IP、ワッチョイ有りのスレで問い合わせたのですが、こちらが本スレっぽいのでこちらに移動して質問させていただきます。
プロバイダをBIGLOBEに乗り換えたのでルーターもWG1810HPに変更になりました。
外部から固定IPアドレス指定してあるPCのApache(Port443)にSSLアクセスをしたいので
静的ルーティングを設定したいと考えています。
以前のルーターだと単純に443を443に設定すれば良かったのですが、WG1810HPだと外部、内部共に443を指定できません。
SSL認証にLet’sEncryptを利用しているため80番と443番のポートにマッピングできるようにしたいのですが、
いい方法はあるでしょうか?
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。
探検
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part116(本スレ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
878不明なデバイスさん
2018/01/25(木) 22:47:37.80ID:ziUDCH1N■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- 【東京】「店で客に出した」豊洲市場でマグロの「カマ」など30キロ時価210円相当を窃盗か…中国籍の女(66)逮捕 マグロのカマ焼き600円 [ぐれ★]
