主にCherry MX互換スイッチのキーキャップのスレです。
DCS, DSA, SAなどの形の話題はもちろん、入手方法や好みの色の組み合わせなどなど、いっぱい話しましょう!
キーボードの画像も大歓迎!
※参考
Standard Keycap Families
http://www.keycapsdirect.com/key-caps.php
前スレ
キーキャップ総合スレ 3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1509095836/
探検
キーキャップ総合スレ 4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん
2018/02/16(金) 06:21:50.20ID:6jcg8kqF2018/02/16(金) 07:37:59.31ID:aWBtxw0r
)()(()()))))(()()(())(()((((()()((())()))()))())(()(((())())(()((())(()))
)))())(((((())()))()(()()())(())(()))((()))())(()()(())(()))(()((()())(((
(()()())))()()(())())()(())()((((((()())())()()((())))()((()()(()(())()))
(()(()))()))())))())))))((()()(((()())(())))()()(((())(())(((()))(((((()(
(((()(()())))))(()()(()()))((()()(()))))((()(((()((()))()())))(()(()()())
)()))((()()()()))(())((()(())))(()(()))((())(()((()(())(())))()())()()(((
())(()))()(()((()()())()(((()((()))))))()()))(((((()()())))())())(((()(()
(())()()()((()())((()())(((()))))(())())()))()()))(((()(())(()()())())(((
)))))(())()()(()))))))(())())((()()()(()(()(()()()((()(()((()((((())()())
()(()(()((()())((((()))(())())()())(((()()((()())(()))(()))))()()((()))))
)(())))(()()(()(()))((()()))((())()))))(((())())))((((()())(())((()()(()(
)())(()))((((())))()())((((())((((()))))(())))))(()(())))(())((((()())(((
)()))(()())())((())((((((())))()(())))()()(((()()()()))())))))))(((((((((
)))()(()()()(()(()()(())))))(()((())(()))())))))()(((())))(()(((((()(()((
(((())))())())()())())((((()))(()()))()((((())())())))()))(((()(()(())(((
)()())(()(()(())(((()))(((()))()))))()(()())(()(()))))())((())((()(()(()(
(()())()(()())))())((()((())(()()()((()())(())))((()))(((())()(())()(()))
)()(()(()((())()))))))))()((()(()))(()(()()())())()))(()()))((((())((((((
())))))))()()()((()()())))))(()((())())((()))((()()()()(((()(()(()(())(((
)())))())(()((()(()())))((()((())((()()(()())()(())()((())()))(()(()()())
(())()()((())))())()()()(()((((())()))(()()(((()))))(())())()))()(())((((
)(())(()))))()()(())(()()(()()())((())((())()((())()()))(((()()))(((()())
(()()()))((()()))))(()))()))()(((()()()()((((((())())(()))(())(()))))((((
)))())(((())(((())))(()(())())()))())()())(((()()))((()()()()((()(()()(()
)()()))(((())(((((((()()()(()())()()))()()()())())))()(((()((()))()())())
)((()(()()((((())()))(())))())()))(()()(())(()())((()())()))((()((())()()
)))())(((((())()))()(()()())(())(()))((()))())(()()(())(()))(()((()())(((
(()()())))()()(())())()(())()((((((()())())()()((())))()((()()(()(())()))
(()(()))()))())))())))))((()()(((()())(())))()()(((())(())(((()))(((((()(
(((()(()())))))(()()(()()))((()()(()))))((()(((()((()))()())))(()(()()())
)()))((()()()()))(())((()(())))(()(()))((())(()((()(())(())))()())()()(((
())(()))()(()((()()())()(((()((()))))))()()))(((((()()())))())())(((()(()
(())()()()((()())((()())(((()))))(())())()))()()))(((()(())(()()())())(((
)))))(())()()(()))))))(())())((()()()(()(()(()()()((()(()((()((((())()())
()(()(()((()())((((()))(())())()())(((()()((()())(()))(()))))()()((()))))
)(())))(()()(()(()))((()()))((())()))))(((())())))((((()())(())((()()(()(
)())(()))((((())))()())((((())((((()))))(())))))(()(())))(())((((()())(((
)()))(()())())((())((((((())))()(())))()()(((()()()()))())))))))(((((((((
)))()(()()()(()(()()(())))))(()((())(()))())))))()(((())))(()(((((()(()((
(((())))())())()())())((((()))(()()))()((((())())())))()))(((()(()(())(((
)()())(()(()(())(((()))(((()))()))))()(()())(()(()))))())((())((()(()(()(
(()())()(()())))())((()((())(()()()((()())(())))((()))(((())()(())()(()))
)()(()(()((())()))))))))()((()(()))(()(()()())())()))(()()))((((())((((((
())))))))()()()((()()())))))(()((())())((()))((()()()()(((()(()(()(())(((
)())))())(()((()(()())))((()((())((()()(()())()(())()((())()))(()(()()())
(())()()((())))())()()()(()((((())()))(()()(((()))))(())())()))()(())((((
)(())(()))))()()(())(()()(()()())((())((())()((())()()))(((()()))(((()())
(()()()))((()()))))(()))()))()(((()()()()((((((())())(()))(())(()))))((((
)))())(((())(((())))(()(())())()))())()())(((()()))((()()()()((()(()()(()
)()()))(((())(((((((()()()(()())()()))()()()())())))()(((()((()))()())())
)((()(()()((((())()))(())))())()))(()()(())(()())((()())()))((()((())()()
2018/02/16(金) 17:24:17.65ID:gXf+D/lu
age
2018/02/16(金) 23:58:57.49ID:jJTA+jxi
Re-CapでオーダーしたNautilus届いた!
https://i.imgur.com/JxZW389.jpg
https://i.imgur.com/JxZW389.jpg
2018/02/17(土) 00:34:23.45ID:pvAJfhn/
う〜んトリアエズ微妙
なんかゲーミングキーボードみたいなルックス
なんかゲーミングキーボードみたいなルックス
2018/02/17(土) 09:22:26.26ID:CzylEbcK
ノーチラスいいね
画面に映ってるキーボードも欲しいんだけどいつ出るのやら
画面に映ってるキーボードも欲しいんだけどいつ出るのやら
2018/02/17(土) 22:28:42.77ID:DqZOMd/3
Taihaoって評判悪い?
2018/02/17(土) 22:30:02.91ID:z5j3OnQu
評判は良く知らんが発送も到着も早かったぞ
2018/02/18(日) 00:27:49.06ID:+6YUkcnJ
ガンプラで言うとtaihaoがHG、GMKがPGぐらいの違い
13不明なデバイスさん
2018/02/18(日) 07:34:15.20ID:O1EBo8F2 HGなら結構良いのでは…
2018/02/18(日) 07:36:20.19ID:yRY5KdaK
HGってプラの発色が悪い訳じゃないし
2018/02/18(日) 11:43:22.56ID:FV4QMdto
ハードゲイ?
2018/02/18(日) 14:57:25.83ID:Om3dD4c7
MajestouchのキーキャップとWASDのキーキャップって印字の耐久性はどう?
2018/02/18(日) 14:57:47.54ID:Om3dD4c7
WASDってのはWASD Keyboardsのことね
2018/02/18(日) 15:04:07.20ID:1PVTR+vc
まず、日本語配列のキーボードには使えない
次に、キーキャップの材料、印字方法による
マジェのはabs シルクで一番低質
次に、キーキャップの材料、印字方法による
マジェのはabs シルクで一番低質
2018/02/18(日) 15:11:32.67ID:yRY5KdaK
マジェは梨地の表面処理がされてて、指触りが気持ち悪いも追加で
2018/02/18(日) 15:32:47.72ID:iDPaGTMq
WASDは爪で剥がれるとか言われてる
マジェも同じじゃないかな
マジェも同じじゃないかな
21不明なデバイスさん
2018/02/18(日) 15:54:09.28ID:qxoAxcdH MT3に慣れない
スフィリカルの凹みがきついよね(SAの評判悪いディープディッシュ並み?)
東プレのハイプロもこんな感じだったと思うけど
スフィリカルの凹みがきついよね(SAの評判悪いディープディッシュ並み?)
東プレのハイプロもこんな感じだったと思うけど
2018/02/18(日) 21:14:07.33ID:99oa+RkE
Re-Cap 先週金曜に川崎着いた後、全く進展がない
今週末に付け替えできると踏んでたのにお預け状態
今週末に付け替えできると踏んでたのにお預け状態
2018/02/18(日) 21:29:01.88ID:bhEf7+z0
俺も同じ頃川崎着いて土曜日に届いたよ
袋まあまあ破れてて日本郵便がテープで補修してくれてたわ笑
袋まあまあ破れてて日本郵便がテープで補修してくれてたわ笑
2018/02/18(日) 22:22:19.33ID:gjbrKRbw
ABSは触った感触が温かいという良い点もあるよ
2018/02/19(月) 12:16:42.86ID:cD32gjPr
https://www.massdrop.com/buy/royal-glam-resin-ebony-wood-wrist-rest
このパームレストすげーカッコいいけど、ディスカッションにも書かれてるけど使ってるうちに木とレジンの境目が分離しそう
あと日本は湿気多いから木の部分が反ってきてやはりレジンと乖離しそうな気がする
5千円台からめちゃ高いわけでもないけど
このパームレストすげーカッコいいけど、ディスカッションにも書かれてるけど使ってるうちに木とレジンの境目が分離しそう
あと日本は湿気多いから木の部分が反ってきてやはりレジンと乖離しそうな気がする
5千円台からめちゃ高いわけでもないけど
2018/02/19(月) 12:39:03.52ID:T6TRZ8qE
俺もそれ気になった
散財してなければ買ってたな、残念
散財してなければ買ってたな、残念
27不明なデバイスさん
2018/02/19(月) 20:12:43.99ID:CHF65LsA https://geekhack.org/index.php?topic=91190.0
Fishbed始まりそうだね PuLSEに似てる、、、気もするけどそうでもないか
GMK PuLSEも準備中らしいけどどっちがいいかなぁ
Fishbed始まりそうだね PuLSEに似てる、、、気もするけどそうでもないか
GMK PuLSEも準備中らしいけどどっちがいいかなぁ
28不明なデバイスさん
2018/02/19(月) 20:19:56.61ID:CHF65LsA あぁ 俺の頭の中にあったPuLSEはオプションの反転カラーだったw
標準仕様と逆だった
標準仕様と逆だった
2018/02/19(月) 20:58:26.00ID:cD32gjPr
31不明なデバイスさん
2018/02/19(月) 21:13:18.99ID:CHF65LsA2018/02/19(月) 23:12:56.89ID:+KlwOzBA
うちも明日ようやくRe-CapのCarbon Ergodox Kitが届く予定
先日ここで教えてもらったPBT DSのCarbonもどきとセットで使うのほんと楽しみ
先日ここで教えてもらったPBT DSのCarbonもどきとセットで使うのほんと楽しみ
35不明なデバイスさん
2018/02/20(火) 06:10:39.44ID:2Q4OgPqY >>34 画像だと大きいけど、実物はまつ毛位の細さだよ
流れ作業でこれを見つけるのはなかなか厳しそう
流れ作業でこれを見つけるのはなかなか厳しそう
2018/02/20(火) 10:45:57.14ID:vJ0JzTDm
タイハオやVortexのPBTとGMKのABSってどっちが高耐久?
37不明なデバイスさん
2018/02/20(火) 12:03:33.45ID:2Q4OgPqY その質問も何度目だろう...
2018/02/20(火) 18:56:53.12ID:Op+OmrvN
2018/02/20(火) 20:36:45.86ID:VNIYN1bV
人の感性にケチ付ける気はないが、ダサくね?
K3KC辺りのだろうけどスケルトンとか骸骨とかスケルトンとか、ないわー
K3KC辺りのだろうけどスケルトンとか骸骨とかスケルトンとか、ないわー
2018/02/20(火) 21:57:10.08ID:Op+OmrvN
思いっきりケチ付けてて草
41不明なデバイスさん
2018/02/20(火) 22:00:51.21ID:SgGqIQQj 人のキーボードを笑うな(´・ω・`)
2018/02/20(火) 22:05:26.75ID:Op+OmrvN
2018/02/20(火) 22:24:45.74ID:vngRT12k
正直、もっと晒して欲しい
どんなキーキャップ使ってるのかとかキーボード何枚ぐらい持ってるか、すごく興味ある
どんなキーキャップ使ってるのかとかキーボード何枚ぐらい持ってるか、すごく興味ある
2018/02/20(火) 22:41:42.10ID:BQIThZ78
2018/02/21(水) 01:21:14.19ID:mSk32nwp
そこまで言う39の使ってるキーボードが気になるな
47不明なデバイスさん
2018/02/21(水) 11:21:15.45ID:cBiENnEy キーボードと💀はあんま関係ないんじゃ
アーティザンは普通使ってない
アーティザンは普通使ってない
48不明なデバイスさん
2018/02/21(水) 11:21:40.70ID:cBiENnEy キーボードとドクロはあんま関係ないんじゃ
アーティザンは普通使ってない
アーティザンは普通使ってない
2018/02/22(木) 10:53:53.04ID:NcG+IVN7
ダブルショットなPBTキーキャップでおすすめある?
2018/02/22(木) 11:34:53.27ID:Hge3F5II
ない
中華なPBT Carbon DSとか評価されないよねぇ
パクリなので不買、中国だからアメリカから買いにくい、GMK信仰 みたいなものの影響があるのかね
中華なPBT Carbon DSとか評価されないよねぇ
パクリなので不買、中国だからアメリカから買いにくい、GMK信仰 みたいなものの影響があるのかね
2018/02/22(木) 11:36:03.21ID:B3C1dYRD
ダブルショットPBT作ってるのってタイハオとVortexくらいじゃないか?
2018/02/22(木) 16:22:25.81ID:yJAeg1kO
品質バツグンGMKもカラーリングはパっとしないな
2018/02/22(木) 17:18:24.09ID:AFgdM9Zr
https://www.massdrop.com/buy/hardwood-wrist-rests
Filcoのパームレストを表面処理したようにしかみえないww
裏面のゴムも似てるし
木とレジンを組み合わせたような斬新なアイデアとかならともかく、自作派も多いパームレストで自作品を売りつけても魅力感じないわ
トップに来てるのなんてオイル塗れで触るのも躊躇うような黒ズミ感満載だし
手首載せたらオイリーになりそうw
Filcoのパームレストを表面処理したようにしかみえないww
裏面のゴムも似てるし
木とレジンを組み合わせたような斬新なアイデアとかならともかく、自作派も多いパームレストで自作品を売りつけても魅力感じないわ
トップに来てるのなんてオイル塗れで触るのも躊躇うような黒ズミ感満載だし
手首載せたらオイリーになりそうw
2018/02/22(木) 17:40:41.29ID:AFgdM9Zr
https://www.massdrop.com/buy/hardwood-wrist-rests/talk
思った通り、ディスカッションでも否定的な意見が多いわ
変色するから実用的ではない、黒檀は保護・絶滅に瀕してるから違法伐採、Royal Glamのクオリティそのものに疑問の声etc…
コメント読んだだけでパスした方が良いのが分かる
Royal Glamてのはあまり評判よくないみたいだね
思った通り、ディスカッションでも否定的な意見が多いわ
変色するから実用的ではない、黒檀は保護・絶滅に瀕してるから違法伐採、Royal Glamのクオリティそのものに疑問の声etc…
コメント読んだだけでパスした方が良いのが分かる
Royal Glamてのはあまり評判よくないみたいだね
2018/02/22(木) 18:14:36.57ID:Hge3F5II
RoyalGlamの60%ケース欲しいんだよなぁ
品質はあやしい感じだけど他にないからなぁ
中国の木製ケースはなんかデザインダサいし
品質はあやしい感じだけど他にないからなぁ
中国の木製ケースはなんかデザインダサいし
2018/02/22(木) 21:06:35.07ID:eabb8sKK
マスドロに出てるJackがデザインしたortho配列用のキーキャップ
こないだのPlanckで選択できたときの価格に比べると微妙に高く感じるな
いくらだったかは忘れちゃったんだけど
デザインがイマイチピンと来ないんで無刻印だけ買おうかと思ったりしつつ迷ってる
$20くらいならいいか、が積み重なって毎月のカード請求が最近ヤバいんだよな
こないだのPlanckで選択できたときの価格に比べると微妙に高く感じるな
いくらだったかは忘れちゃったんだけど
デザインがイマイチピンと来ないんで無刻印だけ買おうかと思ったりしつつ迷ってる
$20くらいならいいか、が積み重なって毎月のカード請求が最近ヤバいんだよな
2018/02/22(木) 22:42:58.34ID:layQ+RAm
RoyalGlamがどこ製だと思ってるんですか?
2018/02/22(木) 23:27:33.19ID:+Hzk+Rm6
60不明なデバイスさん
2018/02/23(金) 02:25:04.79ID:BbKdTs7o HyperFuse GBなのに$175って、、、
納期予定も書いてないしヤバすぎぃ
納期予定も書いてないしヤバすぎぃ
2018/02/23(金) 08:08:10.85ID:wyrAFgQ+
新しいプロファイルを作るそうな
既存のどのプロファイルが好きかとかアンケートとってるくらいだから先は長い
ttps://geekhack.org/index.php?topic=94195.0
既存のどのプロファイルが好きかとかアンケートとってるくらいだから先は長い
ttps://geekhack.org/index.php?topic=94195.0
62不明なデバイスさん
2018/02/23(金) 13:39:22.63ID:BbKdTs7o MT3のクレーム率出てるけど
84件/1851で4.5%だって
文字ズレ36件 2%
交換請求してスマンカッタ... やっぱアメリカ人みんな大らかなんだな
84件/1851で4.5%だって
文字ズレ36件 2%
交換請求してスマンカッタ... やっぱアメリカ人みんな大らかなんだな
2018/02/23(金) 23:15:01.93ID:NANGoflB
/dev/ttyキタコレ
2018/02/24(土) 00:49:39.21ID:u+labji8
ergodoxの80キー自作しようと思うんだけど
スペースバーの上面のような丸みを帯びた、1uの大きさのキーってあるかな?
イメージは下の変換キーを1uにした奴
https://i.imgur.com/yy0TOmR.jpg
スペースバーの上面のような丸みを帯びた、1uの大きさのキーってあるかな?
イメージは下の変換キーを1uにした奴
https://i.imgur.com/yy0TOmR.jpg
2018/02/24(土) 02:58:16.96ID:yONcQf90
>>64
https://www.massdrop.com/buy/massdrop-x-mito-gmk-laser-custom-keycap-set?mode=guest_open
Ergo と Spacebars の白い文字でCとあるキーは凸面の (Convex) キーだよ
https://www.massdrop.com/buy/massdrop-x-mito-gmk-laser-custom-keycap-set?mode=guest_open
Ergo と Spacebars の白い文字でCとあるキーは凸面の (Convex) キーだよ
2018/02/24(土) 08:02:45.48ID:W4VtgRLF
黙ってるユーザーのほうが圧倒的に多いんだから
それだけ不良率あればかなりヤバいと思うが
それだけ不良率あればかなりヤバいと思うが
68不明なデバイスさん
2018/02/24(土) 09:33:39.47ID:rRbioznY Mechanicalkeyboard.comのサポートクッソだなぁ
付属品が欠品してるつーのに
あるものの写真送れ(何の意味があるの? ) 送ったら
足りないものと住所を教えろって、、、
付属品が欠品してるつーのに
あるものの写真送れ(何の意味があるの? ) 送ったら
足りないものと住所を教えろって、、、
69不明なデバイスさん
2018/02/24(土) 09:38:08.04ID:rRbioznY Re:cap GodSpeed 3~4日で発送のお知らせ来た...前回3か月かかったのに...
2018/02/24(土) 10:48:30.14ID:9jlOSwJy
在庫吐いてるだけだからじゃなかったっけ
俺もplanck2台目もう届いたわ
俺もplanck2台目もう届いたわ
2018/02/24(土) 11:20:36.36ID:PNd2ePp5
Planck ってこの前の Recapのやつけ?
2018/02/24(土) 12:43:21.51ID:9jlOSwJy
うむ
2018/02/24(土) 21:53:24.34ID:tw8pYis/
rev.5で追加されたの、スピーカーとPCBの色がマットブラックてだけっぽいから、大きな違いないな。
そういやマス泥ででてる Planck 用キーキャップ安いけどOEMってのがなあ…Cherryの方が好み
そういやマス泥ででてる Planck 用キーキャップ安いけどOEMってのがなあ…Cherryの方が好み
2018/02/25(日) 00:47:03.64ID:R0vXNOmX
>>76
そうなんだよね
なのでブランクもオーダー躊躇してる
MT3の購入すごい伸びてるけどHi profileってどうなんだろう
オーソドックスなデザインは好みなんで多分締め切り前に結局オーダーしちゃいそうだ
そうなんだよね
なのでブランクもオーダー躊躇してる
MT3の購入すごい伸びてるけどHi profileってどうなんだろう
オーソドックスなデザインは好みなんで多分締め切り前に結局オーダーしちゃいそうだ
2018/02/25(日) 11:49:41.04ID:MsJkwImo
Tokyo60用に/dev/ttyポチろうと思ったが
HHKBレイアウトはBase + Mods + Extra Mods + Winkeylessとか無駄キー多すぎる・・・
Modsなんて使うのTabキーだけなんだがw
HHKBレイアウトはBase + Mods + Extra Mods + Winkeylessとか無駄キー多すぎる・・・
Modsなんて使うのTabキーだけなんだがw
79不明なデバイスさん
2018/02/25(日) 14:15:05.56ID:9/HVHOpN 9月頃に新デザインがでて買いなおすところまでがセット
80不明なデバイスさん
2018/02/25(日) 14:28:29.31ID:erTYqjID mt3じゃなく昔のマイコンの話なんだけど皿の窪みの深いキーは正直打ちにくいと思ったな。
一つひとつのキーが独立?してる感じで指がつながらない。
SAは大好きなんだけどなぁ。
一つひとつのキーが独立?してる感じで指がつながらない。
SAは大好きなんだけどなぁ。
81不明なデバイスさん
2018/02/25(日) 16:08:50.34ID:l04WMtGk じゎあmt3も打ちづらいのかな
2018/02/25(日) 18:05:31.46ID:7SG8S/DO
SAのそそり立つ高さに圧倒されて手を出せずにいる
83不明なデバイスさん
2018/02/25(日) 19:56:02.03ID:9/HVHOpN 打ちやすさはCheery/OEMなのでは
ハイプロとは何だったのか... 趣味だっ
ハイプロとは何だったのか... 趣味だっ
2018/02/25(日) 20:01:24.33ID:0DHnXg0I
俺はフラットなキーボードだとSAが一番打ちやすい
Cherry/OEMだと角度や段差が気になる
Cherry/OEMだと角度や段差が気になる
85不明なデバイスさん
2018/02/25(日) 20:07:55.81ID:9/HVHOpN 角度って大事だなぁと改めと思う
人によってキーボードの足出したり出さなかったりだから全然違うよね
人によってキーボードの足出したり出さなかったりだから全然違うよね
2018/02/25(日) 23:39:36.44ID:R0vXNOmX
SAは俺も好き
Cherryプロファイルに飽きてるだけかもしれんが
Cherryプロファイルに飽きてるだけかもしれんが
2018/02/26(月) 00:06:52.71ID:eZERs/sq
2018/02/26(月) 08:22:38.93ID:jg4Jgo8E
2018/02/26(月) 08:47:52.14ID:nKfm/pAj
そこでedrugですよ。
2018/02/26(月) 14:37:52.33ID:rpYExo/8
コンパクトキーボードスレで懲りてないのか?
massdropの前に英語勉強してこい
massdropの前に英語勉強してこい
2018/02/26(月) 19:18:57.05ID:VwP6pese
GMKのABSって一般的なABS同様長期間使っているとプラスチックが削れたりする?
2018/02/26(月) 20:08:04.09ID:16Ncb38L
普通に削れるよ
ダブルショットだから印字は消えないけど
ダブルショットだから印字は消えないけど
2018/02/26(月) 21:25:43.15ID:jg4Jgo8E
竹も木だが、なにが? TOEIC 600点台ですいません。
2018/02/26(月) 21:28:42.59ID:vAZYAiOM
竹は生物学的には草の仲間だそうな
2018/02/26(月) 21:52:30.90ID:jg4Jgo8E
そこ責められたんですかw 「竹の木」は間違った用法なんだ
2018/02/26(月) 21:53:00.79ID:HceP5AeV
日本では竹は竹
一般的に竹製・竹材とされ、木製・木材とは呼ばれない
そもそもここはキーキャップスレなのでケースの話題がスレチ
一般的に竹製・竹材とされ、木製・木材とは呼ばれない
そもそもここはキーキャップスレなのでケースの話題がスレチ
100不明なデバイスさん
2018/02/26(月) 22:14:57.38ID:VwP6pese 竹は竹
ソースは京大教授の上田弘一郎
ソースは京大教授の上田弘一郎
101不明なデバイスさん
2018/02/26(月) 22:16:38.40ID:2jdsktOp 植物の進化の最先端だと聞いた事があるような
102不明なデバイスさん
2018/02/26(月) 23:13:21.54ID:MwwWWsUW 竹製のキーキャップはよ
どっかで職人の作るボードゲームの駒が超高いとか聞いたな
どっかで職人の作るボードゲームの駒が超高いとか聞いたな
103不明なデバイスさん
2018/02/26(月) 23:56:36.20ID:5MCm2VS8 竹製キーボードって前なかったか
104不明なデバイスさん
2018/02/27(火) 00:01:36.03ID:BDPZW/YJ 木製ならあるな
メンブレン+ラバードームのガラクタだったが
メンブレン+ラバードームのガラクタだったが
105不明なデバイスさん
2018/02/27(火) 01:15:59.59ID:umDO8BV1 ABS削れる人って爪で叩いてるとかでないの?
106不明なデバイスさん
2018/02/27(火) 03:37:23.36ID:a1w7unF+ >>105
人の指先を模した磨耗評価試験もあるし、爪だけじゃなく腹で打ってても満遍なく削れてく理解、多用するキーめちゃツヤテカなったりしない?
人の指先を模した磨耗評価試験もあるし、爪だけじゃなく腹で打ってても満遍なく削れてく理解、多用するキーめちゃツヤテカなったりしない?
107不明なデバイスさん
2018/02/27(火) 07:08:31.72ID:jbF02XMV そだねー
気づかないようで、爪結構当たってるかも
女の人なんて特にそう、逆に伸ばしすぎた人は無理やり指の腹で打っているが
気づかないようで、爪結構当たってるかも
女の人なんて特にそう、逆に伸ばしすぎた人は無理やり指の腹で打っているが
108不明なデバイスさん
2018/02/27(火) 14:25:01.49ID:dXdlmLYj をいをい
頼んどいたキーキャップの発送メール来たからチェックしてみたらDHL見れなくなってるじゃねーか
現在、多数のお荷物に遅れが生じており、トラッキング情報が見当たらないことをお知らせいたします。
最新の情報に関しましては、こちらのトラッキングページでご確認ください。
ご迷惑をお掛けしまして大変申し訳ございません。
だとさ
確か川崎に到着した、までは見たんだがそっから先が分からねえ
なんだかんだ日本の運送網はちゃんとしてんだな、と思ったり
頼んどいたキーキャップの発送メール来たからチェックしてみたらDHL見れなくなってるじゃねーか
現在、多数のお荷物に遅れが生じており、トラッキング情報が見当たらないことをお知らせいたします。
最新の情報に関しましては、こちらのトラッキングページでご確認ください。
ご迷惑をお掛けしまして大変申し訳ございません。
だとさ
確か川崎に到着した、までは見たんだがそっから先が分からねえ
なんだかんだ日本の運送網はちゃんとしてんだな、と思ったり
109不明なデバイスさん
2018/02/27(火) 14:54:26.37ID:t1+oun+4 川崎まで来てんなら郵便局の追跡で見れるだろ
110不明なデバイスさん
2018/02/27(火) 15:21:27.21ID:nAIYF6lh 定期的に性交してたら爪なんて当たらんように切っとくだろ
111不明なデバイスさん
2018/02/27(火) 16:08:27.61ID:dXdlmLYj あ、そうだった
Delivery by Postal providerだっけか
Delivery by Postal providerだっけか
112不明なデバイスさん
2018/02/27(火) 20:47:36.05ID:q/5FMdqG GMK Battlegrounds
ttps://geekhack.org/index.php?topic=94268.0
SerikaとかHeavy Industry と近いなww
ttps://geekhack.org/index.php?topic=94268.0
SerikaとかHeavy Industry と近いなww
113不明なデバイスさん
2018/02/27(火) 23:49:06.19ID:nAIYF6lh kbdfansにウォールナットのキーキャップ入荷してた。
https://kbdfans.myshopify.com/collections/keycaps/products/oem-wasd
ここいつもフットワークほんと軽いな
https://kbdfans.myshopify.com/collections/keycaps/products/oem-wasd
ここいつもフットワークほんと軽いな
114不明なデバイスさん
2018/02/28(水) 00:17:30.27ID:zNv3V/zu 見てきたけど純手作業とかこれもう工芸品じゃん
115不明なデバイスさん
2018/02/28(水) 00:58:56.09ID:djoEskEt116不明なデバイスさん
2018/02/28(水) 02:41:07.53ID:9MLmFVMK 商品ページ見てておもったんだけど、キーキャップの裏側の写真が一切ないのが怖すぎる
CNCじゃなく手作業で十字のとこまで綺麗に作ってるとしたらめちゃすごいことだけど、、、
CNCじゃなく手作業で十字のとこまで綺麗に作ってるとしたらめちゃすごいことだけど、、、
117不明なデバイスさん
2018/02/28(水) 04:12:56.90ID:djoEskEt ていうか木製て物珍しさはあるだろうけどリスキーだと思うね
全て木製で出来たOreeていうフランス製のウッドキーボード買ったことあるけど
電源オン/オフのスイッチが外れたり、キーキャップの精度もイマイチなのかキー打つとどこかが接触して軋み音がしたりあまり良いものじゃなかった
すぐに手放しちゃったけど湿気で歪んでくる箇所も出てくるだろうし長く使うのはどうだろ?て感じはした
Filcoのウッドパームレストなんかも反り防止の為に溝を何本も入れてるくらいだし自然素材はリスキーだと思う
ほんとのところ熟練工かどうかも分からんしw
全て木製で出来たOreeていうフランス製のウッドキーボード買ったことあるけど
電源オン/オフのスイッチが外れたり、キーキャップの精度もイマイチなのかキー打つとどこかが接触して軋み音がしたりあまり良いものじゃなかった
すぐに手放しちゃったけど湿気で歪んでくる箇所も出てくるだろうし長く使うのはどうだろ?て感じはした
Filcoのウッドパームレストなんかも反り防止の為に溝を何本も入れてるくらいだし自然素材はリスキーだと思う
ほんとのところ熟練工かどうかも分からんしw
118不明なデバイスさん
2018/02/28(水) 07:07:56.65ID:m2ul6gdH 木材は、生産国で使うのが最も適しているね
日本よりも高温多湿な東南アジアやハワイなどのの木製品は日本に持ってくるとひび割れるし
日本よりも高温多湿な東南アジアやハワイなどのの木製品は日本に持ってくるとひび割れるし
119不明なデバイスさん
2018/02/28(水) 10:58:39.14ID:f+2Z1GOD GMK9009 R2が届いた
https://i.imgur.com/WTuKIjb.jpg
https://i.imgur.com/WTuKIjb.jpg
120不明なデバイスさん
2018/02/28(水) 12:18:28.96ID:UouTp1NX Maxkeyの収納ケースってTaobaoで売ってるんだね。JTKのもあるっぽい?
中身空気の箱輸入しても割に合わないのだろうなぁ〜
Taobaoは手続きメンドイよね? Aliなら楽なんだろうけど
中身空気の箱輸入しても割に合わないのだろうなぁ〜
Taobaoは手続きメンドイよね? Aliなら楽なんだろうけど
121不明なデバイスさん
2018/02/28(水) 12:28:46.67ID:N/YE8G6b >>120
JTKのはこれっぽいね
Toxicカラーのもあるみたい
https://m.intl.taobao.com/detail/detail.html?spm=a312a.7700824.w4002-4693976604.17.4a1ae180lx8VuW&id=550616909124
タオバオ代行業者あるけどメンドイよね
kbdfansとかで扱ってくれたら助かるのにな
JTKのはこれっぽいね
Toxicカラーのもあるみたい
https://m.intl.taobao.com/detail/detail.html?spm=a312a.7700824.w4002-4693976604.17.4a1ae180lx8VuW&id=550616909124
タオバオ代行業者あるけどメンドイよね
kbdfansとかで扱ってくれたら助かるのにな
123不明なデバイスさん
2018/02/28(水) 14:38:56.26ID:t/MysnBU 東プレのTabキー/Shiftキー辺りのキーキャップって今HotKeysProject以外で売ってないのかなあ
他のキーはKBDfansのであらかた付け替えたけど中途半端な感じになっちゃってて辛い
他のキーはKBDfansのであらかた付け替えたけど中途半端な感じになっちゃってて辛い
125不明なデバイスさん
2018/02/28(水) 19:19:44.69ID:hdfS0nEP こういう無駄キー出ないの有り難い
問題はMOQ到達が厳しいところか。特にカスタムカラー
Ortholinear keycap by GMK
ttps://geekhack.org/index.php?topic=94285.0
問題はMOQ到達が厳しいところか。特にカスタムカラー
Ortholinear keycap by GMK
ttps://geekhack.org/index.php?topic=94285.0
126不明なデバイスさん
2018/02/28(水) 19:47:18.35ID:UouTp1NX なんかmt3打ち難いなと思ってたけど PlanckみたいなOrthに乗せたら凄い良かったw
手首をハの字気味というか指ナナメでタイプしたらあかんのか、、、
手首をハの字気味というか指ナナメでタイプしたらあかんのか、、、
128不明なデバイスさん
2018/02/28(水) 23:19:45.13ID:Eztx9ZWp マスドにリアクターきた!
8コ全部だと$400か、ゴクリ…
8コ全部だと$400か、ゴクリ…
129不明なデバイスさん
2018/02/28(水) 23:25:13.74ID:djoEskEt あのカッコ悪い仕込み爆弾みたいなヤツ?
奇抜すぎて自分ならいらないかなぁ
奇抜すぎて自分ならいらないかなぁ
130不明なデバイスさん
2018/03/01(木) 00:09:19.64ID:bLhDntj5 ホットロッドカラーのキーキャップとセットでつかいたくなるやつや
131不明なデバイスさん
2018/03/01(木) 05:06:14.37ID:iKsye/x+ >>126
以前は何に使ってたの
以前は何に使ってたの
132不明なデバイスさん
2018/03/01(木) 11:20:43.85ID:+ov5SzTP 最近はErgodox、、になれて手首の絞めが甘くなってたかw
てか他のprofileならそんなに正しい姿勢を強制されないんだけどな
キートップが平坦なので少々曲がって打とうが問題なくない?
てか他のprofileならそんなに正しい姿勢を強制されないんだけどな
キートップが平坦なので少々曲がって打とうが問題なくない?
133不明なデバイスさん
2018/03/01(木) 15:50:06.03ID:ZGsNfePz さっきWaffle Key Kitty Artisan Keycaps届いたけど、無駄にクォリティ高くてクッソワロタww
すげーリアルに毛の具合まで再現されててスゴっ
パコッとCherry軸にもハマったし、ゆるゆるで被せるだけのと違ってキーとしてもクォリティ高くてマジでオススメだわ
すげーリアルに毛の具合まで再現されててスゴっ
パコッとCherry軸にもハマったし、ゆるゆるで被せるだけのと違ってキーとしてもクォリティ高くてマジでオススメだわ
134不明なデバイスさん
2018/03/02(金) 04:10:39.18ID:Jvempn5Q https://www.massdrop.com/buy/royal-glam-shiny-resin-wood-wrist-rest
こないだウッドとレジンのコラボレーションなパームレスト出したばっかなのに
すぐにまたバリエーション違いの出してきたよww
流石のマスドラーも呆れたのか全然入ってないw
もう少し間開ければよかったのにね
こないだウッドとレジンのコラボレーションなパームレスト出したばっかなのに
すぐにまたバリエーション違いの出してきたよww
流石のマスドラーも呆れたのか全然入ってないw
もう少し間開ければよかったのにね
135不明なデバイスさん
2018/03/02(金) 06:05:53.79ID:8CxAfrym136不明なデバイスさん
2018/03/02(金) 06:59:20.42ID:zkagBjTs なんかいちいち否定しないと気が済まない奴が居るよね
スレチだし
スレチだし
137不明なデバイスさん
2018/03/02(金) 09:58:25.78ID:2DsEo4SC こういう奴って批判することが目的だからな
売れなければメーカーに、売れるとユーザーに嫌味を言うどうしようもなくケツの穴が小さい奴
売れなければメーカーに、売れるとユーザーに嫌味を言うどうしようもなくケツの穴が小さい奴
138不明なデバイスさん
2018/03/02(金) 10:16:08.05ID:Jvempn5Q https://www.massdrop.com/buy/royal-glam-shiny-resin-wood-wrist-rest/talk#discussions
discussionでも否定的なコメント多いけど?
敵視じゃなくごく率直な感想言ったまでだよ
discussionでも否定的なコメント多いけど?
敵視じゃなくごく率直な感想言ったまでだよ
139不明なデバイスさん
2018/03/02(金) 10:21:27.92ID:+uHRQs3K *** パームレスト ***
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1107362027/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1107362027/
140不明なデバイスさん
2018/03/02(金) 10:21:39.45ID:Jvempn5Q141不明なデバイスさん
2018/03/02(金) 10:22:53.70ID:DNFEeW/6 いずれにせよスレチだからパームレストの話題はもう書かなくていいよ
142不明なデバイスさん
2018/03/02(金) 11:26:58.72ID:glpAE23K ということで、先日PBT DSな中華Carbon紹介してもらったものだけど、Re-CapのGMK Ergodox Kitとセットで使い始めてみた
アルファベットキーはGMKよりもやや黄色みかかってる
アルファベットのレジェンドはそこまで酷くないが、モディファイアは気になるものもある(が、自分は関係ない)
樹脂の注入口の処理が甘くて、キャップの底面にレジェンドの色が見えたりするけど、普段つかってる分には見えない
梨地な触り心地はかなり好み、ホームポジションに突起があるのも好み
Ergodox Kitが使えてることが相当大きいけど、結論かなり満足してる
紹介してくれた人ありがとう!
アルファベットキーはGMKよりもやや黄色みかかってる
アルファベットのレジェンドはそこまで酷くないが、モディファイアは気になるものもある(が、自分は関係ない)
樹脂の注入口の処理が甘くて、キャップの底面にレジェンドの色が見えたりするけど、普段つかってる分には見えない
梨地な触り心地はかなり好み、ホームポジションに突起があるのも好み
Ergodox Kitが使えてることが相当大きいけど、結論かなり満足してる
紹介してくれた人ありがとう!
143不明なデバイスさん
2018/03/02(金) 11:32:18.03ID:2DsEo4SC >>140
個人の感想とか言うなら一々ディスカッションや他の買い手を引き合いに出すにはなんなんだよ。そこが気持ち悪いんだよ。
個人の感想とか言うなら一々ディスカッションや他の買い手を引き合いに出すにはなんなんだよ。そこが気持ち悪いんだよ。
144不明なデバイスさん
2018/03/02(金) 11:44:13.31ID:fsPVBWa5 SA 1965みたいなレトロ感のものって他にあったりしますか?
KeyClackで売ってるけどTKLで200ドルはなかなか尻込みしちゃって
KeyClackで売ってるけどTKLで200ドルはなかなか尻込みしちゃって
145不明なデバイスさん
2018/03/02(金) 14:49:21.80ID:jIj8pTB/ PBTでDSなキーキャップを製造しているメーカー一覧ってある?
146不明なデバイスさん
2018/03/02(金) 15:06:30.82ID:AP5ZhDZn 過去スレたった3つしかないんだから何か知りたいことあんなら一回目通せよ
147不明なデバイスさん
2018/03/02(金) 16:06:46.90ID:7GTrQA44 >>144
1965とは色が違うけど、俺の勝手なレトロのイメージでよければ、
SA RETROが今年の夏にPMKで販売されるかもって聞いた。
後はDeskthorityでRound6のGBの売れ残りが買えるけど、
GBやってる7bitって奴がクソだから発送まで一年以上は覚悟した方がいい。
現実的に手に入るのは5000円でフルセットが買えるFILCOのSAだと思う。
1965とは色が違うけど、俺の勝手なレトロのイメージでよければ、
SA RETROが今年の夏にPMKで販売されるかもって聞いた。
後はDeskthorityでRound6のGBの売れ残りが買えるけど、
GBやってる7bitって奴がクソだから発送まで一年以上は覚悟した方がいい。
現実的に手に入るのは5000円でフルセットが買えるFILCOのSAだと思う。
148不明なデバイスさん
2018/03/02(金) 18:37:37.94ID:k7iEn36G やばい MT3 キー1個だけ交換申請したら ベースセット一式届いたw
送付状見る限り誤配ではないっぽいが、、、面倒くせーから全部送っちゃってるのか
いつものDHL経由じゃなくて8日で届いたし 神対応。ひれ伏すわ
誤配でも返送料考えたら、そのまま貰えちゃうパターンだからいっか^^
送付状見る限り誤配ではないっぽいが、、、面倒くせーから全部送っちゃってるのか
いつものDHL経由じゃなくて8日で届いたし 神対応。ひれ伏すわ
誤配でも返送料考えたら、そのまま貰えちゃうパターンだからいっか^^
149不明なデバイスさん
2018/03/02(金) 18:44:34.79ID:sJMLuqFD >>144 SA RetroBlight てのがあるんだがなあ
3年前からICやってるけどGB始まる気配がないww
ttps://geekhack.org/index.php?topic=67413.0
3年前からICやってるけどGB始まる気配がないww
ttps://geekhack.org/index.php?topic=67413.0
150不明なデバイスさん
2018/03/02(金) 22:16:25.68ID:9aUjoRkW SA Utopiaもすごい期待してたから始まってほしかったなあ
151不明なデバイスさん
2018/03/02(金) 22:35:37.77ID:Emcd5IKz ICって何の略?
152不明なデバイスさん
2018/03/02(金) 22:39:18.51ID:k7iEn36G なんかSAはみんな消えちゃったね
マスドロ3月分はMT3で終わりなのだろうか
マスドロ3月分はMT3で終わりなのだろうか
153不明なデバイスさん
2018/03/02(金) 23:08:34.26ID:zkagBjTs 112343のSP SAなんでもいいから来てほしい
Ortho使ってるからMAXKEYではダメなんだ
Ortho使ってるからMAXKEYではダメなんだ
155不明なデバイスさん
2018/03/03(土) 01:06:23.79ID:F/NCCLel aliでKPrepublicでキーキャップその他をよく買うけど購入後のちょっとしたメッセージのやりとりにいつも癒される
156不明なデバイスさん
2018/03/03(土) 01:48:01.52ID:evgyBeiq スクリプトやで
157不明なデバイスさん
2018/03/03(土) 01:55:37.34ID:F/NCCLel まじで?
購入後の一発目は定型文だけどその後はちゃんと返してくれるけどなあ
購入後の一発目は定型文だけどその後はちゃんと返してくれるけどなあ
159不明なデバイスさん
2018/03/03(土) 04:31:45.24ID:Ji9rxPOQ redditのとあるスレで読んだんだけど、
スイッチのLEDをマウントするとこが上向き(メーカーのロゴが逆さの状態)のPCBって
cherry profileが最後まで押せないって本当?多分どっかに引っかかるってことなんだろうけど。
説明下手ですまん。。
スイッチのLEDをマウントするとこが上向き(メーカーのロゴが逆さの状態)のPCBって
cherry profileが最後まで押せないって本当?多分どっかに引っかかるってことなんだろうけど。
説明下手ですまん。。
160不明なデバイスさん
2018/03/03(土) 08:58:58.15ID:P/e5Pgby 手元のCherry純正でキートップ上下逆に付けたけど最後までストロークしたぞ
デカイLED付いてたりクローンスイッチだとどうなるか知らん
デカイLED付いてたりクローンスイッチだとどうなるか知らん
161不明なデバイスさん
2018/03/03(土) 09:13:32.14ID:keC8039T162不明なデバイスさん
2018/03/03(土) 16:53:30.44ID:rI28MsRB >>159
https://geekhack.org/index.php?topic=88138.0
検索してここを見てみたけどそうらしい。ASDF段のキーキャップの中がスイッチケースの角に当たるのかな。
音が鈍くなっている比較映像もあったよ。
https://www.youtube.com/watch?v=pFySgr0xmPw
https://geekhack.org/index.php?topic=88138.0
検索してここを見てみたけどそうらしい。ASDF段のキーキャップの中がスイッチケースの角に当たるのかな。
音が鈍くなっている比較映像もあったよ。
https://www.youtube.com/watch?v=pFySgr0xmPw
163不明なデバイスさん
2018/03/03(土) 17:23:45.05ID:oMDs82Fm164不明なデバイスさん
2018/03/03(土) 17:52:12.83ID:Rnne4YfC >>162
おー、リンクまでありがとう!
おー、リンクまでありがとう!
165不明なデバイスさん
2018/03/03(土) 19:41:35.14ID:+MA63OeX GMK >TERMINAL_ ROUND 2
Coming early Q2 2018. Stay tuned for updates.
以前はQ1表記だったのに...
順調にスケジュール遅延している感あるなー
Coming early Q2 2018. Stay tuned for updates.
以前はQ1表記だったのに...
順調にスケジュール遅延している感あるなー
166不明なデバイスさん
2018/03/03(土) 23:27:10.03ID:BMWvf/L2 キーキャップに拘る人はやっぱりUSキーボード使ってんの?
168不明なデバイスさん
2018/03/04(日) 01:39:05.74ID:vxVWo4Sd アジアはUSが多いけど、ヨーロッパとか南米は違うだろうねー
169不明なデバイスさん
2018/03/04(日) 01:57:40.32ID:/EfQHWLx ロシア文字違うけど
英語扱うのならus選べば間違いなし
特殊事情が有るならそれは別問題
英語扱うのならus選べば間違いなし
特殊事情が有るならそれは別問題
171不明なデバイスさん
2018/03/04(日) 02:12:09.70ID:34Do7vjl ロシア、韓国、中国はハードウェアレベルではUS配列で印字が違うだけみたいだな
ハードウェアレベルではUS(ANSI)、EU(ISO)、JP(JIS)の三種だけか?
ハードウェアレベルではUS(ANSI)、EU(ISO)、JP(JIS)の三種だけか?
172不明なデバイスさん
2018/03/04(日) 07:39:44.38ID:vxVWo4Sd 韓国は101に2キーを追加した103キーが標準だったはずなのだが
最近はなくなったみたいね
黎明期に自国発祥のマイコンがあったかどうかでキー配列が決まったのかな
それにしても日本語キー配列はガラバゴスよね
最近はなくなったみたいね
黎明期に自国発祥のマイコンがあったかどうかでキー配列が決まったのかな
それにしても日本語キー配列はガラバゴスよね
173不明なデバイスさん
2018/03/04(日) 08:05:34.28ID:6y8R2Klg >>166
ED, Planckだけど配列はやはりUSベースだわ
ISOエンターのUKとか北欧あたりの配列ですらキット用意されないGBも多いから大変そう
JISもNordeキットとか駆使すればキー自体はカバーできるよな。印字は別として
ED, Planckだけど配列はやはりUSベースだわ
ISOエンターのUKとか北欧あたりの配列ですらキット用意されないGBも多いから大変そう
JISもNordeキットとか駆使すればキー自体はカバーできるよな。印字は別として
175不明なデバイスさん
2018/03/06(火) 13:15:51.49ID:1WbiIKQm176不明なデバイスさん
2018/03/06(火) 13:38:11.10ID:/2NjIyic 欲しいけど標準配列のキーボード持ってないという・・・
177不明なデバイスさん
2018/03/06(火) 13:56:16.37ID:+Mma8teA ひとつの指輪がふたつある不具合
178不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 00:07:45.58ID:d+oEd/Zm かっちょええ
179不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 01:06:00.35ID:jrQhgxE2 サウロンが二人になるのか
悪夢やな
悪夢やな
180不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 02:11:07.91ID:CW2L+VvH いとしいしと!いとしいしと!
181不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 02:48:53.54ID:1AxUqnVh ゴクリ二人はキモいぞ
そいや馳男も二人になるのか・・・
漢字はこれで合ってただろうか?
映画のずいぶん前に原作読破したので映画の固有名詞がいまも馴染まない
そいや馳男も二人になるのか・・・
漢字はこれで合ってただろうか?
映画のずいぶん前に原作読破したので映画の固有名詞がいまも馴染まない
182不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 12:22:08.15ID:tnZbz1pB DSA Season of the witch
pollhttps://www.massdrop.com/vote/DSA-Season-of-the-Witch2?utm_source=linkshare&referer=99CFQX
Yuri+Nautilusっぽい? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
pollhttps://www.massdrop.com/vote/DSA-Season-of-the-Witch2?utm_source=linkshare&referer=99CFQX
Yuri+Nautilusっぽい? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
183不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 16:30:12.79ID:JSf29Ey8 https://www.diatec.co.jp/shop/replacement/
何これ Filcoが SAのカラバリ 5色*2セットも売り出してるぞw
5000円チョイだしやすっ
センターフォントじゃないんですけどね、、、
何これ Filcoが SAのカラバリ 5色*2セットも売り出してるぞw
5000円チョイだしやすっ
センターフォントじゃないんですけどね、、、
184不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 16:32:16.59ID:JSf29Ey8 あ、Filcotte 2333並びだっけ まぁいいけど
185不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 16:35:36.78ID:Q9qx9xCf いきなり目に飛び込むエヴァ初号機カラー+イエロー
このセンスのなさ、最早芸術の域に達してる
このセンスのなさ、最早芸術の域に達してる
186不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 16:39:12.03ID:i6eQ/+L5 センスが有ったらあんな商品展開してないし、他所から買ってきた単なるメカニカルにマジェスタッチなんて大層な名前付らんないよ
187不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 16:45:03.04ID:JSf29Ey8 Dolcheカラーとかパックっておけばいいのにな
SPが許さないかもだけどw
安いからなんか買うかなぁ
真っ白
白+紺のPenumbraっぽいの
エヴァカラー(Troubled Mindっぽいの)
あたり
あとフォントなぁ、、、センターにしとけよ
SPが許さないかもだけどw
安いからなんか買うかなぁ
真っ白
白+紺のPenumbraっぽいの
エヴァカラー(Troubled Mindっぽいの)
あたり
あとフォントなぁ、、、センターにしとけよ
188不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 16:48:50.93ID:iMopi/Ix 2-2-3-3-3-3なのはもう仕方ないとしても
色と印字の組み合わせがどれも微妙すぎ
白買おうと思ったらこれも印字紺だし
カラバリ展開するにしてもまずベーシックな黒白出してからだろ・・・
色と印字の組み合わせがどれも微妙すぎ
白買おうと思ったらこれも印字紺だし
カラバリ展開するにしてもまずベーシックな黒白出してからだろ・・・
189不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 16:53:18.11ID:JSf29Ey8 だねぇ エヴァカラーでも黄色が入ってきちゃうし 中途半端だな
いや こんな規模でやるならもっと考えてくれよ...
いや こんな規模でやるならもっと考えてくれよ...
190不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 16:55:40.06ID:JH5txnJr FILCOは絶望的にセンスねーな
やっとスタビの接着は止めてくれたか
やっとスタビの接着は止めてくれたか
191不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 17:09:33.57ID:JSf29Ey8 マジで 何買えばいいのこれ...
白アルファ+紺かなぁ
白アルファ+紺かなぁ
192不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 17:11:39.89ID:lqjyXEk5 紺/白はまあアリだな
しかしこれいつの間に製造されたんだ
Grab Bagsに紛れ込んでなかったよな?
しかしこれいつの間に製造されたんだ
Grab Bagsに紛れ込んでなかったよな?
193不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 17:15:07.23ID:lqjyXEk5 いや見落としてただけだった
改めて前回のGrab Bagsの報告見たらかなり紛れ込んでたわwww
改めて前回のGrab Bagsの報告見たらかなり紛れ込んでたわwww
194不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 17:21:12.64ID:JSf29Ey8 GarbBagsの方でなんぞこれw て怪しまれなかったのか
まぁ 前からFILCOあったけど 5000円で売れるんだなぁ
Maxkeyとは()
まぁ 前からFILCOあったけど 5000円で売れるんだなぁ
Maxkeyとは()
195不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 17:35:46.14ID:aAgEF6gJ Excellio Lite Dreamで懲りなかったのかエヴァ色
196不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 17:45:53.31ID:hf5qPuMK もう開き直ってCarbon、Dolch、Granite風を出してくれ
この値段なら全部買うから頼むよ
この値段なら全部買うから頼むよ
197不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 19:17:04.69ID:HzPRN2zM ALL Row5のゴミだろ
198不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 19:56:43.62ID:JSf29Ey8 Godspeedの2333入手してみたけど悪くなかったよ
一般の5度くらいのケースに1234はきついしどっちもどっちよ
1234と2333の中間的なのをくれよって感じ
一般の5度くらいのケースに1234はきついしどっちもどっちよ
1234と2333の中間的なのをくれよって感じ
199不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 20:27:28.31ID:CiugEGqS エバーカラーは色の商標権とかでまんまにしちゃうと不味いからなのでは…
200不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 21:16:10.36ID:8onbGEed 昇華印刷ってプラスチックが削れない限りは消えないし、実使用面では二色成形と消えやすさは変わらない?
201不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 21:19:35.42ID:i6eQ/+L5 というか二色整形のキートップはABSが多いから文字は消えないけどテカりやすい印象
202不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 21:49:08.79ID:DE4lj3Nh 昇華印刷のPBTと二色整形のABSってどっちがいいんだろうねえ
ABSもGMKみたいな高級品ならPBTと変わらんとか聞くけどさ
ABSもGMKみたいな高級品ならPBTと変わらんとか聞くけどさ
203不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 22:09:09.16ID:iMopi/Ix 昇華印刷が消えたって聞いたことないから印字の耐久性に差はないかと
しかし昇華印刷はベースカラーより暗い印字しかできないからデザインの制約がある
しかし昇華印刷はベースカラーより暗い印字しかできないからデザインの制約がある
204不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 22:41:22.96ID:JSf29Ey8 デザイン優先な人がGMK選ぶんだし 実用ならPBTでいいんじゃないの?
デザイン優先な人は飽きたら次にいくし、耐久性が低いとかあんま気にしないっしょ
でもGMK 2万、2年で飽きたら 月1000円換算か。毎年1セット以上買うし、月2000~5000換算だなぁw結構お高い
デザイン優先な人は飽きたら次にいくし、耐久性が低いとかあんま気にしないっしょ
でもGMK 2万、2年で飽きたら 月1000円換算か。毎年1セット以上買うし、月2000~5000換算だなぁw結構お高い
205不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 22:48:15.31ID:JSf29Ey8 FILCO 半分位 売り切れとる
206不明なデバイスさん
2018/03/07(水) 23:08:24.51ID:075YKSiV 持ってる数がキーセット>キーボードの時点で耐久性とか何の冗談だよってレベルなのは間違いないな
207不明なデバイスさん
2018/03/08(木) 00:08:39.08ID:NwJWt22i 買ってるやつら英語配列と知らないんだろうな
208不明なデバイスさん
2018/03/08(木) 00:13:53.46ID:LXmxESez 一部は知らなくて買ってるかもしれんね
後は英字配列持ちが安いからとりあえずで買ってそうな気がする
後は英字配列持ちが安いからとりあえずで買ってそうな気がする
209不明なデバイスさん
2018/03/08(木) 00:39:13.92ID:a5M+aXVI これでFilcoがやる気だしても次の生産は8か月後位なのかね?
5年先まで予約が埋まってるみたいな話もあったけど
5年先まで予約が埋まってるみたいな話もあったけど
210不明なデバイスさん
2018/03/08(木) 01:10:26.61ID:jhQQKjFB GMKの色の一覧ってある?
211不明なデバイスさん
2018/03/08(木) 01:21:42.17ID:YV59mxI2212不明なデバイスさん
2018/03/08(木) 02:25:56.94ID:uSmnoFa5 イニシャルコストが高くて量産は安いのが二色
イニシャルコストは安いけど量産コストが高いのが昇華
二色のいいところは文字色が自由、暗色ベースの淡色文字とかできる
先のフィル子みたいに、一度型を作ったら色んな色の組み合わせができる
昇華印刷は、昔の専用端末なんかで、ユーザー毎に異なる仕様で納める
必要があったときに便利だったと思われる
二色と違って安価機種で採用された例が無いので、結構高いんだと思うよ
イニシャルコストは安いけど量産コストが高いのが昇華
二色のいいところは文字色が自由、暗色ベースの淡色文字とかできる
先のフィル子みたいに、一度型を作ったら色んな色の組み合わせができる
昇華印刷は、昔の専用端末なんかで、ユーザー毎に異なる仕様で納める
必要があったときに便利だったと思われる
二色と違って安価機種で採用された例が無いので、結構高いんだと思うよ
213不明なデバイスさん
2018/03/08(木) 03:18:20.43ID:Gnt8Ddbj FILCOのSAの色展開まじで!って思って興奮して開いたら
みんなの言う通りほんとにセンスなくて悲しくなった。
元からあるウンコ色は渋くて好きだけど。
でも俺にとって問題は色じゃなくてキーが足りないことなんだよなぁ、、
みんなの言う通りほんとにセンスなくて悲しくなった。
元からあるウンコ色は渋くて好きだけど。
でも俺にとって問題は色じゃなくてキーが足りないことなんだよなぁ、、
214不明なデバイスさん
2018/03/08(木) 07:34:25.63ID:xznSWtha Pulse SA R3来るっぽいな。ルーン文字のレジェンドとかED, OrthoキットもあるからSPなんだろうけど、まさか金型作ってるんだろうか。人気のセットだからそれもあり得るか
ttps://mitormk.com/pulse/
ttps://mitormk.com/pulse/
215不明なデバイスさん
2018/03/08(木) 14:16:59.74ID:a5M+aXVI Filcoダサっ っと思ったけど、タイハオが 単色とかDolchとかやってて微妙だからさ、、、
やっぱエヴァでしょ! と思ってしまったのでは
やっぱエヴァでしょ! と思ってしまったのでは
217不明なデバイスさん
2018/03/08(木) 15:25:17.59ID:ZlV9z/VD へーfilco殆ど売れちゃってるw 需要はあるんだな、まぁ安いしね
これで売れるなら日本人向けGBやったら入れ食いじゃないのか?
それとも1万円超えてくるとキツイ感じか? 暇な奴バイト感覚でやったら
これで売れるなら日本人向けGBやったら入れ食いじゃないのか?
それとも1万円超えてくるとキツイ感じか? 暇な奴バイト感覚でやったら
218不明なデバイスさん
2018/03/08(木) 15:27:01.04ID:gMLjFQQx filcoのやつガンメタの本体に合う色がないなあ
でも安いからとりあえず無難な紺白ぽちった。白紺と迷ったけど
でも安いからとりあえず無難な紺白ぽちった。白紺と迷ったけど
219不明なデバイスさん
2018/03/08(木) 15:33:21.34ID:bLL/fe/p CtrlとCaps入れ替え用のキャップが付いてないからだめだわ
220不明なデバイスさん
2018/03/08(木) 15:52:08.18ID:HJDh65UQ 一定の需要はありそうだな
これが140キーで2万だとどうなるか
日本でも盛り上がってGBの日本向けプロキシ出てきたら個人的には嬉しいんだが
これが140キーで2万だとどうなるか
日本でも盛り上がってGBの日本向けプロキシ出てきたら個人的には嬉しいんだが
221不明なデバイスさん
2018/03/08(木) 16:26:28.84ID:a5M+aXVI 日本なんて小さな市場向けに外人がなんかしてくれるわけないだろう
まず ICやって盛り上げないとマスドロは相手してくれないし
まず ICやって盛り上げないとマスドロは相手してくれないし
222不明なデバイスさん
2018/03/08(木) 17:57:23.93ID:OEqvXko6 GMKのキーキャップセットを安く買うなら共同購入しかない?
共同購入だとマスドロとgeekhack以外に何がある?
共同購入だとマスドロとgeekhack以外に何がある?
223不明なデバイスさん
2018/03/08(木) 18:12:00.17ID:HJDh65UQ >>222
GMKは小売ないからGB (Group Buy) で買うのが基本。GBの余りを小売する場合もあるけど割高 (特にkeyclackの上乗せっぷりはかなりのもの)
GBはマス泥が一番大きいサービスと思う。他GBは、Originative, zFrontier, kbdfans, Novelkeysみたいなショップでもやったりしてる
あと、inputclub, the key companyなんかもたまにやってるね
他の方法としては、geekhackやredditでのトレードかな
GMKは小売ないからGB (Group Buy) で買うのが基本。GBの余りを小売する場合もあるけど割高 (特にkeyclackの上乗せっぷりはかなりのもの)
GBはマス泥が一番大きいサービスと思う。他GBは、Originative, zFrontier, kbdfans, Novelkeysみたいなショップでもやったりしてる
あと、inputclub, the key companyなんかもたまにやってるね
他の方法としては、geekhackやredditでのトレードかな
224不明なデバイスさん
2018/03/08(木) 18:25:26.92ID:HcHl5q85225不明なデバイスさん
2018/03/08(木) 18:56:55.19ID:ehApdo5O filco、在庫復活しやがった
226不明なデバイスさん
2018/03/08(木) 19:25:46.38ID:ZlV9z/VD あーとくに使う予定ないが買ってしまったじゃないかw 青白
227不明なデバイスさん
2018/03/08(木) 21:48:43.87ID:YV59mxI2 俺も紺白ポチるか悩む
DSA Royal Navyっぽい感じか
12343だったら迷うことなくポチってたんだが・・・
DSA Royal Navyっぽい感じか
12343だったら迷うことなくポチってたんだが・・・
228不明なデバイスさん
2018/03/08(木) 22:13:25.58ID:5xb0SX8q 紺白って白が多い方?紺が多い方?
229不明なデバイスさん
2018/03/08(木) 23:35:42.69ID:a5M+aXVI 最近色々 増えすぎて選ぶの迷うわ〜
231不明なデバイスさん
2018/03/09(金) 01:39:59.29ID:YtaZrXgd 外人ってブルーの菓子とか好きだけど Pulseも我々とは違うものを感じているのだろうか
目の色素が違うから違って見えてるらしいね
目の色素が違うから違って見えてるらしいね
232不明なデバイスさん
2018/03/09(金) 07:03:47.19ID:hEbmDD/7 目の青い西洋人は、全体に青みがかって見えるらしいから
蛍光灯の白とか苦手みたいね
それに光に敏感なので、部屋もあまり明るくない
あっち系のホテルは暗くてアジア人にはつらい
蛍光灯の白とか苦手みたいね
それに光に敏感なので、部屋もあまり明るくない
あっち系のホテルは暗くてアジア人にはつらい
233不明なデバイスさん
2018/03/09(金) 07:24:07.80ID:Ooetxvc+ ああ、だから街の明かりもオレンジで、家も暗めの電気スタンドいくつか置いたりしてるんか
前はPuLSEイラネって思ったけどなぜか今回は結構欲しい
前はPuLSEイラネって思ったけどなぜか今回は結構欲しい
235不明なデバイスさん
2018/03/09(金) 09:05:05.16ID:11V/+aFc GMK Fishbed 始まってる。嫌いじゃないけどなあ
https://www.candykeys.com/product/gmk-fishbed/
https://www.candykeys.com/product/gmk-fishbed/
236不明なデバイスさん
2018/03/09(金) 13:27:46.83ID:vt+9F4C8 >218だけど、発送メールがいっこうに来ない
昨日発送、今日到着と思っていたんだが
昨日発送、今日到着と思っていたんだが
237不明なデバイスさん
2018/03/09(金) 14:44:22.84ID:6syh4nZQ 海外展開するアニメやゲームだと全体的に暗めに調整するとか聞くな
238不明なデバイスさん
2018/03/09(金) 16:04:27.47ID:+mjXqkJ+ 虹彩=カメラの絞り
色によって見える色が変わることはないけど、明るいほど瞳に飛び込む光の量が多いので、白人は日本人より明るく見えるかもしれないと言われてる
色によって見える色が変わることはないけど、明るいほど瞳に飛び込む光の量が多いので、白人は日本人より明るく見えるかもしれないと言われてる
239不明なデバイスさん
2018/03/09(金) 20:36:59.09ID:HvDJ04tA MechSupply Devlin Pennine Q-Series keycaps for Planck/Preonic/Ergo GB
http://www.mechsupply.co.uk/product/devlin-q-series-pennine-planck-preonic-ergodox-keyset
この色使いかなり好き
http://www.mechsupply.co.uk/product/devlin-q-series-pennine-planck-preonic-ergodox-keyset
この色使いかなり好き
240不明なデバイスさん
2018/03/09(金) 21:12:10.91ID:1NxGAPnx Devlin QいいよDevlin Q
入手可能なMX対応キーキャップの中で最もロープロ
しかも超分厚いダブルショットで打鍵感最高
しかしロープロと分厚いダブルショットのせいで静音スイッチ・静音クリップ・Oリングはどれも干渉して使えない
静音厨は気をつけて
入手可能なMX対応キーキャップの中で最もロープロ
しかも超分厚いダブルショットで打鍵感最高
しかしロープロと分厚いダブルショットのせいで静音スイッチ・静音クリップ・Oリングはどれも干渉して使えない
静音厨は気をつけて
241不明なデバイスさん
2018/03/09(金) 21:17:20.10ID:YtaZrXgd 静音スイッチもダメなの?
243不明なデバイスさん
2018/03/09(金) 23:06:45.80ID:hqIJHD+8 MIXプロファイルというらしい。低めで表面積広めのSAって感じだろうか
ttps://geekhack.org/index.php?topic=94475.0
ttps://geekhack.org/index.php?topic=94475.0
244不明なデバイスさん
2018/03/09(金) 23:58:09.09ID:hEbmDD/7 サングラスを実用として使ってることからも分かるだろう
日本人がファッションとして使うのとは違うのだ
日本人がファッションとして使うのとは違うのだ
245不明なデバイスさん
2018/03/10(土) 05:57:04.49ID:ZXLQsX5T247不明なデバイスさん
2018/03/10(土) 09:40:24.14ID:zQ/w8+EQ filcoの、到着したやついないの?
248不明なデバイスさん
2018/03/10(土) 10:29:47.04ID:HT0mx+Qb Twitterでは数人見かけたよ
249不明なデバイスさん
2018/03/10(土) 13:25:07.46ID:zQ/w8+EQ 見たい!
250不明なデバイスさん
2018/03/10(土) 13:26:43.12ID:AKMHqI3j251不明なデバイスさん
2018/03/10(土) 13:29:35.35ID:yVUnatFH >>244
はい?
眼科の処方からサングラス買うと補助金出るとかあるんだろ
単純に外国人はーーをやっているからと言うのはバカですよ
その背景には税優遇措置等があるんですよ
そうでも無ければ大雑把な連中がやるわけ無いだろう
端っこの現象を見て猿真似しても文化としては根付かんぞ
はい?
眼科の処方からサングラス買うと補助金出るとかあるんだろ
単純に外国人はーーをやっているからと言うのはバカですよ
その背景には税優遇措置等があるんですよ
そうでも無ければ大雑把な連中がやるわけ無いだろう
端っこの現象を見て猿真似しても文化としては根付かんぞ
252不明なデバイスさん
2018/03/10(土) 14:46:10.17ID:1AuU0+Hb 税優遇措置等がある背景にはあっちではサングラスを実用で使うことが根付いてるって話じゃないの?
253不明なデバイスさん
2018/03/10(土) 22:03:04.10ID:Md4uv5Qc 優遇措置が無ければ広がらないものあるからな
歯列矯正が最たるもの
歯列矯正が最たるもの
254不明なデバイスさん
2018/03/11(日) 15:22:38.72ID:Jgm5bEAO ebayで5種類くらいのキーキャップ写真・プルダウンメニューなし
というやつ購入したら中身一個しか来ない
これってよくあることなの?
というやつ購入したら中身一個しか来ない
これってよくあることなの?
255不明なデバイスさん
2018/03/11(日) 15:33:44.85ID:Eu5mz6CS ちゃんと説明書き読めよ
256不明なデバイスさん
2018/03/11(日) 15:56:35.19ID:YIlVRxvK 値段で考えなよ
257不明なデバイスさん
2018/03/11(日) 16:49:28.45ID:lRYIsZrx あれいつの間にか/dev/ttyのElven Kitにキー追加されてたのか
+7uスペースバー or Winkeyless買うだけでHHKB配列にも対応するね
アルファベットでHHKB配列揃えようとするとBase+Mods+Extra Mods+Winkeylessだからだいぶお得
+7uスペースバー or Winkeyless買うだけでHHKB配列にも対応するね
アルファベットでHHKB配列揃えようとするとBase+Mods+Extra Mods+Winkeylessだからだいぶお得
258不明なデバイスさん
2018/03/11(日) 18:30:06.39ID:YIlVRxvK なんか突然追加されるよね
Ergodoxセット届いた人TwitterでみたけどRound1で売ってたっけ?
発表時にはまだ無理とかいってた気がしたが
Ergodoxセット届いた人TwitterでみたけどRound1で売ってたっけ?
発表時にはまだ無理とかいってた気がしたが
259不明なデバイスさん
2018/03/12(月) 12:36:09.07ID:OXo7ha0I >>255
説明も何も問題なくってさ ランダムに一個来るとか よくあるんだよね…
説明も何も問題なくってさ ランダムに一個来るとか よくあるんだよね…
260不明なデバイスさん
2018/03/12(月) 12:37:46.20ID:UwxkpWiC その詐欺販売のアドレス貼ってみてよ
262不明なデバイスさん
2018/03/12(月) 15:07:57.58ID:t5ivqRAv filcoの届いた
ケース?台?に蓋がない(もともと?)。割れてるし
キーキャップのモノは悪くない。気に入った
ケース?台?に蓋がない(もともと?)。割れてるし
キーキャップのモノは悪くない。気に入った
263不明なデバイスさん
2018/03/12(月) 18:55:40.15ID:DW0z1XWD filco、エバとroyal navyの在庫が消えた
でも、また復活するかも
でも、また復活するかも
264不明なデバイスさん
2018/03/12(月) 23:41:21.06ID:W9pmLc0H TALPでDSAのブランク売ってるけど、SAのカラーも売ってくれないかなー
できればOEMも扱ってほしいなぁ
KBDfanでノーチラス売ってる
$200だ
できればOEMも扱ってほしいなぁ
KBDfanでノーチラス売ってる
$200だ
265不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 00:57:26.23ID:1kRTnPS7266不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 01:28:09.11ID:GvkEU6tj SAもMT3も楽しめたし あとはDSS待ちだなぁ
MiniVANとかの新profileは3年位来ないだろうしw
MIXはどうなんですかねぇ〜
中国産は細部のツメが荒いからなぁ
MiniVANとかの新profileは3年位来ないだろうしw
MIXはどうなんですかねぇ〜
中国産は細部のツメが荒いからなぁ
267不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 01:35:15.60ID:ErA0zeFG マスドロのドロップ購入品て1回でまとめて注文しないで、同じ日にドロップしても色違いとか2回に分けて注文すると片方が遅れるもの?
最初に3個ドロップして、2日後に1個ドロップしたんだけど、何故か後の方の1個だけ1ヶ月くらい前に届いたっきり残りのが音沙汰ないんだけど
最初に3個ドロップして、2日後に1個ドロップしたんだけど、何故か後の方の1個だけ1ヶ月くらい前に届いたっきり残りのが音沙汰ないんだけど
268不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 02:02:35.00ID:GvkEU6tj 何かったか書いてくれないとわからないんじゃない?
単純に生産が遅れてるとか?
メールで出荷や遅延の報告くるし、ディスカッション用の掲示板にも同じ報告上がってるよ
ここみてると同じキーキャップかっても1〜2週間位ラグあるね
開始早々にオーダーするのと、締め切りギリのオーダーとかで違うのかね?
単純に生産が遅れてるとか?
メールで出荷や遅延の報告くるし、ディスカッション用の掲示板にも同じ報告上がってるよ
ここみてると同じキーキャップかっても1〜2週間位ラグあるね
開始早々にオーダーするのと、締め切りギリのオーダーとかで違うのかね?
269不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 02:57:30.89ID:ErA0zeFG やっぱ遅れるんだ
交渉成立してお金だけ持って行かれるの不安だったから気が気じゃなかったw
日本だとまとめて送るんだろうけど海外はやっぱ雑だよね
交渉成立してお金だけ持って行かれるの不安だったから気が気じゃなかったw
日本だとまとめて送るんだろうけど海外はやっぱ雑だよね
270不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 04:45:10.20ID:HTdzlIOz HKP、遮断機スペースバー来たね
271不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 12:50:19.64ID:RiefRb00 LedZepの写真があり得ねーTaihaoキャップにしか見えねー
写真の色が合ってないと信じたい
写真の色が合ってないと信じたい
272不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 13:03:08.00ID:GvkEU6tj オレンジやね Carbonみたい
GMKは色問題多発してるなぁ
GMKは色問題多発してるなぁ
273不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 17:15:10.43ID:HTdzlIOz https://i.imgur.com/oFGEoOM.jpg
PMKで買ったセットにキーの不足があったので連絡したら
不足品とオマケでこれ入れてくれてたんだけど
何のマークなんだろう?
折角だから付けたいけど向きがわからなくて
PMKで買ったセットにキーの不足があったので連絡したら
不足品とオマケでこれ入れてくれてたんだけど
何のマークなんだろう?
折角だから付けたいけど向きがわからなくて
274不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 17:20:19.10ID:RLwTEk0q 知らないけど多分男女のまぐわいのシンボルだと思う
275不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 17:38:35.00ID:GvkEU6tj276不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 18:07:02.68ID:JazMjenx これは十二指腸だな
279不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 18:41:30.59ID:6ha3Illg 俺には腸閉塞のマークに見える
280不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 22:38:20.66ID:ymRqVJWT zowieやぞ
281不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 22:45:01.53ID:PQ85qwIr >>271
>>272
ファントムブライトレッドとか書いてあるから、
最初からこの色にするつもりだったんじゃねー?
https://www.pantone.com/color-finder/Bright-Red-C
とりあえずガッカリだー
>>272
ファントムブライトレッドとか書いてあるから、
最初からこの色にするつもりだったんじゃねー?
https://www.pantone.com/color-finder/Bright-Red-C
とりあえずガッカリだー
282不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 22:48:24.79ID:J5fRrjry これはレンダーが違いすぎるよな…bright red c と全然違う。残念!
283不明なデバイスさん
2018/03/14(水) 00:44:43.50ID:SeYU9EJn アルプススイッチでチェリー用のキーキャップを使えるようにする部品
https://geekhack.org/index.php?topic=94500.0
Nexus Alps Slider 元のスイッチのスライダーと交換する
Top Housing 元のスイッチの上ハウジングと交換する。元のスイッチの上ハウジングを削るなら不要。マティアススイッチには使えない。
Stab Insert スタビライザーが要るキーキャップにつける
3月26日まで
https://geekhack.org/index.php?topic=94500.0
Nexus Alps Slider 元のスイッチのスライダーと交換する
Top Housing 元のスイッチの上ハウジングと交換する。元のスイッチの上ハウジングを削るなら不要。マティアススイッチには使えない。
Stab Insert スタビライザーが要るキーキャップにつける
3月26日まで
284不明なデバイスさん
2018/03/14(水) 07:36:44.78ID:lFWQm44U Grab Bag復活してるけど送料52ドルかよw
285不明なデバイスさん
2018/03/14(水) 09:20:03.87ID:Dcjx9Zb0 >新しい価格設定。将来的には、袋は50ドルで出荷され、配送と処理が行われます。世界的な発送手数料17ドルが廃止されました。
送料込みになったんじゃ?
送料込みになったんじゃ?
286不明なデバイスさん
2018/03/14(水) 09:32:46.24ID:lFWQm44U >>285
そうだったら良かったのになw
実際は送料17ドルが52ドルになり総額102ドルという・・・
流石にゴミを102ドルでは買えんわ
それはそうと次のマスドロはXDAぽい
Massdrop x Hasbro XDA Scrabble Custom Keycap Set
https://www.massdrop.com/buy/massdrop-x-hasbro-xda-scrabble-custom-keycap-set?mode=guest_open
そうだったら良かったのになw
実際は送料17ドルが52ドルになり総額102ドルという・・・
流石にゴミを102ドルでは買えんわ
それはそうと次のマスドロはXDAぽい
Massdrop x Hasbro XDA Scrabble Custom Keycap Set
https://www.massdrop.com/buy/massdrop-x-hasbro-xda-scrabble-custom-keycap-set?mode=guest_open
287不明なデバイスさん
2018/03/14(水) 12:24:49.03ID:mLH8g4Y3 XDAとDSAは中華の粗悪量産キャップ多すぎる
288不明なデバイスさん
2018/03/14(水) 12:58:32.01ID:3s6AaPxI >>286
尿漏れキャップ上げようと思ったら先越されたか
もうすぐくるらしいけどよくこんな尿漏れカラー買う気するな
どう見ても年季入った黄ばんだキーキャップにしか見えんがな
金と暇かけてまで入手する人の気がしれん
尿漏れキャップ上げようと思ったら先越されたか
もうすぐくるらしいけどよくこんな尿漏れカラー買う気するな
どう見ても年季入った黄ばんだキーキャップにしか見えんがな
金と暇かけてまで入手する人の気がしれん
289不明なデバイスさん
2018/03/14(水) 14:35:03.46ID:k/fiZ8g+ Scrabbleを模したものだから色に文句つけてもなぁ
俺らだって将棋キーキャップ来たら買っちゃうかもしれないじゃん?w
俺らだって将棋キーキャップ来たら買っちゃうかもしれないじゃん?w
290不明なデバイスさん
2018/03/14(水) 15:13:34.21ID:H/NLI/bB テーマがあるにしてもこれは良くない配色だな。
彩度低いピンクの装飾キーのせいで黄なりのキーが汚く見える
俺は"経年で"黄ばんだキーキャップは好き。
彩度低いピンクの装飾キーのせいで黄なりのキーが汚く見える
俺は"経年で"黄ばんだキーキャップは好き。
291不明なデバイスさん
2018/03/14(水) 18:09:36.81ID:Pmn2uWgK なんで数字が付いてるのかと思ったらこれゲームのコマなのか
292不明なデバイスさん
2018/03/14(水) 18:36:42.81ID:twhWDeMh 以前のパームレストとか、massdropの物品にずっと文句言ってるのは同一人物?
293不明なデバイスさん
2018/03/14(水) 20:25:16.89ID:pTdccY830 黄変で深みのある色に変わったキーボードのレプリカまた出ないかな
ソ連の研究所に納入されてたCherryキーボードのやつ
ソ連の研究所に納入されてたCherryキーボードのやつ
294不明なデバイスさん
2018/03/14(水) 20:29:58.64ID:Dcjx9Zb0 GMKってクリーム色とかレトロ、暖色系少ないよね
プラムとかPenumbraとかはあるけど
カーボンも一応クリームレトロか
プラムとかPenumbraとかはあるけど
カーボンも一応クリームレトロか
296不明なデバイスさん
2018/03/14(水) 22:32:45.59ID:6vKIQHXc297不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 00:11:39.55ID:vHGujpuZ Honeywellは好き
298不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 09:03:45.74ID:zFHN++uR Massdrop x Matt3o /dev/tty MT3 Custom Keycap Set買おうか悩んでるんだけど持ってる人どう?
SAは大好きです
SAは大好きです
299不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 09:24:12.45ID:Eu0BywvD >>294
レトロと言えば9009があるじゃないか
レトロと言えば9009があるじゃないか
300不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 12:13:43.50ID:C5mMu6cs GMK Red Honeyの色違いってある?
ファンクションキーがロゴになっているデザインで
ファンクションキーがロゴになっているデザインで
301不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 13:06:43.76ID:emd18YrF >>300
単に赤文字が別の色というなら思いつかない
モディファイアがアイコンになってるデザインなら他にもあるけど
一部分のキーのみが多いかな。全部が記号ってのは少ない
あの記号って別にデザインに決まってないので ↓みたいのもある
http://i.imgur.com/A5Slnfc.jpg
https://mitormk.files.wordpress.com/2018/03/asset-36.png
単に赤文字が別の色というなら思いつかない
モディファイアがアイコンになってるデザインなら他にもあるけど
一部分のキーのみが多いかな。全部が記号ってのは少ない
あの記号って別にデザインに決まってないので ↓みたいのもある
http://i.imgur.com/A5Slnfc.jpg
https://mitormk.files.wordpress.com/2018/03/asset-36.png
302不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 14:31:42.61ID:cBRjm6R1 >>298
自己レスだけどタイムリーなことにTop Cackのレビュー動画がきた
https://www.youtube.com/watch?v=b9iUk5zEbVg
他の評価と同じでDyesub以外は良い感じっぽい
SAからだとキーの深さと表面の粗さに馴染めるかが懸念だなぁ
自己レスだけどタイムリーなことにTop Cackのレビュー動画がきた
https://www.youtube.com/watch?v=b9iUk5zEbVg
他の評価と同じでDyesub以外は良い感じっぽい
SAからだとキーの深さと表面の粗さに馴染めるかが懸念だなぁ
303不明なデバイスさん
2018/03/15(木) 22:19:13.42ID:emd18YrF SAのホームポジションキー位へこんでるから
全部がホームポジションと思うとうぜっぇぇ ってなる
全部がホームポジションと思うとうぜっぇぇ ってなる
304不明なデバイスさん
2018/03/16(金) 00:22:22.88ID:kZLR5xir SAのディープディッシュはスベスベしててついつい人差し指で撫で回してしまうわ
305不明なデバイスさん
2018/03/16(金) 13:45:02.20ID:7Tmql0wo https://massdrop-s3.imgix.net/img_comment/zBJM7Vm8RBeVDZzv4Le1_DSC_5700.jpg?auto=format&fm=jpg&fit=min&h=425&dpr=1
Tokyo60+SAがなんかカッコ悪くないか? バランスが悪いというか
Tokyo60+SAがなんかカッコ悪くないか? バランスが悪いというか
306不明なデバイスさん
2018/03/16(金) 14:18:27.66ID:1a0Pmp92 Tokyo60に限らずHHKB系のケースにSA入れるとこんなもん
最下段のスペースでSAの高さが強調されちゃうんだろうね
最下段のスペースでSAの高さが強調されちゃうんだろうね
308不明なデバイスさん
2018/03/16(金) 17:41:28.62ID:OKhRGPRd SAはplanck専用
https://i.imgur.com/iKXs78O.jpg
https://i.imgur.com/iKXs78O.jpg
309不明なデバイスさん
2018/03/16(金) 19:26:15.68ID:ocDLOj4M マス泥のスクラブルキーキャップXDAは結構売れてるなあ
310不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 08:28:29.53ID:gejlSQK7 SAだとリストレスト必要だしDSAのがPlanckに合ってたりしない?
もってないけどw Planck Rev6でたら欲しい
もってないけどw Planck Rev6でたら欲しい
311不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 12:45:57.09ID:Ils6PuEf Planck + DSA、見た目はソリッド感あって好きなんだがDSAはなんか打ちづらくてSA着けてるわ
312不明なデバイスさん
2018/03/17(土) 23:51:53.77ID:gejlSQK7 MT3の打ちにくさの原因が分かった気がする
R2が急角度なんだなぁ。SAと比べてほぼ同じ角度だからそりゃきついよね
R2が急角度なんだなぁ。SAと比べてほぼ同じ角度だからそりゃきついよね
313不明なデバイスさん
2018/03/18(日) 00:03:57.10ID:7cDYavNx R2ってQ行?
A行を反転しただけじゃなかったっけ
R0,R1はSAのR1ぽくてキツそうだけど
A行を反転しただけじゃなかったっけ
R0,R1はSAのR1ぽくてキツそうだけど
314不明なデバイスさん
2018/03/18(日) 00:58:54.55ID:zm7cLwzo 全体としては SAより曲率をマイルドにしてるのだろうけど
R2(Q行)はSAとほぼ同じ角度だね
https://imgur.com/LNO3mUL
SAを使ってる人からみたら、R2は変わってなくて
他が適切に修正されてるからオッケーってことなんだろうけど
俺はSAキツイと感じる派なので(だから水平ケースで使ってる)
R2(Q行)はSAとほぼ同じ角度だね
https://imgur.com/LNO3mUL
SAを使ってる人からみたら、R2は変わってなくて
他が適切に修正されてるからオッケーってことなんだろうけど
俺はSAキツイと感じる派なので(だから水平ケースで使ってる)
315不明なデバイスさん
2018/03/18(日) 15:18:08.82ID:t/Jh6SCB KBDFansに白とベージュのSAのダイサブ来てる!
PBTのSAで12343のレイアウトのキーキャップっていままでになくない?
ほしいな
PBTのSAで12343のレイアウトのキーキャップっていままでになくない?
ほしいな
316不明なデバイスさん
2018/03/18(日) 16:16:47.55ID:JOX4bb7u 中華クオリティ大丈夫かな
コピーSAだから形状が微妙に違いそう
コピーSAだから形状が微妙に違いそう
317不明なデバイスさん
2018/03/18(日) 16:18:01.34ID:PswoEiha どれのこと?
長くていいからurlを貼ってちょ
長くていいからurlを貼ってちょ
318不明なデバイスさん
2018/03/18(日) 16:18:12.50ID:zm7cLwzo 22343じゃね?って突っ込まれてたよ
319不明なデバイスさん
2018/03/18(日) 16:23:21.08ID:JOX4bb7u320不明なデバイスさん
2018/03/18(日) 16:30:43.99ID:PswoEiha >319
ありがとう
4/25、88ドルか
nizにも似合いそうだなあ
ありがとう
4/25、88ドルか
nizにも似合いそうだなあ
321不明なデバイスさん
2018/03/18(日) 17:01:53.30ID:repdDIHO これ、最近オープンしたProfessional Keycaps Storeとかいうストアに同じキーキャップが出てる
ここ、Mechanical Primitiveのロゴ入り商品出してたり怪しさ満点…というか商品届ける気ないな
ここ、Mechanical Primitiveのロゴ入り商品出してたり怪しさ満点…というか商品届ける気ないな
322不明なデバイスさん
2018/03/18(日) 18:38:03.22ID:dLrIFL+G これか
ps://www.aliexpress.com/store/3680056
ps://www.aliexpress.com/store/3680056
323不明なデバイスさん
2018/03/18(日) 18:42:56.75ID:EqwqIrjM ここってどう?
http://www.ukkeycaps.co.uk/
http://www.ukkeycaps.co.uk/
324不明なデバイスさん
2018/03/18(日) 18:44:19.27ID:GWZuSR0h UKは遠いからな
USかCNで売ってるもんならそっちから買ったほうが送料安そう
USかCNで売ってるもんならそっちから買ったほうが送料安そう
325不明なデバイスさん
2018/03/19(月) 00:14:53.35ID:fY+hg0J7 Grab bagにSA RETRO混入してるのねぇ はよっ売って
Nucleardataが入ってないのはなんでなんですか
Nucleardataが入ってないのはなんでなんですか
326不明なデバイスさん
2018/03/19(月) 21:02:47.63ID:84uVmeEr SA RETROの色ってTBN?
ショコラティエ使ってるんだけどアルファ明るすぎ感あるからアルファだけ買いたいなぁ
ショコラティエ使ってるんだけどアルファ明るすぎ感あるからアルファだけ買いたいなぁ
327不明なデバイスさん
2018/03/19(月) 22:03:39.88ID:84uVmeEr328不明なデバイスさん
2018/03/19(月) 22:20:29.11ID:Pge3Rqs4 PolygonalのIceland終わって次は富士山か
わざわざSAとOEM用意して2つ買えってか
マスドロは修羅の道だな
わざわざSAとOEM用意して2つ買えってか
マスドロは修羅の道だな
330不明なデバイスさん
2018/03/19(月) 23:19:21.74ID:bBWzpgPy まぁ観賞用て感じだね
エスケープあたりに置いとくのが無難か
これに限らずレジンと木材のコラボキャップはどうしても背が高くなるから他キーと並べると浮いちゃうのが難点
あと、このテのはピタッとプラス穴にハマらないのも共通してる
エスケープあたりに置いとくのが無難か
これに限らずレジンと木材のコラボキャップはどうしても背が高くなるから他キーと並べると浮いちゃうのが難点
あと、このテのはピタッとプラス穴にハマらないのも共通してる
331不明なデバイスさん
2018/03/21(水) 21:11:28.62ID:F7tGYYqB やっとGrab Bag注文できたー!!
送料$50払ったんだから3日で届けろやぁぁぁ!!
送料$50払ったんだから3日で届けろやぁぁぁ!!
332不明なデバイスさん
2018/03/21(水) 23:17:22.41ID:ktjQ7MNs 無理です
333不明なデバイスさん
2018/03/22(木) 01:15:03.06ID:xhEM38SJ 送料5k払うならFILCOでも買った方がマシやなw
335不明なデバイスさん
2018/03/22(木) 04:59:52.33ID:UbuiwS/v >>333
https://dotup.org/uploda/dotup.org1491175.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1491176.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1491177.jpg
でもFILCOのより、重厚な色味といいめっちゃいいぞ
FILCOのが薄っぺらく見えてしまうわ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1491175.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1491176.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1491177.jpg
でもFILCOのより、重厚な色味といいめっちゃいいぞ
FILCOのが薄っぺらく見えてしまうわ
336不明なデバイスさん
2018/03/22(木) 08:39:23.15ID:xhEM38SJ SA Nuclear
A limited number of keysets will be release on Monday, March 26th.
戦が始まる SP本家ね
A limited number of keysets will be release on Monday, March 26th.
戦が始まる SP本家ね
337不明なデバイスさん
2018/03/22(木) 08:41:50.14ID:xhEM38SJ ベースセット 116keyで $250とかなってるけどw
えっ えっ
えっ えっ
338不明なデバイスさん
2018/03/22(木) 10:17:11.16ID:onedRMLx ヤバいなwww
PMKだから割高だろうとは思っていたがOriginative並みとは・・・
All R3でこれだとRetroの価格が恐すぎるんだが・・・
PMKだから割高だろうとは思っていたがOriginative並みとは・・・
All R3でこれだとRetroの価格が恐すぎるんだが・・・
339不明なデバイスさん
2018/03/22(木) 10:25:16.62ID:xhEM38SJ Ramaの60が$360で買えるというのに(スイッチ&キャップレスだけど)
340不明なデバイスさん
2018/03/22(木) 11:35:18.20ID:xLvmyPyh Retro心待ちにしてた勢だけど心が折れかけています パチンコで増やします
341不明なデバイスさん
2018/03/22(木) 12:49:12.86ID:xhEM38SJ Filcoさん センター文字にしてRetro色で5000円お願いしますよw
25000円って5倍ェ
25000円って5倍ェ
342不明なデバイスさん
2018/03/22(木) 13:32:55.28ID:ui4LA8vp >>335
そのキーボード(土台)は何?
そのキーボード(土台)は何?
343不明なデバイスさん
2018/03/23(金) 11:19:19.08ID:rc2gXMIg WASDのテンキーレスじゃね?
海外でもMT3の評価ってあんま見かけないなぁ
スレ伸びてなかったし
あの凹み具合がサイコーって人がポツポツ居て 好みって大きいなと思った
All R3なSA(DSAもか)好きな人も居るし 色々真逆すぎるでしょおおお
海外でもMT3の評価ってあんま見かけないなぁ
スレ伸びてなかったし
あの凹み具合がサイコーって人がポツポツ居て 好みって大きいなと思った
All R3なSA(DSAもか)好きな人も居るし 色々真逆すぎるでしょおおお
344不明なデバイスさん
2018/03/23(金) 12:44:12.39ID:d7H5VoWB GMKのキーキャップセットっていくらくらいなら買いなの?
345不明なデバイスさん
2018/03/23(金) 12:55:48.12ID:sjRGrvxC 欲しいデザインなら買い
346不明なデバイスさん
2018/03/23(金) 12:58:24.86ID:MQ6pY1oy347不明なデバイスさん
2018/03/23(金) 13:03:12.82ID:rc2gXMIg 普通は$180位。売れ残ってると$160位になる
GBで4か月待つなら $140位だっけ? ヒット作だと量産割引で最高$100位にまで下がる
いくらなら買いっていうかデザイン優先で選ぶから 値段は気にしない人が多いんじゃないか
安いのを狙おうとしてもそんな都合よくは買えない
GBで4か月待つなら $140位だっけ? ヒット作だと量産割引で最高$100位にまで下がる
いくらなら買いっていうかデザイン優先で選ぶから 値段は気にしない人が多いんじゃないか
安いのを狙おうとしてもそんな都合よくは買えない
348不明なデバイスさん
2018/03/23(金) 13:09:38.18ID:rc2gXMIg Nuclear base $125になってるw
Redditとかでも再販スレ立たないし不思議
Redditとかでも再販スレ立たないし不思議
349不明なデバイスさん
2018/03/23(金) 22:04:48.47ID:sjRGrvxC JTK ABS Doubleshot Keycaps
https://www.massdrop.com/buy/jtk-abs-doubleshot-keycaps?mode=guest_open
JTK来てるな
マスドロでは初?
https://www.massdrop.com/buy/jtk-abs-doubleshot-keycaps?mode=guest_open
JTK来てるな
マスドロでは初?
350不明なデバイスさん
2018/03/23(金) 22:22:10.35ID:cdYc7Pef JTKキタ━(゚∀゚)━!
と思ったら$63だし新色じゃないし。
ブラックレッド無いし
と思ったら$63だし新色じゃないし。
ブラックレッド無いし
351不明なデバイスさん
2018/03/23(金) 23:42:07.24ID:8y9fal5L MechsupplyのPennineはめでたくMOQヒットした
レフトオーバー今売ってるので興味があれば
http://www.mechsupply.co.uk/product/devlin-q-series-pennine-planck-preonic-ergodox-keyset
レフトオーバー今売ってるので興味があれば
http://www.mechsupply.co.uk/product/devlin-q-series-pennine-planck-preonic-ergodox-keyset
352不明なデバイスさん
2018/03/23(金) 23:47:34.73ID:QZeO+Yr4 https://www.massdrop.com/buy/massdrop-x-hasbro-xda-scrabble-custom-keycap-set
https://rama.works/m60-a/
キーカスタマイズ初心者なんですが、ちょっと教えてください
このキーキャップセットの真ん中の写真、HHKB配列に似てますが、
例えば今予約受付中のRAMAのM-60Aにも流用出来ますかね?
刻印されてる文字が異なるのが気になるのと、スペースバーの長さってキーボードによって微妙に異なるし、段ごとにキーの傾斜角が違うのでそのまま使えるのかよく分からないので
使えないのだったら無駄金になってしまいますし
https://rama.works/m60-a/
キーカスタマイズ初心者なんですが、ちょっと教えてください
このキーキャップセットの真ん中の写真、HHKB配列に似てますが、
例えば今予約受付中のRAMAのM-60Aにも流用出来ますかね?
刻印されてる文字が異なるのが気になるのと、スペースバーの長さってキーボードによって微妙に異なるし、段ごとにキーの傾斜角が違うのでそのまま使えるのかよく分からないので
使えないのだったら無駄金になってしまいますし
353不明なデバイスさん
2018/03/23(金) 23:57:18.26ID:rc2gXMIg Specialtiesってオプションが HHKスタイル用のキーを含んでいる
Alpha+Modifire+Specialties の3つが最低でも必要だね
ちなみに XDAは段ごとのキー角度が同じ(つまり大型キー除いた全キー同じ形状)の仕様なので
ちょっと癖があるよ。それが好きという人もいれば嫌という人もいる
Alpha+Modifire+Specialties の3つが最低でも必要だね
ちなみに XDAは段ごとのキー角度が同じ(つまり大型キー除いた全キー同じ形状)の仕様なので
ちょっと癖があるよ。それが好きという人もいれば嫌という人もいる
354不明なデバイスさん
2018/03/24(土) 00:00:35.08ID:/oLSY9vg あと マスドロは基本受注生産だから、発送開始は8月末って書いてあるね
色とかが上手く再現できなくて調整に手間取ると遅れたりすることもあるよ
まぁ、基本大丈夫だけど
色とかが上手く再現できなくて調整に手間取ると遅れたりすることもあるよ
まぁ、基本大丈夫だけど
355不明なデバイスさん
2018/03/24(土) 00:22:44.49ID:wYtvk2ld >>353
詳しい説明ありがとうございます
M60-Aはデモ用のキーキャップしか付いてないようなので、何らかのキーキャップセットが必要かなと思いまして
やっぱり流用出来るのですね
キーの傾斜角がみな同じということは確かに好き好きはあるかもしれませんね
まだ締め切りまで日にちあるのでもう少しよく考えてみます
詳しい説明ありがとうございます
M60-Aはデモ用のキーキャップしか付いてないようなので、何らかのキーキャップセットが必要かなと思いまして
やっぱり流用出来るのですね
キーの傾斜角がみな同じということは確かに好き好きはあるかもしれませんね
まだ締め切りまで日にちあるのでもう少しよく考えてみます
356不明なデバイスさん
2018/03/24(土) 05:33:22.95ID:wYtvk2ld https://goo.gl/r1yNiC
Massdrop x Matt3o /dev/tty MT3 Custom Keycap Set
こっちのキーキャップセットが後11時間くらいで締め切りになるんですが
こちらのキーキャップセットはM-60Aでも使えますかね?
Massdrop x Matt3o /dev/tty MT3 Custom Keycap Set
こっちのキーキャップセットが後11時間くらいで締め切りになるんですが
こちらのキーキャップセットはM-60Aでも使えますかね?
357不明なデバイスさん
2018/03/24(土) 08:30:02.51ID:/oLSY9vg 同じ様に
Base Kit+ Mods +Extra Mods(短い右シフト、バックスペース、Del) + Winkeyless(スペースバーの行)
の4キット買えば出来る。
キットの内容設計がちょっと不親切なので不要のキーが大量に出てしまうけどしかたない
Elven Kit(エルフ語文字)だったら + Winkeyless だけでいいけど最下段だけ
CTRLとかALTってアルファベットが混じってデザイン崩れちゃうね
このカラーテーマの販売2回目で次回(多分秋以降)はおそらく違う色になるだろうから
欲しいキットがあるなら今回買っておかないと入手難になるかな
Base Kit+ Mods +Extra Mods(短い右シフト、バックスペース、Del) + Winkeyless(スペースバーの行)
の4キット買えば出来る。
キットの内容設計がちょっと不親切なので不要のキーが大量に出てしまうけどしかたない
Elven Kit(エルフ語文字)だったら + Winkeyless だけでいいけど最下段だけ
CTRLとかALTってアルファベットが混じってデザイン崩れちゃうね
このカラーテーマの販売2回目で次回(多分秋以降)はおそらく違う色になるだろうから
欲しいキットがあるなら今回買っておかないと入手難になるかな
358不明なデバイスさん
2018/03/24(土) 08:37:35.41ID:QScXLVFf >>356
そういうのはDiscussionページ見るか聞いてみるといいよ
Elven + Beige Win key less でいけるって言ってるな。Base だと他に modsキットとかも必要そう
ttps://www.massdrop.com/buy/massdrop-x-matt3o-devtty-custom-keycap-set/talk/2010759?mode=guest_open
そういうのはDiscussionページ見るか聞いてみるといいよ
Elven + Beige Win key less でいけるって言ってるな。Base だと他に modsキットとかも必要そう
ttps://www.massdrop.com/buy/massdrop-x-matt3o-devtty-custom-keycap-set/talk/2010759?mode=guest_open
360不明なデバイスさん
2018/03/24(土) 10:45:38.42ID:wYtvk2ld361不明なデバイスさん
2018/03/24(土) 11:27:23.56ID:QScXLVFf >>360
キーボードの中でキーキャップが一番お金かかるね
色々追加するとそれなりの金額になるけど、ベース42ドルはかなり安い部類かな
キーキャップのGBは一回しかやらないセットも多いから欲しいと思ったら買うのが良いと思うわ
キーボードの中でキーキャップが一番お金かかるね
色々追加するとそれなりの金額になるけど、ベース42ドルはかなり安い部類かな
キーキャップのGBは一回しかやらないセットも多いから欲しいと思ったら買うのが良いと思うわ
362不明なデバイスさん
2018/03/24(土) 11:39:25.04ID:/oLSY9vg >>359 お、変更されたんだ。訂正ありがとう
ペンギンはHHKスタイルだとサイズ合うところないよw 標準キーボード用
将来的には別のキーボードの乗せ換えも考えるならModifireセットとかも買っておかないと
困ってしまうけど
ペンギンはHHKスタイルだとサイズ合うところないよw 標準キーボード用
将来的には別のキーボードの乗せ換えも考えるならModifireセットとかも買っておかないと
困ってしまうけど
363不明なデバイスさん
2018/03/24(土) 13:16:54.48ID:wYtvk2ld364不明なデバイスさん
2018/03/24(土) 14:27:55.53ID:m1pFGKSr >>363
アーティザンはまた別ジャンルだけど、基本手作りだから高いね
この/dev/ttyは昇華印刷の中国製造なので比較的価格抑えめ
といってもほんとに安いのは120キーで20数ドルとかであるけどたぶん品質低い
アーティザンはまた別ジャンルだけど、基本手作りだから高いね
この/dev/ttyは昇華印刷の中国製造なので比較的価格抑えめ
といってもほんとに安いのは120キーで20数ドルとかであるけどたぶん品質低い
365不明なデバイスさん
2018/03/25(日) 04:10:14.66ID:npujE+i/ [GB]GMK 9009 Ortho and Vim
https://www.reddit.com/r/mechmarket/comments/86tr8h/vendor_gmk_9009_ortho_and_vim_groupbuy_is_now_open/?st=JF5QZFQ6&sh=d8b17479
https://www.reddit.com/r/mechmarket/comments/86tr8h/vendor_gmk_9009_ortho_and_vim_groupbuy_is_now_open/?st=JF5QZFQ6&sh=d8b17479
366不明なデバイスさん
2018/03/25(日) 10:45:52.76ID:7/a2dWsk 近ごろ奇抜な色使いより、こういうベーシックなのが良くなってきたわ
367不明なデバイスさん
2018/03/25(日) 11:08:13.43ID:7CGsJQO9 GMKのOrthoキットはPlanckデフォ配列にしか対応してないものばっかなんだよなー
Planckのデフォ配列MODキーずらしすぎで使いにくいねん
Planckのデフォ配列MODキーずらしすぎで使いにくいねん
368不明なデバイスさん
2018/03/25(日) 11:37:47.20ID:7/a2dWsk それは仕方ないんじゃね
EDとかPlanckはキャップのレジェンドと実際のレイアウトが違ってても気にならないけど、気にする人はDSAとかSA AII row 3とかにするしかないよな
EDとかPlanckはキャップのレジェンドと実際のレイアウトが違ってても気にならないけど、気にする人はDSAとかSA AII row 3とかにするしかないよな
369不明なデバイスさん
2018/03/25(日) 11:39:22.43ID:npujE+i/ EscをR4に持ってってるのは完全に自分の責任だけど
R3のEnterすら無いのはキツイよな
R3のEnterすら無いのはキツイよな
370不明なデバイスさん
2018/03/25(日) 11:41:40.90ID:npujE+i/ ボーッとしてると無意識にキー印字見て押そうとしてしまうから
モディファイアの印字と中身が異なるのは辛いわー
モディファイアの印字と中身が異なるのは辛いわー
371不明なデバイスさん
2018/03/25(日) 11:47:38.29ID:qSNxkTKM 来るatom66のために4.75uスペースバー欲しいけどどこで手に入るんだ……
PMKは売り切れだし
PMKは売り切れだし
373不明なデバイスさん
2018/03/25(日) 13:49:11.05ID:7/a2dWsk374不明なデバイスさん
2018/03/25(日) 14:34:41.21ID:en9qDHIj たしかにSP SAは幅広く取り揃えとる
ttps://massdrop-s3.imgix.net/product-images/dasher-and-dancer-sa-custom-keycap-set/MD-26887_20161205120944_35df4ae6242a20d1.jpg
ttps://massdrop-s3.imgix.net/product-images/dasher-and-dancer-sa-custom-keycap-set/MD-26887_20161205120944_35df4ae6242a20d1.jpg
375不明なデバイスさん
2018/03/25(日) 14:57:56.74ID:en9qDHIj GMK Fishbed ここまで延びないとは…さすがに気の毒なレベル
ttps://www.candykeys.com/product/gmk-fishbed/
好き嫌いはともかく、マス泥ならもっといってるんだろうな
ttps://www.candykeys.com/product/gmk-fishbed/
好き嫌いはともかく、マス泥ならもっといってるんだろうな
376不明なデバイスさん
2018/03/25(日) 15:29:45.08ID:bGQYSiDn 単に値段が高い
それだけがネック
それだけがネック
377不明なデバイスさん
2018/03/25(日) 23:15:48.29ID:a9x8ZC1a378不明なデバイスさん
2018/03/26(月) 04:42:22.44ID:8a0bHUdA379不明なデバイスさん
2018/03/26(月) 10:12:37.45ID:7OMwh4Dn Fishbedさん辛いな... ICの努力が...
380不明なデバイスさん
2018/03/26(月) 10:26:15.30ID:uCb1rdgk >>375
MIG-21モチーフのデザインらしいけど、似たコンセプトのDangerzoneSAとかと比べてもあんまデザイン的な魅力感じないんだよなー
センターレターでもっと東側的レトロ感出てれば良かったのに
MIG-21モチーフのデザインらしいけど、似たコンセプトのDangerzoneSAとかと比べてもあんまデザイン的な魅力感じないんだよなー
センターレターでもっと東側的レトロ感出てれば良かったのに
381不明なデバイスさん
2018/03/26(月) 19:26:49.07ID:JlCqIl1v お尋ねします
ALPS軸(互換)で、汎用のキーキャップってないものでしょぅか
イメージとしては、昔のMZ-80Kのような、四角いものが並んでいるような
単調なものを作りたいのです。
普通のキーボード用は段がついていますよね(ステップスカルプチャ等)
そういったものではなく、全キーが同一形状のものにしたいのです
御存じの方おられました教えてください。
ALPS軸(互換)で、汎用のキーキャップってないものでしょぅか
イメージとしては、昔のMZ-80Kのような、四角いものが並んでいるような
単調なものを作りたいのです。
普通のキーボード用は段がついていますよね(ステップスカルプチャ等)
そういったものではなく、全キーが同一形状のものにしたいのです
御存じの方おられました教えてください。
382不明なデバイスさん
2018/03/26(月) 19:50:20.46ID:Z+EgLlEI ALPSでメジャーなのはASCIIビッグフットとか用のTaihao104キーセットくらい
その注文だとかなりマイナーな選択肢を選ぶ必要がある
軽く検索したらこんなのが出てきたが
https://pimpmykeyboard.com/dsa-alps-mount-1-space-pack-of-10/
もしくはスレの上の方にあるALPSスイッチでCherryキーキャップが使えるようにするパーツを買ってしまえば
MX用キーキャップが使えるようになる
MX用ならいくらでも選択肢がある
その注文だとかなりマイナーな選択肢を選ぶ必要がある
軽く検索したらこんなのが出てきたが
https://pimpmykeyboard.com/dsa-alps-mount-1-space-pack-of-10/
もしくはスレの上の方にあるALPSスイッチでCherryキーキャップが使えるようにするパーツを買ってしまえば
MX用キーキャップが使えるようになる
MX用ならいくらでも選択肢がある
383不明なデバイスさん
2018/03/26(月) 20:49:52.84ID:7OMwh4Dn 単一形状っていうとDSAって仕様なんだけど前は売ってたけど在庫切れ
ALPS用は売れなかったらしいので復活は厳しいかもねぇ
https://pimpmykeyboard.com/dsa-alps-matias-granite/
無刻印のバラ売りもあるけど在庫が歯抜けで色が揃わないし
TheVan Keyboardってショップが特注で作ったけどそれも残ってないし
古いキーボードのキャップを乗せ換えるならスタビライザーの問題もあるみたい?
最近流通してるのはCherryスタビを流用前提みたいだし
ALPS用は売れなかったらしいので復活は厳しいかもねぇ
https://pimpmykeyboard.com/dsa-alps-matias-granite/
無刻印のバラ売りもあるけど在庫が歯抜けで色が揃わないし
TheVan Keyboardってショップが特注で作ったけどそれも残ってないし
古いキーボードのキャップを乗せ換えるならスタビライザーの問題もあるみたい?
最近流通してるのはCherryスタビを流用前提みたいだし
384不明なデバイスさん
2018/03/26(月) 21:49:12.93ID:WABDvr9q Alps軸は厳しいよな、、オクとかで昔のやつ落として載せ換えるとかになるよなあ
GBも極たまにあるっちゃあるけど
GBも極たまにあるっちゃあるけど
385不明なデバイスさん
2018/03/26(月) 22:26:31.34ID:nq9W+VAW387不明なデバイスさん
2018/03/27(火) 00:25:48.18ID:MBsNBPRs389不明なデバイスさん
2018/03/27(火) 01:17:03.25ID:q6IrQJSt NuClear売り切れないな
送料がやはり$50になってる。ICecap買ったときは$15だったのになぁ
総額の1/4が送料けぇ
送料がやはり$50になってる。ICecap買ったときは$15だったのになぁ
総額の1/4が送料けぇ
390不明なデバイスさん
2018/03/27(火) 01:21:50.86ID:q6IrQJSt 20分で売り切れたか
391不明なデバイスさん
2018/03/27(火) 01:28:53.46ID:lvQ7OfO5 売り切れはやっ
Uniformなのにそんな人気あるんだ
そして送料50ドルはGrab Bagsだけだと思いたかった・・・
さようなら俺のRetro
Uniformなのにそんな人気あるんだ
そして送料50ドルはGrab Bagsだけだと思いたかった・・・
さようなら俺のRetro
392不明なデバイスさん
2018/03/27(火) 12:00:13.95ID:q6IrQJSt Mito Laserの色に納得いかなくてブラジルからドイツに飛んだのか...
気合が違うな
気合が違うな
393不明なデバイスさん
2018/03/27(火) 13:37:29.29ID:Jbb++owm Solarized Darkのことがあったばかりだから色合わせは慎重になるよね・・・
Laserあれだけ売れたらマスドロもポンと旅費出してくれるだろうw
Laserあれだけ売れたらマスドロもポンと旅費出してくれるだろうw
394不明なデバイスさん
2018/03/27(火) 15:37:07.37ID:bTatYCLc レーザー刻印のキーキャップを作ってくれるところってある?
WASDは昔はやっていたけど今はパッド印刷だけだし
WASDは昔はやっていたけど今はパッド印刷だけだし
395不明なデバイスさん
2018/03/28(水) 00:39:38.46ID:7xquN+te GMK Fate
なんでもアリの様相だけどカラーはシックに決まってて好評なのが草
https://www.reddit.com/r/mechmarket/comments/87iq0l/ic_gmk_fate/?st=JF9TOWUZ&sh=284deac6
なんでもアリの様相だけどカラーはシックに決まってて好評なのが草
https://www.reddit.com/r/mechmarket/comments/87iq0l/ic_gmk_fate/?st=JF9TOWUZ&sh=284deac6
396不明なデバイスさん
2018/03/28(水) 10:48:26.22ID:fEodFiUK 紫緑でエヴァ?って連想はできても
それでセイバーは辛いものが
それでセイバーは辛いものが
397不明なデバイスさん
2018/03/28(水) 21:43:22.40ID:Fn2AdGK4 carbon のアルファベットのカラーに近いブランクなキーキャップとかないかね、QWERTY以外の配列試したくてテンション落とさず、ノイズにならないブランクがほしいんよねー
398不明なデバイスさん
2018/03/28(水) 21:53:41.94ID:AwDJWD6D ブランクSAのWBOは品切れ中だね〜
399不明なデバイスさん
2018/03/28(水) 22:11:41.19ID:fEodFiUK PBT SAのオルソキットでアルファだけ買うとか。R3だけど
白〜グレーなら選べる
4月当たりRecapありそうじゃない?
白〜グレーなら選べる
4月当たりRecapありそうじゃない?
400不明なデバイスさん
2018/03/28(水) 23:19:02.47ID:nOfmdDHR aliの安物でも良ければ二つか三つはあるかも
しかしスマホからだとアドレスがよう貼れん…
しかしスマホからだとアドレスがよう貼れん…
401不明なデバイスさん
2018/03/28(水) 23:30:27.42ID:nOfmdDHR お、いけた
https://www.aliexpress.com/item/mechanical-keyboard-thick-PBT-black-light-gray-keycap-cherry-mx-OEM-keyboard-104-poker-61-keyboard/32738566768.html
https://www.aliexpress.com/item/NPKC-OEM-Miami-Carbon-Keycaps-PBT-Laser-Etched-for-Cherry-MX-Switches-on-Mechanical-Keyboards-Free/32853030069.html
https://www.ebay.com/itm/YMDK-Carbon-White-blue-Black-Red-Minila-Keyset-Thick-PBT-OEM-Profile-Keycaps-/183026154792
改めて見るといかにも安物な…
連レスすみません
https://www.aliexpress.com/item/mechanical-keyboard-thick-PBT-black-light-gray-keycap-cherry-mx-OEM-keyboard-104-poker-61-keyboard/32738566768.html
https://www.aliexpress.com/item/NPKC-OEM-Miami-Carbon-Keycaps-PBT-Laser-Etched-for-Cherry-MX-Switches-on-Mechanical-Keyboards-Free/32853030069.html
https://www.ebay.com/itm/YMDK-Carbon-White-blue-Black-Red-Minila-Keyset-Thick-PBT-OEM-Profile-Keycaps-/183026154792
改めて見るといかにも安物な…
連レスすみません
403不明なデバイスさん
2018/03/29(木) 05:56:16.99ID:1qthDifj あぁ SAじゃないのか
SA CARBON到着祭中だからてっきり
SA CARBON到着祭中だからてっきり
404不明なデバイスさん
2018/03/29(木) 15:14:54.62ID:IinxH/Vl >>327
結局、富士山ビューティホーキャップはSAの画像のみで、OEM profileの画像が載ることはなかったな
discussionでも議論巻き起こってたけど、あの構造に向いてるのは背の高いSAてことだよね
リクエストがあってもOEMの画像が最後まで出なかったてことはやっぱ見た目がイマイチなんだろな
敢えてOEM選んだ人は気が気じゃないだろうねw
結局、富士山ビューティホーキャップはSAの画像のみで、OEM profileの画像が載ることはなかったな
discussionでも議論巻き起こってたけど、あの構造に向いてるのは背の高いSAてことだよね
リクエストがあってもOEMの画像が最後まで出なかったてことはやっぱ見た目がイマイチなんだろな
敢えてOEM選んだ人は気が気じゃないだろうねw
405不明なデバイスさん
2018/03/29(木) 23:16:14.85ID:1z08Ujxe zFrontierにRAMAきてるぉぉぉ
とりあえずGBに参加っすね
とりあえずGBに参加っすね
406不明なデバイスさん
2018/03/29(木) 23:49:19.59ID:XxzQp7MM ramaのOliviaアルチザン欲しいけどR1はめるとこないんだよな…
GMK Necroも来るな。フルキーからセットしかないから買わないけど
キャップはめるためにM60-A買おうかと考えてしまう、、、
GMK Necroも来るな。フルキーからセットしかないから買わないけど
キャップはめるためにM60-A買おうかと考えてしまう、、、
407不明なデバイスさん
2018/03/30(金) 02:38:54.00ID:xH22jnto https://en.zfrontier.com/products/gmk-olivia
う〜ん、キーが角っぽくて余り好みじゃないかも
RAMAならもっとセンスのいいキャップ作れそうな気がするんだけどね
う〜ん、キーが角っぽくて余り好みじゃないかも
RAMAならもっとセンスのいいキャップ作れそうな気がするんだけどね
408不明なデバイスさん
2018/03/30(金) 02:45:53.31ID:kjeScXtJ GMKは金型同じじゃないの?
409不明なデバイスさん
2018/03/30(金) 07:31:44.70ID:967dtvLZ OliviaはGMKだけど、ramaのxとoは違うよ
Oliviaに合わせてデザインされたアルチザン
ramaは、なんか角が欠けてるアルチザン結構好き
Oliviaに合わせてデザインされたアルチザン
ramaは、なんか角が欠けてるアルチザン結構好き
410不明なデバイスさん
2018/03/30(金) 08:11:51.09ID:r3XrVHU0411不明なデバイスさん
2018/03/30(金) 08:15:01.69ID:r3XrVHU0 あぁでも写真の具合ってもあるのかな
目立つように撮れば こんなもんか?
何点かは酷いけど
目立つように撮れば こんなもんか?
何点かは酷いけど
412不明なデバイスさん
2018/03/30(金) 11:27:08.55ID:2PuW/BH7 時代はMIX profile
414不明なデバイスさん
2018/03/30(金) 15:23:37.11ID:n5EVtuB8415不明なデバイスさん
2018/03/30(金) 15:32:22.08ID:j4pGl0Ot416不明なデバイスさん
2018/03/30(金) 15:33:24.67ID:r3XrVHU0 うちに3点ほどあるSAはあんなひどくないけどねぇ
マスドロ経由のは交換請求がくるし丁寧にやってんのかな
ウェルドラインって温度管理による部分もあるみたいだし
マスドロ経由のは交換請求がくるし丁寧にやってんのかな
ウェルドラインって温度管理による部分もあるみたいだし
417不明なデバイスさん
2018/03/30(金) 21:45:01.50ID:b4RMB+8i そんなポンポン買うもんじゃないからアレだけどSPのキャップは昔の方がまだ品質安定してたと思う
最近のはウェルドクラックとか樹脂の厚みによるムラが酷い
最近のはウェルドクラックとか樹脂の厚みによるムラが酷い
418不明なデバイスさん
2018/03/30(金) 23:11:34.21ID:jIRk9I0G 打ってみたい…
ttps://www.reddit.com/r/MechanicalKeyboards/comments/6vsew0/today_we_officially_launched_the_keycap_made_from/
ttps://www.reddit.com/r/MechanicalKeyboards/comments/6vsew0/today_we_officially_launched_the_keycap_made_from/
419不明なデバイスさん
2018/03/31(土) 00:17:41.51ID:fVxawQ0t PMKのicekeycap買ったけどスベスベしすぎてすべるのだがSAって全部あんなに滑るんすかねえ
420不明なデバイスさん
2018/03/31(土) 00:24:05.47ID:gfgFzb7P ABSのほうはツルテカで吸いつく感じ
421不明なデバイスさん
2018/03/31(土) 02:26:05.13ID:YR/cuwOS ABSの吸い付きはいいよねー
黄ばむってだけで嫌われるのはかわいそう
黄ばむってだけで嫌われるのはかわいそう
422不明なデバイスさん
2018/03/31(土) 02:48:29.03ID:aINyTfkR 黄ばむだけならまだしもテッカテカになるのは残念
423不明なデバイスさん
2018/03/31(土) 08:59:22.10ID:Kc70NMWr わざと 黄色いデザイン作ったりしてるからねぇw
傷やテカテカとかも味よ 味
傷やテカテカとかも味よ 味
424不明なデバイスさん
2018/03/31(土) 10:00:41.12ID:aZzR72U/ 最初は腹立つけどそのうち気にならなくなって、最終的にはこれはこれで良いと思うようになる
426不明なデバイスさん
2018/03/31(土) 22:32:04.61ID:Q/kEz7Gw GMK Necro
ttps://dmkeys.com/collections/frontpage/products/gmk-necro
嫌いじゃないけど余計なキーが多いからパス…
ttps://dmkeys.com/collections/frontpage/products/gmk-necro
嫌いじゃないけど余計なキーが多いからパス…
427不明なデバイスさん
2018/03/31(土) 22:50:27.07ID:poExIytM MIXプロファイルのレビュー
ttps://youtu.be/e9dijKSO1Ec
ttps://youtu.be/e9dijKSO1Ec
428不明なデバイスさん
2018/03/31(土) 22:51:09.84ID:Kc70NMWr キー数はどれもそんなじゃないか?
多いのは反転ファンクションキー位じゃない?
多いのは反転ファンクションキー位じゃない?
429不明なデバイスさん
2018/03/31(土) 22:58:50.19ID:Q/kEz7Gw430不明なデバイスさん
2018/03/31(土) 23:01:04.76ID:AbveTU1K GMKは基本フルセットだからそこらへんの変態キーボードは無理
おかげで散財しないで済むけどなw
おかげで散財しないで済むけどなw
431不明なデバイスさん
2018/03/31(土) 23:08:52.12ID:Q/kEz7Gw まあそれはあるわw
3Runはアルファキットがあったから助かった
あと、買ってないが、最近だとLaser, Red Samuraiとかはひらがなキットはアルファのみだったな
なわけで9009のOrthoキットとかMondrianは助かるわ
3Runはアルファキットがあったから助かった
あと、買ってないが、最近だとLaser, Red Samuraiとかはひらがなキットはアルファのみだったな
なわけで9009のOrthoキットとかMondrianは助かるわ
432不明なデバイスさん
2018/03/31(土) 23:10:01.25ID:Kc70NMWr 60%勢でも余りまくりですよw
433不明なデバイスさん
2018/04/01(日) 00:24:45.92ID:2lOw7Z7Q 俺もスプリットキーボードばっか使うようになってきたんでフルセットだけの展開だとスルーできて助かる
DevlinのPennineはめっちゃ嬉しかった
DevlinのPennineはめっちゃ嬉しかった
434不明なデバイスさん
2018/04/01(日) 05:00:55.10ID:LTZOruHz435不明なデバイスさん
2018/04/01(日) 12:09:51.56ID:EaeyjYGb 中国人にはあまり期待できないとわかってきた
Maxキーも 下から見ると厚いけど天板が薄くてLEDが透けちゃうとかw
Maxキーも 下から見ると厚いけど天板が薄くてLEDが透けちゃうとかw
436不明なデバイスさん
2018/04/01(日) 14:59:10.81ID:jEJZXFtm >>377
頼んでたステンドグラスのキーキャップ、もう届いたw
DHLexpressだから50ドルかかったけどこの速さならその位払ってもいい感じ
遅くて更に輸送トラブルなんかに巻き込まれた日には目も当てられないし
おかげで100ドルのキーキャップになっちゃったけどw、サイトの画像どおり綺麗でLED映えする感じ
ただ、装着した時に隣のキーキャップとの高さ、位置が微妙に違うからその辺は我慢するしかないか
製造チームがバラバラだと完璧に揃えるの無理だからね
頼んでたステンドグラスのキーキャップ、もう届いたw
DHLexpressだから50ドルかかったけどこの速さならその位払ってもいい感じ
遅くて更に輸送トラブルなんかに巻き込まれた日には目も当てられないし
おかげで100ドルのキーキャップになっちゃったけどw、サイトの画像どおり綺麗でLED映えする感じ
ただ、装着した時に隣のキーキャップとの高さ、位置が微妙に違うからその辺は我慢するしかないか
製造チームがバラバラだと完璧に揃えるの無理だからね
438不明なデバイスさん
2018/04/01(日) 22:22:54.74ID:2UKKOjos439不明なデバイスさん
2018/04/01(日) 22:32:50.34ID:XtxIZZcO440不明なデバイスさん
2018/04/01(日) 22:39:35.12ID:2UKKOjos PMKだよUSPSだよ
送料$17から$50になった
いまトーレントの空港近くだからさすがにヒコーキだと思うが、
船便だったら怒るでホンマにぃ!
送料$17から$50になった
いまトーレントの空港近くだからさすがにヒコーキだと思うが、
船便だったら怒るでホンマにぃ!
441不明なデバイスさん
2018/04/02(月) 00:29:21.24ID:4n6gI0pe Grabbagてたくさん入ってるから結構重たいのかな
First class package intl だとアメリカ出るところまでしかトラッキングないからもう、日本に入ってる可能性も
First class package intl だとアメリカ出るところまでしかトラッキングないからもう、日本に入ってる可能性も
442不明なデバイスさん
2018/04/02(月) 00:29:21.28ID:BPr8Vn+Q https://www.kickstarter.com/projects/thevankeyboards/hub-mechanical-keyboard-key-caps
HuB始まったな
MiniVan付きで225ドル悩むわー
HuB始まったな
MiniVan付きで225ドル悩むわー
443不明なデバイスさん
2018/04/02(月) 00:30:35.13ID:EfMrTu9G EarlyBirdはとりあえずPredgeしとくんやで
キャンセルは後でも出来る
キャンセルは後でも出来る
445不明なデバイスさん
2018/04/02(月) 01:15:24.06ID:DNjFxvtI 目標額高すぎんよー
無理だろこれ
無理だろこれ
446不明なデバイスさん
2018/04/02(月) 06:47:26.05ID:v3CGaTH1 Earlybird乗り遅れた〜
Kickstarterあんまり詳しくないんだけど後からオプション追加されることあるのかな
Kickstarterあんまり詳しくないんだけど後からオプション追加されることあるのかな
447不明なデバイスさん
2018/04/02(月) 07:52:49.18ID:C8hTsCEw Nuclear も送料 $50だったけどもう日本に入ってるし1週間位で届きそうだよ
成田に着いたし今までとルート違うな
成田に着いたし今までとルート違うな
448不明なデバイスさん
2018/04/02(月) 08:29:30.76ID:C8hTsCEw ゴール5300万か〜 きつ過ぎでは...
450不明なデバイスさん
2018/04/02(月) 10:59:10.56ID:C8hTsCEw ××成田に着いたし今までとルート違うな
ごめん 間違ってた。どうでもいいけど訂正
ごめん 間違ってた。どうでもいいけど訂正
452不明なデバイスさん
2018/04/02(月) 13:26:44.15ID:eskYEgea 見辛いけどHUBヨコ。角度付きXDAみたいな感じ?
ttps://m.imgur.com/a/dAw3R
ttps://m.imgur.com/a/dAw3R
453不明なデバイスさん
2018/04/02(月) 13:41:10.88ID:q6GODOJa つーかDSSプロファイルだよな
454不明なデバイスさん
2018/04/02(月) 16:05:09.28ID:C8hTsCEw DSS再販前から動いてたんだろうから仕方ない
SP,GMKみたいなボッタくりじゃなく自由にできる自前キャップが欲しかったんだろうし
SP,GMKみたいなボッタくりじゃなく自由にできる自前キャップが欲しかったんだろうし
455不明なデバイスさん
2018/04/03(火) 10:35:39.80ID:0HZ/u0kW https://ja.aliexpress.com/store/product/Gb-sa-cnc/3034003_32861562308.html?spm=a2g11.12010608.0.0.2118203cUtRDUc
SA対応 アクリルCNC キーキャップケースGB だって、、$35 ヒッ
ガチで飾るのにはいいね $35払うならMagicForceとか買えちゃいそうだけど
SA対応 アクリルCNC キーキャップケースGB だって、、$35 ヒッ
ガチで飾るのにはいいね $35払うならMagicForceとか買えちゃいそうだけど
456不明なデバイスさん
2018/04/03(火) 16:05:14.31ID:cWooDX4/ GMKフィッシュベッド狙ってるんだが、これってMOQに届かないとプロジェクト中止って事だよな?
じゃあ買えないじゃんあほか
じゃあ買えないじゃんあほか
457不明なデバイスさん
2018/04/03(火) 17:39:51.55ID:54xr8hRA458不明なデバイスさん
2018/04/03(火) 18:48:07.11ID:CLejvLer マスドロのCarbon SA誰か届いた?
おれの3/28日に日本到着してるのに4/1通関手続き中で止まったままだよ
移動シーズンの影響かな
おれの3/28日に日本到着してるのに4/1通関手続き中で止まったままだよ
移動シーズンの影響かな
459不明なデバイスさん
2018/04/03(火) 22:02:51.23ID:xfFPbJiO460不明なデバイスさん
2018/04/03(火) 22:12:05.14ID:0HZ/u0kW Originativeの在庫処分?
あと 送料$3でくっそやすいw
あと 送料$3でくっそやすいw
461不明なデバイスさん
2018/04/03(火) 22:22:24.16ID:i6Oug9yd 在庫処分にしては数量限定じゃないっぽいな
送料$3だし保存用に買っとくか!
送料$3だし保存用に買っとくか!
462不明なデバイスさん
2018/04/03(火) 22:26:42.93ID:0HZ/u0kW Penumbraいいんだけど、Legendが不統一で酷いんだよなぁ
オプションの白アルファに修正キットが入ってるけど全部じゃないし
Shift、Enterとかは小文字だけど、CTRL,ALTは大文字 みたいな感じね
CapslockだけアイコンModifireだったりとか
酔っぱらいながら設計でもしたのか
オプションの白アルファに修正キットが入ってるけど全部じゃないし
Shift、Enterとかは小文字だけど、CTRL,ALTは大文字 みたいな感じね
CapslockだけアイコンModifireだったりとか
酔っぱらいながら設計でもしたのか
463不明なデバイスさん
2018/04/03(火) 22:43:48.69ID:i6Oug9yd Grab them quick as there are limited quantities of each.
数量限定だ
急げ!!
数量限定だ
急げ!!
464不明なデバイスさん
2018/04/04(水) 14:40:39.68ID:2YTS7HHq https://goo.gl/5abyMg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1501906.png
ebay見てたら富士山キーキャップ見かけたんだけどR4 OEMだから、マスドロの方も同じじゃないにしてもOEM版はこういう感じになるんだろね
確かにSA版とは似て非なるものになりそうだから製造サイドもSA版しか載せてなかったんだろね
https://dotup.org/uploda/dotup.org1501906.png
ebay見てたら富士山キーキャップ見かけたんだけどR4 OEMだから、マスドロの方も同じじゃないにしてもOEM版はこういう感じになるんだろね
確かにSA版とは似て非なるものになりそうだから製造サイドもSA版しか載せてなかったんだろね
465不明なデバイスさん
2018/04/04(水) 21:21:08.06ID:i7zHx3jZ GMK Fishbed、4/3過ぎても締め切らないんだが
集まるまで延々募集するに切り替えたのか
集まるまで延々募集するに切り替えたのか
466不明なデバイスさん
2018/04/05(木) 01:25:40.69ID:MQwv1vEM https://goo.gl/nBY15D
https://rama.works/m60-a/
以前、M60-A用のキーキャップとして使えるかどうか質問した者です
マスドロから新着メールが来て、この顔文字キーキャップに興味持ったんですが、M60-A用として流用出来そうなキャップてどの顔のでしょう?
R4とかの段は分かるのですが、キーの長さがそれぞれ微妙に違うみたいなんでよく分からないもので
https://rama.works/m60-a/
以前、M60-A用のキーキャップとして使えるかどうか質問した者です
マスドロから新着メールが来て、この顔文字キーキャップに興味持ったんですが、M60-A用として流用出来そうなキャップてどの顔のでしょう?
R4とかの段は分かるのですが、キーの長さがそれぞれ微妙に違うみたいなんでよく分からないもので
467不明なデバイスさん
2018/04/05(木) 01:56:47.58ID:rNgOmzfa >>466
ほいHHKBレイアウトのキーサイズ
https://i.imgur.com/I7YBB2Q.png
R4 2u, R4 2.75uとNumpad以外は使える
それと5chで短縮URLは踏まれないのがデフォだから普通にURL貼ったほうがいいよ
https://www.massdrop.com/buy/dye-sublimated-novelty-keycaps-3-pack
ほいHHKBレイアウトのキーサイズ
https://i.imgur.com/I7YBB2Q.png
R4 2u, R4 2.75uとNumpad以外は使える
それと5chで短縮URLは踏まれないのがデフォだから普通にURL貼ったほうがいいよ
https://www.massdrop.com/buy/dye-sublimated-novelty-keycaps-3-pack
468不明なデバイスさん
2018/04/05(木) 02:22:38.04ID:MQwv1vEM469不明なデバイスさん
2018/04/05(木) 22:29:14.25ID:+LBJWeq7 >>465 集まらないのは延長したりするけど、Fishbedはきついだろうね
Necroは内容見直して仕切り直ししたんじゃないっけ?
Terminal R2が明日からだね
GMKは競合も多いからキツイイメージ
Necroは内容見直して仕切り直ししたんじゃないっけ?
Terminal R2が明日からだね
GMKは競合も多いからキツイイメージ
470不明なデバイスさん
2018/04/05(木) 22:54:30.66ID:MR7UCoEI >>469
俺も参加したんだが、参加前と参加後で参加者の数値が変化していないんだよな
サイト側の不具合でカウント数がおかしくなってる可能性もありそうだ
ページ開くと常に「We are working to fix the problem of accounts going missing, if your account is missing please contact support.」
って出てるし
俺も参加したんだが、参加前と参加後で参加者の数値が変化していないんだよな
サイト側の不具合でカウント数がおかしくなってる可能性もありそうだ
ページ開くと常に「We are working to fix the problem of accounts going missing, if your account is missing please contact support.」
って出てるし
472不明なデバイスさん
2018/04/05(木) 23:50:24.95ID:N8eEDbSg Terminal前まで欲しいなって思ってたんだけどな
HuBに出資しちゃったしな
SA Pulseもあるしさ
HuBに出資しちゃったしな
SA Pulseもあるしさ
473不明なデバイスさん
2018/04/06(金) 00:01:50.81ID:YJHw6DMQ HuB一日1万ドルくらい集まってるし以外と達成できそうな気がしてきた
474不明なデバイスさん
2018/04/06(金) 10:24:02.56ID:YJHw6DMQ475不明なデバイスさん
2018/04/07(土) 15:03:08.71ID:TqAV9t3z https://www.ebay.com/itm/Nyan-Cat-Cherry-MX-Keycaps-/161690779092?nma=true&si=Lny%252FzgSKw%252FgPCNNAp3mJheUY38A%253D&orig_cvip=true&rt=nc&_trksid=p2047675.l2557
このNyan-Catキーキャップセット、調べてみたらR1、長いのが2Uみたいなんですが、R2〜4、1.5U、1.75U、2.25U、のはないですかね?
知ってる人いたら教えてください
このNyan-Catキーキャップセット、調べてみたらR1、長いのが2Uみたいなんですが、R2〜4、1.5U、1.75U、2.25U、のはないですかね?
知ってる人いたら教えてください
476不明なデバイスさん
2018/04/07(土) 17:44:21.09ID:qSx5gdv1 出品者に聞けよ
なんなら作ってくれるかもしれんぞ
なんなら作ってくれるかもしれんぞ
477不明なデバイスさん
2018/04/08(日) 13:48:52.24ID:1eu2d0zB >>474
https://www.massdrop.com/buy/56051
もうすぐ始まるそのMitoとこのMattて、ネーミングもぱっと見似てますけど、別の人が作ったものなんですよね?
横から見たキーの形状が似てますけど、MitoとMattを混ぜると微妙な高さや形状の違いから違和感みたいの感じますかね?
dropしようか迷ってるんですが
https://www.massdrop.com/buy/56051
もうすぐ始まるそのMitoとこのMattて、ネーミングもぱっと見似てますけど、別の人が作ったものなんですよね?
横から見たキーの形状が似てますけど、MitoとMattを混ぜると微妙な高さや形状の違いから違和感みたいの感じますかね?
dropしようか迷ってるんですが
478不明なデバイスさん
2018/04/08(日) 14:38:12.12ID:fU2mqv10 MitoとMatt3oは作者の名前
/dev/ttyはMatt3oが開発してMassdropが商品化したMT3ってプロファイルで
PulseはSignaturePlastics社のSAってプロファイル
高さがだいぶ違うから混ぜて使うのは難しい
/dev/ttyはMatt3oが開発してMassdropが商品化したMT3ってプロファイルで
PulseはSignaturePlastics社のSAってプロファイル
高さがだいぶ違うから混ぜて使うのは難しい
479不明なデバイスさん
2018/04/08(日) 15:23:38.12ID:mOyGEkqW SAは今 何か月待ちなんだろうね
半年〜1年は待たされるから注文しとくのも手ですぜ
半年〜1年は待たされるから注文しとくのも手ですぜ
480不明なデバイスさん
2018/04/08(日) 15:31:30.51ID:1eu2d0zB >>478
詳しくありがとうございます
やっぱり違うんですね
翻訳かけたらMitoが水戸と訳されてて水戸SAと何度も表示されててちょっと笑いましたが
一見すると似ててもやはり微妙に違うんですね
A〜Z、記号のとこだけdropしようかと思ってたんですがやめときます
詳しくありがとうございます
やっぱり違うんですね
翻訳かけたらMitoが水戸と訳されてて水戸SAと何度も表示されててちょっと笑いましたが
一見すると似ててもやはり微妙に違うんですね
A〜Z、記号のとこだけdropしようかと思ってたんですがやめときます
481不明なデバイスさん
2018/04/08(日) 17:35:50.91ID:Yx+neVIg PulseSAレツプリで使いたいからAlphasとOrtholinearは買うとして、将来金回りが良くなってErgoDox買ったり予備の60キーボードに使いたくなった時の為にそれ用のキーセット買っとくかどうか迷う(´・ω・`)
482不明なデバイスさん
2018/04/08(日) 18:31:27.37ID:uOu9H9LV483不明なデバイスさん
2018/04/08(日) 19:19:17.79ID:Yx+neVIg 確かにそりゃそうだ(´・ω・`)次いつ買えるか分からないからな〜
484不明なデバイスさん
2018/04/09(月) 20:03:46.77ID:kh4vTrEY パチスロで万枚出してSA Pulseへの準備が整ったぞ
485不明なデバイスさん
2018/04/09(月) 21:09:29.28ID:uM/NwOwX https://www.massdrop.com/buy/pulse-sa-keycap-set
そんなに水戸SAパルスカスタムキーキャップセットっていいんか
タッパのある水色と黒2色の奇抜なキーセットにしか見えんが
まぁ再募集再開てことはそれなりに人気はあるんだろうけど
そんなに水戸SAパルスカスタムキーキャップセットっていいんか
タッパのある水色と黒2色の奇抜なキーセットにしか見えんが
まぁ再募集再開てことはそれなりに人気はあるんだろうけど
486不明なデバイスさん
2018/04/09(月) 21:51:57.37ID:INtD7oKa タッパのある○色と○2色の奇抜なキーセット
↑汎用性高過ぎ
↑汎用性高過ぎ
487不明なデバイスさん
2018/04/09(月) 22:10:10.48ID:/UFTeYhd 半年待ちかぁ 大分回復したね
488不明なデバイスさん
2018/04/09(月) 22:38:27.75ID:rzlSPE5D SA Pulse ちょこちょこっと見積もってみたけど、2つ目以降のオーダーフォームでNo thanks選んでもベースのAlphasの金額が加算されたままになるね
すげー金額になってビビった(´・ω・`)
すげー金額になってビビった(´・ω・`)
489不明なデバイスさん
2018/04/09(月) 22:40:50.87ID:W9Qdzi2d 俺も$400超えてビビってたw
そのまま引き落とされりしてw
そのまま引き落とされりしてw
490不明なデバイスさん
2018/04/09(月) 22:55:43.80ID:/UFTeYhd ドイツ行ったときにGMK Pulseの打合せもしてんのね
491不明なデバイスさん
2018/04/10(火) 00:51:40.07ID:UtwoE+SR kailh ロープロに対応したキーキャップ全然ないな
493不明なデバイスさん
2018/04/10(火) 03:35:26.83ID:LOr/jUKy ノベルティのpulseロゴキーって全部discassionに上がってる透過ロゴになるんかね
はっきり書かれてなくてよく分からぬ…
はっきり書かれてなくてよく分からぬ…
494不明なデバイスさん
2018/04/10(火) 09:10:23.65ID:Xwi68MVW また文句垂れ来てんのか
しつこいな
しつこいな
496不明なデバイスさん
2018/04/10(火) 10:14:54.81ID:FyBkgZ4v ベースとMODかMitolet単独でHHKBレイアウトに使えるのかな
だめだったら適当な60%買えばいいか
だめだったら適当な60%買えばいいか
497不明なデバイスさん
2018/04/10(火) 10:53:42.89ID:gUG2Eenl ベースとMODじゃHHKB無理だろ
Mitoletはいけるけど
Mitoletはいけるけど
498不明なデバイスさん
2018/04/10(火) 11:06:04.98ID:LOr/jUKy500不明なデバイスさん
2018/04/11(水) 11:23:40.16ID:ehBuSXop >>480を書いた人間だけどdropしないつもりだったんだけど、マスドロからMito KeycapSetの案内メール来て見てるうちにまた欲しくなってきたw
でも英字KeyとSpacebarだけの付け替えは違和感感じるからヤメトケ、て内なる声の囁きも聞こえてくるw
基本、Matto3oをベースにしたいから(色合いが好み)、英字とスペースバーだけ統一されてないと、例えばControl+英字キー同時押しの時なんかに違和感感じるのかなぁとか
もう少し安かったらダメ元でdropしてたと思うけど、二つチョイスしただけでもそれなりの金額いくからね
もう出ないかもしれない、なんてカキコ見かけるとやっぱ参加しとこうか、て思うし、でも合わなかったから後悔しそうだしw
dropしたら絶対に成功しそうなキーセットだもんね
自分みたいに英字キーだけ高さとか違うの使ってる人っている?
でも英字KeyとSpacebarだけの付け替えは違和感感じるからヤメトケ、て内なる声の囁きも聞こえてくるw
基本、Matto3oをベースにしたいから(色合いが好み)、英字とスペースバーだけ統一されてないと、例えばControl+英字キー同時押しの時なんかに違和感感じるのかなぁとか
もう少し安かったらダメ元でdropしてたと思うけど、二つチョイスしただけでもそれなりの金額いくからね
もう出ないかもしれない、なんてカキコ見かけるとやっぱ参加しとこうか、て思うし、でも合わなかったから後悔しそうだしw
dropしたら絶対に成功しそうなキーセットだもんね
自分みたいに英字キーだけ高さとか違うの使ってる人っている?
501不明なデバイスさん
2018/04/11(水) 11:34:20.00ID:Vh7h/H9Q キーキャップからキーボード生やすのがこのスレの住民だろ?
502不明なデバイスさん
2018/04/11(水) 11:38:30.57ID:fU7aYkiI そんなに気になってるならjoinしないと後で絶対後悔するぞ
503不明なデバイスさん
2018/04/11(水) 12:25:37.56ID:Shr5BsPq504不明なデバイスさん
2018/04/11(水) 13:10:58.18ID:ehBuSXop505不明なデバイスさん
2018/04/11(水) 13:36:15.08ID:ny8MwIwL PulseはRound3だし、これで終わりってこたあないだろ。水戸は商売っ気ありそうな感じ
506不明なデバイスさん
2018/04/11(水) 15:29:32.22ID:6TQGGtjS 2年後だけどな
507不明なデバイスさん
2018/04/11(水) 16:59:47.25ID:CFKaVYQL そういえばみんなテンキーのキャップって余らないの?
508不明なデバイスさん
2018/04/11(水) 17:37:04.69ID:gq9l7Wbf むしろ、R1の「=」がない場合があって、テンキーに取り付けた時に統一できなくて困ってる
今回のPulseも然り
今回のPulseも然り
509不明なデバイスさん
2018/04/11(水) 18:05:44.12ID:93cQNSeD 基本的に要らんけどたまに独立テンキーパッドのキャップ変えようかなと思うと
2Uの0だったり1Uの0と00だったりで意外とキレイに埋められなくてモヤモヤする
2Uの0だったり1Uの0と00だったりで意外とキレイに埋められなくてモヤモヤする
510不明なデバイスさん
2018/04/11(水) 18:43:05.95ID:9c38Um9L Planckなんで、テンキーだけじゃなくモディファイヤとかファンクションとか余りまくる
だから今回のPuLSEはとても有り難い
9009 orthoがMOQ行かなそうなのは残念…
だから今回のPuLSEはとても有り難い
9009 orthoがMOQ行かなそうなのは残念…
511不明なデバイスさん
2018/04/11(水) 19:23:22.87ID:QNQ18vbK 9009はmoq行かなくても実行されるはずよ
512不明なデバイスさん
2018/04/11(水) 19:50:25.82ID:CFKaVYQL 余ったらヤフオクに出すとかしないんだなあ
そんな私はテンキーの部材が足りなくてフルキー頼んだ
そんな私はテンキーの部材が足りなくてフルキー頼んだ
514不明なデバイスさん
2018/04/11(水) 20:20:38.78ID:AsDOKLfQ GMK 9009 Ortho
小売用にもオーダーするから、ある程度数行ってればMOQ届かなくても大丈夫ってことらしい
現在、Vim: 67, Ortho: 49とお寒い
R2はベースキット370行ってるから余裕wwwとか思ってたのに、、、
小売用にもオーダーするから、ある程度数行ってればMOQ届かなくても大丈夫ってことらしい
現在、Vim: 67, Ortho: 49とお寒い
R2はベースキット370行ってるから余裕wwwとか思ってたのに、、、
515不明なデバイスさん
2018/04/11(水) 22:38:01.89ID:ehBuSXop https://kbdfans.cn/products/pre-orderenjoypbt-9009-keycaps-set
キーキャップ通販でお馴染みのKBDfansから9009のPreOrder分が来てるぞい
予約だから現物画像なしw
キーキャップ通販でお馴染みのKBDfansから9009のPreOrder分が来てるぞい
予約だから現物画像なしw
516不明なデバイスさん
2018/04/11(水) 23:31:22.71ID:QNQ18vbK517不明なデバイスさん
2018/04/11(水) 23:37:12.28ID:AsDOKLfQ >>516
Mondrianは色々頑張ってなんとか発注までこぎつけてたもんなあ
Planckとかって界隈ではメジャーな存在だけど、なんだかんだ普通に少数派なのな
普通に考えりゃそらそうかって感じだけど
Mondrianは色々頑張ってなんとか発注までこぎつけてたもんなあ
Planckとかって界隈ではメジャーな存在だけど、なんだかんだ普通に少数派なのな
普通に考えりゃそらそうかって感じだけど
518不明なデバイスさん
2018/04/12(木) 00:29:19.27ID:MXjSp+TL マスドロで Planck とか Ergodox とか1割ずつくらいじゃなかったっけ
519不明なデバイスさん
2018/04/12(木) 00:36:22.84ID:NFvWMxV6 EnjoyPBTはなぁ……中華のパチモンって感じが拭えなくて
そう思ったまま買っても満足できそうもないから俺は買わない
KBDfansって中には面白い商品あるのに、Poorman's って冠付けられそうなのが混じってて残念な気持ちになる
そう思ったまま買っても満足できそうもないから俺は買わない
KBDfansって中には面白い商品あるのに、Poorman's って冠付けられそうなのが混じってて残念な気持ちになる
520不明なデバイスさん
2018/04/12(木) 00:40:35.98ID:NFvWMxV6 TKLや60%使ってる人が多数派なのは間違いないからねー
Ortho派が増えつつあるのは間違いないと思うから今後に期待だなぁ
Ortho派が増えつつあるのは間違いないと思うから今後に期待だなぁ
521不明なデバイスさん
2018/04/12(木) 01:48:15.13ID:xczAjcir ortho使いってサンドイッチケースで安価に自作な人の割合も多いからねえ
高くて名のあるキーセット買うよりも安くて使い回しのきくDSAとか使って自分なりの配色楽しむ人も多い印象
グラブバッグも使いやすいしブランクキャップも似合うし
EnjoyPBTはcherry profileの肉厚PBTってだけで存在意義はあるし、自分は悪いイメージはあまりないかも
でも自分もPoorman's 〜 って頭に浮かんだものは買えないな
高くて名のあるキーセット買うよりも安くて使い回しのきくDSAとか使って自分なりの配色楽しむ人も多い印象
グラブバッグも使いやすいしブランクキャップも似合うし
EnjoyPBTはcherry profileの肉厚PBTってだけで存在意義はあるし、自分は悪いイメージはあまりないかも
でも自分もPoorman's 〜 って頭に浮かんだものは買えないな
522不明なデバイスさん
2018/04/12(木) 01:53:11.59ID:MXjSp+TL PBTだとEnjotPBT以上の製品がないじゃないか
523不明なデバイスさん
2018/04/12(木) 07:48:17.23ID:A02Crqzo PMKとかで買い物したことないpoomanじゃん
524不明なデバイスさん
2018/04/12(木) 08:31:35.84ID:ZnDA3El7 EnjoyPBTがPBTキーキャップの中では最高なの?
525不明なデバイスさん
2018/04/12(木) 09:09:37.15ID:xczAjcir cherry profileのPBTってことなら選択肢そのものが少ないのでそうなるかと
PBTキーキャップの中で、って事なら好みとしか言えないけど
SPのPBT製品より歪み少ないしやっぱり品質は悪くないと思うよ
PBTキーキャップの中で、って事なら好みとしか言えないけど
SPのPBT製品より歪み少ないしやっぱり品質は悪くないと思うよ
526不明なデバイスさん
2018/04/12(木) 10:10:54.23ID:xlAMjGZg 一通り買い倒すとGBモノに飽きて、PBT + Dye-subのシンプルさに行き着く
527不明なデバイスさん
2018/04/12(木) 10:47:45.62ID:q2zd3Z4+ 色々キーキャップ買ったけどセットものじゃなく一品もののキャップは
上はそれぞれ凝ってるけど下の、+の溝の作りが雑なのに当たるとすごく残念な気がするわ
下のキーを叩いてて少し触れたくらいでポコッとチェリ軸から外れちゃうのとかw
意外にオモチャっぽいのがモチーフなのが軸にしっかりハマってて触れてもビクともしなかったり
上だけじゃなく、下の溝の精度の高さもキーキャップ職人のウデの見せ所だよね
上はそれぞれ凝ってるけど下の、+の溝の作りが雑なのに当たるとすごく残念な気がするわ
下のキーを叩いてて少し触れたくらいでポコッとチェリ軸から外れちゃうのとかw
意外にオモチャっぽいのがモチーフなのが軸にしっかりハマってて触れてもビクともしなかったり
上だけじゃなく、下の溝の精度の高さもキーキャップ職人のウデの見せ所だよね
528不明なデバイスさん
2018/04/12(木) 14:36:27.98ID:bmc0Dpie Troubled Minds R2が始まったけど、高いなあ。Pulseが安く思えてくる。
529不明なデバイスさん
2018/04/12(木) 21:49:29.31ID:KgXad5mG filcoのSAの紫と黄のやつ(モディファイアが黄),
配色アレだしセンターフォントじゃないし微妙だと思ってたけど
AnneProにつけてみたら結構気に入ってしまった・・・なんだか悔しい
配色アレだしセンターフォントじゃないし微妙だと思ってたけど
AnneProにつけてみたら結構気に入ってしまった・・・なんだか悔しい
530不明なデバイスさん
2018/04/14(土) 12:50:04.97ID:RU6nxn9K https://www.massdrop.com/buy/magicforce-68-key-mini-mechanical-keyboard
タイプライター型キーボードの募集始まったけど、専用でしか使えないのがつくづく残念
他のコンパクトキーボード用にサイズ違いのキーキャップを取りそろえるとかしてくれれば夢が広がるんだけどなァ
わざわざこれ専用のキーボードは買いたくないけど、普段自分が愛用してるキーボードで打ってみたいやん
プラスチック製やレジン製と違ってコストや需要と供給の問題もあるから簡単には言えないけど、でもタイプライターキーキャップ憧れるわ
どっかで出してくんないかな
余りにも高いのは困るけどw
タイプライター型キーボードの募集始まったけど、専用でしか使えないのがつくづく残念
他のコンパクトキーボード用にサイズ違いのキーキャップを取りそろえるとかしてくれれば夢が広がるんだけどなァ
わざわざこれ専用のキーボードは買いたくないけど、普段自分が愛用してるキーボードで打ってみたいやん
プラスチック製やレジン製と違ってコストや需要と供給の問題もあるから簡単には言えないけど、でもタイプライターキーキャップ憧れるわ
どっかで出してくんないかな
余りにも高いのは困るけどw
531不明なデバイスさん
2018/04/14(土) 13:11:28.03ID:dc7l6fZL マスドロでタイプライター風キーキャップのドロップは何回かあったぞ
どっか売ってる店もあんだろたぶん
どっか売ってる店もあんだろたぶん
532不明なデバイスさん
2018/04/14(土) 13:43:56.94ID:oyCj8ufr https://youtu.be/Qydi7U4PmZI
キーキャップ界の大御所集結w
キーキャップ界の大御所集結w
534不明なデバイスさん
2018/04/14(土) 14:12:45.65ID:RU6nxn9K >>531
あ、そうなんだ
プラ製に飽きてたんでタイプライターキーキャップにしてみたいんだ
ただこの種のキーキャップは一部じゃなくて全部を変えないと意味がないタイプだからなかなか難しいのかな、とも思ったり
一番手っ取り早いのはこの募集みたいな元々適合してるキーボードを買うことだけど、相手に合わせるんじゃなくて愛用のキーボードに合わせてみたかった
気をつけて見とくよ
https://item.taobao.com/item.htm?spm=a230r.1.14.15.27c257f2YG8BUv&id=523188598023&ns=1&abbucket=
このピカチュウフィギュア付き?タイプライターカラフルキーキャップもすごく欲しいけスペースバーの両端が3、4、フルテンキーのみ。。。
あ、そうなんだ
プラ製に飽きてたんでタイプライターキーキャップにしてみたいんだ
ただこの種のキーキャップは一部じゃなくて全部を変えないと意味がないタイプだからなかなか難しいのかな、とも思ったり
一番手っ取り早いのはこの募集みたいな元々適合してるキーボードを買うことだけど、相手に合わせるんじゃなくて愛用のキーボードに合わせてみたかった
気をつけて見とくよ
https://item.taobao.com/item.htm?spm=a230r.1.14.15.27c257f2YG8BUv&id=523188598023&ns=1&abbucket=
このピカチュウフィギュア付き?タイプライターカラフルキーキャップもすごく欲しいけスペースバーの両端が3、4、フルテンキーのみ。。。
536不明なデバイスさん
2018/04/14(土) 14:25:50.34ID:/jkO07kj 遂にGHのMCRスレにjchan降臨
4/30に発送か返金全部完了する模様
余ったのkeyclackのストアで小売するんだろうけど彼のとこでは買いたくないなあww
4/30に発送か返金全部完了する模様
余ったのkeyclackのストアで小売するんだろうけど彼のとこでは買いたくないなあww
537不明なデバイスさん
2018/04/14(土) 18:16:48.04ID:x0xuJu3j538不明なデバイスさん
2018/04/14(土) 18:33:20.05ID:6mmsSWv8 Jchan まだ生きてたのか
結局なんで遅れてたんだろうか
結局なんで遅れてたんだろうか
539不明なデバイスさん
2018/04/15(日) 14:34:28.83ID:MCXp1lF5540不明なデバイスさん
2018/04/15(日) 17:00:47.55ID:yy9VnEbq まぁキーキャップカスタマイズて、スマホ全盛時代の今、所詮はニッチな世界でしかないからね
只でさえPC市場は減る一方だし、その付属品であるキーボード派も減ることはあっても増えることはないだろうし
その中の更にニッチな層がカスタマイズ派だから人数的にはそんなに多くはないんじゃない?
ebayも契約主体移行のお知らせメールが来たばかりだし先細りな展望しかないな
安くもない輸送費を払って更に安くもないキーキャップを買うこと自体、一般層からしたらクレイジーに映るだろう
只でさえPC市場は減る一方だし、その付属品であるキーボード派も減ることはあっても増えることはないだろうし
その中の更にニッチな層がカスタマイズ派だから人数的にはそんなに多くはないんじゃない?
ebayも契約主体移行のお知らせメールが来たばかりだし先細りな展望しかないな
安くもない輸送費を払って更に安くもないキーキャップを買うこと自体、一般層からしたらクレイジーに映るだろう
541不明なデバイスさん
2018/04/15(日) 17:35:00.78ID:4QybSN0G コンセプトもデザインプロセスも良いと思うんだけど
どうしてもかっこ悪く見えてしまう
レンダリング見て好きになれないと確信して支援やめた
難しいもんだね
どうしてもかっこ悪く見えてしまう
レンダリング見て好きになれないと確信して支援やめた
難しいもんだね
542不明なデバイスさん
2018/04/15(日) 17:52:11.56ID:o/yHoTCs >>539 予測だと102%だけどどんな計算なんだw
通常だと追い込みで爆上げするのだろうか
通常だと追い込みで爆上げするのだろうか
543不明なデバイスさん
2018/04/15(日) 18:42:54.16ID:cGYkS9O9544不明なデバイスさん
2018/04/16(月) 03:20:05.01ID:rMwfhFac SAキーキャップの1u無刻印が欲しいんだけど売ってるのってPMKぐらい?
単品売りほとんど売り切れでまともに買えない…
単品売りほとんど売り切れでまともに買えない…
545不明なデバイスさん
2018/04/16(月) 20:11:46.92ID:3zuGkaqt PMKってSPの運営だし あそこに無ければない...
546不明なデバイスさん
2018/04/16(月) 20:37:13.93ID:1KlIo8JX https://www.massdrop.com/buy/54842
HHKB用のファンシー色キーキャップの全種類全部届いたんでグラデーションみたいにして色違いで純正と付け替えた
ハメこむ時に純正品のようなパコッ、て感触がない時点でアレ?とは思ったけど、純正品みたいな手触りのいいサラサラ感じゃなく
ベタ付くようなザラザラ感で指に触れててあまりいい感触じゃないなw
PBT樹脂てこんなもの?
底部のバリも雑な処理のもあるしなんかあまり品質も宜しくない感じ(´・ω・`)
見た目はカラフルになって大満足なんだけど触り心地が良くない
エリエールのアルコール入りウエットティッシュで拭いたら表面の塗料が剥げる、なんてことはないよね?
今度買う人は覚悟しといた方がいいど
HHKB用のファンシー色キーキャップの全種類全部届いたんでグラデーションみたいにして色違いで純正と付け替えた
ハメこむ時に純正品のようなパコッ、て感触がない時点でアレ?とは思ったけど、純正品みたいな手触りのいいサラサラ感じゃなく
ベタ付くようなザラザラ感で指に触れててあまりいい感触じゃないなw
PBT樹脂てこんなもの?
底部のバリも雑な処理のもあるしなんかあまり品質も宜しくない感じ(´・ω・`)
見た目はカラフルになって大満足なんだけど触り心地が良くない
エリエールのアルコール入りウエットティッシュで拭いたら表面の塗料が剥げる、なんてことはないよね?
今度買う人は覚悟しといた方がいいど
547不明なデバイスさん
2018/04/16(月) 20:39:13.71ID:OkYT5xAa HHKB proなんて国産だし、外国産のクローン品とじゃ差はあるだろうな
東プレやPFUが純正オプション出した時に買うのが一番だろ
東プレやPFUが純正オプション出した時に買うのが一番だろ
548不明なデバイスさん
2018/04/16(月) 21:34:41.41ID:QJof0n0N549不明なデバイスさん
2018/04/16(月) 21:38:26.32ID:3zuGkaqt 本家もPBTだし 表面のザラザラ具合はメーカー次第かと
目が粗いとか細かいとか好みの部分ではある
ザラザラの荒いのが気持ちいいいって人も居るし
目が粗いとか細かいとか好みの部分ではある
ザラザラの荒いのが気持ちいいいって人も居るし
550不明なデバイスさん
2018/04/16(月) 22:06:31.21ID:3zuGkaqt マスドロにBSP製キャップ来てる、、、生きとったんかワレぇ
551不明なデバイスさん
2018/04/16(月) 22:11:34.35ID:1KlIo8JX >>547、548、549
みんなどうも
やっぱりあまり品質良くないんだね
今回初めて買ってみたから分からんかった
HHKBて白と墨の2色しかないから、見た目はすごく華やかになって見た目だけなら100点満点なんだけどね
なんかハメる時も感触弱かったし、そっか芯が折れることもあるのね
純正品もPBTなのか
表面処理加工で随分と手触り感が違うね
アーキサイトみたいなカラーバリエーション展開は期待出来そうもないから別色欲しい場合は品質には目をつむらないといけないね
みんなどうも
やっぱりあまり品質良くないんだね
今回初めて買ってみたから分からんかった
HHKBて白と墨の2色しかないから、見た目はすごく華やかになって見た目だけなら100点満点なんだけどね
なんかハメる時も感触弱かったし、そっか芯が折れることもあるのね
純正品もPBTなのか
表面処理加工で随分と手触り感が違うね
アーキサイトみたいなカラーバリエーション展開は期待出来そうもないから別色欲しい場合は品質には目をつむらないといけないね
552不明なデバイスさん
2018/04/16(月) 22:35:44.45ID:DPQk+irr うおマジでBSPかwww
553不明なデバイスさん
2018/04/16(月) 22:43:35.01ID:mrvE6ZQs0 BSPって過去ログ調べても出てこなかったけど凄いの?
554不明なデバイスさん
2018/04/16(月) 23:22:30.45ID:VoenTmgZ555不明なデバイスさん
2018/04/16(月) 23:35:22.55ID:+k7iOs8e 鱒泥との間で権利がどうなってるのか知らんけど
少なくともこれを海賊版と呼ぶのは間違ってると思うぞ
少なくともこれを海賊版と呼ぶのは間違ってると思うぞ
556不明なデバイスさん
2018/04/16(月) 23:46:34.45ID:VoenTmgZ 権利関係クリアしてなかったら海賊版っしょ
Jukebox, Massdrop, Livingspeedbumpのどれも記載がなく違う名前で出してるのは明らかな契約違反
Jukebox, Massdrop, Livingspeedbumpのどれも記載がなく違う名前で出してるのは明らかな契約違反
557不明なデバイスさん
2018/04/16(月) 23:59:12.53ID:3zuGkaqt WhiteFoxでキーキャップデザインパクられた例もあったけど
それ以降は注意してるし違うんじゃないか?
一般向けの販売でマスドロ用語出しても意味不明だし。
デザインコンテストとかデザイナーとコラボ的な動きもしてるのに自爆過ぎる
あんまりにも売れないんで自暴自棄になってる可能性はあるがw
それ以降は注意してるし違うんじゃないか?
一般向けの販売でマスドロ用語出しても意味不明だし。
デザインコンテストとかデザイナーとコラボ的な動きもしてるのに自爆過ぎる
あんまりにも売れないんで自暴自棄になってる可能性はあるがw
558不明なデバイスさん
2018/04/17(火) 00:03:59.65ID:Tla8Tduj メーカーがバッチ変えたりして横流ししてるのは なんて言うんだっけ
海賊版ってのは不正コピー品(劣化あり)みたいなものだよね
海賊版ってのは不正コピー品(劣化あり)みたいなものだよね
559不明なデバイスさん
2018/04/17(火) 00:04:27.28ID:bOyP3w77 単なる色の組み合わせに権利も何もないだろ
561不明なデバイスさん
2018/04/17(火) 00:15:37.00ID:Tla8Tduj >>553
Cherry純正で使われてたPBTキャップみたいだねぇ。最高品質と言われてる
非標準な最下段だったり、スペースバーつくれないみたいだし 高いわで
作るのやめちゃったみたいだけど
しかしマスドロのは仕様が変過ぎる。普通のレジェンドをクレ
あと HHKレイアウト位にしか付かないよね...
Cherry純正で使われてたPBTキャップみたいだねぇ。最高品質と言われてる
非標準な最下段だったり、スペースバーつくれないみたいだし 高いわで
作るのやめちゃったみたいだけど
しかしマスドロのは仕様が変過ぎる。普通のレジェンドをクレ
あと HHKレイアウト位にしか付かないよね...
562不明なデバイスさん
2018/04/17(火) 00:40:37.93ID:ylMS4oZ/ >>556
明らかな契約違反って言い切ってるけど、なんでお前契約内容知ってんの?
第三者の我々にはどんな契約が結ばれてるか知りようがない以上
現段階ではこの商品がイリーガルな品かどうか判断出来ねーと思うんだが
あと海賊版ってのは基本的に複製・模倣品を指す言葉なのでこの商品には当てはまらない
明らかな契約違反って言い切ってるけど、なんでお前契約内容知ってんの?
第三者の我々にはどんな契約が結ばれてるか知りようがない以上
現段階ではこの商品がイリーガルな品かどうか判断出来ねーと思うんだが
あと海賊版ってのは基本的に複製・模倣品を指す言葉なのでこの商品には当てはまらない
563不明なデバイスさん
2018/04/17(火) 00:49:55.54ID:oXCz+93r564不明なデバイスさん
2018/04/17(火) 10:10:54.20ID:Tla8Tduj Cherry 金型の払い下げだよ
Tombery: 別物だよ。金型持ってないはず。見分けつきにくいけど
Gateronと同じに見えない?
確実にBSPのが上
ってなんか錯綜してるなぁ
しかしダイサブが IMSTO出身の職人一人によるものとか
印刷機材って個人で持てるレベルなの?
(日本でもアイロンプリントみたいので個人で印刷してる人もいるけど、それとは違うんだろうしw)
Tombery: 別物だよ。金型持ってないはず。見分けつきにくいけど
Gateronと同じに見えない?
確実にBSPのが上
ってなんか錯綜してるなぁ
しかしダイサブが IMSTO出身の職人一人によるものとか
印刷機材って個人で持てるレベルなの?
(日本でもアイロンプリントみたいので個人で印刷してる人もいるけど、それとは違うんだろうしw)
565不明なデバイスさん
2018/04/17(火) 12:34:33.40ID:oXCz+93r BSPが買えるならBSP最高って話になるがオリジナル含めなかなか買えるものじゃないよなあ
566不明なデバイスさん
2018/04/17(火) 15:04:17.48ID:I53qu5wCS テンキーレスのMajestouch2の場合、オプションは付けなくても大丈夫でしようか?
567不明なデバイスさん
2018/04/17(火) 15:12:15.21ID:2AcL7Bab マジェとBSPじゃモディファイヤが全然違うね
スペースもサイズ合うかわからん
スペースもサイズ合うかわからん
568不明なデバイスさん
2018/04/17(火) 15:42:14.65ID:8+Lh//9T Ctrl-Caps入れ替えに対応したPBTのキーキャップセットってない?
569不明なデバイスさん
2018/04/17(火) 16:07:04.84ID:2AcL7Bab どっかにあるのかもしれんが、Ali、ebay、マス泥やKBDfansあたりのメジャーどころにはないな
俺なら無刻印モディファイヤでも買ってお茶を濁す
俺なら無刻印モディファイヤでも買ってお茶を濁す
570不明なデバイスさん
2018/04/17(火) 17:23:52.87ID:I53qu5wCS571不明なデバイスさん
2018/04/18(水) 04:45:35.73ID:bxo/1jyD https://www.massdrop.com/buy/npkc-stainless-steel-keycap-puller
このステンレス製の引き抜き工具、募集再開する可能性あるかね?
スゲー欲しいんだけど
マスドロじゃなくてもこれと同じ引き抜き工具売ってるお店知ってる人いたら教えて欲しい
このステンレス製の引き抜き工具、募集再開する可能性あるかね?
スゲー欲しいんだけど
マスドロじゃなくてもこれと同じ引き抜き工具売ってるお店知ってる人いたら教えて欲しい
572不明なデバイスさん
2018/04/18(水) 04:53:11.45ID:Pt2GUxfB573不明なデバイスさん
2018/04/18(水) 05:08:59.61ID:3/utQQSF 解決
そしてアマゾンでもキーボードに力入れている店頭でも売ってたと思うよ
電子パーツ屋にもあったっけ?
そしてアマゾンでもキーボードに力入れている店頭でも売ってたと思うよ
電子パーツ屋にもあったっけ?
574不明なデバイスさん
2018/04/18(水) 05:47:13.78ID:bxo/1jyD575不明なデバイスさん
2018/04/18(水) 05:59:30.67ID:0XlA/WqB576不明なデバイスさん
2018/04/18(水) 08:40:15.57ID:NSi/fVtP SPの工場へ行ってみた動画。超手作業多くてそりゃ時間かかるわ、って感じだ
ttps://www.reddit.com/r/MechanicalKeyboards/comments/8cypw4/my_visit_to_the_signature_plastics_factory/?utm_source=reddit-android 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
ttps://www.reddit.com/r/MechanicalKeyboards/comments/8cypw4/my_visit_to_the_signature_plastics_factory/?utm_source=reddit-android 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
577不明なデバイスさん
2018/04/18(水) 10:10:43.59ID:IbKyU2RBS うわ……一つ一つ手作業でゲート痕取ってるのか……
そりゃ半年遅れになるわ
そりゃ半年遅れになるわ
578不明なデバイスさん
2018/04/18(水) 14:12:38.51ID:bxo/1jyD >>575
サンクスコ
家の者が荷物届くと「何買ったんだ?」て一々五月蠅いから最近局留めよく利用してんのよね
佐川とか黒猫だと宛先不明でトラブルになるから(経験済み)
クレカだとPayPalには対応してないのがチト残念
他の国だとPayPalは標準対応なはずだけど、中国だからちょっと特殊なのかな?
サンクスコ
家の者が荷物届くと「何買ったんだ?」て一々五月蠅いから最近局留めよく利用してんのよね
佐川とか黒猫だと宛先不明でトラブルになるから(経験済み)
クレカだとPayPalには対応してないのがチト残念
他の国だとPayPalは標準対応なはずだけど、中国だからちょっと特殊なのかな?
579不明なデバイスさん
2018/04/18(水) 18:23:41.41ID:QQJZe6gO ガンプラみたく、ゲート処理はユーザーが行うようにすれば、いいのではw
580不明なデバイスさん
2018/04/18(水) 18:36:58.98ID:797pYvQn Aliexpressも昔はPayPal使えたんだがな
色々もめたらしくて使えなくなっちまった
色々もめたらしくて使えなくなっちまった
581不明なデバイスさん
2018/04/18(水) 18:42:24.46ID:WKXLorIP 細かいところは自分で処理してね!の代わりに納期が半分になるんだったらそっちの方が嬉しいよな
582不明なデバイスさん
2018/04/18(水) 19:12:06.75ID:bxo/1jyD >>580
ググってみたら店によっては対応してるとこもある、但し日本除くw、みたいに書いてあるね
サイト内で興味ありそうなの色々物色してみたけどPayPal対応のは見かけないな
アメリカのAmazonでも同じの買えるみたいだけど、あっちはあっちでまた輸送トラブルになるのもイヤだしなぁ
もっと海外の商品も気軽に買えるようにして欲しいわ
ググってみたら店によっては対応してるとこもある、但し日本除くw、みたいに書いてあるね
サイト内で興味ありそうなの色々物色してみたけどPayPal対応のは見かけないな
アメリカのAmazonでも同じの買えるみたいだけど、あっちはあっちでまた輸送トラブルになるのもイヤだしなぁ
もっと海外の商品も気軽に買えるようにして欲しいわ
583不明なデバイスさん
2018/04/18(水) 19:40:02.03ID:XHy3pNpc 十分気軽だと思ってるので今以上に気軽にってのがいまいち想像出来ない
送料上がる傾向なのはつらいけど
送料上がる傾向なのはつらいけど
584不明なデバイスさん
2018/04/18(水) 20:24:44.65ID:JkBIGysW aliはJNBのカードレスデビットでali用のカード番号発行してるわ
585不明なデバイスさん
2018/04/18(水) 21:40:10.96ID:IMYDSvye aliとかめっちゃ気軽に買えるやん
587不明なデバイスさん
2018/04/19(木) 00:14:35.14ID:jyvsP6Wa 米アマゾンが日本向け配送対応になったらしいけど、なんか買うものあるかね
グラボか(スレ違
グラボか(スレ違
588不明なデバイスさん
2018/04/19(木) 00:42:27.60ID:146wswnG 以前から国際配送対応の商品は買える
今回それをアプリで検索できるようになっただけ
国際配送対応の商品はあまり多くないから特に買うべきものはないかな・・・
今回それをアプリで検索できるようになっただけ
国際配送対応の商品はあまり多くないから特に買うべきものはないかな・・・
589不明なデバイスさん
2018/04/19(木) 01:52:27.23ID:huzVrC/N プラモデル式面白そう
590不明なデバイスさん
2018/04/19(木) 15:39:57.66ID:jyvsP6Wa SA CARBON AVAILABLE 4-19 @ 8 AM PST
Originativeの在庫販売。ボッタ値段なんだろうけども
Originativeの在庫販売。ボッタ値段なんだろうけども
591不明なデバイスさん
2018/04/19(木) 18:56:31.14ID:LCZZ64K0 どこ?
592不明なデバイスさん
2018/04/19(木) 20:26:51.61ID:f8nXkQ0v バンダイが色プラの技術使ってダブルショット作ったらすげー品質の出来そう
593不明なデバイスさん
2018/04/19(木) 20:43:19.63ID:sjpXX7+M バンダイエッジのなりそう
594不明なデバイスさん
2018/04/19(木) 22:12:45.55ID:rIx5TK+B レジェンドのスミ入れしくじって何セットも買い直すんですねわかります
595不明なデバイスさん
2018/04/20(金) 08:38:03.50ID:XIyMU404 なんか面白いのないかねぇ IC色々あったけど殆ど没った感じじゃない?
SAなんて再販ばっかりだ
Hubも既存のデザインばっかだしなぁ〜
SAなんて再販ばっかりだ
Hubも既存のデザインばっかだしなぁ〜
596不明なデバイスさん
2018/04/20(金) 11:41:28.35ID:pELzGDO7 3dプリンタで自作はどうなん
597不明なデバイスさん
2018/04/20(金) 11:59:12.76ID:YSE7GfhT Artisanの一点ものならいいけどキーセットだと時間かかりすぎるよな
1000万ほど端金があったら3DプリンタとUVプリンタ複数台買うのにw
1000万ほど端金があったら3DプリンタとUVプリンタ複数台買うのにw
598不明なデバイスさん
2018/04/20(金) 15:28:31.61ID:kr7xP9Uh599不明なデバイスさん
2018/04/20(金) 18:31:36.45ID:PpIiZSk2 それだけ出すなら射出成形機の方が良かったりしないかと思ったけど
ググったら今時の業務用3Dプリンタって凄いんだね、量産するより色々遊べる方がいいな
ググったら今時の業務用3Dプリンタって凄いんだね、量産するより色々遊べる方がいいな
600不明なデバイスさん
2018/04/20(金) 22:20:05.97ID:g6Z7ljSk 3Dプリンターは時間がかかるからなぁ
601不明なデバイスさん
2018/04/21(土) 05:06:21.48ID:R4IEBzNn あれ Serika ひらがなセットのみになっちゃったの、、、どうしてそんな事にw
602不明なデバイスさん
2018/04/21(土) 18:47:20.99ID:R4IEBzNn Laser,Serika,Heisei,Kobayasi,Inu とか日本語キャップばっかりやないか
603不明なデバイスさん
2018/04/21(土) 19:13:15.96ID:lk4X2Si9 https://www.massdrop.com/buy/kailh-keycap-puller
このプラーてFILCOのに比べて使いやすいのかね?
輸送料込みで1000円以上するから倍くらい高いけど
だれか使ってる人いる?
このプラーてFILCOのに比べて使いやすいのかね?
輸送料込みで1000円以上するから倍くらい高いけど
だれか使ってる人いる?
604不明なデバイスさん
2018/04/21(土) 19:20:05.17ID:Kv60FlwW ワイヤータイプはキーキャップを傷つけないけど使いやすいとは言えない
幅の広い金属製ピンセットタイプは下手すると傷つけるけど使いやすい
幅の広い金属製ピンセットタイプは下手すると傷つけるけど使いやすい
605不明なデバイスさん
2018/04/21(土) 21:06:22.44ID:RzTpj4Iw Kailhのはワイヤー短いから2.75uのシフトとか長いキーに対して使い辛い
あと開閉の幅も狭くなるから外したキーキャップを取り出し辛い
FILCOの持ってんなら要らねぇよファンアイテムだ
あと開閉の幅も狭くなるから外したキーキャップを取り出し辛い
FILCOの持ってんなら要らねぇよファンアイテムだ
606不明なデバイスさん
2018/04/21(土) 22:38:00.22ID:lk4X2Si9 >>604
39
スペースバー抜きづらいからピンセットタイプの使ったけど、他のキーに比べてしっかり固定されてるせいか何回か外すの失敗してキーとキーボードのフレーム
ついでに密着させてたパームレストまで傷つけちゃったよw
それ以来、どんなに面倒でもワイヤータイプにしてる
39
スペースバー抜きづらいからピンセットタイプの使ったけど、他のキーに比べてしっかり固定されてるせいか何回か外すの失敗してキーとキーボードのフレーム
ついでに密着させてたパームレストまで傷つけちゃったよw
それ以来、どんなに面倒でもワイヤータイプにしてる
607不明なデバイスさん
2018/04/21(土) 22:43:39.76ID:lk4X2Si9 >>605
39
なんとなく体がデブだし使いやすそうには見えんかったから念のため聞いといてよかったw
同じのマスドロ以外でも普通に売ってるみたいw
Kailhのファンなんているのか知らんけど時間とお金かけてドロップするのも勿体ないやね
マスドロはここでしか扱ってないアイテムだけにして欲しいわ
ドロップした後で参加者からパクり?指摘されて気づくとか萎えるし
39
なんとなく体がデブだし使いやすそうには見えんかったから念のため聞いといてよかったw
同じのマスドロ以外でも普通に売ってるみたいw
Kailhのファンなんているのか知らんけど時間とお金かけてドロップするのも勿体ないやね
マスドロはここでしか扱ってないアイテムだけにして欲しいわ
ドロップした後で参加者からパクり?指摘されて気づくとか萎えるし
608不明なデバイスさん
2018/04/21(土) 23:09:36.92ID:R4IEBzNn 何を言ってるんだ、、、
609不明なデバイスさん
2018/04/22(日) 00:01:38.47ID:3NMH/HTo マスドロをキックスターターかなんかと混同してんじゃねーのか
610不明なデバイスさん
2018/04/22(日) 01:54:58.00ID:SeQfKJBa GMK Phantom5月!
なんかレンダリングより明るい色になって
もはや不安要素しかない…
なんかレンダリングより明るい色になって
もはや不安要素しかない…
611不明なデバイスさん
2018/04/22(日) 05:18:54.15ID:4KpU6Xvi https://i.redd.it/qnh2vq1ls5o01.jpg
ケースもキーキャップも好き
ケースもキーキャップも好き
612不明なデバイスさん
2018/04/22(日) 13:29:28.66ID:a5bSpYu5 ふおおお
カーボン欲しい…
カーボン欲しい…
613不明なデバイスさん
2018/04/22(日) 13:38:47.84ID:DVwVC3vv https://i.imgur.com/AJsYQuI.jpg
変わり種キーキャップとして、池に鯉が泳いでるキーキャップ
輸送費込みで$200もしたけど他にないキーキャップだし満足してるわ
通常のキーキャップより少しだけ背が高くて大きめだけどちゃんとキーとして使える
変わり種キーキャップとして、池に鯉が泳いでるキーキャップ
輸送費込みで$200もしたけど他にないキーキャップだし満足してるわ
通常のキーキャップより少しだけ背が高くて大きめだけどちゃんとキーとして使える
614不明なデバイスさん
2018/04/22(日) 13:56:33.14ID:j+Twul4I 写真もうちょいなんとかならなかったのか
615不明なデバイスさん
2018/04/22(日) 14:57:11.58ID:DVwVC3vv >>614
写真に興味ないせいもあって古いコンパクトデジカメしか持ってないんでw
最新のスマホもないし
で、キーキャップに接近して撮るとピンぼけしたのばかり量産なんで一番マシな写りなのがコレw
一眼レフとかならスゲー綺麗に撮れるんだろな
写真に興味ないせいもあって古いコンパクトデジカメしか持ってないんでw
最新のスマホもないし
で、キーキャップに接近して撮るとピンぼけしたのばかり量産なんで一番マシな写りなのがコレw
一眼レフとかならスゲー綺麗に撮れるんだろな
616不明なデバイスさん
2018/04/22(日) 15:04:24.33ID:DVwVC3vv617不明なデバイスさん
2018/04/22(日) 16:35:38.93ID:K5awLBl0 artisanものにそれほど興味ないんだけどこれかわいくて良いね
618不明なデバイスさん
2018/04/23(月) 18:47:39.37ID:oa5RDdfw https://www.flickr.com/photos/jewu8210/albums/72157690198015550
TEX製キーキャップ
PBT+Dysub
ABS+Laser
DSAでいいんじゃ...
TEX製キーキャップ
PBT+Dysub
ABS+Laser
DSAでいいんじゃ...
619不明なデバイスさん
2018/04/23(月) 18:58:59.12ID:Y6PHE5Jw DSAより形が好き
昔のCherryキーキャップっぽい
新しいプロファイルは大歓迎
HuB・・・
昔のCherryキーキャップっぽい
新しいプロファイルは大歓迎
HuB・・・
620不明なデバイスさん
2018/04/23(月) 21:24:56.76ID:bccYQ6KM >>606
長いキーはスタビライザー付近、スイッチ付近をそれぞれ狙って複数回に分けて少しづつ抜いていくといい
長いキーはスタビライザー付近、スイッチ付近をそれぞれ狙って複数回に分けて少しづつ抜いていくといい
621不明なデバイスさん
2018/04/23(月) 23:14:18.20ID:b0id8x19 HUBキャンセルされてんぞwww
622不明なデバイスさん
2018/04/23(月) 23:22:01.24ID:85Now30Z https://www.massdrop.com/buy/hammer-fidget-spinner-artisan-keycap
ハンドスピナーwのキーキャップ
けっこうdrop参加してる人多いみたいだけど、外人てこういう奇抜なの好きだよね
個人的には全く使いたいと思わないけどw
ハンドスピナーwのキーキャップ
けっこうdrop参加してる人多いみたいだけど、外人てこういう奇抜なの好きだよね
個人的には全く使いたいと思わないけどw
625不明なデバイスさん
2018/04/24(火) 07:21:13.14ID:EYolG0zk Hubどうなるのかな 仕切り直しで何とかなるレベル?
626不明なデバイスさん
2018/04/24(火) 09:39:59.66ID:1odf0QMf プロファイル自体は悪くないと思うから目標額とデザイン修正すればなんとかなると思うわ
あのEvan好みに偏ったカラーチョイスと三角多用のダサいアイコンModsはない
あのEvan好みに偏ったカラーチョイスと三角多用のダサいアイコンModsはない
627不明なデバイスさん
2018/04/26(木) 22:18:45.20ID:D2GrmE0t マスドロに抹チョコキャップきたー!
いらん!!
いらん!!
628不明なデバイスさん
2018/04/26(木) 22:46:03.38ID:HZfQHWU5 Mochoco SAこの前IC始まったと思ったらマスドロでもう来たのか
俺は好きだけどMAXKEYはキット無いから格子配列に使えないんだよなぁ
SP SAもっと来い
俺は好きだけどMAXKEYはキット無いから格子配列に使えないんだよなぁ
SP SAもっと来い
629不明なデバイスさん
2018/04/26(木) 23:21:42.13ID:sCPY79QT https://www.massdrop.com/buy/maxkey-mochoco-sa
この抹茶キーキャップ色味といいテカリといい好みなんだけど、スペースバーが何Uだが分からないし
RAMAのM60-Aに使えるのかも分からん
この抹茶キーキャップ色味といいテカリといい好みなんだけど、スペースバーが何Uだが分からないし
RAMAのM60-Aに使えるのかも分からん
630不明なデバイスさん
2018/04/26(木) 23:38:02.07ID:HZfQHWU5 ベースキットは所謂ANSIでスペースバーは6.25u
Kit2には7uスペースバー、R1 Del、1.5u AltがついてるからHHKBレイアウトも可
キーサイズは見て判断しろってキーセットは多いからサイズ感覚えたほうが良いぞ
Kit2には7uスペースバー、R1 Del、1.5u AltがついてるからHHKBレイアウトも可
キーサイズは見て判断しろってキーセットは多いからサイズ感覚えたほうが良いぞ
631不明なデバイスさん
2018/04/26(木) 23:41:04.61ID:sCPY79QT632不明なデバイスさん
2018/04/26(木) 23:47:31.69ID:HZfQHWU5 >>631
https://geekhack.org/index.php?topic=93542.0
このCA66のHHKBレイアウトだけど
最下段がHHKBタイプに多い1u-1.5u-7u-1.5u-1uじゃなくて1u-1.25u-6.25u-1.25u-1uになってる
https://geekhack.org/index.php?topic=93542.0
このCA66のHHKBレイアウトだけど
最下段がHHKBタイプに多い1u-1.5u-7u-1.5u-1uじゃなくて1u-1.25u-6.25u-1.25u-1uになってる
633不明なデバイスさん
2018/04/26(木) 23:54:41.81ID:HZfQHWU5 マスドロのレンダリングは1.25u-1u-6.25u-1u-1.25uか
634不明なデバイスさん
2018/04/26(木) 23:59:14.08ID:sCPY79QT >>632
詳しくありがとう
違うんですね
確かにこっちはテンキーも付いてますね
この画像はHHKBタイプじゃないけど、この抹茶キーキャップはM60-Aで使えると言うことですよね?
それと議論でも話題になってますが、キット2と3をドロップしようとするとベースキットがダブりで計算されて2セット分請求されちゃいますね
後で返金されるならいいですがそうでないと・・・
詳しくありがとう
違うんですね
確かにこっちはテンキーも付いてますね
この画像はHHKBタイプじゃないけど、この抹茶キーキャップはM60-Aで使えると言うことですよね?
それと議論でも話題になってますが、キット2と3をドロップしようとするとベースキットがダブりで計算されて2セット分請求されちゃいますね
後で返金されるならいいですがそうでないと・・・
635不明なデバイスさん
2018/04/27(金) 00:18:09.55ID:LkqwMZ9m >>634
Kit2があればM60-Aで使える(書き忘れてたがKit2の1.75u右シフトも必要)
Kit3は上から3行目は1.25uだから使えない
ダブり請求はマスドロよくやらかすけど仮請求だから後で修正されるよ
Kit2があればM60-Aで使える(書き忘れてたがKit2の1.75u右シフトも必要)
Kit3は上から3行目は1.25uだから使えない
ダブり請求はマスドロよくやらかすけど仮請求だから後で修正されるよ
636不明なデバイスさん
2018/04/27(金) 00:54:40.25ID:C0HOFxBm637不明なデバイスさん
2018/04/27(金) 02:35:29.71ID:dPYA9Zn7 >>629 Maxキーはテカってないよ。毎回レンダリング詐欺言われてる
638不明なデバイスさん
2018/04/27(金) 02:39:20.42ID:dPYA9Zn7 SPは3段階のグロス仕上げオプションがあるけど Maxキーは1種類しかない みたいな話だったと思う
639不明なデバイスさん
2018/04/27(金) 05:56:30.77ID:KJdJSpXX MAXKEYは表面の質感違う金型も作ったんじゃなかったっけかな
Limeのアルファ部分とか従来のよりスベスベしててSPの仕上げに近い質感だよ
Limeのアルファ部分とか従来のよりスベスベしててSPの仕上げに近い質感だよ
640不明なデバイスさん
2018/04/27(金) 07:46:37.89ID:BMVkLW4w )())()((()()()))()()(()()(())))))()))))((()(())))(()(()(()(((((()()()()((
))))(((()(()(((()()))(()(((()(())())))((()(()))(((()()))))())))())()(()((
)()())(())()))()()(()((())())((()(())((((()(()((()))()((()()))(())(()))))
)))())(((()()()(()((()()()(()(())))))(()(())()())((((()()))(())(()(()))()
()))))())))))())((((((())((((()))((((())()())))(((()((())))()((()())())((
(()))())(()(()))))))())((((())((((()))))(()(())))(((())()(())((()()(()()(
((()((()))))(()))((()(((((()()))()()))(())(()())))((()(())()))()(()(())()
()(()()(())((()))))()()((((()(((())()()(())))((((())()))((()()))))(())())
)))()(()((((())))))()())())())(((()(()(()()()))(())()(()()((())))()(((()(
(())()()))))())())))(()((())(((((()(()))(())(()())(()()))(((()()())(()()(
())))())))()(()(())()())(((()()(()))()(()((((()(((()((()())())))()()(()))
)(()(())))()())(()(()(()))))())(((((()()))((((()))())(()(())))((()())()((
)()()(())((())))(())())(()((()())))(((()(()))((()()(()())()))))())(((()((
((())))()))(()(((()(())))))))(()))()))((((())())(()))))(((((()(()()((()((
)(((((()()))((()((())))())())()(()((())()(()()))(())))(((()))((()))()(())
(())(())))(()(((()))())((()))(()()()())((((((()()(()))()())(()()())(())))
)())()((())(()()))))))()())(()))()))))()(((())(())(((()((((())((())(()(((
())())))()))()(())(())()()(()())))()())))((((((()()))((()(()((()()((()()(
)())(()()((())))()))))()()))())()(((())((()((((()()()(())(()(()))())((()(
)()(()())(())())((()())((((()()()()((()(()())()()()()()))()))()))(((())()
((())(((()))()(()(()()())))))())(())()))())()((())((())(())()()(()((()()(
(((()(((())()))))()()()(()()))((())())()()()(())()(()))()()()))(()(((())(
())())())()(()))()))))())((((()(((())(((()))((()))()()()(())())((()())(((
)((())(()()((()()))((()))())()())()()))()(())()()()((()))(())())(((()(()(
()())((()()()))()))()((()((()())))())()(((()()(((((((()())))(()))())))(()
((())()(()())(()())(()(((((())(()())((())())()((()((())()()()()))))))()))
))))(((()(()(((()()))(()(((()(())())))((()(()))(((()()))))())))())()(()((
)()())(())()))()()(()((())())((()(())((((()(()((()))()((()()))(())(()))))
)))())(((()()()(()((()()()(()(())))))(()(())()())((((()()))(())(()(()))()
()))))())))))())((((((())((((()))((((())()())))(((()((())))()((()())())((
(()))())(()(()))))))())((((())((((()))))(()(())))(((())()(())((()()(()()(
((()((()))))(()))((()(((((()()))()()))(())(()())))((()(())()))()(()(())()
()(()()(())((()))))()()((((()(((())()()(())))((((())()))((()()))))(())())
)))()(()((((())))))()())())())(((()(()(()()()))(())()(()()((())))()(((()(
(())()()))))())())))(()((())(((((()(()))(())(()())(()()))(((()()())(()()(
())))())))()(()(())()())(((()()(()))()(()((((()(((()((()())())))()()(()))
)(()(())))()())(()(()(()))))())(((((()()))((((()))())(()(())))((()())()((
)()()(())((())))(())())(()((()())))(((()(()))((()()(()())()))))())(((()((
((())))()))(()(((()(())))))))(()))()))((((())())(()))))(((((()(()()((()((
)(((((()()))((()((())))())())()(()((())()(()()))(())))(((()))((()))()(())
(())(())))(()(((()))())((()))(()()()())((((((()()(()))()())(()()())(())))
)())()((())(()()))))))()())(()))()))))()(((())(())(((()((((())((())(()(((
())())))()))()(())(())()()(()())))()())))((((((()()))((()(()((()()((()()(
)())(()()((())))()))))()()))())()(((())((()((((()()()(())(()(()))())((()(
)()(()())(())())((()())((((()()()()((()(()())()()()()()))()))()))(((())()
((())(((()))()(()(()()())))))())(())()))())()((())((())(())()()(()((()()(
(((()(((())()))))()()()(()()))((())())()()()(())()(()))()()()))(()(((())(
())())())()(()))()))))())((((()(((())(((()))((()))()()()(())())((()())(((
)((())(()()((()()))((()))())()())()()))()(())()()()((()))(())())(((()(()(
()())((()()()))()))()((()((()())))())()(((()()(((((((()())))(()))())))(()
((())()(()())(()())(()(((((())(()())((())())()((()((())()()()()))))))()))
641不明なデバイスさん
2018/04/27(金) 07:59:44.53ID:QvvHmrVE どっちしろSAは半年も使ってればテッカテカになる
642不明なデバイスさん
2018/04/27(金) 09:57:27.28ID:S4XfSDn8 sa持ってないから今回のpulse買うんだけどやっぱテカテカになるのかぁ
使うキー入れ替えて満遍なくてからスカ
使うキー入れ替えて満遍なくてからスカ
643不明なデバイスさん
2018/04/27(金) 11:37:58.70ID:dPYA9Zn7 ABSが油吸うって話ともまた別の話じゃない?
仕上げはコーティング剤みたいだしその上に油が乗るみたいな感じ?
ABSだからって半年でそんな酷い事にはならないよ。まだらで汚くなったりとかはない
仕上げはコーティング剤みたいだしその上に油が乗るみたいな感じ?
ABSだからって半年でそんな酷い事にはならないよ。まだらで汚くなったりとかはない
644不明なデバイスさん
2018/04/27(金) 11:44:04.25ID:g8zh9tnm いや普通にABS削れてテッカテカになるがな
645不明なデバイスさん
2018/04/27(金) 14:35:25.01ID:dPYA9Zn7 どんな使い方してるかしらないけど そんななら ABSキャップのキーボード(一般売り)とか不可能だろ
646不明なデバイスさん
2018/04/27(金) 15:24:10.17ID:CJcCL7Eo SAのテカテカなのは俺好きなんだけど、指に引っかかる感じと触ったとこに指紋が残るのがなぁ、、
スペースバーの親指置いてる場所とかすごい気になる
もしかして俺が手汗多いだけ?
スペースバーの親指置いてる場所とかすごい気になる
もしかして俺が手汗多いだけ?
647不明なデバイスさん
2018/04/27(金) 15:50:34.09ID:g8zh9tnm >>645
不可能言われてもSAはABSキーキャップの中でもテクスチャが少ないし普通に半年も使ってればテカるんだって
https://i.imgur.com/kToxcrI.jpg
これRe-Capで買ったChocolatierだけどよく使うNとかもうかなりテカってるっしょ?
クリーニングクロスで拭いてから写真撮ったから油じゃないよ
>>646
シリンドリカルのテカテカはアレだけどスフェリカルだと気になんないな
むしろ吸い付く感じでイイというか
不可能言われてもSAはABSキーキャップの中でもテクスチャが少ないし普通に半年も使ってればテカるんだって
https://i.imgur.com/kToxcrI.jpg
これRe-Capで買ったChocolatierだけどよく使うNとかもうかなりテカってるっしょ?
クリーニングクロスで拭いてから写真撮ったから油じゃないよ
>>646
シリンドリカルのテカテカはアレだけどスフェリカルだと気になんないな
むしろ吸い付く感じでイイというか
648不明なデバイスさん
2018/04/27(金) 16:08:23.37ID:dPYA9Zn7 >>647 これNキーだけ極端じゃない?
649不明なデバイスさん
2018/04/27(金) 16:11:07.53ID:C0HOFxBm Massdrop ALT Mechanical Keyboard
https://www.massdrop.com/buy/massdrop-alt-mechanical-keyboard
もうすぐ始まるらしい
パッと見、英字刻印の視認性が低い為、無刻印のようにも見える
LED前提のキーボードか
https://www.massdrop.com/buy/massdrop-alt-mechanical-keyboard
もうすぐ始まるらしい
パッと見、英字刻印の視認性が低い為、無刻印のようにも見える
LED前提のキーボードか
650不明なデバイスさん
2018/04/27(金) 16:42:00.71ID:g8zh9tnm651不明なデバイスさん
2018/04/27(金) 16:55:54.30ID:mwL02R1i レトロなのは使用感ある方がむしろ格好よく感じる
652不明なデバイスさん
2018/04/28(土) 01:05:41.82ID:m1z3vgJa 日本語入力ならNが一番打鍵数多いかもね
それ以外だと母音のAIUEO
それ以外だと母音のAIUEO
653不明なデバイスさん
2018/04/28(土) 08:32:03.22ID:Hx8V5sII だからかな入力にしとけと言ったのに……
654不明なデバイスさん
2018/04/28(土) 08:55:39.95ID:K/biURXK655不明なデバイスさん
2018/04/28(土) 09:19:42.99ID:xzDOF9gC 俺もテカってきたSA好き
育ててる感ある
育ててる感ある
656不明なデバイスさん
2018/04/28(土) 15:00:30.75ID:iYIZOq1j 抹チョコキーキャップ、いつのまにかオプションのキット2+3どちらも買えるように修正入ってるね
いくら後で返金されると聞いても、ダブりで一旦引き落とされるのはあまり気持ちよくないもんね
返金されなきゃされないで英文でやり取りするのも面倒だし
トラブルあると恐いのが海外通販
いくら後で返金されると聞いても、ダブりで一旦引き落とされるのはあまり気持ちよくないもんね
返金されなきゃされないで英文でやり取りするのも面倒だし
トラブルあると恐いのが海外通販
657不明なデバイスさん
2018/04/29(日) 05:57:59.72ID:YyhfvvB3 だよね〜PBTのやつは使い古しても全然劣化しないから
658不明なデバイスさん
2018/04/29(日) 06:01:47.41ID:YyhfvvB3 IBMのモデルMみたいに清掃したら新品みたくなるのもつまんない
659不明なデバイスさん
2018/04/29(日) 21:10:25.72ID:biTi7wTE Cherryのキーキャップみたいに黄変したら青くなって高評価を受けるケースもあるしね
660不明なデバイスさん
2018/04/30(月) 00:01:02.85ID:DQy37aM3 黄変したりテカったりすんのは好きなんだけど、なんだかんだEnjoyPBTに落ち着いてるなわ
もうすぐSPが12343のSA出すみたいなことどっかで見たから、それまでキーキャップはいらんなあ
もうすぐSPが12343のSA出すみたいなことどっかで見たから、それまでキーキャップはいらんなあ
661不明なデバイスさん
2018/04/30(月) 06:34:13.89ID:9E1gIrZz 満遍なくツヤってくれたら気にならないんだけど、打鍵率の高いキーだけツヤってる状態そわそわしない?
662不明なデバイスさん
2018/04/30(月) 11:22:20.64ID:pcSg/i/5 打鍵率高いのだけ艶ってるのは理に適ってるんだからソワソワしないだろ
むしろ満遍なく打ってるのに特定のキーだけ艶ってる方がソワソワするわw
むしろ満遍なく打ってるのに特定のキーだけ艶ってる方がソワソワするわw
663不明なデバイスさん
2018/04/30(月) 12:23:48.83ID:qP4ok/8y >>661
めっちゃわかる。もやもやするからほかのキーも指で撫でてたりする
めっちゃわかる。もやもやするからほかのキーも指で撫でてたりする
664不明なデバイスさん
2018/04/30(月) 13:42:47.32ID:LAMV1NJF そういう人達にはPBTが向いてるんだろうな
665不明なデバイスさん
2018/04/30(月) 15:28:32.56ID:pcSg/i/5 でもPBTには欲しいのが出てないジレンマw
666不明なデバイスさん
2018/04/30(月) 19:51:11.26ID:9av8WM5S MT3で
667不明なデバイスさん
2018/04/30(月) 22:27:24.78ID:kmoRzgu4 楽器とかスポーツの用具で、自分が使いこんでる部分が
黒ずんだりテカったりするのっていいよね
黒ずんだりテカったりするのっていいよね
668不明なデバイスさん
2018/04/30(月) 22:45:48.82ID:nU98z/1R 僕の股かn
669不明なデバイスさん
2018/05/01(火) 16:26:00.83ID:h4PoKcE2 Round5,6のSA届いた。一生来ないと思ってたけど案外早かったわ
670不明なデバイスさん
2018/05/01(火) 16:29:18.80ID:bne6RA9h マジかいいな〜
671不明なデバイスさん
2018/05/01(火) 17:50:22.15ID:iv9ZDWsl 大凄いw
Round7ってあるんだっけ? SPから出禁になってたけどw
Round7ってあるんだっけ? SPから出禁になってたけどw
672不明なデバイスさん
2018/05/01(火) 18:51:06.28ID:h4PoKcE2 >>671
わからん、、
俺は去年の12月のはじめにround6のleftoversの中からほしいのを15000円分くらい買っただけなんだよね。
在庫さばくのにもこんだけ時間かかってるし、7bitは問題抱えまくってるみたいだし、無いとおもうよw
わからん、、
俺は去年の12月のはじめにround6のleftoversの中からほしいのを15000円分くらい買っただけなんだよね。
在庫さばくのにもこんだけ時間かかってるし、7bitは問題抱えまくってるみたいだし、無いとおもうよw
673不明なデバイスさん
2018/05/02(水) 09:15:43.81ID:QEPOU2hU https://www.massdrop.com/buy/massdrop-x-zambumon-gmk-serika-custom-keycap-set?mode=guest_open
GMK Serika来るね
宇宙兄弟がSerikaの由来だったのかw
マスドロだと対応キーボードが多くて良いが、かなアルファオンリーだけが残念だなぁ
ひらがながクールだと思ってもらえるのは嬉しいが、日本人のほとんどはローマ字入力でそれ使ってないという……
GMK Serika来るね
宇宙兄弟がSerikaの由来だったのかw
マスドロだと対応キーボードが多くて良いが、かなアルファオンリーだけが残念だなぁ
ひらがながクールだと思ってもらえるのは嬉しいが、日本人のほとんどはローマ字入力でそれ使ってないという……
674不明なデバイスさん
2018/05/02(水) 23:39:01.39ID:YgH/NMOs675不明なデバイスさん
2018/05/05(土) 22:32:32.95ID:w2WWFrDt https://www.massdrop.com/buy/bkd-metallic-wood-resin-artisan-keycap
こっちのMetallic-woodはちゃんとSAとOEM両方比較する形で載せてるけど
MountainFUJIも同じように載せてれば良かったのにね
このキーキャップ見た限りだと富士山の美しさ生かすにはSAしかないとは思うけど
https://i.imgur.com/157hZvh.png
https://i.imgur.com/YNb3wI4.png
こっちのMetallic-woodはちゃんとSAとOEM両方比較する形で載せてるけど
MountainFUJIも同じように載せてれば良かったのにね
このキーキャップ見た限りだと富士山の美しさ生かすにはSAしかないとは思うけど
https://i.imgur.com/157hZvh.png
https://i.imgur.com/YNb3wI4.png
676不明なデバイスさん
2018/05/06(日) 03:17:09.47ID:GTFnkFGL SAキャップに合う軸教えてくれー
アーキスのピンク軸にはいまいちだった、、
アーキスのピンク軸にはいまいちだった、、
677不明なデバイスさん
2018/05/06(日) 11:45:13.19ID:/6zlV1Mz SAってCheeryみたく段差がついてないから 手前のキーに指の腹が当たりやすくない?
678不明なデバイスさん
2018/05/06(日) 11:58:53.27ID:wAygPPFV 上から打ち下ろす感じで打たないとそうなるね。軽い軸使ってると誤爆増える
QWERTYの場合T打つときにG入ったり
だから俺はGMKのが合ってる
見た目はSA好きなんだけどなあ
QWERTYの場合T打つときにG入ったり
だから俺はGMKのが合ってる
見た目はSA好きなんだけどなあ
679不明なデバイスさん
2018/05/07(月) 13:06:25.75ID:ZzFY9D/f dsa使ってて真っ平らは打ちにくいになぁと思ってsa注文したんだがそれ聞いて不安になってきたぞ
680不明なデバイスさん
2018/05/07(月) 13:20:21.20ID:WgY8v6K8 DSA使ってたなら問題ないよ
SA気に入るはず
SA気に入るはず
681不明なデバイスさん
2018/05/07(月) 15:02:30.40ID:NtdNNKwB SAも全部R3なセットとかあるから確認はしといたほうがいいと思うよ
682不明なデバイスさん
2018/05/07(月) 16:29:31.95ID:JRzSUzvD SAてArtisan的なデザインはいいんだけど、背が高いから手前のキー打った時に指の頭がぶつかって
チェリ軸とキーキャップの溝が合ってなくてユルユルなキーキャップだと(互換性のやつとか)、ぶつかった勢いで軸からキー外れることあって参るわw
軸と溝がピッタリ合っててちゃんとハマってるのだとぶつかっても弾かれることないんだけどね
チェリ軸とキーキャップの溝が合ってなくてユルユルなキーキャップだと(互換性のやつとか)、ぶつかった勢いで軸からキー外れることあって参るわw
軸と溝がピッタリ合っててちゃんとハマってるのだとぶつかっても弾かれることないんだけどね
683不明なデバイスさん
2018/05/07(月) 19:22:13.70ID:HI4IZHeT Artisan的なデザインってのがわからんw
グラブバッグ以外でもそこまでゆるい事ってあるの?
それこそArtisanキャップの話かな
グラブバッグ以外でもそこまでゆるい事ってあるの?
それこそArtisanキャップの話かな
684不明なデバイスさん
2018/05/07(月) 20:36:49.47ID:S3msZAoN685不明なデバイスさん
2018/05/08(火) 02:50:24.61ID:VY0ZhOpw https://imgur.com/gallery/s1MeXJ8
これr/OLKBで話題になってたんだけどすごくためになった
Cherryプロファイルと逆向きスイッチの干渉は知ってたけどここが当たってたのか
Boxスイッチならギリ大丈夫ってのは朗報
これr/OLKBで話題になってたんだけどすごくためになった
Cherryプロファイルと逆向きスイッチの干渉は知ってたけどここが当たってたのか
Boxスイッチならギリ大丈夫ってのは朗報
686不明なデバイスさん
2018/05/08(火) 09:58:40.37ID:6+ev0gI9 それ R4だから R3だとBoxでもあたるんじゃない?
687不明なデバイスさん
2018/05/08(火) 10:36:58.45ID:mpg//Ze1 これ弱いスプリング使ったりした時に問題になる程度なんだっけ?
北向きスイッチとGMKでいくつか持ってるけど気になった事は全くなかった
北向きスイッチとGMKでいくつか持ってるけど気になった事は全くなかった
688不明なデバイスさん
2018/05/08(火) 16:17:05.33ID:6+ev0gI9 音はちょっと変わるね。静音スイッチなんかだと更にノイズが目立つ?
感触的にはほとんどわからないと思うけど
Tokyo60も最上段だけ北向きで他は南向きなんだよね
ホットスワップコネクタとUSBコネクタの取付スペースの干渉みたいな話を聞いた
先月GBやってた別のスワッパブル60%でも ~キーと1キーの2つだけ南北反転してた
感触的にはほとんどわからないと思うけど
Tokyo60も最上段だけ北向きで他は南向きなんだよね
ホットスワップコネクタとUSBコネクタの取付スペースの干渉みたいな話を聞いた
先月GBやってた別のスワッパブル60%でも ~キーと1キーの2つだけ南北反転してた
689不明なデバイスさん
2018/05/09(水) 13:29:42.92ID:2dxeuezR GMK Fishbed、数少なすぎて中止でーすってメール来たわ
690不明なデバイスさん
2018/05/09(水) 13:45:40.75ID:IA53Gq+U やはりダメだったか、、、仕入れてくれるショップもなかったんだろうな。残念!
691不明なデバイスさん
2018/05/09(水) 21:37:50.38ID:Jl5Cn4dy gmkのTriumph Adler 前回、色再現で失敗したののリベンジ計画あるのか、、いつ頃なんだろ〜
692不明なデバイスさん
2018/05/10(木) 22:42:47.33ID:4Ua777yP GMK Serika のEDキット微妙にPlanckにマッチしないのなんなの(怒
そういやSA Kobayashiもぼちぼち来るね
そういやSA Kobayashiもぼちぼち来るね
693不明なデバイスさん
2018/05/10(木) 22:57:55.12ID:Sc1L0otb 小林は112344なんだよな
最下段が4って最近では珍しい
最下段が4って最近では珍しい
694不明なデバイスさん
2018/05/11(金) 00:01:01.37ID:+wOARi18 すまんが、増す泥でドロップに成功したアイテムをキャンセルする方法知ってる人いますか?
出荷予定日は経過したんだけど遅延してるのか一向に出荷される気配はないし、もういいかなと
出荷予定日は経過したんだけど遅延してるのか一向に出荷される気配はないし、もういいかなと
695不明なデバイスさん
2018/05/11(金) 00:14:51.29ID:KgkclaZe マスドロのサポートに連絡
遅延は正当なキャンセル理由になるよ
遅延は正当なキャンセル理由になるよ
696不明なデバイスさん
2018/05/11(金) 16:44:52.35ID:UjWoV0hP Planch Light も7月に出荷延期だよ
これ用に透明でリレジェンダブルなキャップ誰か作らないかな
これ用に透明でリレジェンダブルなキャップ誰か作らないかな
697不明なデバイスさん
2018/05/11(金) 17:23:47.63ID:DwxxxSpB そのうちHelixの人が無刻印キーキャップの印字サービス始めるんじゃない?
tokyomk4でも完成度高いのが展示されてたし
サードパーティ製のKailhロープロキーキャップはMXロープロが控えてるから出なそう
tokyomk4でも完成度高いのが展示されてたし
サードパーティ製のKailhロープロキーキャップはMXロープロが控えてるから出なそう
698不明なデバイスさん
2018/05/11(金) 22:10:22.97ID:KgkclaZe キーキャッピーちゃんマスドロかよwww
Romlyすごいな
Romlyすごいな
699不明なデバイスさん
2018/05/11(金) 23:19:44.61ID:9X5RYdXs 2500円w
700不明なデバイスさん
2018/05/11(金) 23:24:06.77ID:BkbZmkzp ホント凄いと思います。Romlyさん
701不明なデバイスさん
2018/05/12(土) 01:20:29.98ID:8F3Vy+i2 Romlyすげぇ!
いま1時でたったの15パーチャーだけど、応援する!
いま1時でたったの15パーチャーだけど、応援する!
702不明なデバイスさん
2018/05/12(土) 22:26:10.74ID:dKsHt4TY NecroのGBがOriginativeに行ってしまった
703不明なデバイスさん
2018/05/13(日) 15:14:45.02ID:9hXUj2dv 俺もマスドロに取り扱ってもらいてえな
特に何も作ってないけど
特に何も作ってないけど
704不明なデバイスさん
2018/05/13(日) 21:18:31.25ID:AnmCb+3o SERIKA 5/8で237しかいってないのか
705不明なデバイスさん
2018/05/13(日) 22:01:29.95ID:gPl1IiPg706不明なデバイスさん
2018/05/13(日) 22:27:53.62ID:fJOyw8+e よいねー
上のケースってなんだっけ?
上のケースってなんだっけ?
708不明なデバイスさん
2018/05/13(日) 22:40:10.50ID:f8g/gCoi709不明なデバイスさん
2018/05/13(日) 23:28:27.53ID:fJOyw8+e ありがとう、またGBするようなら買おうかな
711不明なデバイスさん
2018/05/14(月) 01:07:05.19ID:QFDox0HP Redditかどっかでみたぞ
712不明なデバイスさん
2018/05/14(月) 01:16:44.38ID:BP4oPMe4 http://handmadekeycap.com/product/wind-flower-mx
https://i.imgur.com/37GKabh.jpg
https://i.imgur.com/ZBHXBLS.jpg
https://i.imgur.com/r4J1VN7.jpg
https://i.imgur.com/y2Hjy10.jpg
以前、池に泳いでる鯉のキーキャップ売ってたとこの新作
野に咲く花のアイデアは相変わらず凄いけど、流石に$250は出せないわ
送料込みで日本円で3万円てとこか
高級キーボードとキーキャップ1個を天秤に掛けるようなもんか
https://i.imgur.com/37GKabh.jpg
https://i.imgur.com/ZBHXBLS.jpg
https://i.imgur.com/r4J1VN7.jpg
https://i.imgur.com/y2Hjy10.jpg
以前、池に泳いでる鯉のキーキャップ売ってたとこの新作
野に咲く花のアイデアは相変わらず凄いけど、流石に$250は出せないわ
送料込みで日本円で3万円てとこか
高級キーボードとキーキャップ1個を天秤に掛けるようなもんか
713不明なデバイスさん
2018/05/14(月) 01:26:04.26ID:o+5sG40S 昭和のタクシーについてたやつだ
714不明なデバイスさん
2018/05/14(月) 02:17:14.48ID:dA1BVr1R 水中花は正直ダサイ
キーキャップはなんだ…あれだよ
言わないがアレな!
キーキャップはなんだ…あれだよ
言わないがアレな!
715不明なデバイスさん
2018/05/14(月) 02:45:06.42ID:Fq62blNN キーキャップのサイズでこのクオリティは凄いやん
買わないけど
買わないけど
716不明なデバイスさん
2018/05/14(月) 03:11:27.27ID:Ua736t3c タクシーとかトラックの運ちゃんのシフトノブな
この値段で売れるなら何処かのお土産屋で素材安く仕入れて作れないか
自分で作ったといえばバレないだろ?
この値段で売れるなら何処かのお土産屋で素材安く仕入れて作れないか
自分で作ったといえばバレないだろ?
717不明なデバイスさん
2018/05/14(月) 03:20:59.48ID:jICea3oi 世界を相手にしなければ売り上げ出せないほど注目度が薄いだけじゃないか
掛ける情熱は凄そうだし
実際に目にすれば大興奮間違いなしかも知れないが
掛ける情熱は凄そうだし
実際に目にすれば大興奮間違いなしかも知れないが
719不明なデバイスさん
2018/05/14(月) 21:31:55.31ID:OJCupyIl あんまり凝ったオナニーキーキャップは使いどころが難しすぎる
720不明なデバイスさん
2018/05/14(月) 22:13:04.26ID:RLlBpzoS マスドロでも水中花きてワロタ
721不明なデバイスさん
2018/05/14(月) 22:33:53.52ID:knwKGEd6 BKD、富士山WoodResinときて花かよ
もうちょっと間隔あけてリリースせーよ
財布が軽くなってしゃーないぞ!
もうちょっと間隔あけてリリースせーよ
財布が軽くなってしゃーないぞ!
722不明なデバイスさん
2018/05/15(火) 04:07:15.30ID:4FbKPd4Z723不明なデバイスさん
2018/05/15(火) 07:05:02.92ID:dPLBUjMP 水中花は背丈有るんだから
トップを平坦にせず丸くしてほしかった
トップを平坦にせず丸くしてほしかった
724不明なデバイスさん
2018/05/15(火) 12:26:51.43ID:TvZuOZk5 俺もゼラチンで自作するか
725不明なデバイスさん
2018/05/15(火) 12:30:54.29ID:yFofEHGh 琥珀糖の食べられるキーキャップか
Redditネタになりそうだなw
Redditネタになりそうだなw
726不明なデバイスさん
2018/05/15(火) 13:50:54.48ID:NQLW/WGM オナホにもなるキーキャップとか作ったらだめだぞ
727不明なデバイスさん
2018/05/15(火) 23:28:13.26ID:4FbKPd4Z https://pimpmykeyboard.com/sa-dasher-dancer/
https://i.imgur.com/6m29Fxe.jpg
色味といいキーキャップ形状といい好みだわ
\14,000弱だから割と高めだけど品はいいね
https://i.imgur.com/6m29Fxe.jpg
色味といいキーキャップ形状といい好みだわ
\14,000弱だから割と高めだけど品はいいね
728不明なデバイスさん
2018/05/15(火) 23:35:12.88ID:DzKX9DTT ?
売り切れじゃね?
売り切れじゃね?
729不明なデバイスさん
2018/05/15(火) 23:44:24.93ID:q8aZXIo5 マスドロの余り売ってただけだしな
730不明なデバイスさん
2018/05/16(水) 03:18:16.60ID:SCXBurm+ あれ、前にPMKで、余ってる単キー 販売するわってやってけど
14日からキット売りまでやったのかよ 完全に乗り遅れたわ
今は売り切れてるけどTKLとか売ってたんだよね?
Chocolateも一瞬だけ単キー売りしてたよね
14日からキット売りまでやったのかよ 完全に乗り遅れたわ
今は売り切れてるけどTKLとか売ってたんだよね?
Chocolateも一瞬だけ単キー売りしてたよね
731不明なデバイスさん
2018/05/16(水) 04:13:09.31ID:SCXBurm+ Canvas XDA - Round 2
これが来るのか〜
これが来るのか〜
732不明なデバイスさん
2018/05/17(木) 23:14:58.78ID:RvjxlR0H デザインは好きなんだけど、XDAなのがなー
食わずぎらいかな?
それにしてもオプション大杉w
食わずぎらいかな?
それにしてもオプション大杉w
733不明なデバイスさん
2018/05/19(土) 09:40:40.40ID:RhD57u54 [GB] Signature Plastics Blank Keycaps - Open for 8 Days
https://www.reddit.com/r/mechmarket/comments/8kegnl/gb_signature_plastics_blank_keycaps_open_for_8/
価格表
https://www.scud80.com/images/spblanks.jpeg
SP BlankキーキャップのGB始まったな
PMKよりお得かつPMKで在庫切れや扱ってない色も購入できるぞ
変態キーボード使い集まれ
https://www.reddit.com/r/mechmarket/comments/8kegnl/gb_signature_plastics_blank_keycaps_open_for_8/
価格表
https://www.scud80.com/images/spblanks.jpeg
SP BlankキーキャップのGB始まったな
PMKよりお得かつPMKで在庫切れや扱ってない色も購入できるぞ
変態キーボード使い集まれ
734不明なデバイスさん
2018/05/19(土) 11:36:01.70ID:BUa1F6KZ 大量買いの人が抜けたら値段あがっちゃうチキンレースみたいなもんだし
実際に買って損がない価格になる色は結構限られると思う
ICも理解してないorとりあえず入力したみたいな人多かったし
流石に数個で59ドルみたいなのは請求せず中止するんだと思うけど
実際に買って損がない価格になる色は結構限られると思う
ICも理解してないorとりあえず入力したみたいな人多かったし
流石に数個で59ドルみたいなのは請求せず中止するんだと思うけど
735不明なデバイスさん
2018/05/19(土) 12:10:30.71ID:BUa1F6KZ あとマスドロとかならともかく、個人が行うGBを直接外部に貼るのはどうなんだろう
個人GBって結構な確率でトラブルあるからわかる人にだけわかる程度に留めた方がよい気がする
個人GBって結構な確率でトラブルあるからわかる人にだけわかる程度に留めた方がよい気がする
736不明なデバイスさん
2018/05/19(土) 13:26:13.84ID:53bG9Ps7 うおお 欲しい けど買い方よくわからん
737電波いっぱい
2018/05/19(土) 13:30:09.52ID:Q0iQvf0e738不明なデバイスさん
2018/05/19(土) 16:07:26.41ID:1I/wWFSm 最悪臓器一つ失う程度
739不明なデバイスさん
2018/05/19(土) 21:19:10.73ID:53bG9Ps7 Keyclackで買っても酷い目にあるしね^ー^
740不明なデバイスさん
2018/05/19(土) 21:53:29.80ID:BUa1F6KZ ごめん、他人の心配をしているというよりは
2回目があったとしてconus onlyになったりしないか、とかそういう心配の方が大きいw
2回目があったとしてconus onlyになったりしないか、とかそういう心配の方が大きいw
741不明なデバイスさん
2018/05/19(土) 22:14:31.21ID:gpfGWAem keyclackはMaster Control Rebirth の一件以来金落としたくないわ
俺は被害者ではないけどあの対応は酷すぎる
散々無視したあげく1年半経ってやっと返金開始とかwww
俺は被害者ではないけどあの対応は酷すぎる
散々無視したあげく1年半経ってやっと返金開始とかwww
742不明なデバイスさん
2018/05/20(日) 07:42:12.48ID:yZB0Cmv9 格子配列でなかなか良いやつ無くて沼ってるわ
743不明なデバイスさん
2018/05/20(日) 20:12:29.95ID:WFvyOWY0744不明なデバイスさん
2018/05/20(日) 22:41:01.70ID:FS61jopJ Orthoでled対応ってあんまりないんだな
745不明なデバイスさん
2018/05/21(月) 11:13:18.43ID:4tVyDIIW あんまりというか存在すんのか?
746不明なデバイスさん
2018/05/21(月) 12:24:03.25ID:z/bUdhiu 1uの二色成形tabキーが欲しい
747不明なデバイスさん
2018/05/21(月) 23:08:57.70ID:6vul5z7R https://www.massdrop.com/buy/maxkey-sa-f-22-keycap-set
https://i.imgur.com/7DfF5Nm.png
真ん中にある「F-22」の3Dデジタル画像が草生えるwww
笑かそうとしてんだろw
https://i.imgur.com/7DfF5Nm.png
真ん中にある「F-22」の3Dデジタル画像が草生えるwww
笑かそうとしてんだろw
749不明なデバイスさん
2018/05/27(日) 18:00:46.05ID:o2/1lFCH ラバーペイントスプレーでキーキャップの塗装ってどうだろ?
どうしても色が合わない&サイズ特殊で入手不可なスペースバーをどうにかしたい
どうしても色が合わない&サイズ特殊で入手不可なスペースバーをどうにかしたい
750不明なデバイスさん
2018/05/27(日) 18:55:01.06ID:gDO1SKXg GMKフィッシュベッド売れよくそ
751不明なデバイスさん
2018/05/27(日) 19:43:22.99ID:qzY0aEZq >>749
樹脂を侵食しない成分の塗料なら何でも使えなくはないけど、安全のこと考えると衣類用の染料で染めるのが一番いいと思う、ただPBTじゃないと出来なさそうだけど
ラバーペイントスプレーは分からないけど、自動車用の外装用じゃないよね? 有機溶剤が入ってるようだから使うとスペースバーも指もボロボロになる恐れがある
樹脂を侵食しない成分の塗料なら何でも使えなくはないけど、安全のこと考えると衣類用の染料で染めるのが一番いいと思う、ただPBTじゃないと出来なさそうだけど
ラバーペイントスプレーは分からないけど、自動車用の外装用じゃないよね? 有機溶剤が入ってるようだから使うとスペースバーも指もボロボロになる恐れがある
752不明なデバイスさん
2018/05/27(日) 22:43:03.80ID:o2/1lFCH753不明なデバイスさん
2018/05/28(月) 20:33:34.79ID:AcJgDn+S 40%キーボードだとR4のキーキャップつけると不格好なんだけど、やっぱりXDAとか選ぶべきなのかな
754不明なデバイスさん
2018/05/28(月) 20:42:22.77ID:B1S0K8Zu R4のキーキャップってなんぞ
CherryやOEM?
SAはいいぞ
CherryやOEM?
SAはいいぞ
755不明なデバイスさん
2018/05/28(月) 20:46:50.22ID:meW//24V わかるけどそれはそれでありと思うようになった
googleで40%の画像見まくって好きになれそうなのにしたら?
XDAは選択肢少ないし
SAだったらall R3の選ぶのもいいんじゃないの
googleで40%の画像見まくって好きになれそうなのにしたら?
XDAは選択肢少ないし
SAだったらall R3の選ぶのもいいんじゃないの
756不明なデバイスさん
2018/05/28(月) 22:04:55.29ID:JqdPqsk/ ノベルティ系はほとんどR4なんだよな
R1もあるけど
R1もあるけど
757不明なデバイスさん
2018/05/29(火) 00:33:26.49ID:NVG3Mnj2758不明なデバイスさん
2018/05/30(水) 14:27:48.20ID:UWMgBXWx759不明なデバイスさん
2018/05/30(水) 14:41:48.80ID:bNfq2aeh 頑張れー
できたら是非見せて欲しい
「キーキャップ 染める」でググったら同じSDNを使って失敗した人のレポが出てきたので目を通してみては?
できたら是非見せて欲しい
「キーキャップ 染める」でググったら同じSDNを使って失敗した人のレポが出てきたので目を通してみては?
760不明なデバイスさん
2018/05/31(木) 02:01:27.98ID:8fijMPGw >>758
absは温度注意、温度計も買うとよい
少量なら鍋(湯)に小さい瓶(対象とsdnのみ)って煮ると量抑えられる
液中だと染まり具合がわからない、一旦出して確認
ムラないようにかき回す、事前に中性洗剤で洗う
absは温度注意、温度計も買うとよい
少量なら鍋(湯)に小さい瓶(対象とsdnのみ)って煮ると量抑えられる
液中だと染まり具合がわからない、一旦出して確認
ムラないようにかき回す、事前に中性洗剤で洗う
761不明なデバイスさん
2018/06/01(金) 07:28:39.84ID:Zma7z0JT >>759,760
ありがと小瓶1/4程使って、丁寧に脱脂後じっくりスペースバー煮込んだ
ttps://i.imgur.com/ScEXPKK.png
むらなく綺麗に染まったが赤3色バッラバラ、ケースはやり杉だった
ラバースプレー(耐久性未知数)なので剥がせるんだが黒だったかな
ケースばらした時に電源スイッチのポッチ失くしかけて徹夜で探してた
ありがと小瓶1/4程使って、丁寧に脱脂後じっくりスペースバー煮込んだ
ttps://i.imgur.com/ScEXPKK.png
むらなく綺麗に染まったが赤3色バッラバラ、ケースはやり杉だった
ラバースプレー(耐久性未知数)なので剥がせるんだが黒だったかな
ケースばらした時に電源スイッチのポッチ失くしかけて徹夜で探してた
763不明なデバイスさん
2018/06/01(金) 07:36:57.71ID:uejwRiOl 逆付けスペースバーとかどメジャーなカスタムだろ
764不明なデバイスさん
2018/06/01(金) 08:26:27.97ID:Zma7z0JT NiZのロゴ要らんしねw
765不明なデバイスさん
2018/06/01(金) 09:20:05.71ID:K3wDhBUw766不明なデバイスさん
2018/06/01(金) 09:46:01.34ID:Zma7z0JT >>765
もともとLedZepの赤オレンジ入ってるし合わないと思ってた調合する技もないし
煮込み浅いとピンクになる感じだからしっかり色つく方向で長めに煮込んだが
くすんだ赤なのは煮込み杉も、ベースがグレーの影響もあるかな、ごめん初めてなので解らない
もともとLedZepの赤オレンジ入ってるし合わないと思ってた調合する技もないし
煮込み浅いとピンクになる感じだからしっかり色つく方向で長めに煮込んだが
くすんだ赤なのは煮込み杉も、ベースがグレーの影響もあるかな、ごめん初めてなので解らない
767電波いっぱい
2018/06/01(金) 13:11:32.49ID:mkG0O8Ly769不明なデバイスさん
2018/06/01(金) 14:36:52.42ID:yr3/U2tS シャア専用キーボードは
認めたくないものだな
認めたくないものだな
770不明なデバイスさん
2018/06/01(金) 18:10:08.87ID:blDOFpFZ XDA Canvas あと4日かー
771不明なデバイスさん
2018/06/01(金) 22:57:15.50ID:efCBICAb Canvasの前にMech supplyのpennineも買うか悩み中
Group buyのときに気がつかなかったから
Group buyのときに気がつかなかったから
772不明なデバイスさん
2018/06/02(土) 00:04:03.03ID:enXG4G46 デブリンもうちょっとだけトップ窪んでくれてたらいいのにといつも思う
ICの時から悩んでたけど売り切れる様子がないからのんびりと構えてるや
DoomはMOQ届かず普通に終わってんのかと思ったら
それでも出そうとしたあげくトラブル?っぽくなってるんだね
ICの時から悩んでたけど売り切れる様子がないからのんびりと構えてるや
DoomはMOQ届かず普通に終わってんのかと思ったら
それでも出そうとしたあげくトラブル?っぽくなってるんだね
774不明なデバイスさん
2018/06/02(土) 11:47:10.69ID:lZv46Ujc https://blog-imgs-77.fc2.com/w/a/t/watchmonoblog/Mechanical_Keyboard121_37.jpg
この3つのうちの真ん中のキーキャップですけど、どこのメーカーかわかる方いらっしゃいますか?
かっこよくて欲しいんですけど、画像で検索に引っかからないし、似たようなのがなかなか見つかりません。
この3つのうちの真ん中のキーキャップですけど、どこのメーカーかわかる方いらっしゃいますか?
かっこよくて欲しいんですけど、画像で検索に引っかからないし、似たようなのがなかなか見つかりません。
775不明なデバイスさん
2018/06/02(土) 11:48:58.27ID:G5jsxb4w GMK Hydroじゃね
776不明なデバイスさん
2018/06/02(土) 17:13:27.71ID:xk0gA/2/ スペースキーがでか過ぎる
777不明なデバイスさん
2018/06/02(土) 17:29:24.50ID:9OR1OEd8 Hydroって今買えるところあったっけ
778不明なデバイスさん
2018/06/02(土) 17:43:46.42ID:3yzwIwjc GBのキーキャップはr/mmで探すしかないだろう
779不明なデバイスさん
2018/06/02(土) 19:05:13.14ID:uBv+1fQZ780不明なデバイスさん
2018/06/03(日) 17:17:58.76ID:scQxj0XR KBDfansのBig Bang Ortholinear Keycapってそろそろ発送?
MIX profileってどんな感じなのか気になる
MIX profileってどんな感じなのか気になる
781不明なデバイスさん
2018/06/03(日) 19:24:42.26ID:ygrSuobc たしか予定では6/1とかだったような
まだなにも連絡はないけど
まだなにも連絡はないけど
782不明なデバイスさん
2018/06/04(月) 22:26:43.54ID:cDv+avSX MiTo XDA Canvas はじまった
783不明なデバイスさん
2018/06/04(月) 23:15:37.85ID:qHVsH4qD XDAはなぁ…
784不明なデバイスさん
2018/06/04(月) 23:19:00.10ID:BnLxYCLP すげーなもう5000超え
786不明なデバイスさん
2018/06/05(火) 01:43:55.77ID:LPZYNJzg XDA人気ないのね
787不明なデバイスさん
2018/06/05(火) 02:22:08.60ID:T43MiWGW XDA写真写りは良いんだけど実物の質感はそんな好きじゃないかな
788不明なデバイスさん
2018/06/05(火) 07:02:47.70ID:SD+0E9FK SA Pulse買ったのにXDA Canvasも買ってしまいそう
789不明なデバイスさん
2018/06/05(火) 19:20:35.69ID:LPZYNJzg790不明なデバイスさん
2018/06/05(火) 22:25:48.86ID:Orl1F04Y aliのはDSA SolarizedっぽいのとSA Miami Nightっぽいのが前から気になってるけどなかなか買う勇気が出ない
791不明なデバイスさん
2018/06/06(水) 10:42:43.05ID:/hClwyx8 Windowsキーがカラーじゃなきゃ文句無かったな。
でもやっとR1の高さのあるSAのPBTが出たのかな?初めてだよね?
買うべ
でもやっとR1の高さのあるSAのPBTが出たのかな?初めてだよね?
買うべ
793不明なデバイスさん
2018/06/06(水) 23:04:21.22ID:iZFzedYA https://www.facebook.com/Vortexgear/photos/pcb.1751021498298886/1751021424965560/?type=3&theater
Vortex & MiTo コラボモデル
キャップ単品売りはないんだろうけどさ〜
Vortex & MiTo コラボモデル
キャップ単品売りはないんだろうけどさ〜
794不明なデバイスさん
2018/06/08(金) 22:27:25.02ID:i73PcFr0796不明なデバイスさん
2018/06/08(金) 23:42:05.71ID:newwo3O9 前回の売れ残りですやん
797不明なデバイスさん
2018/06/08(金) 23:47:03.73ID:djk3LRzq https://www.massdrop.com/buy/hot-keys-project-zambumon-serika-caution-spacebar
この工事現場スペースバーて、Topre(6u)て書いてあるけど、東プレと互換性のあるHHKBのは7uだから使えないですよね?
この工事現場スペースバーて、Topre(6u)て書いてあるけど、東プレと互換性のあるHHKBのは7uだから使えないですよね?
798不明なデバイスさん
2018/06/08(金) 23:55:50.00ID:rnaI1cDy HHKBも6uだぞ
799不明なデバイスさん
2018/06/08(金) 23:57:13.21ID:tlUS9vRU HHKBは6u
HHKB"風"メカニカルキーボードは左右対称にするために7uが主流だが
HHKB"風"メカニカルキーボードは左右対称にするために7uが主流だが
800不明なデバイスさん
2018/06/09(土) 00:52:08.67ID:JzCgQFOY >>798,799
d
HHKBも6uでしたか
60%のメカニカルと勘違いしてました
ただ、このテのスペースバーて精度の問題でピッタリハマるのてあまり無いですよね
以前マスドロでKbdfansの東プレ用のカラーキーキャップセット何種類か買ったんですがどれもこれもスペースバーがハマらず、右をハメると左が浮く
左をハメると右が浮く、みたいに反ってて使い物になりませんでした
ディスカッション見ても「スペースバーだけは使い物にならなかった」てコメント見かけましたし
そこにドライヤーで温めて曲げる、てアドバイスも書いてありましたがうまくいきませんでした
これはKbdfans製じゃないから分かりませんけど
スペースバー一個で4000円てのもどうかと思いますがw
d
HHKBも6uでしたか
60%のメカニカルと勘違いしてました
ただ、このテのスペースバーて精度の問題でピッタリハマるのてあまり無いですよね
以前マスドロでKbdfansの東プレ用のカラーキーキャップセット何種類か買ったんですがどれもこれもスペースバーがハマらず、右をハメると左が浮く
左をハメると右が浮く、みたいに反ってて使い物になりませんでした
ディスカッション見ても「スペースバーだけは使い物にならなかった」てコメント見かけましたし
そこにドライヤーで温めて曲げる、てアドバイスも書いてありましたがうまくいきませんでした
これはKbdfans製じゃないから分かりませんけど
スペースバー一個で4000円てのもどうかと思いますがw
801不明なデバイスさん
2018/06/09(土) 01:02:25.15ID:JzCgQFOY よく見たらレジン製、て書いてありますね
レジンのスペースバーてどうなんでしょ?
レジンて一般的に熱さに弱いから夏場とか歪んだり軸受けにくっつきそうでなんか不安なんですがw
レジンのスペースバーてどうなんでしょ?
レジンて一般的に熱さに弱いから夏場とか歪んだり軸受けにくっつきそうでなんか不安なんですがw
802不明なデバイスさん
2018/06/09(土) 01:45:02.31ID:urNgIu34 お前さんの身の回りにある樹脂製品は夏場に融けたり歪んだりするのかね
金星人か何か?
金星人か何か?
803不明なデバイスさん
2018/06/09(土) 01:58:09.53ID:jI38R0m/ 品質が悪いのは加水分解ものする歪むけどな
ただ、キーボードに使うようなのは普通は大丈夫と思いたい・・・
ただ、キーボードに使うようなのは普通は大丈夫と思いたい・・・
804不明なデバイスさん
2018/06/09(土) 05:59:09.33ID:o/UHkr8R これぐらいならテープで加工して表面保護するだけでいいんじゃねえの
805不明なデバイスさん
2018/06/09(土) 06:20:17.82ID:6DPecZxp806不明なデバイスさん
2018/06/09(土) 06:29:53.68ID:WGQGwG1f > 英語圏ではプラスチックって単語は使わなくてレジンを使う
Signature Plastics「……」
Signature Plastics「……」
808不明なデバイスさん
2018/06/09(土) 08:35:51.48ID:DTKQxxhI handmadeって書いてあるし、他の画像見ると既成品のスペースバーをレジンで斜めにコーティングしたように見える
809不明なデバイスさん
2018/06/09(土) 08:40:51.26ID:iWHuZyVN キーキャップ自作はやったことあるが、穴作るのが大変すぎるんだよな
R1の薄いやつをベースに盛ると良い感じになる
R1の薄いやつをベースに盛ると良い感じになる
810不明なデバイスさん
2018/06/10(日) 00:26:59.73ID:3YsUOLed レジンは熱可塑性とUV硬化性の素材と両方なかったっけ?
後者なら温度変化で変形することはないし、前者でも常用の範囲内(トースターに入れて加熱でもしなければ)問題ないと思うけど
後者なら温度変化で変形することはないし、前者でも常用の範囲内(トースターに入れて加熱でもしなければ)問題ないと思うけど
811不明なデバイスさん
2018/06/10(日) 08:26:59.84ID:bd41yLvp レジンで自作してみたい
プリンと茶碗蒸しのキーキャップが欲しい
プリンと茶碗蒸しのキーキャップが欲しい
812801
2018/06/10(日) 13:13:15.86ID:SypHLlxB みんなレスどうも
なるほど一般的なプラ製のキーキャップも同じ仲間なのね
勉強になったわ
レジン、なんて改めて意識したことなかったから「レジンのキーキャップて?」って思ってレジンでググってみたら
夏場にレジンを放置しとくと何時の間にか机にベタッとへばりついてる経験ありませんか?
みたいな書き込みをチラホラ見かけたもので、値段も高いし、大丈夫かな?てつい思ってしまいました
なるほど一般的なプラ製のキーキャップも同じ仲間なのね
勉強になったわ
レジン、なんて改めて意識したことなかったから「レジンのキーキャップて?」って思ってレジンでググってみたら
夏場にレジンを放置しとくと何時の間にか机にベタッとへばりついてる経験ありませんか?
みたいな書き込みをチラホラ見かけたもので、値段も高いし、大丈夫かな?てつい思ってしまいました
813不明なデバイスさん
2018/06/10(日) 18:39:02.57ID:/9y6rPMF 日本は同じ言葉でも別の日本語にしちゃって別の意味持たすという
超展開をリアルでしちゃうお国柄だからな
しかし今回の様な展開は傍から見ていた俺自身目からウロコでした
超展開をリアルでしちゃうお国柄だからな
しかし今回の様な展開は傍から見ていた俺自身目からウロコでした
814不明なデバイスさん
2018/06/11(月) 01:22:15.33ID:B6mZdS+D いやでも上のスペースバーは正しく日本で言うとこのレジンキャスト(2液性ポリウレタン樹脂)じゃねーの?
シリコンの型にレジン流して作る大抵のArtisanキーキャップ的な作りに見えるけど
シリコンの型にレジン流して作る大抵のArtisanキーキャップ的な作りに見えるけど
816不明なデバイスさん
2018/06/12(火) 09:56:15.74ID:aRmw3jTf Mint Dolch、前倒し発送できそうって連絡北
まだどうなるか分からないけど、楽しみ
まだどうなるか分からないけど、楽しみ
817不明なデバイスさん
2018/06/12(火) 23:01:34.46ID:ecsjmp+F SA KobayashiはNovelkeysか
818不明なデバイスさん
2018/06/13(水) 01:34:19.31ID:Bt+OW4dN なんか最近のGMKはレンダ―画像と色が違い過ぎる
https://massdrop-s3.imgix.net/img_comment/w4gB6bzZQ4OJI6a1rffO_DSC02386.JPG?auto=format&fm=jpg&fit=min&h=425&dpr=1
ドルチェの部分は色同じなんだろうけど、ミント色がくすんでるのかねぇ
HyperFuseの新しいのも モディファイアの色濃すぎに見えるなぁ
https://massdrop-s3.imgix.net/img_comment/w4gB6bzZQ4OJI6a1rffO_DSC02386.JPG?auto=format&fm=jpg&fit=min&h=425&dpr=1
ドルチェの部分は色同じなんだろうけど、ミント色がくすんでるのかねぇ
HyperFuseの新しいのも モディファイアの色濃すぎに見えるなぁ
819不明なデバイスさん
2018/06/13(水) 01:58:35.32ID:wBMlKQQq Pantoneで色指定したのはレンダーと異なることが多いね
GMKは標準色が少ないからオリジナリティ出そうと思うとPantoneになっちゃうんだけども
GMKは標準色が少ないからオリジナリティ出そうと思うとPantoneになっちゃうんだけども
820不明なデバイスさん
2018/06/13(水) 02:04:54.10ID:Rp4NkmzG これ見ると確かに微妙だな
821不明なデバイスさん
2018/06/13(水) 05:08:17.77ID:aZkuKQ1u 素人がスマホで適当に撮ったような写真で実物の色味語っても何の意味もないよ
822不明なデバイスさん
2018/06/13(水) 13:28:36.18ID:1BuUMEyB https://pimpmykeyboard.com/whats-new/
SPのSA PBTの情報が更新されたな
SPのSA PBTの情報が更新されたな
823不明なデバイスさん
2018/06/14(木) 01:42:44.03ID:WBK5GSQ4 素人が何の細工もせず撮った写真だから参考になるんだろ
824sage
2018/06/14(木) 03:06:46.63ID:dzhN6rZU SA-Pのサンプル販売始まってんのね 本体$2に送料$15かー
MT3はダブルショット開発中なのね。素材がABSなのかPBTなのかわからないけど
MT3はダブルショット開発中なのね。素材がABSなのかPBTなのかわからないけど
825不明なデバイスさん
2018/06/14(木) 15:56:40.22ID:1D2X1h8D >>823
素人が何も考えずにシャッター切って完璧に実物の色を記録出来るレベルに今のデジカメ(スマホ)は達してない
少なくとも上の写真は演色性の低い光源を用いた上に複数光源混ざってるし
その上デスク天板の色にAWBが引っ張られてるみたいだから何の参考にもならんよ
まぁ参考になるとお前が判断するならそれは個人の自由だけどね
素人が何も考えずにシャッター切って完璧に実物の色を記録出来るレベルに今のデジカメ(スマホ)は達してない
少なくとも上の写真は演色性の低い光源を用いた上に複数光源混ざってるし
その上デスク天板の色にAWBが引っ張られてるみたいだから何の参考にもならんよ
まぁ参考になるとお前が判断するならそれは個人の自由だけどね
828不明なデバイスさん
2018/06/14(木) 17:09:12.28ID:PAS8kS2A 俺はWBバッチリの物撮りプロの画像だけじゃ実物の判断出来ないし、素人のオート撮り数枚程度でも当然同様で、
結局ネットにたくさんの人の画像上がった時にどんな感じの色なのか分かった気になれるな
とくにdolchは色転びしてる画像多いし判断むずかしそう
mint dolchはレンダーだけの時点でベースがありえない色と突っ込まれてたし
みんなある程度は覚悟して買ってるんじゃないかな
結局ネットにたくさんの人の画像上がった時にどんな感じの色なのか分かった気になれるな
とくにdolchは色転びしてる画像多いし判断むずかしそう
mint dolchはレンダーだけの時点でベースがありえない色と突っ込まれてたし
みんなある程度は覚悟して買ってるんじゃないかな
829不明なデバイスさん
2018/06/15(金) 02:38:37.02ID:XgKyLTHA 白いデスクと演色性の高い光源を買えばほぼ写真通りの色で使えるのかな
831不明なデバイスさん
2018/06/15(金) 23:09:39.94ID:Nh7dX1w2 C70かっこいいなー
832不明なデバイスさん
2018/06/15(金) 23:56:24.52ID:1QWc0yao https://www.massdrop.com/buy/dwarf-factory-anura-resin-artisan-keycap
久々のartisan
しかも全匹揃えたくなるくらいの高クオリティなのも久々か
でも全匹揃えると\15,000超える
たっぱが馬鹿高いSAなのも含めて悩みどころではある
久々のartisan
しかも全匹揃えたくなるくらいの高クオリティなのも久々か
でも全匹揃えると\15,000超える
たっぱが馬鹿高いSAなのも含めて悩みどころではある
833不明なデバイスさん
2018/06/16(土) 06:36:11.54ID:fE+KL/39 可愛いよねほんと
せめて1000円くらいならなぁ
せめて1000円くらいならなぁ
834不明なデバイスさん
2018/06/16(土) 07:35:06.42ID:AVOEOAEm >>833
富士山とかのもあったけどあれは単色・単品だし、ここまでクリアに色鮮やかに表現出来てるArtisanものはマスドロでは初めてかもね
高さはだいぶ高くなっちゃうけどデザイン優先の為には仕方ないね
あっという間に150超えてるのも人気ぶりがうかがえるし
5匹全部揃えると1万5千円どころか2万円コースだな
でも思わず全匹揃えてしまいたくなるくらいのクオリティだよね
富士山とかのもあったけどあれは単色・単品だし、ここまでクリアに色鮮やかに表現出来てるArtisanものはマスドロでは初めてかもね
高さはだいぶ高くなっちゃうけどデザイン優先の為には仕方ないね
あっという間に150超えてるのも人気ぶりがうかがえるし
5匹全部揃えると1万5千円どころか2万円コースだな
でも思わず全匹揃えてしまいたくなるくらいのクオリティだよね
835不明なデバイスさん
2018/06/16(土) 08:08:45.60ID:CfPTJF44 SAのR1か
やっぱりCherryとかのR3にレジン盛って作ってるのかな
やっぱりCherryとかのR3にレジン盛って作ってるのかな
836不明なデバイスさん
2018/06/17(日) 13:43:28.60ID:HfnnX6zM SA HYAH!って何かと思ったらヒトデマンのヘァッ!かよ
837不明なデバイスさん
2018/06/17(日) 14:50:51.64ID:C0HCTyRq GMK Triumph Adler のGB始まるみたいだけど色合わせられるのかなぁ
本物はもってるらしいがPantone指定だとまたやらかしそうだよね
本物はもってるらしいがPantone指定だとまたやらかしそうだよね
839不明なデバイスさん
2018/06/17(日) 23:23:33.21ID:+7VSedGU カエルいいね
20日でMPが回復するから2個ぐらい買っちゃおうかな
20日でMPが回復するから2個ぐらい買っちゃおうかな
840不明なデバイスさん
2018/06/18(月) 22:24:27.38ID:7GhZabBp Originative: GMK Penumbra Solarized & Legion
https://www.massdrop.com/buy/originative-gmk-penumbra-solarized-legion
Legion Jack: Green Alphasが気になるけどキー一覧とレンダーで色やModsが異なっててよくわからん
https://www.massdrop.com/buy/originative-gmk-penumbra-solarized-legion
Legion Jack: Green Alphasが気になるけどキー一覧とレンダーで色やModsが異なっててよくわからん
841不明なデバイスさん
2018/06/18(月) 22:50:36.63ID:EKKN3xU3 Jelly keyマスドロに出してる暇あるの!?
GBしてるの早く作って送れや!!
GBしてるの早く作って送れや!!
842不明なデバイスさん
2018/06/19(火) 08:55:16.12ID:ZHfUIVTU マスドロにまた綺麗なの来たね
あの模様は3Dプリントで作ってるのかな?
あの模様は3Dプリントで作ってるのかな?
843不明なデバイスさん
2018/06/19(火) 09:49:20.90ID:ve7XACN7 https://i.imgur.com/7lR4uJS.jpg
https://i.imgur.com/L5L0nPi.jpg
https://i.imgur.com/OOp0zJ5.jpg
NovelProが高さ低くて深皿な改良型SAな感じでイイ
MT3ほど攻めてなくて使いやすそう
製品化できるといいなあ
https://i.imgur.com/L5L0nPi.jpg
https://i.imgur.com/OOp0zJ5.jpg
NovelProが高さ低くて深皿な改良型SAな感じでイイ
MT3ほど攻めてなくて使いやすそう
製品化できるといいなあ
844不明なデバイスさん
2018/06/19(火) 15:25:41.55ID:ICIkletn 刻印ってうまいこと消す方法ってある?
PBTに熱昇華刻印なんだけど、できれば削る以外で。
PBTに熱昇華刻印なんだけど、できれば削る以外で。
845不明なデバイスさん
2018/06/19(火) 16:56:50.43ID:fs/UpEHS 全体を黒で染める以外は無理かと
846不明なデバイスさん
2018/06/19(火) 18:26:54.96ID:TChvsI/G 印刷って名前だけど実質染めてるからな
847不明なデバイスさん
2018/06/19(火) 21:44:24.86ID:R68xm9f5 ちゃんと紙やすりで磨けば綺麗に撮れるでしょう…
848不明なデバイスさん
2018/06/19(火) 22:12:29.46ID:he5B0G75 SA Kobayashi 2019年中〜後半て1年以上先かよww
アルファキットあるのが有り難いけど
アルファキットあるのが有り難いけど
849不明なデバイスさん
2018/06/20(水) 09:51:36.66ID:Pmcv8m3S ありがと。いっぺん削ってみる
851不明なデバイスさん
2018/06/20(水) 10:19:46.93ID:9Lc2TUHL そこまでするくらいなら初めから無刻印なキーキャップセット買えばいいと思うの
853不明なデバイスさん
2018/06/20(水) 14:39:38.79ID:o6tbXaKS 外人はポケモンネタ好きすぎでしょ...
SAはまた1年待ちになってるのか〜 まぁPBT版が買えるようになりそうだけど
SAはまた1年待ちになってるのか〜 まぁPBT版が買えるようになりそうだけど
854不明なデバイスさん
2018/06/20(水) 16:28:34.67ID:9Lc2TUHL ボケモンといえばあのミニフィギュアがのってたキーキャップセットはピカチュウもついてくるのかねぇ
コンパクトなキーボードだとそもそも置くスペース自体なさそうだけど
今度出た新しいRealForceなら置けそうw
発祥の地日本よりボケモン好き、てのが興味深いね
コンパクトなキーボードだとそもそも置くスペース自体なさそうだけど
今度出た新しいRealForceなら置けそうw
発祥の地日本よりボケモン好き、てのが興味深いね
855不明なデバイスさん
2018/06/20(水) 17:20:49.09ID:4RWaz/+Y いや、日本人もポケモン好きだろ
何言ってんだお前大丈夫か?
何言ってんだお前大丈夫か?
856不明なデバイスさん
2018/06/20(水) 22:17:40.24ID:GeY9iVxK ポケモンのキーキャップってどれ?
857不明なデバイスさん
2018/06/20(水) 22:49:29.94ID:8BMnZ+Qx これじゃね
ttps://geekhack.org/index.php?topic=95283.0
ttps://geekhack.org/index.php?topic=95283.0
858不明なデバイスさん
2018/06/21(木) 03:25:11.91ID:dB7tn55i859不明なデバイスさん
2018/06/22(金) 11:50:33.77ID:YQ5nc1Po SA Vilebloom、Ortholinearセットだけやたら安くない…?
1uだけだと安くできるのかな
1uだけだと安くできるのかな
860不明なデバイスさん
2018/06/22(金) 14:44:42.27ID:Fe2JNyl9 Base+Kitで買うときみたいに余分なキーがついてないしこんなもんじゃね?
高くなってもいいからBlankじゃなくてR3 Enterとか欲しかったわ
高くなってもいいからBlankじゃなくてR3 Enterとか欲しかったわ
861不明なデバイスさん
2018/06/22(金) 18:46:18.32ID:MUmMDNlo >>832のカエルJoinした
カエルだし緑が良いかなーと思ったけどGreelakeは顔があまり可愛くない気がして色が好みのNightwishにしたわ
カエルだし緑が良いかなーと思ったけどGreelakeは顔があまり可愛くない気がして色が好みのNightwishにしたわ
862不明なデバイスさん
2018/06/23(土) 11:37:07.64ID:dWN+jRTm GMK Terminal R2
ttps://thekey.company/blogs/blog-updates/gmk-terminal-r2-preview
アルファキットないからパスだけど、N9 EDキットは良くなってるな
個人的にHorizontal 1.5uは嬉しい
ttps://thekey.company/blogs/blog-updates/gmk-terminal-r2-preview
アルファキットないからパスだけど、N9 EDキットは良くなってるな
個人的にHorizontal 1.5uは嬉しい
863不明なデバイスさん
2018/06/25(月) 14:01:37.03ID:B55ACNlD はぁ SA気持ちいい
864不明なデバイスさん
2018/06/25(月) 22:23:36.02ID:fZWjGO96 PBT ンギモチイイッ!!
865不明なデバイスさん
2018/06/25(月) 23:12:04.49ID:VA3Drw3e BKD Vivid Stabilized Wood Artisan Keycap | Price & Reviews | Massdrop
https://www.massdrop.com/buy/bkd-vivid-stabilized-wood-artisan
写実的なカエルとは真逆な抽象路線のアートキャップ
OEMとSAの2パターンだけど、抽象画なせいかどちらも余りイメージは変わらなさげ
SAだと高すぎるから見場はOEMのが良さげかな
https://www.massdrop.com/buy/bkd-vivid-stabilized-wood-artisan
写実的なカエルとは真逆な抽象路線のアートキャップ
OEMとSAの2パターンだけど、抽象画なせいかどちらも余りイメージは変わらなさげ
SAだと高すぎるから見場はOEMのが良さげかな
866不明なデバイスさん
2018/06/27(水) 01:29:35.91ID:7t1bS+yj GMK Mint Dolch、発送予定日の一ヶ月近く前に到着
https://i.imgur.com/VLPHnRf.jpg
https://i.imgur.com/K46GbNe.jpg
https://i.imgur.com/j6y9Q11.jpg
上の写真を見て出来映えが少し怖くなってたけど、レンダー画像通りとは当然いかないものの、いい感じです
レジェンドは淡くて親和性が高い色なので写真は滲んで見えるかもしれないけど、実物に滲み・くすみはなくちゃんと発色していると見えます
Extras Kitのカラーはやっぱり画像より少し濃いめかな? イエローなんかはNautilusに近い色かも
https://i.imgur.com/VLPHnRf.jpg
https://i.imgur.com/K46GbNe.jpg
https://i.imgur.com/j6y9Q11.jpg
上の写真を見て出来映えが少し怖くなってたけど、レンダー画像通りとは当然いかないものの、いい感じです
レジェンドは淡くて親和性が高い色なので写真は滲んで見えるかもしれないけど、実物に滲み・くすみはなくちゃんと発色していると見えます
Extras Kitのカラーはやっぱり画像より少し濃いめかな? イエローなんかはNautilusに近い色かも
867不明なデバイスさん
2018/06/27(水) 08:36:51.08ID:sudfpZk3868不明なデバイスさん
2018/06/27(水) 08:38:49.89ID:i2uqg5uK recapあるみたいだがイマイチだなあ
ttps://www.massdrop.com/buy/capatoa-keycap-explosion?guest_open
ttps://www.massdrop.com/buy/capatoa-keycap-explosion?guest_open
869不明なデバイスさん
2018/06/27(水) 08:40:06.33ID:i2uqg5uK つかdasher / dancerどんだけあんのよww
870不明なデバイスさん
2018/06/28(木) 00:37:04.05ID:3Fi05g1Q Mint Dolch 悪くないじゃん
871不明なデバイスさん
2018/06/28(木) 02:41:52.73ID:WAyexYmY 誰も悪い言うてへんで
872不明なデバイスさん
2018/06/28(木) 22:10:13.89ID:Uj9pZWJM ReCapまだわりと残ってんな
873不明なデバイスさん
2018/06/28(木) 22:24:07.06ID:3Fi05g1Q リストが不正確で相変わらず仕事雑やの〜
874不明なデバイスさん
2018/06/28(木) 22:55:02.04ID:jaDMLBbd YanboWuが仕事出来なさすぎるからな
MKコミュニティには貢献してるんだけど・・・
MKコミュニティには貢献してるんだけど・・・
875不明なデバイスさん
2018/06/29(金) 00:11:28.14ID:0cC23Q+e 最近aliでChocolateとかF-22なんかのSAよく見るけどどこかから流れてるのかな
買ってるけど少し気になる
買ってるけど少し気になる
876不明なデバイスさん
2018/06/29(金) 00:31:23.10ID:iG1Pq+gn ショコラティエはぱちもんっしょ?
877不明なデバイスさん
2018/06/29(金) 01:07:01.76ID:yBLA7SDj Terminal R2 始まったな
アルファキットないから40%キットだけ買うかな
ttps://thekey.company/collections/gmk-terminal-round-2
アルファキットないから40%キットだけ買うかな
ttps://thekey.company/collections/gmk-terminal-round-2
878不明なデバイスさん
2018/06/29(金) 11:07:44.82ID:gIegjoRx TerminalみたいなSA Green screen マスドロで7月に来るね
https://imgur.com/a/rIrKoM1
Terminalみたいな真っ黒オプション欲しいとか、それはパクリとか議論があったが
結局なしか〜
https://imgur.com/a/rIrKoM1
Terminalみたいな真っ黒オプション欲しいとか、それはパクリとか議論があったが
結局なしか〜
879不明なデバイスさん
2018/06/29(金) 12:16:48.95ID:gIegjoRx 全然関係ないけど Godspeedのブルー(BFJ)のBlankがPMKに在庫復活してるよ
Race3用にx1.5ポチッ
しかしなぜこんなカラーを補充した...
Race3用にx1.5ポチッ
しかしなぜこんなカラーを補充した...
880不明なデバイスさん
2018/06/29(金) 14:31:32.91ID:65WhdZtH881不明なデバイスさん
2018/06/29(金) 20:11:47.83ID:OP2k6E9s882不明なデバイスさん
2018/06/30(土) 01:06:51.73ID:rvJhajxV うぇへへ
いい色 ヘンなロゴ
いい色 ヘンなロゴ
883不明なデバイスさん
2018/07/01(日) 00:39:02.20ID:9KFeQgV2 Vimじゃん
885不明なデバイスさん
2018/07/03(火) 20:42:09.03ID:nCrHi8Cy GreenScreen Terminalパックってくれてもよかったのにな..
Modifierを筐体カラーで塗られても何か違う
Modifierを筐体カラーで塗られても何か違う
886不明なデバイスさん
2018/07/05(木) 07:50:15.48ID:to6k2B8a 友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
X8M
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
X8M
887不明なデバイスさん
2018/07/05(木) 08:37:28.70ID:pxeigqbZ DSA MilkshakeのGBはじまってるね
888不明なデバイスさん
2018/07/05(木) 09:46:51.50ID:NZYsYzN0 みためはファンシーでいいんだけどなあ
DSAなんだよな
個人的には、見た目SA, レイアウトの自由さDSA, 使うならGMKて感じ
完全に趣味の問題だけど
DSAなんだよな
個人的には、見た目SA, レイアウトの自由さDSA, 使うならGMKて感じ
完全に趣味の問題だけど
889不明なデバイスさん
2018/07/05(木) 22:18:10.57ID:pxeigqbZ Massdrop x admgc SA Green Screen Custom Keycap Set
ttps://www.massdrop.com/buy/massdrop-x-admgc-sa-green-screen-custom-keycap-set
ttps://www.massdrop.com/buy/massdrop-x-admgc-sa-green-screen-custom-keycap-set
890不明なデバイスさん
2018/07/05(木) 22:48:08.31ID:LxwGGu7M 来年の4月^^;
891不明なデバイスさん
2018/07/06(金) 00:46:12.77ID:ZGgLWcdR はやくSA Retro来ないかなぁ
いつの間にか夏の終わりになってるみたいだがw
GMK RetroとかChocolateも構想はあるのね〜(被ってるが
いつの間にか夏の終わりになってるみたいだがw
GMK RetroとかChocolateも構想はあるのね〜(被ってるが
892不明なデバイスさん
2018/07/06(金) 11:54:54.40ID:ycVezmHz blackwidow v2 クローマ
買ってから3週間でwasdがテカテカしてきたわ。
2万もするのに耐久性無いんだな。
交換用のキートップもメーカーからはうってないし、社外買うしかないのかなぁ
買ってから3週間でwasdがテカテカしてきたわ。
2万もするのに耐久性無いんだな。
交換用のキートップもメーカーからはうってないし、社外買うしかないのかなぁ
893不明なデバイスさん
2018/07/06(金) 12:26:44.49ID:ZGgLWcdR894不明なデバイスさん
2018/07/06(金) 12:31:59.20ID:FHUOkvHB wasdだけなら配列関係ないし選択肢幾らでもあるから好きなのに変えれば良かろう
Razer純正のwasdセットなかったっけ
Razer純正のwasdセットなかったっけ
895不明なデバイスさん
2018/07/06(金) 18:09:08.31ID:ZGgLWcdR GMK Carbon R2も色々変えてきてるなぁ
仕事が細かいネ
仕事が細かいネ
896不明なデバイスさん
2018/07/06(金) 19:32:36.30ID:ZGgLWcdR Geekhackがマスドロに買収されて
InputClulbは対抗で別サイト作るのね
地獄か
InputClulbは対抗で別サイト作るのね
地獄か
897不明なデバイスさん
2018/07/06(金) 20:17:31.27ID:GNgs1PfP898不明なデバイスさん
2018/07/06(金) 21:30:27.60ID:Wa6rvpch https://en.zfrontier.com/products/xda-oblique
Oblique来たな
XDAにしては少しお高め?
レジェンドは好きだけど、XDAって質感がわりとチープだよね
Oblique来たな
XDAにしては少しお高め?
レジェンドは好きだけど、XDAって質感がわりとチープだよね
899不明なデバイスさん
2018/07/06(金) 21:45:37.28ID:/HZlkOGT 似てるこっちも気になるな
ttps://geekhack.org/index.php?topic=96145.0
ttps://geekhack.org/index.php?topic=96145.0
901不明なデバイスさん
2018/07/06(金) 23:56:37.80ID:ZGgLWcdR 初代Macのレプリカみたいなの作ったのにキャップは MacII用?なのはなぜなのか
902不明なデバイスさん
2018/07/07(土) 15:22:09.70ID:zuC1NhRp Mechcables Neon Miami Custom Cable
https://www.massdrop.com/buy/mechcables-neon-miami-custom-cable
https://i.imgur.com/MytZgAt.jpg
ファンシーで、色味がすごい好みなんだけど、ココ色違いのバリエーション出しすぎw
どうせこれ買ってもまたすぐにいいの出すんでしょ?って思っちゃうからドロップに迷うわ
https://www.massdrop.com/buy/mechcables-neon-miami-custom-cable
https://i.imgur.com/MytZgAt.jpg
ファンシーで、色味がすごい好みなんだけど、ココ色違いのバリエーション出しすぎw
どうせこれ買ってもまたすぐにいいの出すんでしょ?って思っちゃうからドロップに迷うわ
903不明なデバイスさん
2018/07/07(土) 15:41:09.81ID:LBM/G5x6 かわいいな
お前みたいな汚いオッサンにはもったいない
お前みたいな汚いオッサンにはもったいない
904不明なデバイスさん
2018/07/07(土) 21:03:24.48ID:j4LoqL8N ケーブルのコイルって耐久性どうなんだろう
すぐ延びちゃう?
すぐ延びちゃう?
905不明なデバイスさん
2018/07/07(土) 23:30:59.46ID:y33anSw3 こういうtechflexとか使ってるやつは簡単には伸びないよ
まあ実際にコイルを伸ばすように使う事なんて少ないし、
見た目とか取り回しの安定感を得る為って気がする
まあ実際にコイルを伸ばすように使う事なんて少ないし、
見た目とか取り回しの安定感を得る為って気がする
906不明なデバイスさん
2018/07/09(月) 17:08:05.39ID:Ra+EczmC ホギィ
907不明なデバイスさん
2018/07/09(月) 17:54:56.53ID:ua7TR4r4 悪いか?
汚いおっさんがかわいいアクセサリ買って悪いのかよ
畜生
汚いおっさんがかわいいアクセサリ買って悪いのかよ
畜生
908不明なデバイスさん
2018/07/09(月) 18:50:16.09ID:Q9nKbmGi 悪くないよ
変態っぽいけど
変態っぽいけど
909不明なデバイスさん
2018/07/10(火) 00:22:37.78ID:mOm7u2ff SA Green Screen、確かにモディファイアの配色がテーマを持て余してる感あるね
Foundationのモディファイアと組み合わせたらすっきりするかな? アルファベットだけ買っちゃおうかな
Foundationのモディファイアと組み合わせたらすっきりするかな? アルファベットだけ買っちゃおうかな
910不明なデバイスさん
2018/07/13(金) 09:43:28.90ID:oIxGXB/D MDA Big BoneのGBも始まったみたい
Big Bangの方はいつになるんですかね…?
Big Bangの方はいつになるんですかね…?
911不明なデバイスさん
2018/07/13(金) 10:16:48.13ID:4/+eosBw https://www.massdrop.com/buy/massdrop-x-zslane-mercury-rocketeer-mechanical-keyboard
もうすぐ来るみたい
統一感はあるけどフレームが色味のせいかどことなく安っぽく見える
それにしても開発陣てミクカラー好きな人多いねw
もうすぐ来るみたい
統一感はあるけどフレームが色味のせいかどことなく安っぽく見える
それにしても開発陣てミクカラー好きな人多いねw
912不明なデバイスさん
2018/07/14(土) 00:35:14.79ID:wGX+FEbw ダーク系と青みがかったグリーンの配色って印象的で良いからね
個人的にも好きな配色
ロケッティアって、映画しか知らないけどそれじゃないのね
個人的にも好きな配色
ロケッティアって、映画しか知らないけどそれじゃないのね
913不明なデバイスさん
2018/07/14(土) 05:44:43.41ID:jxwFDUiu ミクカラーじゃねぇって、、、なんでもミクのパクリみたいな言い方やめれ
そのキーボードにしてもイメージソースのタイプライターと並べてる写真載ってるじゃないか
そのキーボードにしてもイメージソースのタイプライターと並べてる写真載ってるじゃないか
914不明なデバイスさん
2018/07/14(土) 11:02:50.28ID:f+PxYkIm https://www.massdrop.com/buy/hammer-jukebox
https://www.massdrop.com/buy/novelkeys-woodgrain-desk-mouse-mat
https://i.imgur.com/nVp41t1.jpg
次から次へと物欲そそるの出すねぇ
ジュークボックスのなんか周囲のキーキャップも可愛いし思わず欲しくなるよね
でもってどれも高いw
お金がいくらあっても足りんわ
https://www.massdrop.com/buy/novelkeys-woodgrain-desk-mouse-mat
https://i.imgur.com/nVp41t1.jpg
次から次へと物欲そそるの出すねぇ
ジュークボックスのなんか周囲のキーキャップも可愛いし思わず欲しくなるよね
でもってどれも高いw
お金がいくらあっても足りんわ
915不明なデバイスさん
2018/07/15(日) 02:01:18.16ID:QOFRAAi7 jukeboxホントかわいいんだけどマッチするガワがピンとこない
うーむ
意外とガッチリごつい系ケースに合うかも。。?
うーむ
意外とガッチリごつい系ケースに合うかも。。?
916不明なデバイスさん
2018/07/15(日) 10:51:36.93ID:0O+7IYha 新しいプロファイルのGB始まったっぽい
KATプロファイル?
KAT Alpha Keycap Set
https://kono.store/products/kat-alpha-keycap-set
KATプロファイル?
KAT Alpha Keycap Set
https://kono.store/products/kat-alpha-keycap-set
917不明なデバイスさん
2018/07/15(日) 11:28:55.23ID:eZ/OV+hG かわいいキーキャップに合うように部屋も模様替えしないとな
919不明なデバイスさん
2018/07/15(日) 19:11:47.28ID:OUiFQ+1A mix profileとかも悪くなかったようだけど、結局中国クオリティだと
長く使う気にならないんだよなぁ
長く使う気にならないんだよなぁ
920不明なデバイスさん
2018/07/15(日) 19:36:08.06ID:sgCpQVli クオリティ高い中国製品探すのがスレ民よ
921不明なデバイスさん
2018/07/16(月) 19:00:12.85ID:VAiGBPnX922不明なデバイスさん
2018/07/18(水) 00:18:49.19ID:m8b7bpVV DSA Groove の reversed dyesubてなんだ
技術的にそんなの可能だったのか、、見た感じかなり明るめの色出てるみたいだけど
技術的にそんなの可能だったのか、、見た感じかなり明るめの色出てるみたいだけど
923不明なデバイスさん
2018/07/18(水) 02:55:42.73ID:ycIJVIRM 画像見てきたが、いまビール飲み過ぎて吐きそうなこと以外に何がリバースなのか分からなかった
924不明なデバイスさん
2018/07/18(水) 03:00:16.50ID:z4PVUmPy 色付きキーキャップの文字部分以外を染めてるとか?それじゃ色合わないかな
925不明なデバイスさん
2018/07/18(水) 03:32:53.31ID:/KOzFvMC 本来の逆で、赤いキャップの文字以外の部分を黒で染めて、黒地の赤文字のキャップ
を作るみたいのは研究されていたよ
いくつか作られたけど(PBT Carbonとか)、あんま流行らないというか面倒臭いみたい?
あと、白キャップを一旦黒で染めて、表面をレーザーで削って、白文字を出す とかね
これは表面ガタガタに荒れるから微妙かね
を作るみたいのは研究されていたよ
いくつか作られたけど(PBT Carbonとか)、あんま流行らないというか面倒臭いみたい?
あと、白キャップを一旦黒で染めて、表面をレーザーで削って、白文字を出す とかね
これは表面ガタガタに荒れるから微妙かね
926不明なデバイスさん
2018/07/18(水) 03:41:03.25ID:h6VqLNd3 KBDfansの最初のMIXプロファイルが青を黒で染めてレーザーって奴だったね
https://kbdfans.cn/products/freepmix-mechanical-keyboard-pbt-keycaps
https://kbdfans.cn/products/freepmix-mechanical-keyboard-pbt-keycaps
927不明なデバイスさん
2018/07/18(水) 08:49:46.24ID:go2N92HO 明日Grab Bags来るのか
送料アレになってからあまりお得感ないけど
送料アレになってからあまりお得感ないけど
928不明なデバイスさん
2018/07/18(水) 21:53:03.76ID:SkfWkBiN 送料アレになってから買ったけど、ほとんどカーボンばっかで
お得ではなかったな
お得ではなかったな
929不明なデバイスさん
2018/07/18(水) 23:48:15.23ID:h6VqLNd3 カーボンならMechmarketで売ればそれなりに
930不明なデバイスさん
2018/07/19(木) 03:52:52.05ID:3xImgJhH https://www.massdrop.com/buy/mechcable-laser-midnight-custom-sleeved-cables
つかカラバリ出し過ぎだろw > マイアミ
コネクター部のテープとコイル、ラインの色違いばっか
そろそろ誰かディスカッションでキレそうw
つかカラバリ出し過ぎだろw > マイアミ
コネクター部のテープとコイル、ラインの色違いばっか
そろそろ誰かディスカッションでキレそうw
933不明なデバイスさん
2018/07/19(木) 09:41:46.40ID:78EqIxef プラスチックが詰まった一万円の袋買いそびれたわ
vimキーとか入ってたみたいだし欲しかった
vimキーとか入ってたみたいだし欲しかった
934不明なデバイスさん
2018/07/19(木) 11:32:08.08ID:U+zeRXhG >>930 何言ってるんだ キーキャップの色に合わせてケーブルもだしてんだろ?
キャップのデザインの数だけでるだろ...
キャップのデザインの数だけでるだろ...
935不明なデバイスさん
2018/07/19(木) 21:33:10.45ID:QruIkljH マスドロの商品に文句言う君まだいるのか(´・ω・`)
936不明なデバイスさん
2018/07/19(木) 23:23:07.92ID:9gPhLrBY タミヤの成型技術で作って欲しいな。肌色が美しいとか言う奴。
まぁ手許を見ることはないんだけど。
まぁ手許を見ることはないんだけど。
937不明なデバイスさん
2018/07/20(金) 02:22:41.52ID:VZuvOxVh ガンプラの技術でキーキャプ作ったら凄そうだよね
938不明なデバイスさん
2018/07/20(金) 02:31:46.67ID:yBlD6Fxu 二色成形のを自分でランナーから切り離して組み立てたりするのか
めっちゃ楽しそう
めっちゃ楽しそう
939不明なデバイスさん
2018/07/20(金) 03:23:39.82ID:X/k12Mw6 なんか前にも同じ話を聞いたような・・・
940不明なデバイスさん
2018/07/20(金) 07:56:26.73ID:YEm6XmcV 前あった日本への発送が禁止だったガンダムのキーキャップをバンダイが出せば、解決
941不明なデバイスさん
2018/07/20(金) 09:07:24.92ID:NkgtAeeZ 杖よりかは売れるんじゃないか
942不明なデバイスさん
2018/07/20(金) 13:08:44.25ID:sWxpeuLG 海洋堂がアーティサン作ったら、すげーリアルで精巧なの出来そうw
最近、生き物埋め込むタイプが増えてきたけど、知名度あるのとタイアップすればマイナー分野のキー自作界も盛り上がるんじゃね?
そうすれば汎用性のあるキースイッチのキーボードも増えてくるだろうし、ハード業界も潤うしで一石二鳥やん
最近、生き物埋め込むタイプが増えてきたけど、知名度あるのとタイアップすればマイナー分野のキー自作界も盛り上がるんじゃね?
そうすれば汎用性のあるキースイッチのキーボードも増えてくるだろうし、ハード業界も潤うしで一石二鳥やん
943不明なデバイスさん
2018/07/20(金) 14:03:31.66ID:sq4HqoNF 頭文字がA〜Zの生き物を埋め込んだアルファベット、足の数が数字に対応した昆虫、記号に似た形の微生物がセットのフルキーArtisanとかあったら絶対欲しい
……ワンセット20万ぐらいになりそうだけど
……ワンセット20万ぐらいになりそうだけど
944不明なデバイスさん
2018/07/20(金) 20:07:53.43ID:6lS63/iT946不明なデバイスさん
2018/07/20(金) 21:09:54.58ID:vtwpyBBa 在庫100になってて年中閉店セールかよと思ったらプリオーダーになったのか
947不明なデバイスさん
2018/07/20(金) 21:36:03.37ID:BRLs/sXY EDRUGからMIXになってMDAになったのか笑
Big bang発送通知きたがいつ届くやら、、
Big bang発送通知きたがいつ届くやら、、
950不明なデバイスさん
2018/07/21(土) 06:47:15.16ID:W5CYm5pF951不明なデバイスさん
2018/07/21(土) 17:17:01.46ID:fhsupBkL Chocolatier はSAのぽってり感と光沢がある方が合ってる気がするなあ
952不明なデバイスさん
2018/07/21(土) 18:12:08.67ID:7W0jZPfr シリンドリカルだとチョコっぽくないもんね
953不明なデバイスさん
2018/07/21(土) 18:26:20.74ID:rt23LP07 アーティサンってヘルメットとかのヘッド系とか透明とか質感にこだわった物とか結構似通った物多いよな。
尻とかおっぱいとかエロいアーティサンがほとんど無いのはおかしいと思う。
尻とかおっぱいとかエロいアーティサンがほとんど無いのはおかしいと思う。
954不明なデバイスさん
2018/07/21(土) 18:43:46.27ID:2mnd1m0S セクハラで訴えられるだろw
955不明なデバイスさん
2018/07/21(土) 18:44:56.45ID:CQPT6fa+ おっぱいや尻だけが造形されたキーキャップって怖すぎないか
957不明なデバイスさん
2018/07/21(土) 18:53:16.27ID:2mnd1m0S http://cdn2.bigcommerce.com/n-arxsrf/cv5cj/products/459/images/1959/TB2l.Lhr90jpuFjy0FlXXc0bpXa_272950207__92099.1496502515.1280.1280.jpg?c=2
お尻はOverWatchのTracerの尻があったよ
オッパイは中国のSAであったよね
https://cdn.shopify.com/s/files/1/1674/0405/products/Untitled-4_8317dbdc-ceef-44b2-a992-c1a2a65b86a3.png?v=1529872049
平面だけどw
お尻はOverWatchのTracerの尻があったよ
オッパイは中国のSAであったよね
https://cdn.shopify.com/s/files/1/1674/0405/products/Untitled-4_8317dbdc-ceef-44b2-a992-c1a2a65b86a3.png?v=1529872049
平面だけどw
958不明なデバイスさん
2018/07/21(土) 18:56:21.26ID:rt23LP07959不明なデバイスさん
2018/07/21(土) 19:34:50.17ID:2mnd1m0S Recap のSA届いたけどチェックはヒヤヒヤだね
いい加減梱包見直してくれないか。中華にも劣る最低梱包
ビニール袋破れててテープで補修してあったけど、剥がれてて、1個飛び出てたよ...
袋もキーの角が当たりまくってボロボロだしなぁ
中身は無事でしたが
いい加減梱包見直してくれないか。中華にも劣る最低梱包
ビニール袋破れててテープで補修してあったけど、剥がれてて、1個飛び出てたよ...
袋もキーの角が当たりまくってボロボロだしなぁ
中身は無事でしたが
961不明なデバイスさん
2018/07/21(土) 20:54:18.44ID:1rAqnlQD Clackeysにオッパイartisanあった気がしたけど今見たらラインナップからなくなってた
お尻はまだあった
お尻はまだあった
962不明なデバイスさん
2018/07/21(土) 22:34:09.00ID:dvo71nGE おまんこartisan
963不明なデバイスさん
2018/07/22(日) 11:56:51.35ID:9o6AtSBH 今頃 SA-Pサンプル届いたけど全然普通っすな...
ツルツルじゃなくて悲しい
現行のPBT SAと比べて若干軽くなってるらしいね
ツルツルじゃなくて悲しい
現行のPBT SAと比べて若干軽くなってるらしいね
964不明なデバイスさん
2018/07/22(日) 14:10:42.67ID:NPkXqB6H 画像うpたのんます
GMK 9009 Ortho 発送通知きた。USPSか、、、無事に届くことを祈る他ない
GMK 9009 Ortho 発送通知きた。USPSか、、、無事に届くことを祈る他ない
965不明なデバイスさん
2018/07/22(日) 14:20:06.99ID:KfTpFOYO SA-Pはサイドまでザラザラなんだっけ
966不明なデバイスさん
2018/07/22(日) 15:01:33.57ID:9o6AtSBH サイドまでザラザラだねぇ
G20はもってないけど、MT3と同じ感じのテクスチャの荒さ?
MT3はサイドツルツルだけど
G20はもってないけど、MT3と同じ感じのテクスチャの荒さ?
MT3はサイドツルツルだけど
967不明なデバイスさん
2018/07/22(日) 15:45:05.22ID:GWI3GXLx USPSは日本郵便か
DHL Express提携の佐川急便よりはマシじゃね
佐川で受け取り拒否されたから持ち帰ったとかスマホへ直接連絡来たりでトラブって大変だった
DHL Expressは二度と利用しないと誓ったわ
マスドロだと配送業者選べないのが不安だが
DHL Express提携の佐川急便よりはマシじゃね
佐川で受け取り拒否されたから持ち帰ったとかスマホへ直接連絡来たりでトラブって大変だった
DHL Expressは二度と利用しないと誓ったわ
マスドロだと配送業者選べないのが不安だが
968不明なデバイスさん
2018/07/23(月) 01:41:34.18ID:88zJkbPV アマゾンなくなって品質善くなるかと思ったがそんなことねえのか
佐川さすがだなー
佐川さすがだなー
969不明なデバイスさん
2018/07/23(月) 08:09:30.24ID:OStp+Hw+ DHLは日本郵便配達のGlobal mailだっけ?の方がいいな
まあGMとExpress選べるとかあまり無いけど
まあGMとExpress選べるとかあまり無いけど
970不明なデバイスさん
2018/07/23(月) 09:52:44.78ID:34cxYSYE >>969
そそ
同じDHLでもそっちは日本郵便
ちなUPSは黒猫と提携
こっちも日本へ荷物が着いた時に黒猫へ転送メール出しとけばちゃんと最寄りの黒猫へ転送してくれる
選択肢があるならなんだかんだいって日本郵便提携が一番無難
一番使えないのが佐川提携のDHL Express
日本に着くのは一番早いけどね
都内だとまた提携ルートが異なるみたいだから都内だと上の法則は当てはまらんけども
そそ
同じDHLでもそっちは日本郵便
ちなUPSは黒猫と提携
こっちも日本へ荷物が着いた時に黒猫へ転送メール出しとけばちゃんと最寄りの黒猫へ転送してくれる
選択肢があるならなんだかんだいって日本郵便提携が一番無難
一番使えないのが佐川提携のDHL Express
日本に着くのは一番早いけどね
都内だとまた提携ルートが異なるみたいだから都内だと上の法則は当てはまらんけども
971不明なデバイスさん
2018/07/23(月) 22:14:22.88ID:9H+7GCWL Munidesi SA Keycaps Silicone Ice Tray (2-Pack)
https://www.massdrop.com/buy/munidesi-sa-keycaps-silicone-ice-tray-2-pack?mode=guest_open
欲しいwワッフル型より実用的だ
https://www.massdrop.com/buy/munidesi-sa-keycaps-silicone-ice-tray-2-pack?mode=guest_open
欲しいwワッフル型より実用的だ
972不明なデバイスさん
2018/07/24(火) 00:58:23.08ID:Mxypi65Z アルファキーないのっ(´・ω`・)
973不明なデバイスさん
2018/07/25(水) 11:49:29.35ID:ci9/VExU https://www.massdrop.com/buy/bkd-mt-fuji-wood-resin-artisan-keycap/reviews
富士山キーキャップ、納期よりも1ヶ月遅れてようやく届いたけど、不評の嵐でワロタw
そりゃこんだけSAとOEMの品質差、SAでもバラつきがあるんじゃ、文句も言いたくのも分からんでもない
見本に一番近い良SA富士山
https://i.imgur.com/MdNPgSZ.jpg
おいらのもこれに近い残念クオリティSA富士山
https://i.imgur.com/qay3BM5.jpg
OEMだともっと悲惨なことに
https://i.imgur.com/zlCYzKS.jpg
https://i.imgur.com/WrugOrW.jpg
そりゃOEMの見本は避けるわけだw
見本がうpされてない時点でOEMの品質はある程度予想してたけど
手作りのリスクがもろ出たかっこうだね
職人も頑張ってくれたんだろうけど同じ値段でこれはちょっと可哀想
富士山キーキャップ、納期よりも1ヶ月遅れてようやく届いたけど、不評の嵐でワロタw
そりゃこんだけSAとOEMの品質差、SAでもバラつきがあるんじゃ、文句も言いたくのも分からんでもない
見本に一番近い良SA富士山
https://i.imgur.com/MdNPgSZ.jpg
おいらのもこれに近い残念クオリティSA富士山
https://i.imgur.com/qay3BM5.jpg
OEMだともっと悲惨なことに
https://i.imgur.com/zlCYzKS.jpg
https://i.imgur.com/WrugOrW.jpg
そりゃOEMの見本は避けるわけだw
見本がうpされてない時点でOEMの品質はある程度予想してたけど
手作りのリスクがもろ出たかっこうだね
職人も頑張ってくれたんだろうけど同じ値段でこれはちょっと可哀想
974不明なデバイスさん
2018/07/25(水) 12:33:22.21ID:ajYjIlIZ 日本のレジンアーティスト、マスドロでキーキャップ出したらめちゃくちゃ売れそうだな
976不明なデバイスさん
2018/07/25(水) 14:05:22.07ID:ci9/VExU >>975
マクドナルドの見本(理想)と実物(現実)
https://i.imgur.com/vwPU9Q1.jpg
宣伝用の富士山キーキャップ(理想)
https://i.imgur.com/pNCXSwN.jpg
実際に送られてきたキーキャップ(現実)
https://i.imgur.com/qay3BM5.jpg
https://i.imgur.com/zlCYzKS.jpg
これで理解出来ないならもう言うこともないが
マクドナルドの見本(理想)と実物(現実)
https://i.imgur.com/vwPU9Q1.jpg
宣伝用の富士山キーキャップ(理想)
https://i.imgur.com/pNCXSwN.jpg
実際に送られてきたキーキャップ(現実)
https://i.imgur.com/qay3BM5.jpg
https://i.imgur.com/zlCYzKS.jpg
これで理解出来ないならもう言うこともないが
977不明なデバイスさん
2018/07/25(水) 17:19:18.42ID:LwZiUBxr 富士山を頼んだのに阿蘇山が来た
978不明なデバイスさん
2018/07/25(水) 22:27:10.38ID:oe2w0dFs 俺の富士山まだ来てない〜
開封するのが怖いw
開封するのが怖いw
979不明なデバイスさん
2018/07/26(木) 22:12:39.56ID:2fPYWD3+ Milkshake、かわいかったので、つい……やってしまいました
980不明なデバイスさん
2018/07/27(金) 17:28:05.75ID:KLaQL+J9 https://kbdfans.cn/products/gbelectrostatic-keyboard-9009-pbt-dye-sub-keycaps
EnjoyPBTが東プレ用キャップ作ったの? ええやん
EnjoyPBTが東プレ用キャップ作ったの? ええやん
981不明なデバイスさん
2018/07/28(土) 01:19:08.49ID:Dvdr0Que https://www.massdrop.com/buy/the-eye-key-mini-scene-artisan-keycap-ha-long-bay
うーん、なんかビミョーw
雲?を表現したのかもしれないけど雲に見えないw
イマイチ美しくない
https://item.taobao.com/item.htm?spm=a230r.1.14.12.2b45fa2d7sQN2E&id=565319126418&ns=1&abbucket=14
https://item.taobao.com/item.htm?spm=a230r.1.14.184.2b45fa2dxAsLQC&id=569422571896&ns=1&abbucket=14
こういう高度から俯瞰した見せ方の方がシンプルに綺麗に見える
うーん、なんかビミョーw
雲?を表現したのかもしれないけど雲に見えないw
イマイチ美しくない
https://item.taobao.com/item.htm?spm=a230r.1.14.12.2b45fa2d7sQN2E&id=565319126418&ns=1&abbucket=14
https://item.taobao.com/item.htm?spm=a230r.1.14.184.2b45fa2dxAsLQC&id=569422571896&ns=1&abbucket=14
こういう高度から俯瞰した見せ方の方がシンプルに綺麗に見える
982不明なデバイスさん
2018/07/28(土) 17:41:50.66ID:UhCCDdsk boxスイッチにはめるとキーキャップ緩むの怖い
983不明なデバイスさん
2018/07/28(土) 18:25:06.33ID:4mCeU6uG GMKは面白いのこないなぁ
984不明なデバイスさん
2018/07/31(火) 08:08:50.93ID:B0jtO6jP もしかしてAliexpressのKBDFansのストアって本家とは別の人がやってたりする?
985不明なデバイスさん
2018/07/31(火) 08:10:54.80ID:B0jtO6jP 失礼
公式にリンクあったわ
公式にリンクあったわ
986不明なデバイスさん
2018/08/01(水) 20:54:56.15ID:Nxk5eyhX マスドロからRoseキーキャップやっと届いたけど関税かかったぞ
今までかかってなかったのに何故だ?
今までかかってなかったのに何故だ?
988不明なデバイスさん
2018/08/01(水) 22:53:58.69ID:Nxk5eyhX989不明なデバイスさん
2018/08/01(水) 23:48:18.57ID:Jo3xGZVm なかった
990不明なデバイスさん
2018/08/01(水) 23:48:54.61ID:Jo3xGZVm なかっ
991不明なデバイスさん
2018/08/01(水) 23:49:20.09ID:Jo3xGZVm あ
992不明なデバイスさん
2018/08/01(水) 23:49:43.96ID:Jo3xGZVm 、
993不明なデバイスさん
2018/08/01(水) 23:50:07.27ID:Jo3xGZVm +
994不明なデバイスさん
2018/08/01(水) 23:50:26.58ID:Jo3xGZVm g
995不明なデバイスさん
2018/08/02(木) 04:24:50.96ID:7XcLGI9G キーキャップ総合スレ 5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1533151458/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1533151458/
997不明なデバイスさん
2018/08/02(木) 19:07:24.48ID:Y/T7ruFW うめ
998不明なデバイスさん
2018/08/02(木) 22:02:14.13ID:yM6J4lcD 俺カエルキーキャップ買ったんだがワシントン条約違反で違反で逮捕か
999不明なデバイスさん
2018/08/03(金) 12:56:23.76ID:I5r0IYEc あるあ・・・ねーよ
1000不明なデバイスさん
2018/08/03(金) 20:35:59.53ID:bAfbzcpI 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 168日 14時間 14分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 168日 14時間 14分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 [ぐれ★]
- ホリエモン、M-1は「俺からしたら大したことねえ」 芸人の質は「どんどん劣化してる。高学歴芸人の予定調和なネタ見せになってきてる」 [冬月記者★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も ★2 [蚤の市★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★2 [ぐれ★]
- 総務省、子どもの数を発表。今年は1366万人で最低を更新。44年続けて減少中 [663766621]
- 【動画】高速道路でお互い車線変更しようとする軽自動車とワンボックスが接触しそうになり、軽自動車がトンネルの壁に激突 [808139444]
- 【悲報】eo光 値上げ [382895459]
- 【悲報】30年前の東京都民「万博なんて時代遅れ、中止だ中止!」令和を生きる大坂土人「万博さいこー!」 [616817505]
- 【悲報】日本人正論「大阪万博って東京開催なら成功してたじゃん。東京コンプレックスで大阪にこだわって大赤字とかバカでしょ [257926174]
- 【大阪万博】 沖縄さん。 川崎で行う「はいさいフェスタ」に “20万人” も集めてしまう…… [485983549]