脚部の付け方しか載ってなくてまじで困ってる
2019/01/12(土) 14:14:08.05ID:fL5xj9WD
上あたりの左側
2019/01/12(土) 14:25:47.00ID:om8bNh44
>>212
https://i.imgur.com/qPPBxrl.jpg
ロックボタンの位置がってこと?
画像も一応はっておくけど上あたりの左側の場所が違ってたらごめん
ボタン見つからん
2019/01/12(土) 15:06:31.77ID:om8bNh44
無事取れました
ボタンなどなく平らな所に置いて左右に揺らしながら引っこ抜いたらいけました
2019/01/12(土) 15:46:20.47ID:M/ue33UZ
ここのメーカー
G-syncに対応可能なfree-syncモニターけっこうあるな
2019/01/13(日) 10:26:14.83ID:AZZV19j3
あまり日本では出回ってないけど世界的に見ればシェア大きいからな。
217不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/20(日) 01:44:16.85ID:e1uXRrb5
ET430Kbmiiqppx をPS4 proにつないで時々ブラックアウトアウトしてる方いませんか?
初期不良でしょうか、RGBからYUVに変えて無くなったような気がしてるんですが
2019/01/20(日) 10:41:12.25ID:rXYiuIAt
フルレンジにする
2019/01/21(月) 06:14:39.80ID:RiEjaOjd
ps4のブラックアウトはほぼほぼケーブルのせいだと思うわ
俺も悩まされてたが4Kプレミアム認証のケーブルに替えたら一切無くなった
2019/01/21(月) 23:37:27.41ID:Ub4nwTCh
アマゾンで売ってる金色角張りの統合失調症みたいなケーブル使うと確実にブラックアウトするぜ
2019/01/27(日) 15:45:58.31ID:J8SfkN/X
HDMIはケーブル品質に厳しいよ
PCショップで買ったケーブルがPCで使えなくて交換しに店に行ったら
在庫品全部使えない不良ケーブルでした返金しますってな事になったことあるw
2019/02/05(火) 18:33:44.34ID:Mryt/5if
RG270買ったんだけど付いてきたケーブルがVGAで驚いた
まぁ、買う前に付属品を確認しなかった自分勝手悪いんですけどね…
2019/02/06(水) 16:00:56.13ID:MmjI+mMz
RG240bmiixのオーバードライブ機能を使って格ゲーやってる人いる?コントローラ入力からの遅延は体感的に改善した?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況