X



【高機能】 Synology 総合 part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/11(木) 19:03:53.04ID:WZLqjHm7
高機能なNAS・Synologyの総合スレです。

●公式サイト
https://www.synology.com/ja-jp/

●公式サイト情報リンク
・DSMの操作設定を試したい
https://www.synology.com/ja-jp/dsm/live_demo
・HDD追加時の容量を知りたい
https://www.synology.com/ja-jp/support/RAID_calculator
・HDDや周辺機器の互換リスト
https://www.synology.com/ja-jp/compatibility
・最新のセキュリティ情報
https://www.synology.com/ja-jp/support/security
・テクニカルサポートや感想の問い合わせ
https://www.synology.com/ja-jp/company/contact_us
・使い方やFAQ
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase
ビデオチュートリアル
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/video

●日本代理店 株式会社アスク
http://www.ask-corp.jp/products/synology/
・FAQ
http://www.ask-corp.jp/faq/index.php?action=show&;cat=55

前スレ
【高機能】 Synology 総合 part9 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1507030807/
0170不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:49:57.40ID:FeTQJHRF
>>169
基本的な設定のバックアップ
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/DSM/AdminCenter/system_configbackup
追加アプリ(設定だけ?)のバックアップ
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/DSM/Tutorial/backup_backup
イメージバックアップのようなソフトは見つけられなかった
HDD外して他のPCにつなげば出来ない事はないだろうが
自分なら対障害性も考えてRAIDと設定のバックアップにするかな
0171不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 16:25:13.66ID:KSi1tvwO
よくわかっていないんですが、ミラーリングしていても外部に定期的なバックアップは必ず必要、逆にいえば定期的なバックアップさえ取っているなら、会社でもないかぎりミラーリングする必要性は薄いって認識は考え方としてあってますか?
0172不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 16:44:08.04ID:GvPG4cDH
>>171
両者は違うものなので要求事項により異なる。
バックアップだけだと運用中のHDD障害に耐えられない。運用中の更新データが失われるし、復旧(リストア)はシステム停止が必要。
ミラーリングやRAID5だけだとHDD障害には耐えられるが(正確には軽減)、人が間違えて更新してしまったから戻したいなんて時に対処できない
単純にどっちだけで良いと言うことは無いということ。

逆に運用中の更新差分は諦めて障害復旧中は止めていいならバックアップだけで良いし、
過去の時点に戻す事は諦めて障害発生後すぐ対応する、かつ復旧作業時の二次災害発生時には諦めるのであればRAID1や5だけでも良い。
0173不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 16:44:23.18ID:IRWT/qwV
218playと218jどちらがオヌヌメ?
0175不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 17:07:28.68ID:IRWT/qwV
>>174
クアッドコアが関係しているのか知らんけど
218jより遅いとグーグル先生がああああ
4k云々は設定エラーが出るとか煩いとかあああ
なら218jの方がええやないかとおもたので
0177不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 18:33:25.21ID:IRWT/qwV
>>176
ありがとうございました
218playにしたいと思います
0178不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 21:19:48.29ID:BISolmkf
>>171
A.一時間に一回とか一日に一回とかよく使うデータの置き場所にはミラーリングが必要

B.ごくたまに使うデータの「保管」にはミラーリングは必要ない

上記ABのデータが無くなって困るデータであればバックアップが必要
0180不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:53:58.92ID:VSmWSW8E
>>171
ミラーリングはHDDが一個壊れちゃった時に備えるもの
バックアップはデータが飛んだ、間違って消しちゃったやら上書きしちゃった時のために備えるもの

ミラーリングする場所が、バックアップとしての運用ならさらに取る必要があるかはどこまでのリスクを考慮するかによるんじゃね?
0181不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 07:38:58.81ID:yChVJDgM
スマホDSfileの画像バックアップ&容量を開放する、がすごく便利で助かっているのですが、これをPCでやる機能(アプリ)はありますか?

バックアップを使うしかないのかなと思ってるのですがお手軽にやれたらなと。
0183不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:13:35.50ID:8vfKgT5B
ソース付きのBtrfsのバグを集めてみた

スナップショットのバグ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1507030807/459
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1507030807/639
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1506184942/873

空き容量のバグ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1506184942/891
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1506184942/905

デフラグのバグ
>>101

ボリュームサイズが小さい?
>>132

パフォーマンス
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1480171555/149
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1480171555/166
0184不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:20:01.40ID:EKeBZPY6
>>172
RAID1は障害耐性にもなるしバックアップにもなる
バックアップしたいときに1台抜いて代わりに初期化したHDDを入れる
予備が2台有れば二世代前までのバックアップが簡単に実現できるし
完全にバックアップに戻すときは稼働中の2基を抜いてバックアップHDDを刺すだけ
RAID1のHDDは他のPCでもマウント出来るからファイル単位にバックアップデータも取り出せる
0186不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:20:21.49ID:6mTE0qqM
おれもRAID1のHDD2枚で十分だわ
0187不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:58:19.77ID:l2muVJQJ
一般人はLinuxないからRAIDなしのHDD一枚運用の外付けHDDにバックアップが無難かと、windows10のbashでいけるようになった?
0188不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:12:41.36ID:lf2HvFLV
>>187
あれはWindows上のアプリなので/dev/sd*とか無いよ
継続して改良されてるようなので今後はわからんけど
0189不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:17:04.05ID:vnksk61/
>>184
それはRAID1で運用してるディスクのバックアップをどう取るかの手段に過ぎず、そうやって取ったバックアップの使い道については>>172に準じるんだよ。
それを言うならRAID5だって一本ずつ差し替えれば完全に複製出来るわけであって。

そんな風に言っちゃうからRAIDとバックアップを混同する人が絶えないんだよ。
0190不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:43:43.10ID:j9Niw0h9
教えたがり君がいるから入れ食いだね
0192不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:03:56.46ID:0eKneG9x
お前はRAIDとバックアップを混同してる!(キリッ

オレは知ってるアピールかなんか知らんが
いちいちウザいよ
0193不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:13:42.01ID:cQW3hXwL
NASスレでRAID要らんアピールする子がいなければ混同さんも湧かないんだよなあ
0194不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:17:54.45ID:Vl/mNt4M
NASだ、RAIDだ、バックアップだって用途や機能すら理解せずとも使えちゃう製品がこんなに広まっちゃったのがそもそもの間違いだわな
0195不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 04:46:27.67ID:UEyex1Vw
世の中の8割は馬鹿なんだから間違いじゃないでしょう
むしろマイノリティー
0196不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:18:11.61ID:hE7O1R+n
一般にはメディアサーバーとして浸透してきてるんだからRAIDに拘るのがもう古い
0198不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:55:13.17ID:UEyex1Vw
一般的じゃね
すでにNASはメディアサーバって認識広がりまくりや
0199不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:55:28.94ID:9FQq5iqB
メディアサーバが一般化してるか知らないけど
家電屋でNAS買うような層は1ベイや2ベイRAID1でバックアップ無し運用が多いな
0200不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:09:28.34ID:cQW3hXwL
アピール合戦してる連中はのはRAID5組める4ベイ以上前提でやりあってんだし
1ベイ2ベイユーザーさんは好きにしたらええ
事故時に失われる量もそう多くはならんしバックアップするにしても大変なわけじゃないしな
0201不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:12:52.79ID:3hm124MI
PCでバックアップ取らないで壊れてから大騒ぎするような人は
NAS使っても同じことするってだけだからなぁw

ベイ数は関係ないと思うよ
0204不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:38:44.27ID:mY/TXTQx
>>133
ローカルバックアップとってるなら、どっちでもよくね?

俺は両方やってる。
0207不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:48:01.24ID:mY/TXTQx
>>165
24時間稼働必須。
沢山の女遊びしたときに、バックアップをNASに送って、スマホの写真消すから。見られたらヤバイ
0214不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:37:09.62ID:oz5mQY48
じゃあさ、バックアップってのはHDD故障に対する備えではないと。そういうこと?
0215不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:54:21.07ID:hE7O1R+n
AmazonTVでKodi使ってみたんだがmp4で音ずれしたわ、NASの性能より再生機のが大事か?
0217不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:13:55.75ID:CpQNrKGq
>>215
VLCではズレることはないな
それ以前にFireStickは画質が悪くてあまり使う気にならないけど
0219不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:27:14.37ID:x/02Rsxg
そういうのは再生ソフトやハードの問題だよ
デコーダの問題とか
あとは突っ込む動画とデコーダの相性とか
パワーあるならハードウェアデコーダじゃなくソフトウェアデコーダ使うとか
0220不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:27:21.26ID:A1Y3CxYQ
>>215
箱の有線で使ってるけど17系は駄目だった
16.1使ってる
最新のは試してないけど
0221不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:11:02.38ID:vTYOQM0X
>>217
また馬鹿か
FireStick自体画質とアプリの再生画質の区別が付かない馬鹿には困ったもんだ
0222不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:23:06.36ID:CpQNrKGq
>>221
失礼なやつだな
VLCでもアマゾンビデオでも画質の傾向は変わらないよ
そもそもあんな貧弱なハードでソフトデコード/レンダリングなんてしてるわけないだろ
そんなこともわからないお前の方が大バカだ
0223不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:36:54.23ID:vTYOQM0X
>>222
馬鹿が恥の上塗りに来た。笑える。
ソフトウェアデコードしてるわけないからハードウェアデコードの画質に影響があるのか?
お前の書き込みはAmazonStickの画質が悪いと書いてあるだけでソフトウェアデコードに限定なんかしとらんけど?
で、もちろんお前みたいに頭が悪いと配信データ自体画質がそれ程良いわけじゃないとわかってないだろ。
0224不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:05:00.44ID:ZEsKOaMl
>>214
バックアップはデータの破損や紛失にに対して備えるもの
データの破損や紛失自体はハードウェア的なものソフトウェア的なもの人為的なもの様々要因がある
0227不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 02:07:48.09ID:i8koMpez
>>223
>お前の書き込みはAmazonStickの画質が悪いと書いてあるだけでソフトウェアデコードに限定なんかしとらんけど?
当たり前だろなにいってんだお前?
ソフトデコードの話なんかしてるわけないのがわからないくらい馬鹿なくせに絡んでくんな
0228不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 03:37:16.51ID:xwybtAZ5
エラい人は何でココに居るのかな?
レベルが低いと思いつつ、知識自慢しに来てるくせに。
0229不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 07:48:48.69ID:UhraS7lJ
興味本位でraid試してみたいけど、自分の用途じゃ過剰な機能だと思ってデュアルシングルバックアップにしてあるわ
容量が一杯になったらバックアップ用に外付HDDを追加するけど、その場合もraidとかJBODは組まないだろうなあ
0230不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 08:59:51.54ID:6yZhgTb/
今日日スパニングとか聞かないな
RAID0は動画編集の狩り置き場に使ってる奴いるけど
0233不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:20:32.84ID:1dZjN4pm
スマン 教えてくれ
218JでDIXIM media server 使って
nasneの動画を218jのdownloadsフォルダーに転送し
それをandroidのDixim play で再生することが出来たまではいいんだけど
その動画を別のフォルダーに移動したいんだけど
dixim play からは218jのdownloadsフォルダーしか見れないんだよ

どういう設定したら他のフォルダーも見れるようになるか教えておくれ
0234不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:21:37.06ID:3iGNXvZ6
初めての218J
HDDはRedとBlueで寿命の違いはどれくらいありますか?
0238不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:41:59.33ID:c5gpSM9C
>>233
218jは持ってないけど、他のDiXiM系サーバだと録画番組が置けるところのルートディレクトリって決まってたりするからそれじゃないかな?
downloadsの下にフォルダ作ったらそこには置けるでしょ?
0239不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:44:32.83ID:1dZjN4pm
>>238

ありがとう
そうなんです downloadsの下はfolder作っても参照出来るんです
動画自体も他の場所に移動は出来るんでるんですが
参照だけできなくて・・・

とりあえず downloadsの下にfolder作ってやってみます
0241不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:30:18.92ID:W9JD8Viz
数十万のHDDを稼働してるGoogleの調査によればHDDの故障は完全にランダムらしい
どのメーカーのどの型番でも有意な差は認められず
あまり稼働してないものも酷使してるものもやはり有意な差は無く、
使用開始直後も何年も稼働してる古いものもやはり故障率に有意な差は認められなかったらしい
0242不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:40:50.10ID:geYF9zbG
Btrfsのスナップショットって#snapshotってディレクトリで見えるけど、
ここにあるファイルを上書きしたり削除したりしたらどうなるのでしょうか?
0246不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:48:00.77ID:PVwcp2m9
>>244
ファーム修正かかるような初物突っ込んでたりとか、サンプル少なすぎて極端な数値が出てる記事やろソレ
0247不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/31(水) 00:25:56.83ID:dj3DueuF
現在使用中の新しめのHDDだと...

NAS(1815+と1817+)に
IronWolf 10TB 10基
WD RED 5基
Deskstar NAS 8TB 1基

メインPC内蔵HDDとして
IronWolf 10TB 3基
Deskstar NAS 10TB 1基

外付けUSBのRAIDケースに
Seagate Archive 8TB 4基+WD RED 8TB 1基(スパニング)

去年はNASのIronWolfが1基逝ったな
クラッシュというか不良セクタが5000越えで、とりあえず該当HDDを撤去して
尼でオーダーしてリペア→購入時にRMA登録してなかったけど
RMA申請して専用ツールでチェック→スクショ送って交換OKを貰う
千葉県に送る→シンガポールから、かっちょいいブラックの
UPSのバンで代替HDDが運ばれてきましたとさ 代替HDDの梱包は大事に保管中w
0250不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/31(水) 01:13:43.75ID:cHo3m1XU
ローカルipからdsmにhtppsでアクセスすると保護云々と出ます。
Let's Encryptから証明書発行済みでhostsも書き換えてpingも返ってきます。
原因は何でしょうかが
0251不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/31(水) 01:16:09.91ID:QmVbuLdP
>>250
IPアドレスでアクセスしてるからとか
証明書はドメインでアクセスしないとだめ
0252不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/31(水) 01:53:58.14ID:cHo3m1XU
>>251
192.168.x.xxx XXXXX.myds.meとhostsを書き換えて関連付ければいいと某ブログにありましたが、誤りなのでしょうか?
またローカルエリア内のhttpでの通信はセキュリティ上、止めた方がいいのでしょうか?
0254不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/31(水) 08:32:36.23ID:QmVbuLdP
>>252
ローカル経由じゃなくて外部からアクセスしたらどうなる?
それで問題ないのなら、アクセス方々が間違ってるし、
外部からも同じ症状なら証明書が正しく作られてない
0255不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/31(水) 08:47:56.50ID:3YC+a1R1
それhosts書き換えればローカルエリア内でもXXXXX.myds.me使ってアクセスできるようになるから
そっち使えば警告のでる192.168.x.xxx直打ちアクセスしないですむべって意味
192.168.x.xxxでアクセスしたときの警告を抑えるためのものじゃない

つうてもDDNSアクセスも警告表示がウザイから擬似的にスルーしてるだけで
セキュリティ上は何も変わってないし
平文が問題になるのは外部とのやり取りの時なんでLAN内はぶっちゃけどうでもいい
ドメイン偽証でもhttpアクセスでも警告無視強行でも好きな方法でいけ
0259不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/31(水) 09:31:21.03ID:zE30Ftle
>>256
>>255読んだ? ブラウザからアクセスする際にちゃんとFQDNでアクセスしないとダメだよ
これでアクセスできないならhostsの設定が間違ってるとしか思えんが

>>257
オレオレ証明書ではないでしょ、これは
0260不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/01(木) 02:46:23.45ID:gGuEF/Nw
なんでNASはQuickconnectで、V6プラス環境でも、シノサーバー経由でアクセス出来んのに、RT2600acはやってくれないんだろう。
0261不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/01(木) 02:53:48.19ID:gGuEF/Nw
>>260
低速になるまでは、PPPoEで我慢してFQDNで外部からアクセスしてたけど、Biglobeが方式変えてから、100Mbps切るようになったので、諦めた。

ま、外からNASに写真バックアップ出来るから、実害はないけど、ネットワークダウン時に外から確認できないのが納得いかない。ま、そんなときに外から復旧出来ることはまず、無いんだけどね
0264不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:04:27.59ID:wWwZw+Vp
DS218jを使っていて前はデスクトップにQuickConnectのアイコンがあったのですが
PCのHDDを変えたためにQuickConnectのデスクトップアイコンが無くなりました。

DS218jの初期設定をしなおさないで
新たにQuickConnectのデスクトップアイコンを作る方法はないでしょうか。
0268不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:59:06.28ID:kOaVig3a
ショートカットかもしれんね
windowsのショートカットはURLも行けたはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況