モニター | Acer
https://www.acer.com/ac/ja/JP/content/group/monitors
前スレ
acerモニター総合スレ 12台目【エイサー】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1327229665/
acerモニター総合スレ 13台目【エイサー】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2017/09/15(金) 15:21:56.26ID:Z7/O78pb
872不明なデバイスさん
2020/12/09(水) 12:33:12.63ID:BSROlhd4873不明なデバイスさん
2020/12/10(木) 06:33:38.47ID:E8OycZtk874不明なデバイスさん
2020/12/10(木) 10:27:27.89ID:dA6maeLL875不明なデバイスさん
2020/12/18(金) 23:02:42.61ID:pj5WdR4U 教えてください
Vg240ypbmiipx
HDMI1 PS4
HDMI2 SKネット ロクーガーWHB
PS4は音が出るんですが、ロクーガーの音が出ません。
HDMIケーブルのの入れ替え、刺す穴の入れ替えを行っても
常にPS4は出て、ロクーガーは出ない状況。
ロクーガーをSONYのテレビに刺すと正常に音が出るので
ロクーガーの音が小さい、消音になってる、でもないと思います。
なにか打つ手はないでしょうか。相性でしょうか。
Vg240ypbmiipx
HDMI1 PS4
HDMI2 SKネット ロクーガーWHB
PS4は音が出るんですが、ロクーガーの音が出ません。
HDMIケーブルのの入れ替え、刺す穴の入れ替えを行っても
常にPS4は出て、ロクーガーは出ない状況。
ロクーガーをSONYのテレビに刺すと正常に音が出るので
ロクーガーの音が小さい、消音になってる、でもないと思います。
なにか打つ手はないでしょうか。相性でしょうか。
876不明なデバイスさん
2020/12/19(土) 03:27:40.64ID:z4JWfjT6 とりあえずロクーガーを表示しているときに液晶の音量操作をしてみるとかは
877不明なデバイスさん
2020/12/19(土) 07:54:28.00ID:fP4swrDo878不明なデバイスさん
2020/12/20(日) 09:56:08.56ID:W0J8HRld PCのHDMI出力からhdmi分配器を挟んでモニターを2枚接続した場合、PCからはモニター1、モニター2と認識されるものでしょうか?
879不明なデバイスさん
2020/12/20(日) 12:47:43.08ID:ZGUvNTf/881不明なデバイスさん
2020/12/20(日) 21:20:49.33ID:kBqpKyun ここでVG240YPbmiipxがPIP使えると読んで購入してみたが、メニューに無かった…。
882不明なデバイスさん
2020/12/20(日) 21:43:05.37ID:kBqpKyun それと、箱にはVG240YPbmiipxってラベル貼ってあるのに、NVIDIAコントロールパネルとAcerDisplayWidgetからはVG240Y Sと認識されている。なんなのこれ。
883不明なデバイスさん
2020/12/21(月) 15:06:41.91ID:V5M3xEPU VG240YPおよびYSのPiP機能はあったり無かったりこのスレでも報告が混在していて完全におみくじ状態
具体的には>>743-746や>>753-755辺り参照、公式サポートに問い合わせた人>>753曰く、公式見解では非対応との事
YP買ったのにYSって認識されるのは、EDIDっていうディスプレイ側が持ってる自身の情報の名前が異なるから
これは単に表示される名前が違うだけで、基本的にはあまり意味はない、VG240YVとか存在しないモデル名で表示されるケースも有
たまにモデル名ですらなくパネルの製造元のメーカー名が表示される物すらあったりするけど、でも単に名前が異なるだけなら実害は無し
初期ロットのVG240YPにはOSDのバグがあったり、海外レビューサイトではスピーカーが付いてなかった報告とかもあった
どちらもだいぶ初期の問題で、現在出回ってる物でこれに出くわす事はレアっぽいけど
それでも本来ならあるべき機能が有ったり無かったり、逆に無いはずの機能があったりと、VG240YPとYSは個体差が大きめで中々に混沌としている
具体的には>>743-746や>>753-755辺り参照、公式サポートに問い合わせた人>>753曰く、公式見解では非対応との事
YP買ったのにYSって認識されるのは、EDIDっていうディスプレイ側が持ってる自身の情報の名前が異なるから
これは単に表示される名前が違うだけで、基本的にはあまり意味はない、VG240YVとか存在しないモデル名で表示されるケースも有
たまにモデル名ですらなくパネルの製造元のメーカー名が表示される物すらあったりするけど、でも単に名前が異なるだけなら実害は無し
初期ロットのVG240YPにはOSDのバグがあったり、海外レビューサイトではスピーカーが付いてなかった報告とかもあった
どちらもだいぶ初期の問題で、現在出回ってる物でこれに出くわす事はレアっぽいけど
それでも本来ならあるべき機能が有ったり無かったり、逆に無いはずの機能があったりと、VG240YPとYSは個体差が大きめで中々に混沌としている
884不明なデバイスさん
2020/12/21(月) 16:56:11.98ID:mldyp8iB そうでしたか。ありがとうございました。
24型でPIPが欲しかったのですが残念です。
24型でPIPが欲しかったのですが残念です。
885不明なデバイスさん
2020/12/21(月) 17:23:41.71ID:yt3AKdgh acerの型番長くて紛らわしい問題
886不明なデバイスさん
2020/12/22(火) 22:12:20.79ID:GULq9eW0887不明なデバイスさん
2020/12/23(水) 08:26:27.46ID:2WN5K4B+ 24インチだけど4Kでしたよね?
探している時に見つけましたが、候補からは外れた機種でした。
探している時に見つけましたが、候補からは外れた機種でした。
888不明なデバイスさん
2021/01/01(金) 11:27:42.47ID:b/sM1B8e パソコン工房にVG240YPbmiipxが17480+税で出てるね
SSD買いに来たんだけとついでに買ってしまいそうな値段
SSD買いに来たんだけとついでに買ってしまいそうな値段
889不明なデバイスさん
2021/01/01(金) 17:57:31.92ID:DPFXQtWb 144Hzの型落ちだからな
890888
2021/01/01(金) 20:47:52.45ID:zg7i0hbo 144と165の違いは多分自分には分からないのと、グラボが165出すには性能不足なので気にしていないのですが、後継機と比べて他に何か注意点ありますか?
スタンドがチルトのみな事くらいかなと思っているのですが
今日は足の都合上持ち帰りが難しかったので、明日行って残ってれば買おうかと
スタンドがチルトのみな事くらいかなと思っているのですが
今日は足の都合上持ち帰りが難しかったので、明日行って残ってれば買おうかと
891不明なデバイスさん
2021/01/01(金) 21:13:40.96ID:DPFXQtWb HDRがないとかそのくらいかな
144Hzで良ければ買えばいいかと
144Hzで良ければ買えばいいかと
893不明なデバイスさん
2021/01/02(土) 09:14:07.66ID:ITyjcC3k 自分が買ったVG240YPbmiipxはnvidiaコントロールパネルから165hz選択できたぞ。
894不明なデバイスさん
2021/01/02(土) 09:33:33.65ID:ITyjcC3k acerってメーカー、ショップで性能・機能表示されているものがなかったり、表示されていないものがあったりメチャクチャだな。
895不明なデバイスさん
2021/01/02(土) 10:02:15.25ID:LKDA6uNA そこを逆手に取り
買ってみて気に入らなかったら堂々と返品できる
買ってみて気に入らなかったら堂々と返品できる
896不明なデバイスさん
2021/01/02(土) 17:50:37.48ID:Kj9Q6Skr897不明なデバイスさん
2021/01/02(土) 18:11:37.93ID:IqITTNbp HDR ReadyはAcerの俺用語でHDR10な映像信号を受けられますよ
ってだけの話で表示能力とは無関係
実際の能力はDisplayHDR 400なり600なり1000なりのピーク輝度
表記がなければ「なんちゃってHDR」
ってだけの話で表示能力とは無関係
実際の能力はDisplayHDR 400なり600なり1000なりのピーク輝度
表記がなければ「なんちゃってHDR」
898不明なデバイスさん
2021/01/02(土) 19:20:03.10ID:F+FOvYC8 むしろDisplayHDR 400にも満たないなんちゃってHDR未満の性能の保証になる
899不明なデバイスさん
2021/01/02(土) 20:25:30.39ID:Kj9Q6Skr900不明なデバイスさん
2021/01/02(土) 23:35:38.74ID:cX0A8KCN 2012年式
Acer aspire S7 191
を買いました、
ネットは問題なく使えますが、
ストアが使えません
どなたか解決策知りませんか???
他のスレで聞きましたが、
解決できませんでした
よろしくお願いします
Acer aspire S7 191
を買いました、
ネットは問題なく使えますが、
ストアが使えません
どなたか解決策知りませんか???
他のスレで聞きましたが、
解決できませんでした
よろしくお願いします
901不明なデバイスさん
2021/01/03(日) 18:50:27.01ID:DSa8t6Ht モニタスレじゃ100年たっても解決してくれないぞ。
「パソコン一般」の超初心者スレでも行っておいで。
使えない、だけじゃなくてもっと具体的に説明しなきゃね。
「パソコン一般」の超初心者スレでも行っておいで。
使えない、だけじゃなくてもっと具体的に説明しなきゃね。
902不明なデバイスさん
2021/01/04(月) 00:14:43.50ID:lYa4L55O KG271UAbmiipxをメインで使ってて、作業スペース用にacerの似たデザインの27インチWQHDをもう一枚買おうと思っている
2枚つないでる状態でメイン液晶だけ互換g-sync使うって事はできるんだろうか?
2枚つないでる状態でメイン液晶だけ互換g-sync使うって事はできるんだろうか?
903不明なデバイスさん
2021/01/20(水) 14:10:48.34ID:jHxsI79q NitroとPredatorの違いがわからん
ややこしくて悩ましい
ややこしくて悩ましい
904不明なデバイスさん
2021/01/20(水) 15:12:23.35ID:75GVTxqO VG240YPbmiipxの初期型、突然画面に赤い線が出たからメーカー修理に出したら、替えのパネルの入荷が未定だから少し待ってろって返事来たんだけど。
こういう場合ってどんな対応になるのか分かる方いないかな?
こういう場合ってどんな対応になるのか分かる方いないかな?
905不明なデバイスさん
2021/01/20(水) 15:41:28.96ID:kbNAFS74 Predator=フラッグシップ?
Nitro=IPSミドルクラス?
ΣLine=エントリーTNと思ったらIPSもある
価格も型番も複雑だしわけわからん
Nitro=IPSミドルクラス?
ΣLine=エントリーTNと思ったらIPSもある
価格も型番も複雑だしわけわからん
906不明なデバイスさん
2021/01/21(木) 08:52:13.37ID:uUDRVMBS >>905
湾岸風味で説明しておく
よくスポーツマフラーにかえたとき
気持ちよく上まで回り
さらに下もイイというよナ
・・がそれはウソだ
正確には・・高回転まで回る気がして そのワリには
下もそこそこガマンできるかナ・・だ
オールマイティを求めれば
結局はすべてがそこそこになる
TN液晶は応答速度が悪いIPS液晶を捉え
価格とゲーミングユースに特化した
速度最高セッティング
・・・だがそれ以外はお話しにならない
FPSや対戦格闘ゲーム最高
EXCELなどの事務用途や映像鑑賞は好みしだい・・
そしてフォトレタッチは最悪だ
湾岸風味で説明しておく
よくスポーツマフラーにかえたとき
気持ちよく上まで回り
さらに下もイイというよナ
・・がそれはウソだ
正確には・・高回転まで回る気がして そのワリには
下もそこそこガマンできるかナ・・だ
オールマイティを求めれば
結局はすべてがそこそこになる
TN液晶は応答速度が悪いIPS液晶を捉え
価格とゲーミングユースに特化した
速度最高セッティング
・・・だがそれ以外はお話しにならない
FPSや対戦格闘ゲーム最高
EXCELなどの事務用途や映像鑑賞は好みしだい・・
そしてフォトレタッチは最悪だ
907不明なデバイスさん
2021/01/21(木) 13:13:46.48ID:qbVMLEHh >>904
解決できた。VG240YPbmiipx(初期)から、VG240Ybmiixってリフレッシュレート60Hzの自称同等のゲーミングモニターと交換だってさ。
解決できた。VG240YPbmiipx(初期)から、VG240Ybmiixってリフレッシュレート60Hzの自称同等のゲーミングモニターと交換だってさ。
908不明なデバイスさん
2021/01/21(木) 14:25:22.68ID:FlGToq33909不明なデバイスさん
2021/01/21(木) 14:26:48.81ID:eCwQeuWT それは流石に抗議しろよ
910不明なデバイスさん
2021/01/21(木) 19:32:30.90ID:G8BFOzBU 似たような名前、仕様のがたくさんありすぎてメーカーもよくわかってない予感
912不明なデバイスさん
2021/01/21(木) 21:10:16.17ID:dVLlzAIp 144→75は有り得ない・・・
75→60とか144→120なら最悪飲める
75→60とか144→120なら最悪飲める
913不明なデバイスさん
2021/01/21(木) 21:10:47.11ID:eCwQeuWT そんなのゴネるうちに入らんわ
当然の主張だし
当然の主張だし
914不明なデバイスさん
2021/01/21(木) 21:24:08.55ID:qbVMLEHh よく見たら交換同意書ともう一枚の書類に書いてある型番違ってた。
交換同意書にはVG240Ybmiixって書いてあるんだが、性能比較表にはVG240YSbmiipfxと交換って書いてあるな。あと性能比較表の方のVG240YSbmiipfxを応答速度0.5msって言い張るのは凄い。
単純にミスの可能性あるから平日の間に問い合わせてみるわ。ここの皆サンクス。
交換同意書にはVG240Ybmiixって書いてあるんだが、性能比較表にはVG240YSbmiipfxと交換って書いてあるな。あと性能比較表の方のVG240YSbmiipfxを応答速度0.5msって言い張るのは凄い。
単純にミスの可能性あるから平日の間に問い合わせてみるわ。ここの皆サンクス。
915不明なデバイスさん
2021/01/28(木) 16:04:27.08ID:Cu0H4yFQ 返金じゃだめなんか?
916不明なデバイスさん
2021/02/03(水) 14:19:28.76ID:cniS/6YP 修理の代替機でCB282Ksmiiprfxを提案されたけど、
ググっても公式サイトにも載っていなくて楽天の直販サイト以外に情報が出てこないのだが
ググっても公式サイトにも載っていなくて楽天の直販サイト以外に情報が出てこないのだが
919不明なデバイスさん
2021/02/05(金) 19:08:52.83ID:J38mhSnQ920不明なデバイスさん
2021/02/06(土) 11:41:05.88ID:db/4eTRb921不明なデバイスさん
2021/02/06(土) 16:29:12.58ID:U94CMlxf 工房のチラシのやつ買った(*゚∀゚*)
https://i.imgur.com/aBjLuzQ.jpg
https://i.imgur.com/aBjLuzQ.jpg
922921
2021/02/06(土) 20:24:07.13ID:I0GjcyNR 8年前の60HzIPSなモニターからXV240YPbmiiprfxに更新したんだけど、残像と遅延が目に見えて少なくて感動してる
輝点が1つあったのは残念だけど、まあ許容範囲なので良し
あと、スペック表に無かったけどVRB使えるんだね
輝点が1つあったのは残念だけど、まあ許容範囲なので良し
あと、スペック表に無かったけどVRB使えるんだね
923不明なデバイスさん
2021/02/07(日) 11:18:35.57ID:AzWBtixZ どうしてここのモニタは品番が長ったらしくて分かりにくいんだろうな。
フィリップスのも分かりにくい方だけど、Acerは次元が違う。
ネットで格安のを見かけて「ラッキー」と思ったら品番が微妙に違っててぬか喜びだったり、掲示板とかで口コミを見ても品番が不正確で信頼できなかったり。
生産や販売面でも混乱によるトラブルがないはずないのだが、メーカーとして問題意識ないのか、無頓着すぎると思う。
フィリップスのも分かりにくい方だけど、Acerは次元が違う。
ネットで格安のを見かけて「ラッキー」と思ったら品番が微妙に違っててぬか喜びだったり、掲示板とかで口コミを見ても品番が不正確で信頼できなかったり。
生産や販売面でも混乱によるトラブルがないはずないのだが、メーカーとして問題意識ないのか、無頓着すぎると思う。
924不明なデバイスさん
2021/02/07(日) 11:26:00.11 真実を見抜く者だけが買えるんやぞ
925不明なデバイスさん
2021/02/07(日) 12:48:05.58ID:/hsDq/uo こことフィリップスとDELL位しか選択肢無いんだよね
糞食いは論外だしBenQは名前が便器で嫌すぎるしASUSは物が微妙だし
糞食いは論外だしBenQは名前が便器で嫌すぎるしASUSは物が微妙だし
926不明なデバイスさん
2021/02/07(日) 14:48:12.62ID:u8zUJVnK benQはマジでどんな商品だそうが
いらん。あれはトイレ用品。
いらん。あれはトイレ用品。
927不明なデバイスさん
2021/02/07(日) 20:57:54.48ID:CVSLsXVb ウケると思って言ってるのか
928不明なデバイスさん
2021/02/08(月) 02:12:48.87ID:KMQkpWE7 >>925
そうだな、液晶ディスプレイで他人にお勧め出来るのは明確なドット抜け保証があるASUS、DELLとEIZO辺りだけだな。
それ以外はどこもドット抜けあったら「ドット抜けは保証対象外です」って知らんぷりしたり
「仕様です」ってすっとぼける外道ばっかりだからね
そうだな、液晶ディスプレイで他人にお勧め出来るのは明確なドット抜け保証があるASUS、DELLとEIZO辺りだけだな。
それ以外はどこもドット抜けあったら「ドット抜けは保証対象外です」って知らんぷりしたり
「仕様です」ってすっとぼける外道ばっかりだからね
929925
2021/02/08(月) 06:54:35.57ID:rjkmsT+h930不明なデバイスさん
2021/02/10(水) 21:22:56.16ID:zAuZA2F0 >>925
保証はAcerモニター最大のウイークポイント
というのも、各社とも、最近はパネル・バックライトを含む3年以上の保証が定例化しています。
しかし、Acerは、パネル・バックライトは1年保証と旧来の業界水準のままです。
BenQ、JAPANNEXTも保証が貧弱なのでオススメ度は落ちる
LGは信仰上の理由が無いならコスパ高いけど、どうも変な仕様がある場合多数
そしてドット欠け保証無し
オススメはDELL、EIZO
他社より割高感が強いがそれなりの価値はある
そして、この2社は「ドット欠け保証」がある。これは大きい
保証はAcerモニター最大のウイークポイント
というのも、各社とも、最近はパネル・バックライトを含む3年以上の保証が定例化しています。
しかし、Acerは、パネル・バックライトは1年保証と旧来の業界水準のままです。
BenQ、JAPANNEXTも保証が貧弱なのでオススメ度は落ちる
LGは信仰上の理由が無いならコスパ高いけど、どうも変な仕様がある場合多数
そしてドット欠け保証無し
オススメはDELL、EIZO
他社より割高感が強いがそれなりの価値はある
そして、この2社は「ドット欠け保証」がある。これは大きい
931不明なデバイスさん
2021/02/10(水) 21:27:08.48ID:BniTCS18 EIZOは何かと理由をこねくり回して
保証しないから二度と買わねえ
保証しないから二度と買わねえ
932不明なデバイスさん
2021/02/10(水) 22:13:47.23ID:liCaZkI0 EIZOの保証はもはやクソだと評判なんだよなぁ
DELLもドット欠けで帰ってきたのを他の客に出したりする
DELLもドット欠けで帰ってきたのを他の客に出したりする
933925
2021/02/11(木) 02:02:32.37ID:BwZvmSAe とりあえずここの買ってもうじき3年になるけど
輝度落としてほぼ付けっぱだけど表示には問題ないのは書いときます
(接続機器の切り替えに難有だが相性問題によるもんだからねぇ)
ここまで持ったら保証云々どうでもいい
電源も入らん不良品しか作れんのより遙かにましってものです
輝度落としてほぼ付けっぱだけど表示には問題ないのは書いときます
(接続機器の切り替えに難有だが相性問題によるもんだからねぇ)
ここまで持ったら保証云々どうでもいい
電源も入らん不良品しか作れんのより遙かにましってものです
935不明なデバイスさん
2021/02/12(金) 14:11:25.65ID:oFetwHVb この度 VG240YSbmiipfxを購入して届いた1台目縦線が入っていて交換してもらったんです。
交換品が届いて取り替えると映像は問題無し。
PS5に繋いでCODCW起動すると画面が暗転後白→赤→青→緑?の順に点滅し音だけなって画面が切り替わらなくなってしまいました・・・
最初の不具合品の方は起動できて120fpsも出て縦線以外快適に使えたのですが、どなたか詳しい方でこの現象どうすれば治るかわかる方いらっしゃいませんか?
交換品が届いて取り替えると映像は問題無し。
PS5に繋いでCODCW起動すると画面が暗転後白→赤→青→緑?の順に点滅し音だけなって画面が切り替わらなくなってしまいました・・・
最初の不具合品の方は起動できて120fpsも出て縦線以外快適に使えたのですが、どなたか詳しい方でこの現象どうすれば治るかわかる方いらっしゃいませんか?
936不明なデバイスさん
2021/02/16(火) 20:28:27.94ID:waAyhA8+ HDR対応の43型モニター欲しくてここのDM431Kbmiiipfxを検討中なんだけど持ってる人の感想が聞きたい
937不明なデバイスさん
2021/02/17(水) 19:31:31.58ID:4TWFwdUj 先月出たばっかのnitroのXV270Pbmiiprfxってどうだろう
レビューとか殆どないし。
XV240yのサイズ違いなだけ?
レビューとか殆どないし。
XV240yのサイズ違いなだけ?
938不明なデバイスさん
2021/02/18(木) 08:16:22.82ID:bCPHqjco 去年acerのモニターを買ってみて、もう二度とここの製品は買わない。
939不明なデバイスさん
2021/02/18(木) 08:43:39.83ID:M1QXAIWL モニターにはAmazonの延長保証は付けたい
940不明なデバイスさん
2021/03/18(木) 10:33:38.54ID:qlCZQ3FU Windows 8.1 への、updateわかる方いますか?
acerカスタマー、こないだは、教えてくれたけど、今回は、教えられませんって言われました
誰かお願い
acerカスタマー、こないだは、教えてくれたけど、今回は、教えられませんって言われました
誰かお願い
941不明なデバイスさん
2021/03/19(金) 08:17:35.44ID:iVfI2Kq9 acerなんか買うからだ。買い替えろ。
942不明なデバイスさん
2021/03/27(土) 10:11:35.68ID:tk+uKXnC ps5用のモニターとしてvg240yを購入しましたが
120hz出ません。具体的に言えばps5の設定を見る限り120hzにはなるのですが肝心のゲーム上(フォートナイト)では60fpsしか出てないのです。どうすれば120fps出せるでしょうか?
120hz出ません。具体的に言えばps5の設定を見る限り120hzにはなるのですが肝心のゲーム上(フォートナイト)では60fpsしか出てないのです。どうすれば120fps出せるでしょうか?
943不明なデバイスさん
2021/03/27(土) 10:51:39.53ID:tk+uKXnC >>942
自己解決しました。ロビーでは60fps表示でしたがマッチに入れば問題なく120fpsでていました!
自己解決しました。ロビーでは60fps表示でしたがマッチに入れば問題なく120fpsでていました!
944不明なデバイスさん
2021/03/28(日) 03:01:12.49ID:xHLLxCKi KG221
モニターアームに取り付けたいけどネックが外せません。ツメの部分が引っかかっていて、マイナスドライバーを差し込んでツメを押しながらネックを引き抜こうとしていますがビクともしません。ググッた感じみんな外すのに苦労してるか諦めてるみたいです。このままアームに取り付けてもいいですかね?
モニターアームに取り付けたいけどネックが外せません。ツメの部分が引っかかっていて、マイナスドライバーを差し込んでツメを押しながらネックを引き抜こうとしていますがビクともしません。ググッた感じみんな外すのに苦労してるか諦めてるみたいです。このままアームに取り付けてもいいですかね?
945不明なデバイスさん
2021/03/28(日) 18:55:24.85ID:Jtlw+Atq 下にスライドさせるだけ
946不明なデバイスさん
2021/03/28(日) 19:38:51.43ID:avN/OPBd KA242Ybmixの入荷は4月下旬以降っていうメール来たわ
947不明なデバイスさん
2021/04/09(金) 21:34:35.12ID:IBiYwHmc >>108
LGはかなりメジャーなメーカーのくせにメーカー保証が無名三流メーカー級に貧弱なことで有名だからな
こういうことがあるから、こことEIZOを始めとした国内メーカー、フィリップスしか
他人にホイホイお勧めできないんだよ、それ以外はマジで保証がヤバいところばっかり
まあ保証が貧弱な液晶はアマゾンで買えってこった
LGはかなりメジャーなメーカーのくせにメーカー保証が無名三流メーカー級に貧弱なことで有名だからな
こういうことがあるから、こことEIZOを始めとした国内メーカー、フィリップスしか
他人にホイホイお勧めできないんだよ、それ以外はマジで保証がヤバいところばっかり
まあ保証が貧弱な液晶はアマゾンで買えってこった
948不明なデバイスさん
2021/04/09(金) 21:34:50.11ID:IBiYwHmc ごめん、誤爆
950不明なデバイスさん
2021/04/12(月) 01:23:50.42ID:5gWFZTWA XV253QXbmiiprzxを購入したのですが設定からフリッカーレスの設定が見当たらないのですが特に設定しなくてもフリッカーレスなのでしょうか?
またブルーライトをカットしたければ画質調整のブルーライトをオフ、カラーの色温度をブルーライトでブルーライトはカットされている状態なのでしょうか?
またブルーライトをカットしたければ画質調整のブルーライトをオフ、カラーの色温度をブルーライトでブルーライトはカットされている状態なのでしょうか?
951不明なデバイスさん
2021/05/22(土) 02:59:15.27ID:3NVq41wF AsusのPG259QN使っていてPS4ProのHDMI接続の不具合(自分も)、あと人によっては
2か月くらい経ってから画面が白くなるなどの不具合が多数あります。
最近、Acerの360hzモニターが気になっており、ですがドット抜けが多いという
情報もあり迷っています。
ですが色合いの調整が絶妙に良い、というレビューを見て購入したいです。
サポートなど含め教えていただけると幸いです。
2か月くらい経ってから画面が白くなるなどの不具合が多数あります。
最近、Acerの360hzモニターが気になっており、ですがドット抜けが多いという
情報もあり迷っています。
ですが色合いの調整が絶妙に良い、というレビューを見て購入したいです。
サポートなど含め教えていただけると幸いです。
952不明なデバイスさん
2021/05/22(土) 08:14:31.88ID:peQhgQEf サポートはどこもクソだろ。
954不明なデバイスさん
2021/05/26(水) 14:17:14.28ID:VOO4sLAx 拳銃使えよ
955不明なデバイスさん
2021/05/26(水) 14:17:29.79ID:VOO4sLAx 誤爆
956不明なデバイスさん
2021/05/26(水) 16:17:32.25 通報しといたから
957不明なデバイスさん
2021/05/31(月) 00:03:09.05ID:l7PitXUF XV282K KV予約した人いない?
持ってるモニター古いやつだから他社のも含めてHDMI2.1対応のモニターに買い換えようと思ってるんだけど
持ってるモニター古いやつだから他社のも含めてHDMI2.1対応のモニターに買い換えようと思ってるんだけど
958不明なデバイスさん
2021/06/28(月) 14:18:59.43ID:imjs8gNZ acerのモニターって10年もつ?
うちにある三菱は余裕で10年超えてるけど
うちにある三菱は余裕で10年超えてるけど
960不明なデバイスさん
2021/06/29(火) 13:44:32.63ID:x09OiZQE 19インチの1万ぐらいのやつ買ったやついる?
961不明なデバイスさん
2021/06/29(火) 14:45:59.13ID:4jzmMiJs いない
962不明なデバイスさん
2021/06/29(火) 15:28:09.87ID:x09OiZQE いろよ
963不明なデバイスさん
2021/07/20(火) 21:39:26.17ID:dBSiYGGq ディスプレイの設定とか詳しく解説してる所ある
設定覚えてくれない感じがするんだが何がいかんのかさっぱりわからない
設定覚えてくれない感じがするんだが何がいかんのかさっぱりわからない
964不明なデバイスさん
2021/08/04(水) 20:53:41.26ID:QsdZM6ye 他社製のモニタにいえることだけど
評判の高いモニタに限って国内販売がないのはどうして何故だぜ
評判の高いモニタに限って国内販売がないのはどうして何故だぜ
965不明なデバイスさん
2021/08/04(水) 21:01:34.96ID:pJVrl2mF 日本では数が売れないからでしょ
966不明なデバイスさん
2021/08/08(日) 02:04:33.98ID:VaSOOVn9 VG240YSbmiipfxって輝度250なだけあって輝度の設定100にしてもめっちゃ暗くない?明るすぎるってレビューもちらほらあるし困惑してきた
967不明なデバイスさん
2021/08/13(金) 11:40:05.03ID:DXLsCEY8 xv240ypbmiiprfxを使ってます
画面の下側に黒い横線が二本出てて今三本に増えたんだけどこれってもうダメ?
ちなみに黒線は途中でうっすらと見える白線になってる
画面の下側に黒い横線が二本出てて今三本に増えたんだけどこれってもうダメ?
ちなみに黒線は途中でうっすらと見える白線になってる
968不明なデバイスさん
2021/08/13(金) 12:38:52.37ID:pu+pzfor 保証で変えてもらう
969不明なデバイスさん
2021/08/13(金) 20:34:14.21ID:DXLsCEY8 オーバードライブonのデメリットは理解したんだが
超低レイテンシーonのデメリットはなんなんだ?
教えて詳しい人
超低レイテンシーonのデメリットはなんなんだ?
教えて詳しい人
970不明なデバイスさん
2021/08/13(金) 20:42:00.84ID:DXLsCEY8 >>968
保証書捨てちゃった
保証書捨てちゃった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★2 [少考さん★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 [少考さん★]
- 参政党、梅村みずほ参院議員を党ボードメンバーから解任 参議院国会対策委員長の役職も外れる [少考さん★]
- 日本テレビ、国分太一の会見受け回答「『コンプライアンス違反行為があった』ということ以上に公にできない」「答え合わせ難しい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★2 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】高市、答弁修正。バカウヨ敗北wwwwwwwwww [834922174]
- 【速報】高市「日本はサンフランシスコ平和条約で台湾に関する全ての権利と権限を放棄している。台湾の法的地位や認定する立場ではない」 [931948549]
- 中国の極超音速ミサイル、名古屋に照準か 高市さん助けて [399259198]
- 飼ってるサワガニが砂利運んで穴掘ってた🦀 [817148728]
- 立川志らく「高市政権に逆らったら全部日本人じゃねえなんて言ってない」 [931948549]
- 【悲報】「ジャングリア沖縄」、開業3ヶ月目にしてガラガラになってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
