モニター | Acer
https://www.acer.com/ac/ja/JP/content/group/monitors
前スレ
acerモニター総合スレ 12台目【エイサー】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1327229665/
探検
acerモニター総合スレ 13台目【エイサー】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/15(金) 15:21:56.26ID:Z7/O78pb
771不明なデバイスさん
2020/06/13(土) 22:35:51.33ID:cEc0S2IN ID:o11NgNqv
▲
モニター君 (HDR君) (返品君) (伊藤真一) (西城一也) (nelldrip) に注意。触れないように。
▲
モニター君 (HDR君) (返品君) (伊藤真一) (西城一也) (nelldrip) に注意。触れないように。
772不明なデバイスさん
2020/06/13(土) 22:37:50.88ID:o11NgNqv >>770
まぁ買うのにそれで安心できるなら何より。
ただ俺の場合はACERというと前回のHDR機でやらかしてたのがあるからちょっと敬遠してるってのが正直なところ
あとpzzにしろpzにしろHDR対応機だよ。HDR自体は対応する映像見たりゲームしないならあまり関係ないと言えば関係ない。
基本SDRより上位規格だからHDRで満足な表示性能があればSDRなんて余裕だし、今後HDRが主流になるのは間違いないけどね。
表現力が全然違うから。SDRは余程規格を無視するなら別だけど。
まぁ買うのにそれで安心できるなら何より。
ただ俺の場合はACERというと前回のHDR機でやらかしてたのがあるからちょっと敬遠してるってのが正直なところ
あとpzzにしろpzにしろHDR対応機だよ。HDR自体は対応する映像見たりゲームしないならあまり関係ないと言えば関係ない。
基本SDRより上位規格だからHDRで満足な表示性能があればSDRなんて余裕だし、今後HDRが主流になるのは間違いないけどね。
表現力が全然違うから。SDRは余程規格を無視するなら別だけど。
773不明なデバイスさん
2020/06/13(土) 22:38:37.63ID:o11NgNqv774不明なデバイスさん
2020/06/14(日) 10:40:54.33ID:xRlRq53P ID:o11NgNqv
▲
モニター君 (HDR君) (返品君) (伊藤真一) (西城一也) (nelldrip) に注意。触れないように。
(再掲載)
▲
モニター君 (HDR君) (返品君) (伊藤真一) (西城一也) (nelldrip) に注意。触れないように。
(再掲載)
775不明なデバイスさん
2020/06/14(日) 11:45:11.72ID:avF5zcn7 EI491CRPbmiiipx はFPSに適していますか?
動画視聴やゲームをメインに使用を考えています
動画視聴やゲームをメインに使用を考えています
776不明なデバイスさん
2020/06/15(月) 19:56:33.37ID:ZVRcnZpO VG240やXV240は120hzも指定できるよね?
動画目的だから120で使いたいんだが
動画目的だから120で使いたいんだが
777不明なデバイスさん
2020/06/16(火) 11:41:33.14ID:obhEv5Ua XV270 pbmiiprxですが今120MHzで使ってます
使用可能なリフレッシュレート
Ultra HD、HD、SD : 120/119/60/59/50MHz PC : 165/144/75MHz
使用可能なリフレッシュレート
Ultra HD、HD、SD : 120/119/60/59/50MHz PC : 165/144/75MHz
778不明なデバイスさん
2020/06/16(火) 14:43:15.05ID:VZFFsfC2 なんでacerのモニターは他より安いんですか?
779不明なデバイスさん
2020/06/17(水) 01:09:11.12ID:xZ3VI4cF VG240かXV240欲しいんやけどどこもすぐに売り切れるし、再入荷したら3万ぐらいで発売してても迷わず買うべきか
781不明なデバイスさん
2020/06/17(水) 02:49:48.08ID:KCm76MfI ID:o11NgNqv
ID:A6RSr3q6
▲
モニター君 (HDR君) (返品君) (伊藤真一) (西城一也) (nelldrip) に注意。触れないように。
(再々掲載)
ID:A6RSr3q6
▲
モニター君 (HDR君) (返品君) (伊藤真一) (西城一也) (nelldrip) に注意。触れないように。
(再々掲載)
782不明なデバイスさん
2020/06/17(水) 18:03:20.52ID:ZXZgle44 XB271HUと言う27インチのモニターなのですが、
修理に出したいのですが箱を捨ててしまっています。
ヤマトのパソコン宅急便など見てみても、この大きさのものは
運んでくれないようです。
なんとかしてacerに送付したいのですが、
どうすればよいか御教授下さい。
修理に出したいのですが箱を捨ててしまっています。
ヤマトのパソコン宅急便など見てみても、この大きさのものは
運んでくれないようです。
なんとかしてacerに送付したいのですが、
どうすればよいか御教授下さい。
785不明なデバイスさん
2020/06/17(水) 20:17:47.97ID:ZXZgle44 ありがとうございました、ダンボール買います!
786不明なデバイスさん
2020/06/20(土) 12:03:02.31ID:+oQxO3uh787不明なデバイスさん
2020/06/20(土) 23:10:01.20ID:t5fLPDI+ ID:+oQxO3uh
▲
モニター君 (HDR君) (返品君) (伊藤真一) (西城一也) (nelldrip) に注意。触れないように。
> 502 名無しさん┃】【┃Dolby 2020/06/20(土) 12:04:56.96 ID:6GYN7nrm0
> 相変わらず負け犬ド底辺はウダニダ吠えるだけw
> UCXは買えなくてもこれならお前らでも買えるんじゃねーの?ただこのバージョンはmini LEDかどうかわからんが
> https://www.bhphotovideo.com/c/product/1474947-REG/acer_conceptd_27_cp7271k_4k.html
↑
『mini-LEDバックライトディスプレイ総合スレ 11』
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1587969747/502
▲
モニター君 (HDR君) (返品君) (伊藤真一) (西城一也) (nelldrip) に注意。触れないように。
> 502 名無しさん┃】【┃Dolby 2020/06/20(土) 12:04:56.96 ID:6GYN7nrm0
> 相変わらず負け犬ド底辺はウダニダ吠えるだけw
> UCXは買えなくてもこれならお前らでも買えるんじゃねーの?ただこのバージョンはmini LEDかどうかわからんが
> https://www.bhphotovideo.com/c/product/1474947-REG/acer_conceptd_27_cp7271k_4k.html
↑
『mini-LEDバックライトディスプレイ総合スレ 11』
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1587969747/502
788不明なデバイスさん
2020/06/21(日) 00:52:48.16ID:hVdhqSqX と、アンチmini LEDの犯罪者は必死にファビョり嫉妬w
789不明なデバイスさん
2020/06/21(日) 12:34:05.66ID:Fc2nwuPB 本日VG240Ybmiixが届きました。
5年以上振りの買い替えであまりの綺麗さに感動しています。
設定をしてみて不明な部分があったので既にお使いの方にうかがいたいのですが、
(1)HDMI1(PC接続)と2(PS4接続)で音量や輝度を個別に設定することは可能ですしょうか?本体側で調整してもPS4の音量が大きいのです
(2)PS4に接続時、モニターの音量1と2〜100の値で音量に差がないのですが、同様の症状の方はいらっしゃいますか?
0はミュートになります
(3)シリーズ製品のオンラインマニュアルに記載されているH.Position V.Positionの項目がありませんが、表示位置の水平垂直調整はできないのでしょうか?
5年以上振りの買い替えであまりの綺麗さに感動しています。
設定をしてみて不明な部分があったので既にお使いの方にうかがいたいのですが、
(1)HDMI1(PC接続)と2(PS4接続)で音量や輝度を個別に設定することは可能ですしょうか?本体側で調整してもPS4の音量が大きいのです
(2)PS4に接続時、モニターの音量1と2〜100の値で音量に差がないのですが、同様の症状の方はいらっしゃいますか?
0はミュートになります
(3)シリーズ製品のオンラインマニュアルに記載されているH.Position V.Positionの項目がありませんが、表示位置の水平垂直調整はできないのでしょうか?
790不明なデバイスさん
2020/06/21(日) 23:20:33.75ID:Fc2nwuPB すみません(2)は解決しました
791不明なデバイスさん
2020/06/21(日) 23:32:29.12ID:Fc2nwuPB さらにすみません
VG240YPbmiipxでした
VG240YPbmiipxでした
792不明なデバイスさん
2020/06/23(火) 00:06:21.03ID:YDO5zgLP793不明なデバイスさん
2020/06/24(水) 10:23:48.45ID:LuuOj9pa 同じく最近VG240YP買ったけど、付属の紙のマニュアルには水平垂直の調整もPIP/PBPも一切記載なし
ただしPIP/PBPは機能自体は普通に存在してる
ただしPIP/PBPは機能自体は普通に存在してる
794792じゃないけど
2020/06/25(木) 23:21:44.03ID:jggouKuC んで、そのPIP/PBPなんだがHDMI1とHDMI2の組み合わせは可能ですか?
796793
2020/06/27(土) 02:10:15.83ID:Af2KJNoV >>794
HDMIケーブル一つしか家にないから実際に試したりしてないってかそもそも出来ないけど
メイン出力をHDMI1(2.0)に指定して自動検出切った状態でPIP/PBPオンにして、サブソースの選択にもHDMI2.0とDPが選択肢で出てきたし多分出来そう
どうでもいいけどPIP/PBPオンにするとFreeSyncとかVRBとかゲーミングの欄の設定は全て自動でオフになる
複数台ディスプレイ使う機会が皆無だから、何かハッキリしない憶測混じりの答えでごめんね
HDMIケーブル一つしか家にないから実際に試したりしてないってかそもそも出来ないけど
メイン出力をHDMI1(2.0)に指定して自動検出切った状態でPIP/PBPオンにして、サブソースの選択にもHDMI2.0とDPが選択肢で出てきたし多分出来そう
どうでもいいけどPIP/PBPオンにするとFreeSyncとかVRBとかゲーミングの欄の設定は全て自動でオフになる
複数台ディスプレイ使う機会が皆無だから、何かハッキリしない憶測混じりの答えでごめんね
797794
2020/06/29(月) 00:39:36.13ID:V3QXBnfw >>796
ありがとう。
メインHDMI2.0の状態なら、サブはHDMI1.4が出るかどうかがポイントなんだけどね。
まぁどちらにしても出力機器をつないだ状態で検証してくれるマメな人を待つしかないかな。
ありがとう。
メインHDMI2.0の状態なら、サブはHDMI1.4が出るかどうかがポイントなんだけどね。
まぁどちらにしても出力機器をつないだ状態で検証してくれるマメな人を待つしかないかな。
798794
2020/06/30(火) 01:08:00.64ID:diLsUEmP すまん。
ちょっと他社の製品と混同して意味不明なこと言ってた。
HDMIは2つとも2.0対応だったね。ただ、選択肢があっても、実際に表示されるかは不明かもね。
ちょっと他社の製品と混同して意味不明なこと言ってた。
HDMIは2つとも2.0対応だったね。ただ、選択肢があっても、実際に表示されるかは不明かもね。
799不明なデバイスさん
2020/07/01(水) 00:52:43.78ID:QVsbk3wS XV240届いた
初期設定だと画面眩しくて白っぽいけど設定変えたらかなり見やすくなった
PS5用に買った品で今はPS4で使っているけど何の不満もなく使えて満足です
初期設定だと画面眩しくて白っぽいけど設定変えたらかなり見やすくなった
PS5用に買った品で今はPS4で使っているけど何の不満もなく使えて満足です
800不明なデバイスさん
2020/07/03(金) 20:02:18.99ID:oyndli4P すみません!
今後ある程度の最新ゲームやっていくのに使えますかね?
ttps://www.あmazon.co.jp/dp/B085S4FNLH
今後ある程度の最新ゲームやっていくのに使えますかね?
ttps://www.あmazon.co.jp/dp/B085S4FNLH
801不明なデバイスさん
2020/07/27(月) 03:17:22.74ID:br7Tvtdb 新しい28インチの4k買ったんだけど、PCの電源落とすと電源ランプオレンジになってスタンバイになるやん?1分半間隔で画面が少し明るくなって、また暗くなるのを繰り返すんだが…夜寝てると気になるぐらい。これもしかして故障?バックライト?って言うのかな、なんて説明すりゃいいんだろ
802不明なデバイスさん
2020/07/27(月) 13:50:25.28ID:dlsqgfHt 無信号だと暗いまんっまだけど
804不明なデバイスさん
2020/07/28(火) 20:49:51.86ID:hpYY82+s805不明なデバイスさん
2020/07/28(火) 22:17:15.92ID:eEJpH2Tf ビデオカードがスタンバイ中にポートからノイズ出してるんだろうな
なおかつ受け側のモニターが敏感すぎて反応を繰り返すみたいなことだと思う
仮にそうだとすると、ケーブル変えたり変換噛ませたりしたら直るかも
なおかつ受け側のモニターが敏感すぎて反応を繰り返すみたいなことだと思う
仮にそうだとすると、ケーブル変えたり変換噛ませたりしたら直るかも
806不明なデバイスさん
2020/08/04(火) 11:23:21.21ID:3wTn7t1a 801だが症状は再現されなかったと連絡きた…805の言う通りなのかも。
807不明なデバイスさん
2020/08/11(火) 21:10:27.59ID:pYqWPVP6 XV240Y Pbmiiprfx気になってるんだけど2ms gtgってやっぱ変わるもんかな
808不明なデバイスさん
2020/08/17(月) 03:32:47.33ID:ZN99ouui 4K120hzで安価なの出したら新型ゲーム機需要で爆売れすると思うよ
809不明なデバイスさん
2020/08/18(火) 15:01:27.25ID:c/8GtsMd https://www.displayspecifications.com/en/model/c71a1f88
これなんで日本で出ないんだろうな
4kのCP3とCP7は出てるのに
まだ4kは手が出ない人には需要あると思うんだけど
これなんで日本で出ないんだろうな
4kのCP3とCP7は出てるのに
まだ4kは手が出ない人には需要あると思うんだけど
810不明なデバイスさん
2020/09/01(火) 12:17:11.00ID:BILp5s5L BW257bmiprx か B277Ubmiipprzx のどちらかで購入考えてるんですが、最大消費電力が倍以上違うのが気になってます
これって後者はUSB搭載してるからそちらの消費電力も含まれての数値なんでしょうか?
輝度が50高いのもありますが、そんなに電力差がでるものなのですかね?
今使ってるモニタが通常使用で75W程行き、熱がすごいのでなるべく消費電力低く使いたいと思ってます
どなたか B277Ubmiipprzx とワットチェッカーお持ちの方居たら、輝度設定含めた消費電力教えて頂けないでしょうか?
これって後者はUSB搭載してるからそちらの消費電力も含まれての数値なんでしょうか?
輝度が50高いのもありますが、そんなに電力差がでるものなのですかね?
今使ってるモニタが通常使用で75W程行き、熱がすごいのでなるべく消費電力低く使いたいと思ってます
どなたか B277Ubmiipprzx とワットチェッカーお持ちの方居たら、輝度設定含めた消費電力教えて頂けないでしょうか?
811810
2020/09/05(土) 01:23:19.03ID:NxEJavE8 B277Ubmiipprzx を購入したので自己報告
旧モニタと似たよう色調明るさに調整して、消費電力が25W前後であることを確認しました
ほぼ50W下がって満足です
旧モニタと似たよう色調明るさに調整して、消費電力が25W前後であることを確認しました
ほぼ50W下がって満足です
812不明なデバイスさん
2020/09/07(月) 10:03:10.23ID:V+3zgYXa kg241bmiixでps4のapexやってるんだけど、
妙に重かったり画面がかくついたりするんだけど、
モニタ側の設定が悪いのかな?
初期のアクションゲーム設定でやってるんだけども
妙に重かったり画面がかくついたりするんだけど、
モニタ側の設定が悪いのかな?
初期のアクションゲーム設定でやってるんだけども
813不明なデバイスさん
2020/09/08(火) 04:50:15.82ID:l9C2CXxR モニター10月下旬で受け付けてるけど、製造の目処付いたのかな
どうせなら新作でもいいのに
どうせなら新作でもいいのに
816不明なデバイスさん
2020/09/26(土) 11:54:27.08ID:2ASfJwWb cb342ckとcb342ckcって、明るさとHDR400対応以外は一緒?
817不明なデバイスさん
2020/09/28(月) 14:51:23.49ID:Je6TVSx6 CB282Ksmiiprx (CB2)
https://acerjapan.com/monitor/omegaline/cb2/CB282Ksmiiprx
いつのまにか4Kの新しいモニターが出てたのか
acerはこのモデル名をもう少しわかりやすいのに
変えないものか
https://acerjapan.com/monitor/omegaline/cb2/CB282Ksmiiprx
いつのまにか4Kの新しいモニターが出てたのか
acerはこのモデル名をもう少しわかりやすいのに
変えないものか
818不明なデバイスさん
2020/10/01(木) 12:43:19.29ID:IcHvCmS+ ASUSのPB287Qをメイン
三菱のMDT221WTFをサブで使ってたんだけど、サブのパネルが点滅しだしたのでXV240YPbmiiprfxに買い換えた。
製品にはめちゃくちゃ満足してるけど、IPSパネルとかHDR1000、RR165Hz等の恩恵が凄まじすぎて4Kの方も買い換えたくなってしまった…
最近のゲーミング液晶って凄いのね。
三菱のMDT221WTFをサブで使ってたんだけど、サブのパネルが点滅しだしたのでXV240YPbmiiprfxに買い換えた。
製品にはめちゃくちゃ満足してるけど、IPSパネルとかHDR1000、RR165Hz等の恩恵が凄まじすぎて4Kの方も買い換えたくなってしまった…
最近のゲーミング液晶って凄いのね。
819不明なデバイスさん
2020/10/02(金) 12:00:57.56ID:ZwIixB9w ACM(Adaptive Contrast Management)ってどういう時に使うのが有効なの?
820不明なデバイスさん
2020/10/07(水) 23:25:29.31ID:b24ksudY821不明なデバイスさん
2020/10/09(金) 12:59:18.24ID:rI3yJplz eizoのモニターだと累計点灯時間を確認できたんだけども、acerモニターはそういった機能は付いてない?
822不明なデバイスさん
2020/10/27(火) 18:15:12.74ID:IwAwBidG このメーカードット抜けある?
823不明なデバイスさん
2020/10/29(木) 14:35:15.49ID:Eq28gYqL VG240YPbmiipx使ってるんだけどPCの電源切ってるのに定期的にバックライトがつくんだけどこれどうにかなんない?
DPで繋いだ時だけなるけどゲフォだからDPじゃないとFreeSync出来ないし…
DPで繋いだ時だけなるけどゲフォだからDPじゃないとFreeSync出来ないし…
824不明なデバイスさん
2020/10/29(木) 23:10:13.83ID:w/jQEDEL >>823
その症状出るの自分だけ、っていうか完全におま環だと思ってた
GTX 1650使っててDPケーブルで繋いでるとその症状出るけど、「DPケーブルを使わない」という本末転倒な物以外解決法は見当たらず
買った時から地味に気になってるから聞きたいんだけど、もしかして実際は最大165Hzまで出せたり、ディスプレイの名前が厳密にはVG240Y Vとかなってるのも同じだったりする?
その症状出るの自分だけ、っていうか完全におま環だと思ってた
GTX 1650使っててDPケーブルで繋いでるとその症状出るけど、「DPケーブルを使わない」という本末転倒な物以外解決法は見当たらず
買った時から地味に気になってるから聞きたいんだけど、もしかして実際は最大165Hzまで出せたり、ディスプレイの名前が厳密にはVG240Y Vとかなってるのも同じだったりする?
825不明なデバイスさん
2020/10/30(金) 14:47:13.00ID:A7usEzmr826不明なデバイスさん
2020/11/07(土) 03:06:17.27ID:/qMqp8+G827不明なデバイスさん
2020/11/07(土) 03:51:05.22ID:+VME5Jp3828不明なデバイスさん
2020/11/14(土) 10:55:27.21ID:UvyLOLNS XZ322QUPbmiiphx使っている人いませんか??
829不明なデバイスさん
2020/11/14(土) 17:01:00.91ID:prjA1Ksc PS5用にVG240YPBMIIPXのモニタ買ったんですが、120hzでません。何が原因が分かる方いますか?
830不明なデバイスさん
2020/11/14(土) 18:58:26.44ID:XjJQMtPM832不明なデバイスさん
2020/11/14(土) 20:05:33.88ID:bWmaFhLk 出力設定とか弄った?
HDMIなら自動認識してくれるとは思うけど
あとHDMIケーブルが古かったり
HDMIなら自動認識してくれるとは思うけど
あとHDMIケーブルが古かったり
833不明なデバイスさん
2020/11/14(土) 20:05:42.99ID:XjJQMtPM >>831
ゲーム内の設定で120を選択してるってこと?
ゲーム内の設定で120を選択してるってこと?
835不明なデバイスさん
2020/11/14(土) 20:11:25.55ID:bWmaFhLk PS5側の設定で出力選べるんじゃない? 持ってないからPS4の知識だけど
836不明なデバイスさん
2020/11/14(土) 20:16:10.49ID:XjJQMtPM PS5の設定には解像度しか選択肢がない
で、120Hz対応ゲームには設定で120Hzを選択できるようになっている
ただしCoDの場合は「PS5の設定でなんとかモード(よく覚えてないw)を選択しろと出て、それを選択してないとグレーアウトして120Hzに変更ができない
ただPS5の設定のどこを見ても、CoDの設定にでてるそのモードのせっていがないw
まだ実装されてないんじゃないかとすら思ってた
120Hz対応モニターなんだけどね
で、120Hz対応ゲームには設定で120Hzを選択できるようになっている
ただしCoDの場合は「PS5の設定でなんとかモード(よく覚えてないw)を選択しろと出て、それを選択してないとグレーアウトして120Hzに変更ができない
ただPS5の設定のどこを見ても、CoDの設定にでてるそのモードのせっていがないw
まだ実装されてないんじゃないかとすら思ってた
120Hz対応モニターなんだけどね
837不明なデバイスさん
2020/11/14(土) 22:28:54.57ID:hCZQa/4A えっCoDCWもうでてんの?
838不明なデバイスさん
2020/11/14(土) 22:55:17.90ID:XjJQMtPM >>837
昨日出てるよ
昨日出てるよ
839不明なデバイスさん
2020/11/14(土) 23:02:27.02ID:XjJQMtPM CoDならここに設定方法が載ってた。
https://hotsyaki.com/cod-bocw-120fps
https://hotsyaki.com/cod-bocw-120fps
840不明なデバイスさん
2020/11/14(土) 23:18:38.86ID:XjJQMtPM ちょっと検索したら120Hzにならないモニター結構あるみたいね。
BenQの240Hzのものもダメらしい。
なんかHDMIってこういうちょっとした不具合多いよね。
PCではそんなに聞かないけど、家電とかコンシューマーゲーム機だと相性よく聞くね。
BenQの240Hzのものもダメらしい。
なんかHDMIってこういうちょっとした不具合多いよね。
PCではそんなに聞かないけど、家電とかコンシューマーゲーム機だと相性よく聞くね。
841不明なデバイスさん
2020/11/21(土) 21:07:26.98ID:29NgSNKK 165Hz応答速度1msの23.8インチモニターが19,000円はお得?買おうか迷ってるんだけど…
842不明なデバイスさん
2020/11/22(日) 02:11:14.92ID:uj4ncoaZ メーカー次第じゃないかな
843不明なデバイスさん
2020/11/22(日) 18:16:03.65ID:MWPNk25F acerならありちゃうかな
urlか品番おくれ
urlか品番おくれ
844不明なデバイスさん
2020/11/22(日) 20:33:45.81ID:wct8mVtl >>843
AcerのNITRO XV240YPbmiiprxってやつ。
AcerのNITRO XV240YPbmiiprxってやつ。
846不明なデバイスさん
2020/11/23(月) 03:24:45.02ID:KvDEi8OM 165Hzはdpport接続時だけのはずやから、そのへん要確認ちゃうかな
847不明なデバイスさん
2020/11/23(月) 05:23:55.97ID:vzKwcB+9848不明なデバイスさん
2020/11/23(月) 05:28:56.13ID:vzKwcB+9 >>846
DPはグラボ側にまだ2ポート空きがあるので大丈夫そうです!
DPはグラボ側にまだ2ポート空きがあるので大丈夫そうです!
849不明なデバイスさん
2020/11/24(火) 04:43:47.75ID:SuOoaxNO VG240YSbmiipfxは色濃くてクッキリな画質だからエロゲが捗る
マイクラもめちゃ綺麗な画になって感動した
格ゲーでも遅延少なくていい感じに動ける
3万で買える液晶の進化が凄いね
マイクラもめちゃ綺麗な画になって感動した
格ゲーでも遅延少なくていい感じに動ける
3万で買える液晶の進化が凄いね
850不明なデバイスさん
2020/11/24(火) 23:15:26.25ID:oOtdMneK >>829 ツイッターで検索してみたらこういったツイートがありました
https://twitter.com/acsr_kuroko/status/1330180878048309251
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/acsr_kuroko/status/1330180878048309251
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
851不明なデバイスさん
2020/11/25(水) 03:15:24.26ID:OrJNB5uM https://www.tweaktown.com/news/75712/asus-pg32uqx-revealed-32-inch-4k-144hz-mini-led-monitor-with-hdmi-2-1/index.html
4K 144hz HDMI2.1
6400ドル
高すぎて草
4K 144hz HDMI2.1
6400ドル
高すぎて草
852不明なデバイスさん
2020/11/27(金) 11:16:17.61ID:/26lpVWi 買って3年目でモニターに赤い横線が出て消えなくなったのですが
治す方法あったら教えてください
治す方法あったら教えてください
853不明なデバイスさん
2020/11/27(金) 11:45:15.64ID:qyW11biL カーチャンが叩く
855不明なデバイスさん
2020/11/27(金) 18:20:12.23ID:0B3RypTx VG270Sbmiipfxが欲しくてせっかく尼セールでAcerのモニターセールなのに
肝心の在庫が無いから安くなってもない
死にたい
肝心の在庫が無いから安くなってもない
死にたい
856不明なデバイスさん
2020/11/29(日) 00:24:02.67ID:8hR1SCEa アマゾンのVG240YSbmiipfx元の値段に戻ってるな
857不明なデバイスさん
2020/11/29(日) 01:38:07.93ID:U30R7w2r おお間に合ってよかった。0:10ごろに注文確定したわ。
858不明なデバイスさん
2020/11/29(日) 01:40:33.64ID:U30R7w2r ただ、配達予定日は12/16-17になってるけど。安さの代償か?
859不明なデバイスさん
2020/11/29(日) 09:19:24.65ID:Bp3QRDbr 23840のやつならまだ注文出来るけど、もっと下がってた?
860不明なデバイスさん
2020/11/29(日) 12:31:57.51ID:U30R7w2r 勘違いでした。価格表示がマケプレのほうに誘導されてた
861不明なデバイスさん
2020/11/30(月) 19:38:52.12ID:Qo1Ygcsi VG240YSbmiipfxってFreeSync Premiumに対応しただけではなく
旧製品で0.2msだった応答速度をこっそり0.5msにスペックダウンしてるんだな
旧製品で0.2msだった応答速度をこっそり0.5msにスペックダウンしてるんだな
862不明なデバイスさん
2020/11/30(月) 22:10:59.40ID:r6SmxR2A MPRT1ms、GTG2msじゃないの
863不明なデバイスさん
2020/11/30(月) 23:08:24.83ID:+j1igAN5864不明なデバイスさん
2020/12/01(火) 19:20:58.34ID:MqQI+VSA865不明なデバイスさん
2020/12/01(火) 22:23:49.32ID:9It6+TYQ 0.2とか0.1とか最速値のこと言ってるのか
ホントに違いがあるのかね?
ホントに違いがあるのかね?
866不明なデバイスさん
2020/12/05(土) 09:28:27.58ID:fkz9YFgw VG240YSbmiipxアマゾンで買ったけど
これにはPIP機能とかは付いてないんだね。
ついでたら便利だったのに
これにはPIP機能とかは付いてないんだね。
ついでたら便利だったのに
867不明なデバイスさん
2020/12/06(日) 03:52:51.66ID:BIkKWSA4 俺もAmazonで買って今日届いたVG240YSbmiipfxはPIPできたよ
一文字だけでも品名違うからだいぶ機能違うの?
一文字だけでも品名違うからだいぶ機能違うの?
868不明なデバイスさん
2020/12/06(日) 15:56:41.31ID:0lv+Vr4s XF240QSbmiiprx買った日にライン抜け。
昔買ったAcerのモニターは10年くらい現役なんだけど最近のは質さがってるのかねえ
昔買ったAcerのモニターは10年くらい現役なんだけど最近のは質さがってるのかねえ
870不明なデバイスさん
2020/12/08(火) 22:22:00.76ID:8Tbw5Yy5871不明なデバイスさん
2020/12/09(水) 00:36:32.34ID:uHiwn8UF■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」 [冬月記者★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 家族が具合悪くなるとムカツク
- ✋🏿( ・᷄ὢ・᷅ )用便願います
- 俺の精子が叫んでいる 今日のオカズのキーワードを安価で決める
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- 戦隊戦隊センタインジャー
