前スレ
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ 《NEC》
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1510286134/
探検
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ2 《NEC》
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/16(火) 13:41:43.62ID:5rZOWjZo
582不明なデバイスさん
2018/03/12(月) 00:33:31.49ID:/4Q3aIHx 突然繋がらなくなり再起動→フリーズ→電池パック抜き差し
これ1日で2回も発生してるわ。
これ1日で2回も発生してるわ。
583不明なデバイスさん
2018/03/12(月) 03:12:43.55ID:z+Mabxpj584不明なデバイスさん
2018/03/12(月) 03:32:09.94ID:fWUgfwWs クレードルから外すと2分くらいで勝手に電源オフになるんだがどうすりゃいいの?これ
何か設定間違ってる?
何か設定間違ってる?
586不明なデバイスさん
2018/03/12(月) 10:59:51.67ID:gWidag+F587不明なデバイスさん
2018/03/12(月) 15:17:33.23ID:82i/mmaw 不具合避ければ正常品w
どこの国の政府答弁だよwww
どこの国の政府答弁だよwww
590不明なデバイスさん
2018/03/12(月) 16:28:41.05ID:337zfWOT ここで一句
不具合を
さけて使えば
正 常 品
岡田寛治
不具合を
さけて使えば
正 常 品
岡田寛治
592不明なデバイスさん
2018/03/12(月) 18:03:09.89ID:/TcuVDh6 出た原作者
593不明なデバイスさん
2018/03/12(月) 22:02:53.28ID:Tnnwqsph ひっでぇw
もうこういうスタイルで儲けを出すんだなw
【FTTH】auひかり、契約内容をこっそり改定 解約時に撤去工事費28,800円が必要に 拒否した場合は賠償金請求
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520856538/
もうこういうスタイルで儲けを出すんだなw
【FTTH】auひかり、契約内容をこっそり改定 解約時に撤去工事費28,800円が必要に 拒否した場合は賠償金請求
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520856538/
594不明なデバイスさん
2018/03/12(月) 22:04:09.17ID:gv+EU+Ml それNUROもやってるよ
595不明なデバイスさん
2018/03/12(月) 23:52:51.84ID:3R2IGnwP ほんとやべぇなこのゴミ機種
金返せよマジで
金返せよマジで
596不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 00:53:22.56ID:am37Zg2t WiMAXの評判を調べてみてわかった、問題点と人気の秘訣 更新日:2018.03.12
https://simchange.jp/post-84442/
Speed Wi-Fi NEXT W05 の評判
どのクチコミサイトでもWiMAX機種の中では評価がかなり高く、デザイン性、使い勝手、通信速度も高い評価が寄せられています。
悪い評価がほとんど見られないほど、WiMAXユーザーからは高い支持を受けている機種と言えます。
Speed Wi-Fi HOME L01の評判
W05と比べると評価はやや悪いようで、ユーザーによっては電波が安定しにくいという声もあります。
全体としては速度が早くデザイン性がいいという声が多数寄せられていますが、サイズが大きく、バッテリー内臓ではないため持ち歩きには適していません。
Speed Wi-Fi NEXT WX04
複数のクチコミサイトで評価が異様なほど悪い傾向にあります。
モバイルルーターとしては間違いなくW05を選んだほうが無難なようです。
https://simchange.jp/post-84442/
Speed Wi-Fi NEXT W05 の評判
どのクチコミサイトでもWiMAX機種の中では評価がかなり高く、デザイン性、使い勝手、通信速度も高い評価が寄せられています。
悪い評価がほとんど見られないほど、WiMAXユーザーからは高い支持を受けている機種と言えます。
Speed Wi-Fi HOME L01の評判
W05と比べると評価はやや悪いようで、ユーザーによっては電波が安定しにくいという声もあります。
全体としては速度が早くデザイン性がいいという声が多数寄せられていますが、サイズが大きく、バッテリー内臓ではないため持ち歩きには適していません。
Speed Wi-Fi NEXT WX04
複数のクチコミサイトで評価が異様なほど悪い傾向にあります。
モバイルルーターとしては間違いなくW05を選んだほうが無難なようです。
597不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 00:53:53.90ID:am37Zg2t GMOとくとくBB WiMAX 2+の通信機器はどれを選べば良いの? 2018/03/12
https://kimitoku.jp/internet/wimax/gmo-tokutoku-bb-wimax-2/gmo-wimax-machine
GMOとくとくBB WiMAX 2+でラインナップ中のWXシリーズ
GMOとくとくBB WiMAX 2+のモバイルルーターの中には、WXシリーズの通信機器もラインナップ中です。
そんなWXシリーズの通信機器としては、Speed Wi-Fi NEXT WX03(NAD33)とSpeed Wi-Fi NEXT WX04(NAD34)が挙げられます。
WXシリーズの通信機器
そして、Speed Wi-Fi NEXT WX04(NAD34)はSpeed Wi-Fi NEXT WX03(NAD33)の後継機に該当する通信機器になります。
ですので、Speed Wi-Fi NEXT WX04(NAD34)の方がより高スペックで多機能な通信機器になります。
そんなWXシリーズの通信機器は、NECプラットフォームズ株式会社が製造する安心の日本製の通信機器になります。
ですので、国産の通信機器の方が安心出来ると言う方であれば、Speed Wi-Fi NEXT WX04(NAD34)があなたの選択肢になります。
Speed Wi-Fi NEXT WX04(NAD34)
そんなSpeed Wi-Fi NEXT WX04(NAD34)の機能的な特徴で言うと、クレードルにセットした際にビームフォーミングを利用出来るようになります。
このビームフォーミングは対象物に対して集中的にWi-Fiを照射する通信技術の事で、結果的に通信速度の向上が望めます。
ちなみに、この機能はWシリーズのSpeed Wi-Fi NEXT W05(HWD36)には搭載されていません。
https://kimitoku.jp/internet/wimax/gmo-tokutoku-bb-wimax-2/gmo-wimax-machine
GMOとくとくBB WiMAX 2+でラインナップ中のWXシリーズ
GMOとくとくBB WiMAX 2+のモバイルルーターの中には、WXシリーズの通信機器もラインナップ中です。
そんなWXシリーズの通信機器としては、Speed Wi-Fi NEXT WX03(NAD33)とSpeed Wi-Fi NEXT WX04(NAD34)が挙げられます。
WXシリーズの通信機器
そして、Speed Wi-Fi NEXT WX04(NAD34)はSpeed Wi-Fi NEXT WX03(NAD33)の後継機に該当する通信機器になります。
ですので、Speed Wi-Fi NEXT WX04(NAD34)の方がより高スペックで多機能な通信機器になります。
そんなWXシリーズの通信機器は、NECプラットフォームズ株式会社が製造する安心の日本製の通信機器になります。
ですので、国産の通信機器の方が安心出来ると言う方であれば、Speed Wi-Fi NEXT WX04(NAD34)があなたの選択肢になります。
Speed Wi-Fi NEXT WX04(NAD34)
そんなSpeed Wi-Fi NEXT WX04(NAD34)の機能的な特徴で言うと、クレードルにセットした際にビームフォーミングを利用出来るようになります。
このビームフォーミングは対象物に対して集中的にWi-Fiを照射する通信技術の事で、結果的に通信速度の向上が望めます。
ちなみに、この機能はWシリーズのSpeed Wi-Fi NEXT W05(HWD36)には搭載されていません。
598不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 02:31:55.29ID:gviw/jiS W05とL01s差し換え利用だけど電池交換できる機種が欲しい
ビームは自分に照射されたら発がんとかしないか不安だからoffに出来ると有りがたいな
ビームは自分に照射されたら発がんとかしないか不安だからoffに出来ると有りがたいな
599不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 04:30:07.92ID:L1H+SqKI 患部に照射すれば治りそう
600不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 05:43:34.84ID:Wka2l6kJ ウイングアンテナなんて大した効果ねーよ
601不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 15:14:26.70ID:sG7+ErbQ ビームフォーミングどころかWX01よりWiFiひどくしてどーすんだよw
602不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 17:17:12.15ID:prh7ok76 おい、岡田は今度はビクト詐欺とか言い出してるぞ
アンテナピクトの本数と送受信の安定度はイコールじゃないって知らないのかこのバカは
アンテナピクトの本数と送受信の安定度はイコールじゃないって知らないのかこのバカは
603不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 17:31:27.86ID:Za4SRGiR ピクト詐欺
知ってて使えば
正 常 品
岡田寛治
知ってて使えば
正 常 品
岡田寛治
604不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 18:06:20.24ID:zFcoby94 W04では全然問題になってないのに、W04とWX04は同じ症状と言っておられます。
WX04は正常であり、UQの隠蔽体質、詐欺体質の問題ってことらしいですw
https://twitter.com/okada_k/status/973466128373596165
まぁ、W04を使ってた時もこう言う状態はあったので、UQの隠蔽体質、詐欺体質の問題って事ではあろう。
16:49 - 2018年3月13日
WX04は正常であり、UQの隠蔽体質、詐欺体質の問題ってことらしいですw
https://twitter.com/okada_k/status/973466128373596165
まぁ、W04を使ってた時もこう言う状態はあったので、UQの隠蔽体質、詐欺体質の問題って事ではあろう。
16:49 - 2018年3月13日
605不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 18:20:04.53ID:DSoBjHDr アンテナピクトってのは、大昔はただのシグナルメーター(Sメーター)だったんだよね
今はさすがにそんなことなく、RSRPとRSRQ、RSSIの数値からアンテナピクトを表示してる
RSRPとRSRQ、RSSIはシグナルレベル(無線の強度)であって、通信速度を示すものではない
通信速度を示すものではないから、通信できるかどうかを示すものでもない
無線の感度が良ければ速度が上がると考える人が多いが実際はこれは間違い
感度が良い話と速度が速い話は別次元の話
もちろん信号レベルが悪ければ速度は落ちるが、信号レベルが強ければ速度が上がるかと言うと必ずしもそうはならない
岡田くんはそんなことも知らないアホということ
話聞くだけ無駄だったね。以降無視で良いと思う
今はさすがにそんなことなく、RSRPとRSRQ、RSSIの数値からアンテナピクトを表示してる
RSRPとRSRQ、RSSIはシグナルレベル(無線の強度)であって、通信速度を示すものではない
通信速度を示すものではないから、通信できるかどうかを示すものでもない
無線の感度が良ければ速度が上がると考える人が多いが実際はこれは間違い
感度が良い話と速度が速い話は別次元の話
もちろん信号レベルが悪ければ速度は落ちるが、信号レベルが強ければ速度が上がるかと言うと必ずしもそうはならない
岡田くんはそんなことも知らないアホということ
話聞くだけ無駄だったね。以降無視で良いと思う
606不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 18:32:19.43ID:TRb74TA4 すっげw
NECは悪くない悪いのはUQだって言う結論かw
切り分けがどうのって言ってたけど、どこで切り分けてんだよw
会社で切り分けかよww
同じ理論の人Wx03スレにもいたなー
これだから信者脳は怖いんだよ
NECは悪くない悪いのはUQだって言う結論かw
切り分けがどうのって言ってたけど、どこで切り分けてんだよw
会社で切り分けかよww
同じ理論の人Wx03スレにもいたなー
これだから信者脳は怖いんだよ
607不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 21:58:49.07ID:wrzsdfWE https://twitter.com/ruoto1976/status/973523213262049280
WX04、また極端な速度低下の事象が発生。再起動で直ったがファームウェアのアップデートでも再発するとは。だから評判が悪いんだよ。
20:36 - 2018年3月13日
WX04、また極端な速度低下の事象が発生。再起動で直ったがファームウェアのアップデートでも再発するとは。だから評判が悪いんだよ。
20:36 - 2018年3月13日
608不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 22:13:23.28ID:pB3aww8S https://twitter.com/junmilpei/status/973524013870759936
UQmobileの
WiMAXのルーター
WX04を先月から契約して
最初のうちはサクサクだった。
なのに、ここ数日
遅すぎて写真は表示時間要して
動画は下手すると“再生できません”
3日で10GB使用したなら
自分のせい。
でも、ここ3日では
0.43GB
なぜ?
#UQmobile
#WX04
20:39 - 2018年3月13日
https://twitter.com/mhxswordmaster/status/973547263833210880
返信先: @junmilpeiさん
同じです。とっても遅くて電波の入りも悪いんですけど……@品川
#WiMAX
22:12 - 2018年3月13日
UQmobileの
WiMAXのルーター
WX04を先月から契約して
最初のうちはサクサクだった。
なのに、ここ数日
遅すぎて写真は表示時間要して
動画は下手すると“再生できません”
3日で10GB使用したなら
自分のせい。
でも、ここ3日では
0.43GB
なぜ?
#UQmobile
#WX04
20:39 - 2018年3月13日
https://twitter.com/mhxswordmaster/status/973547263833210880
返信先: @junmilpeiさん
同じです。とっても遅くて電波の入りも悪いんですけど……@品川
#WiMAX
22:12 - 2018年3月13日
609不明なデバイスさん
2018/03/14(水) 06:30:53.77ID:WCu2ztAK 三月頭からおれもそれなんだけどどうすればいいんだよぁじでw
610不明なデバイスさん
2018/03/14(水) 08:45:18.79ID:Ds4TRQww 電車乗るとネットに接続しなくなってるな
611不明なデバイスさん
2018/03/14(水) 13:07:25.32ID:DB5gRFzA612不明なデバイスさん
2018/03/14(水) 18:22:39.75ID:Zaw6/yFI https://twitter.com/83025_252521/status/973674676961492992
まじWX04不良品だわ。。
6:38 - 2018年3月14日
https://twitter.com/eiki_japan/status/973723762645454848
次の @YouTube 動画を高く評価しました: http://youtu.be/8_lg6QNQphM?a WX04 WiMAX 不具合パケ詰まりの症状
9:53 - 2018年3月14日
https://twitter.com/eiki_japan/status/973726388803993600
次の @YouTube 動画を高く評価しました: http://youtu.be/NfLqfat48FY?a WX04
10:03 - 2018年3月14日
まじWX04不良品だわ。。
6:38 - 2018年3月14日
https://twitter.com/eiki_japan/status/973723762645454848
次の @YouTube 動画を高く評価しました: http://youtu.be/8_lg6QNQphM?a WX04 WiMAX 不具合パケ詰まりの症状
9:53 - 2018年3月14日
https://twitter.com/eiki_japan/status/973726388803993600
次の @YouTube 動画を高く評価しました: http://youtu.be/NfLqfat48FY?a WX04
10:03 - 2018年3月14日
613不明なデバイスさん
2018/03/14(水) 23:55:25.92ID:X8EEYEMZ https://twitter.com/sym180/status/973864831399768065
WiMAX WX04使えねー
simは傷ついてるし、交換はできないし、サポートの口調はやさしいけど役に立たないし。
そのうえ、通信途切れる、電波拾わない、なに良いところがない
モバイルルターはYahooにすれば良かったかな?
19:14 - 2018年3月14日
https://twitter.com/sym180/status/973869392759894017
WiMAX WX04 simが傷ついてるので交換希望したらauショップに行けといわれた。
auショップではできないと言われまたUQお客様センターに電話しけどどこでSIM交換できるかわからとか!!
なんだろうこのサポートは。
19:32 - 2018年3月14日
https://twitter.com/sym180/status/973870076087615490
WiMAX WX04 SIM交換をUQお客様センターお願いしたら、発送して到着するまで2、3日はモバイルルーターは使えませんと言われた。
それなら解約します。
↑ 今ここ 電話長く待っているけど解決に至らず。イライラ。
19:34 - 2018年3月14日
WiMAX WX04使えねー
simは傷ついてるし、交換はできないし、サポートの口調はやさしいけど役に立たないし。
そのうえ、通信途切れる、電波拾わない、なに良いところがない
モバイルルターはYahooにすれば良かったかな?
19:14 - 2018年3月14日
https://twitter.com/sym180/status/973869392759894017
WiMAX WX04 simが傷ついてるので交換希望したらauショップに行けといわれた。
auショップではできないと言われまたUQお客様センターに電話しけどどこでSIM交換できるかわからとか!!
なんだろうこのサポートは。
19:32 - 2018年3月14日
https://twitter.com/sym180/status/973870076087615490
WiMAX WX04 SIM交換をUQお客様センターお願いしたら、発送して到着するまで2、3日はモバイルルーターは使えませんと言われた。
それなら解約します。
↑ 今ここ 電話長く待っているけど解決に至らず。イライラ。
19:34 - 2018年3月14日
614不明なデバイスさん
2018/03/14(水) 23:55:54.16ID:X8EEYEMZ https://twitter.com/sym180/status/973883833845129216
UQまともに動作しない端末でも一度使用したら解約料金がかかると言われた。
SIMの交換案内もまともにできないのに何で解約料金まで払わなければいけないかと腹立たしく思う
ネットや家電などに詳しくない人はUQのモバイルルーターは買うべきでない。
#UQ#WiMAX WX04
20:29 - 2018年3月14日
https://twitter.com/sym180/status/973885285753745409
WiMAX WX04 SIM交換をUQお客様センターお願いし数時間かけてようやくSIM交換できるショップを確認してもらえることになった。
なんでこんな面倒なんだろう。
素人は絶対UQ WiMAX WX04を買うべきではないと思う。
#UQ#WiMAX#WX04
20:35 - 2018年3月14日
https://twitter.com/sym180/status/973891308862431233
【WiMAX2+】WX04の口コミや評判をチェック|Speed Wi-Fi NEXT W04
http://g39pc.com/wimax2_kuchikomi/wx04-review.php
20:59 - 2018年3月14日
UQまともに動作しない端末でも一度使用したら解約料金がかかると言われた。
SIMの交換案内もまともにできないのに何で解約料金まで払わなければいけないかと腹立たしく思う
ネットや家電などに詳しくない人はUQのモバイルルーターは買うべきでない。
#UQ#WiMAX WX04
20:29 - 2018年3月14日
https://twitter.com/sym180/status/973885285753745409
WiMAX WX04 SIM交換をUQお客様センターお願いし数時間かけてようやくSIM交換できるショップを確認してもらえることになった。
なんでこんな面倒なんだろう。
素人は絶対UQ WiMAX WX04を買うべきではないと思う。
#UQ#WiMAX#WX04
20:35 - 2018年3月14日
https://twitter.com/sym180/status/973891308862431233
【WiMAX2+】WX04の口コミや評判をチェック|Speed Wi-Fi NEXT W04
http://g39pc.com/wimax2_kuchikomi/wx04-review.php
20:59 - 2018年3月14日
615不明なデバイスさん
2018/03/14(水) 23:56:18.88ID:X8EEYEMZ https://twitter.com/sym180/status/973901700904902657
Speed Wi-Fi NEXT WX04 やっぱり買って失敗
レビュー評価・評判
http://review.kakaku.com/review/K0001008732/
@kakakucomさんから
21:40 - 2018年3月14日
Speed Wi-Fi NEXT WX04 やっぱり買って失敗
レビュー評価・評判
http://review.kakaku.com/review/K0001008732/
@kakakucomさんから
21:40 - 2018年3月14日
616不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 00:40:49.20ID:PwgIabmF https://twitter.com/torapunyo/status/973907887868162050
返信先: @0117__shintaさん
WiMAXの端末でWX04だけはやめてください。
クソハズレ端末です。
詳しくはレビューとか見てみるとよいです( ´?ω?` )
22:05 - 2018年3月14日
返信先: @0117__shintaさん
WiMAXの端末でWX04だけはやめてください。
クソハズレ端末です。
詳しくはレビューとか見てみるとよいです( ´?ω?` )
22:05 - 2018年3月14日
617不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 05:16:02.68ID:8fszYJWI SIM差し換えしょっ中やってるとヤバそうなんだね
618不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 05:40:52.55ID:8SCxaY5C UQやAUに限らず日本企業ってどこもこんなだよね
本当に質が低い
終わってるわこの国
本当に質が低い
終わってるわこの国
620不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 10:30:57.93ID:Ds5FiMBH WIMAX機器の不具合は昔からあるから
どのモードとか関係ないと思うよ
再起動連発なんて特にね
どのモードとか関係ないと思うよ
再起動連発なんて特にね
621不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 10:40:53.15ID:8SCxaY5C623不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 10:48:45.50ID:8SCxaY5C えっ・・・
原作者っていつも言われてるのは俺だけど・・・
原作者っていつも言われてるのは俺だけど・・・
624不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 10:48:53.99ID:IohowPXc 自称【原作者】(NEC信者)って同じ事しか言わないね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1520698047/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1520698047/
625不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 10:50:12.95ID:8SCxaY5C いつも同じ事言うってさぁ
それお前が逃げ回ってる証拠だよね?
いつになったら訴訟するの?
この都合の悪い現実に対して逃げ回ってるだけじゃーん
それお前が逃げ回ってる証拠だよね?
いつになったら訴訟するの?
この都合の悪い現実に対して逃げ回ってるだけじゃーん
626不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 10:55:14.16ID:GJVYuM2L 常に書き込み内容に特徴を持たせ、特定のワードや文脈で
俺だ俺だと自己顕示欲をひけらかす原作者
俺だ俺だと自己顕示欲をひけらかす原作者
627不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 11:03:32.33ID:8SCxaY5C628不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 11:08:53.24ID:NxD6r4NF わざと特定されるような書き込みしてるわけか
クズだな
そしてスレ荒らし流す
それが目的か
nec信者ってやっぱりクソだな
クズだな
そしてスレ荒らし流す
それが目的か
nec信者ってやっぱりクソだな
629不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 11:15:33.47ID:8SCxaY5C630不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 11:19:05.87ID:NxD6r4NF まっか
631不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 11:22:33.19ID:8SCxaY5C 不具合報告がねつ造ならさっさと訴訟しろ
っていう当たり前の指摘をされただけでブチ切れで変なスレまで立てるキチガイwww
っていう当たり前の指摘をされただけでブチ切れで変なスレまで立てるキチガイwww
633不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 12:19:54.74ID:kLZxDycn634不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 12:22:40.59ID:8SCxaY5C 中国は崩壊するって30年前から言ってるよな
俺も頭の悪い親父から聞かされたわw
俺も頭の悪い親父から聞かされたわw
635不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 12:31:55.21ID:0/7Znfzl 気持ち悪いスレになってきたな
3大クソ信者
@原作者
A岡田
BT800ASP
3大クソ信者
@原作者
A岡田
BT800ASP
636不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 12:53:24.19ID:YG+KY83L >>633
不具合があると分かっているなら不具合をさけて使えばいいってwwwwwwwwwwその発想はすごいわwwwwww
不具合があると分かっているなら不具合をさけて使えばいいってwwwwwwwwwwその発想はすごいわwwwwww
637不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 16:27:44.83ID:dR7lWM3g638不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 17:44:40.42ID:TZSvK7fn 不具合を避ければいい
小学生でもだめだよ?
小学生でもだめだよ?
639不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 18:13:36.19ID:ZGVbceFG 不具合は不具合だよね
俺のは不具合出てないからどうでもいいけど
俺のは不具合出てないからどうでもいいけど
640不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 22:04:43.24ID:UISDuyrt641不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 22:59:09.13ID:8fszYJWI 日本は長く米欧の下請けだったから部品は良かったけど組み立て後の調整は出来ないんでしょ?
部品ももう無理かもしれないけど
部品ももう無理かもしれないけど
643不明なデバイスさん
2018/03/16(金) 09:42:57.66ID:3QHvlQYc このスレいはいまだに日本が上とか思ってるガイジが居そうである意味怖いな
644不明なデバイスさん
2018/03/16(金) 09:44:35.77ID:Jpqdom/s NECも今はUQの下請けだしな
646不明なデバイスさん
2018/03/16(金) 10:08:33.11ID:Jpqdom/s 日本の自動車工場にはブラジル人だらけですけどね
647不明なデバイスさん
2018/03/16(金) 10:26:15.44ID:3QHvlQYc バイクは日本が完全に蚊帳の外でアジアの電動化進んじゃったな
日本のバイクは終わりだろうな
日本のバイクは終わりだろうな
650不明なデバイスさん
2018/03/16(金) 13:38:23.07ID:3QHvlQYc652不明なデバイスさん
2018/03/16(金) 17:30:28.74ID:kAC4vUkO 未だにW05と悩んでるものなんですが
回線切れるとかの問題を口コミで見かける...と、wimaxテレアポに聞いたら「スリープ状態になるのを知らないのでは?」
という話で「スリープ設定変更はネットでないと無理だから、知らない(変更してない)人が多いと思います」
という回答でした
本当なんでしょうか?私が検索した限り、設定しない限り出荷時は"無効"になっていると思うので上記の回答は変だと思うのですが...
また、「確かにWよりもWXの方が圧倒的に苦情の問い合わせ件数は多いです」と否定していませんでした
回線切れるとかの問題を口コミで見かける...と、wimaxテレアポに聞いたら「スリープ状態になるのを知らないのでは?」
という話で「スリープ設定変更はネットでないと無理だから、知らない(変更してない)人が多いと思います」
という回答でした
本当なんでしょうか?私が検索した限り、設定しない限り出荷時は"無効"になっていると思うので上記の回答は変だと思うのですが...
また、「確かにWよりもWXの方が圧倒的に苦情の問い合わせ件数は多いです」と否定していませんでした
653不明なデバイスさん
2018/03/16(金) 17:45:10.00ID:hqCP/Jnz それだけ苦情件数に差があると聞いても迷うもの?
持ち歩くならW05、持ち歩かなくていいならL01sの選択が安全で妥当だと思う
買って一ヶ月ちょいでL01sを手に入れて
箱に突っ込んだまんまのwx04を貸し出して
不具合が連発する様子を見てほしいくらいだわ
持ち歩くならW05、持ち歩かなくていいならL01sの選択が安全で妥当だと思う
買って一ヶ月ちょいでL01sを手に入れて
箱に突っ込んだまんまのwx04を貸し出して
不具合が連発する様子を見てほしいくらいだわ
654不明なデバイスさん
2018/03/16(金) 18:29:21.44ID:vCgVssqb ちょっと通信集中したくらいでプッツリ切れるのほんとクソすぎてやべぇわこの粗大ゴミ
前に使ってたWX02ではそんなことなかったのに
金返せってマジで
前に使ってたWX02ではそんなことなかったのに
金返せってマジで
656不明なデバイスさん
2018/03/16(金) 19:33:47.42ID:97TzfwJB657不明なデバイスさん
2018/03/16(金) 21:38:04.32ID:yCdXEGlP659不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 03:47:12.77ID:FJ+Hz4ER まだ使いまわせる仲間は3機種だけだから契約機に加え2個だけ中古で買い増せばみんな同じ境遇だぜ!
ホーム契約の場合L01sしか使えないかもしれないけど
ホーム契約の場合L01sしか使えないかもしれないけど
660不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 08:26:03.93ID:d53A3vup W05に機種変更しても大丈夫なのかな?
当然で日本は遅すぎる。米国のシナIT企業への規制と比べれば100周遅れだ。
スパイ容疑で米国から追放されたファーウェイは日本で大手を揮ってスマホ、タブレット、WIFIルーターを大量に供給し続けている。
ザル状態の日本は財務省だけなく経産省など官僚と政治の劣化が著しい。
ttps://twitter.com/kohyu1952/status/974619798330998784?s=21
当然で日本は遅すぎる。米国のシナIT企業への規制と比べれば100周遅れだ。
スパイ容疑で米国から追放されたファーウェイは日本で大手を揮ってスマホ、タブレット、WIFIルーターを大量に供給し続けている。
ザル状態の日本は財務省だけなく経産省など官僚と政治の劣化が著しい。
ttps://twitter.com/kohyu1952/status/974619798330998784?s=21
661不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 09:40:55.95ID:S6P4n/HH そうだなシナ使うぐらいなら何が何でも日本製使うよ
その日本製に仮に不具合があっても、その不具合をさけて使えば正常品だから何も問題ないよ
3年間なんてあっと言う間だしね。母国製品を使わない人間は非国民!日本から出てけ!
その日本製に仮に不具合があっても、その不具合をさけて使えば正常品だから何も問題ないよ
3年間なんてあっと言う間だしね。母国製品を使わない人間は非国民!日本から出てけ!
662不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 10:26:50.60ID:EcLo5lu6 日本の大企業がレノボのPCを使ってるのに何をいまさら
この前申告関係で役所いったらNECのPCとかいうゴミつかってたのはビビったが・・・
まああんなのタダの利権だよな
この前申告関係で役所いったらNECのPCとかいうゴミつかってたのはビビったが・・・
まああんなのタダの利権だよな
664不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 10:44:29.40ID:RB+Zag6c 米国を引き合いに出してるけど、あの国は昔から利己主義
トランプになって余計ひどくなっただけ
スーパー301条や、日米貿易摩擦、自動車での摩擦、携帯電話の押し付けとかやってたの忘れたの?
トランプになって余計ひどくなっただけ
スーパー301条や、日米貿易摩擦、自動車での摩擦、携帯電話の押し付けとかやってたの忘れたの?
665不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 10:50:45.03ID:EcLo5lu6 グーグルもアップルもマイクロソフトもアメリカに情報抜かれてるのは常識だよね?
ただのWIFIルーターで抜かれるなんて話は全く聞いたことないけど
中華が危険って発想は無知すぎるよ
ただのWIFIルーターで抜かれるなんて話は全く聞いたことないけど
中華が危険って発想は無知すぎるよ
666不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 11:20:43.67ID:ulatWw/X 確かにスマホならばデータとしてどれが電話番号で名前で住所でとデータ識別できるので
それらをユーザーに知られないところで送信するのは可能だと考えられるけど
WiFiなどをモバイルルーターを経由する前提で流れるビットストリームデータを、モバイルルーター側でどれが電話番号で名前で住所でと識別できるとは考えにくい。
仮にそんなことが出来るのなら、逆に高性能なルーターだってことだ
WX04も速い速度が出る裏で情報識別してるんだからな
国産であるWX04が、スパイ疑惑もなくビットストリームデータの内容識別もしてないのなら、なぜ中国製よりも速度が遅いの?って疑問もわいてくる話だな
それらをユーザーに知られないところで送信するのは可能だと考えられるけど
WiFiなどをモバイルルーターを経由する前提で流れるビットストリームデータを、モバイルルーター側でどれが電話番号で名前で住所でと識別できるとは考えにくい。
仮にそんなことが出来るのなら、逆に高性能なルーターだってことだ
WX04も速い速度が出る裏で情報識別してるんだからな
国産であるWX04が、スパイ疑惑もなくビットストリームデータの内容識別もしてないのなら、なぜ中国製よりも速度が遅いの?って疑問もわいてくる話だな
667不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 11:21:49.94ID:ulatWw/X 間違えた
× WX04も速い速度が出る裏で情報識別してるんだからな
○ WX04よりも速い速度が出る裏で情報識別して送信してるってことになるんだからな
× WX04も速い速度が出る裏で情報識別してるんだからな
○ WX04よりも速い速度が出る裏で情報識別して送信してるってことになるんだからな
668不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 11:35:08.80ID:rVm3qeJ+ >>660
日本でも戦中は敵対する国の製品を不買したり英語や外来語を使わなかったからな
しかも色んな理由を付けてね
野球では、ストライクは「よし」、ファウルは「だめ」みたいな感じ
アメリカが中国製品をスパイ扱いするのもこれと同じでは?
実際にはアメリカが言ってる製品を、色んなセキュリティ会社が検証したようだがいずれも「黒」と言ってないし
まあ、今の日本では思想信条の自由が憲法で保証されてるんだから、福島瑞穂みたいな詭弁を吐いてもOKなわけだが
日本でも戦中は敵対する国の製品を不買したり英語や外来語を使わなかったからな
しかも色んな理由を付けてね
野球では、ストライクは「よし」、ファウルは「だめ」みたいな感じ
アメリカが中国製品をスパイ扱いするのもこれと同じでは?
実際にはアメリカが言ってる製品を、色んなセキュリティ会社が検証したようだがいずれも「黒」と言ってないし
まあ、今の日本では思想信条の自由が憲法で保証されてるんだから、福島瑞穂みたいな詭弁を吐いてもOKなわけだが
669不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 12:13:18.00ID:EcLo5lu6 日本製なんてただのぼったくりばっかだし、低性能だし
愛国ビジネスに騙されて買うのはやめとけよ
悲惨なことになるぞ
愛国ビジネスに騙されて買うのはやめとけよ
悲惨なことになるぞ
670不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 12:22:22.66ID:K3lv9AQZ おっと、舘ひろしも絶賛するハズキルーペをディスるのはそこまでだ
671不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 12:37:55.70ID:104M2GTr ファーウェイ製使っても情報は抜かれないって事でしょうか?
673不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 12:44:12.97ID:104M2GTr674不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 12:51:34.04ID:lBj7liP/ >>673
今や衣類や食品も中国製だぞ
充電ケーブル、マウス、温度計、女性衣類、子ども衣類、生活雑貨、トラベル用品、ペット用品、ウーロン茶やプーアル茶も中国製
使ったことが無いほうが不思議
たった1件のツイートを真剣に気にして、他大多数ある不具合ツイートはどうでもいいのかw
今や衣類や食品も中国製だぞ
充電ケーブル、マウス、温度計、女性衣類、子ども衣類、生活雑貨、トラベル用品、ペット用品、ウーロン茶やプーアル茶も中国製
使ったことが無いほうが不思議
たった1件のツイートを真剣に気にして、他大多数ある不具合ツイートはどうでもいいのかw
675不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 13:23:16.13ID:1ez8w6ec 「しじみ」や「あさり」だって中国で取れたものを日本に輸入、干潟に撒いて数ヵ月たってから獲る「蓄養」
これをやると、何故か「日本産しじみ」「日本産あさり」になる
WX04を始め、日本製を名乗るルーターも、中身のパーツはほぼ日本製じゃない
有名どころでは、WX04のSoCは韓国資本、メモリなんかは台湾製
そういうパーツを日本で組めば立派な「日本製」になる
国産なんて触れ込みはこの程度のもの
これをやると、何故か「日本産しじみ」「日本産あさり」になる
WX04を始め、日本製を名乗るルーターも、中身のパーツはほぼ日本製じゃない
有名どころでは、WX04のSoCは韓国資本、メモリなんかは台湾製
そういうパーツを日本で組めば立派な「日本製」になる
国産なんて触れ込みはこの程度のもの
676不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 13:33:15.76ID:Ojj7uAwX それと全く同じ理屈で、中国製のファーウェイだって、中身のすべてが中国製ではない
モデムはアメリカ資本のQualcomm
アセンブリ(組み立て)を中国でやってるから中国製っていうだけ
モデムはアメリカ資本のQualcomm
アセンブリ(組み立て)を中国でやってるから中国製っていうだけ
677不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 14:12:06.22ID:2IWsIm2o 物事を冷静に直視しようとしない人間に何を言ってもムダ
678不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 14:31:49.69ID:Z7D1I7ac 一度はNEC製品使ってみればいいよ
それで自分で判断すると良い
俺はNAD11で契約して以降NEC製品はトライで試すだけで
普段使いはファーウェイになった(笑)
それで自分で判断すると良い
俺はNAD11で契約して以降NEC製品はトライで試すだけで
普段使いはファーウェイになった(笑)
679不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 14:53:31.27ID:G8dVPmqp 実家で使ってるNECの無線ルーターは絶好調なんだけどな
WX04はとても同じメーカーが作ったとは思えない代物だわ
WX04はとても同じメーカーが作ったとは思えない代物だわ
681不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 15:26:39.86ID:Ifqud+2L wx04を使ってた時
急に電波を掴まなくなり
毎日最低でも4〜5回は再起動をしてた
まだw05発売前でnanoSIM機はL01sしかなかったから
最大の利点の「モバイル」という部分を諦めてもいいやと思ってオクで買った
イライラしながら再起動しなくて済むのがこんなに楽だったとは!と感激した
wx04は電源OFF→再起動も時間がかかるしな
毎日イライラしながら過ごしたいならwx04買えばいいと思うよ
急に電波を掴まなくなり
毎日最低でも4〜5回は再起動をしてた
まだw05発売前でnanoSIM機はL01sしかなかったから
最大の利点の「モバイル」という部分を諦めてもいいやと思ってオクで買った
イライラしながら再起動しなくて済むのがこんなに楽だったとは!と感激した
wx04は電源OFF→再起動も時間がかかるしな
毎日イライラしながら過ごしたいならwx04買えばいいと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★3 [蚤の市★]
- 「報われない」就職氷河期世代の悲哀… [少考さん★]
- トランプ大統領、ロシアをGサミットから排除は「間違いだった」「戻すべき」 かつて「シンゾーも100%同意していた」 [Hitzeschleier★]
- 給水管が鉛製のアパートで毎日水を飲んでいた男性が鉛中毒に 地裁は大家に700万円支払い命令 市担当者「周知促す」 [お断り★]
- 【コメ】米袋の中に“虫”がウヨウヨ…未開封なのになぜ?「コクゾウムシ」「ノシメマダラメイガ」の大量発生を防ぐ方法 [少考さん★]
- 【音楽】ガチで天才だと思う男性ミュージシャンランキング!3位 松下洸平、2位 福山雅治、1位は… ★2 [湛然★]
- 総務省「二馬力選挙とかSNSの誹謗中傷とか言うけど法で取り締まるの無理やろ、独裁国家ちゃうぞ」「アホが」 [963243619]
- ネトゲで知り合った高校生をミャンマーに売り飛ばそうとした日本人がタイで捕まる😱 [581956436]
- ジャップ、ガチで富裕層が増えまくる… [667744927]
- 【悲報】KDDIソフトバンク「日本のスマホ代は安すぎる。設備投資できず開発力も落ちた。総務省と菅がアホすぎた」値上げへ [517459952]
- おじゃる丸の放送がない鬱な金曜日🏡
- 俺 の 食 事 が こ れ [841961804]