■公式
Microsoft Hardware ホーム
http://www.microsoft.com/hardware/ja-jp
Microsoft マウス
http://www.microsoft.com/hardware/ja-jp/mice
■参考
Microsoft Mouse Wiki
http://www.wikihouse.com/msmouse
Microsoft Mouse Wiki - 2chマウススレ向けテンプレート
http://www.wikihouse.com/msmouse/index.php?Template2ch
マウスの技
http://www.microsoft.com/hardware/ja-jp/support/hardware-tips-and-tricks#mouse
■前スレ
【Intelli】マイクロソフトマウスPart58【Mouse】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1455234034/
【Intelli】マイクロソフトマウスPart58【Mouse】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/03(土) 07:33:36.16ID:lvPkDlAL
2018/03/08(木) 19:32:13.73ID:t0lVOJzG
Classic IntelliMouseなんだがEverythingでサイドボタンが反応しない
なぜだ
なぜだ
2018/03/10(土) 17:07:09.23ID:b4EDN21b
Surface precission mouse、買った人いる?どんな感じ?
6猫娘+ ◆BotWa53rWA
2018/03/13(火) 18:30:52.87ID:KbJWCSHo ロジクールのフリースピンを進化させたようなホイールを搭載している。
内部に磁石が入っていて、きめ細かなぬるぽホイール、フリースピンホイールとを切替可能な設計になっている。
内部に磁石が入っていて、きめ細かなぬるぽホイール、フリースピンホイールとを切替可能な設計になっている。
2018/03/16(金) 03:42:20.64ID:36TZot9r
ただああいうのって必要性はあんま無いんだよな
PageDown/PageUpをキーで打つか、適当なボタンに割り当てられるマウスでも買えばいい
たまに意味もなく回したくなる贅沢用だよ
PageDown/PageUpをキーで打つか、適当なボタンに割り当てられるマウスでも買えばいい
たまに意味もなく回したくなる贅沢用だよ
2018/03/16(金) 16:31:10.00ID:YuASw7Aw
なんで安くしたん?
9猫娘+ ◆BotWa53rWA
2018/03/17(土) 17:34:53.87ID:Sj6G/CqG コンプレッションマウス、ホイールがパンク!
猫娘
「ありゃ?ホイールがパンクかよ?
リンク、スペアタイヤは無いの?」
リンク
「バイクに近いからな…。
そうだ!草をタイヤに詰めて走ろう!
ようやく外れた…。
バイクより外すのは面倒だ…。
あっ!ロジクールマウスにホイールを飛ばされた!
あいつ〜、なんてことをしやがるんだ?」
猫娘
「果てしなく遠くへ飛んで行っちゃって、とても取りに行けそうにもないわね…。
これじゃ、どうやってエクセルのセルをスクロールしたらいいの?」
猫娘
「ありゃ?ホイールがパンクかよ?
リンク、スペアタイヤは無いの?」
リンク
「バイクに近いからな…。
そうだ!草をタイヤに詰めて走ろう!
ようやく外れた…。
バイクより外すのは面倒だ…。
あっ!ロジクールマウスにホイールを飛ばされた!
あいつ〜、なんてことをしやがるんだ?」
猫娘
「果てしなく遠くへ飛んで行っちゃって、とても取りに行けそうにもないわね…。
これじゃ、どうやってエクセルのセルをスクロールしたらいいの?」
2018/03/22(木) 11:33:35.57ID:WEy91lAO
1年保証とかひどいな
2018/03/22(木) 20:10:03.57ID:khzz2atQ
一周以上回って、いまExplorer Touch Mouseで落ち着いてる
高速低速も切り替えなくていいスクロールが気持ちよすぎる
高速低速も切り替えなくていいスクロールが気持ちよすぎる
2018/03/23(金) 16:16:40.44ID:7JdlGHEq
>>5だけどPresission Mouse買った。高いだけあって、文句ない出来だわ。ホイール回転のスムーズさやサラサラした触り心地、形状など申し分ない。
Surfaceにピッタリのグレーのデザインもカッコいい。充電も今のところ結構持つ。
何気に、Logicoolでの複数PC切り替えに近い機能も持ってる。
大きめなので、手が小さい人には向かないかもだけど。
個人的には理想のマウス探しはこれで終了になりそう。
Surfaceにピッタリのグレーのデザインもカッコいい。充電も今のところ結構持つ。
何気に、Logicoolでの複数PC切り替えに近い機能も持ってる。
大きめなので、手が小さい人には向かないかもだけど。
個人的には理想のマウス探しはこれで終了になりそう。
2018/03/23(金) 16:30:37.85ID:IubmlY7o
2018/03/23(金) 17:38:26.61ID:KDnWwStB
ドリンクと背景を写り込ませながらここまでおしゃれ感がない写真があるなんて
1513
2018/03/23(金) 20:03:37.95ID:Cvi3+6Y0 インスタバエしないように撮りました。
これ、右と左クリックで音と感覚が明らかに違うの仕様?
右が静音でクリック感浅いけど。
MSのソフト入れないと1600dpi固定みたい。
これ、右と左クリックで音と感覚が明らかに違うの仕様?
右が静音でクリック感浅いけど。
MSのソフト入れないと1600dpi固定みたい。
2018/03/27(火) 13:14:42.75ID:NUnUZ8qQ
モバイルマウス3500ってオートスリープ的な機能はあるんでしょうか?
使用前、使用後に電源スイッチオンオフの昔ながらのタイプでしょうか?
使用前、使用後に電源スイッチオンオフの昔ながらのタイプでしょうか?
2018/03/28(水) 21:37:29.67ID:zfuMcmUU
復刻IME、ホイールが渋い
やたら重い
気持ち悪い
やたら重い
気持ち悪い
2018/03/30(金) 07:52:22.62ID:3/lc/DGX
エロゲー専用にしたから無線VERを出せ
2018/04/08(日) 10:16:38.97ID:PoaNO1EB
3500のホイールを回転させたときに上下にカクカクスクロールする時があるんだけど
直す方法ってある?
直す方法ってある?
21不明なデバイスさん
2018/04/14(土) 14:31:30.96ID:VO+iwiT1 で、intelli mouse optical はいつ発売ですか?
2018/04/14(土) 16:17:10.29ID:rxiRRd8V
なんで高くしたん?
2018/04/14(土) 23:03:58.78ID:zzvmHi77
売れてんじゃね
2018/04/17(火) 04:04:52.36ID:3dZPB41j
マウスが壊れると握力に握り潰してぶち壊したくなる そんなに握力ないけど
いつも無線の一番安いやつ買ってるけど高いやつなら耐久性がもう少しマシだったりするの?
いつも無線の一番安いやつ買ってるけど高いやつなら耐久性がもう少しマシだったりするの?
2018/04/17(火) 13:10:47.99ID:bFKs9FGO
物は試しに1万以上のマウス買って使ってみれば
2018/04/17(火) 13:23:07.93ID:8TOzvksq
PC DIY SHOP FreeT @PCDIYFreeT
https://twitter.com/PCDIYFreeT/status/985758701200883712
IE3.0クローンマウスDPTM37BKを4298円で特価販売中。
MSが自らクローンとしてClassic Intellimouse出してますが、
比べると若干37の方が幅も奥行きも小さいです。見た目はよく似てます。
https://pbs.twimg.com/media/Da4eTm0UMAAT3Yj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Da4eTm1UMAALFrE.jpg
https://twitter.com/PCDIYFreeT/status/985758701200883712
IE3.0クローンマウスDPTM37BKを4298円で特価販売中。
MSが自らクローンとしてClassic Intellimouse出してますが、
比べると若干37の方が幅も奥行きも小さいです。見た目はよく似てます。
https://pbs.twimg.com/media/Da4eTm0UMAAT3Yj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Da4eTm1UMAALFrE.jpg
2018/04/17(火) 21:17:30.16ID:G/D+/E1c
2018/04/18(水) 09:17:05.94ID:r476nvVc
3500ってもう製造中止になってるの?
スカトロよりこっちのほうが好みなんだけど。
スカトロよりこっちのほうが好みなんだけど。
2018/04/18(水) 09:20:12.96ID:q5sXTA3u
それでもクラシックなんとかというオフィス用マウスよりマシなんだよなぁ…
2018/04/18(水) 09:21:54.62ID:r476nvVc
スマン、なくなったのはユーロシルバーだったみたい
2018/04/18(水) 15:34:17.00ID:wRleJL9s
復刻版の中身を調べたら他社と同じメーカーのセンサーを載せてるみたいですが、最近は
自社設計の物をどこかに製造委託してるというのを何かで読んだ気がするので元の部品が現在
は生産されてないから、てっきり自社設計の補正を切った物を新規で作ったと思ってたので
汎用品に少し手を加えた物だとは思わなかった。補正も効いてるみたいですし
復刻とはとても呼べない気がします。自社でセンサーを作るのは止めたのでしょうか?
自社設計の物をどこかに製造委託してるというのを何かで読んだ気がするので元の部品が現在
は生産されてないから、てっきり自社設計の補正を切った物を新規で作ったと思ってたので
汎用品に少し手を加えた物だとは思わなかった。補正も効いてるみたいですし
復刻とはとても呼べない気がします。自社でセンサーを作るのは止めたのでしょうか?
2018/04/19(木) 11:40:54.72ID:ehzCo8rV
3年から1年保障になったことで察してくdさい
2018/04/20(金) 01:33:44.54ID:SWX6XSMq
そもそもマイクロソフトは復刻版だなんて言ってないでしょ
34不明なデバイスさん
2018/04/27(金) 22:57:20.19ID:ULLqX7f1 Sculpt Mobile Mouse
カーソル飛びまくって使い物にならん
カーソル飛びまくって使い物にならん
35猫娘+ ◆BotWa53rWA
2018/04/28(土) 06:01:02.92ID:eeP7IErk >>13
うちの感覚で言うと、片側2車線の道路は、国道50号線のバイパス、国道294号線の常総バイパス、
栃木街道(栃木県道2号宇都宮栃木線)しか乗ったことがない…。
常総バイパスは、国道408号線と重複しています。
道の駅にのみや辺りで、片側1車線になります。
例えば、国道50号線や栃木街道にて、反対側のロードサイドショップに立ち寄るのはかなり面倒。
国道50号線での感覚(50号線の地理なら知っている)なら、どこか迂回できるような
道路を見つけてぐるりと迂回して、反対側に出る。
うちの感覚で言うと、片側2車線の道路は、国道50号線のバイパス、国道294号線の常総バイパス、
栃木街道(栃木県道2号宇都宮栃木線)しか乗ったことがない…。
常総バイパスは、国道408号線と重複しています。
道の駅にのみや辺りで、片側1車線になります。
例えば、国道50号線や栃木街道にて、反対側のロードサイドショップに立ち寄るのはかなり面倒。
国道50号線での感覚(50号線の地理なら知っている)なら、どこか迂回できるような
道路を見つけてぐるりと迂回して、反対側に出る。
2018/04/28(土) 12:27:36.13ID:8i7g1rGQ
1週間ほど前からエルゴノミクスマウスが故障したっぽいんだけど電話したら交換してくれる?
レーザーが弱くなったのかマウスポインターが不安定で上下スクロールもきかない
レーザーが弱くなったのかマウスポインターが不安定で上下スクロールもきかない
2018/04/28(土) 12:30:02.53ID:k3fKhxvo
保証期間内なら交換だろね
くだらない事聞いてないで電話しろ
くだらない事聞いてないで電話しろ
2018/04/28(土) 12:37:15.55ID:8i7g1rGQ
ありがちおう
2018/04/28(土) 12:52:08.01ID:k3fKhxvo
どういたちまして
2018/04/28(土) 21:53:52.95ID:h0n2Id3J
いちゅでもたよるでちゅ☆
2018/04/29(日) 06:01:30.80ID:/n5FlpFS
ばぶー来訪者
2018/04/29(日) 20:45:09.01ID:SDOMqTGk
なんだよSurface Precision Mouseチルトしないのか‥
MX Masterのサイドスクロールは反応悪くてかえたかったんだけど同じようなもんかよ‥
MX Masterのサイドスクロールは反応悪くてかえたかったんだけど同じようなもんかよ‥
2018/04/29(日) 21:38:59.16ID:+1TVFdYX
横スクロールはできるけど
45不明なデバイスさん
2018/05/09(水) 00:06:24.10ID:S+3x5o/O wedgeマウス安かったから買ってみたんだけど
スクロールがものすごい感度悪いのはこんなもん?
コンパクトなのはいいんだけども
スクロールがものすごい感度悪いのはこんなもん?
コンパクトなのはいいんだけども
2018/05/13(日) 15:02:53.08ID:NOgtCLlh
Win10 Wireless Mobile Mouse 1850
しばらく手をはなした後、カーソルがスリープ的なものから復帰したような動きする件。
デバマネから「ヒューマンインターフェースデバイス」→「USB入力デバイス」の詳細タブの
電源の管理のチェックを外す。
しばらく手をはなした後、カーソルがスリープ的なものから復帰したような動きする件。
デバマネから「ヒューマンインターフェースデバイス」→「USB入力デバイス」の詳細タブの
電源の管理のチェックを外す。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 【崎山蒼志】15歳で“デビュー”の「鬼才」シンガー・ソングライター、活動セーブを発表 ファン「とっても心配」 [湛然★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- コンビニ行ったらガリガリ君のちょっといいやつが194円で売ってた もう終わりだよこの国 [402859164]
- 日経「"戦時になっても国を統治できる体制"を整えることが高市首相に課せられた重大な責任」 [289765331]
- 今日は午前中で仕事終わる予定
- 卍俺らVIPPERはマジ最強だから卍
- ダンジョン飯のタデちゃんに似てるけど質問ある???
- ほぼ全ての男性医は結婚しているが女医の半分は結婚してないという事実
