複合機(レーザー)プリンタで、パンチ用紙(?片方に穴が開いている紙です。)
穴が左にある状態で印刷をすると決まった一列だけ、

必ず寄れて印刷されます。
「あいうえお
 あいうえお
 あいうえお」と印刷した場合、
「う」が決まって半分ぐらいに潰されて、さらに滲んでいるような感じです。

穴を右側にして印刷すると正常に印刷できます。
紙質自体に表裏で質が違うかはわかりませんが、触った感じは同じです。
全面まっ黒データを印刷すると、
その列の上端から下端まで線(幅1mm程度)を引いたように白くなってます。
紙の厚さ設定をどんな設定にしても変わらないです。
普通の紙に印刷するとこんなことはありません。

これはもうこの紙はこのプリンタでは使えないのでしょうか?
何か設定で改善したりするのでしょうか?