!extend:on:vvvvv:1000:512
マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。
ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう
次スレは>>980が立てましょう。
ワッチョイ機能のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。
■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 34[キーボード]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1519290919/
■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]109
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1522730452/
■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
http://wikiwiki.jp/fpag/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
[マウス]ゲーミングデバイス総合 35[キーボード]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 73fb-hIJq)
2018/04/14(土) 04:44:14.34ID:39dcK1nn0735不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b81-Du++)
2018/05/25(金) 21:21:58.78ID:qLGz51te0 >>731
まずガワがクソ硬いのと次いでスイッチがこれまた硬い
このヘンはもう開けてクリック時に曲がるところの裏をサンドペーパーでガリガリ削るのと
マイクロスイッチを取り替えるしかない
日本でも普通に手に入るD2F-01Fに替えるだけでも全然違うよ
まずガワがクソ硬いのと次いでスイッチがこれまた硬い
このヘンはもう開けてクリック時に曲がるところの裏をサンドペーパーでガリガリ削るのと
マイクロスイッチを取り替えるしかない
日本でも普通に手に入るD2F-01Fに替えるだけでも全然違うよ
736不明なデバイスさん (アウアウウー Sadd-U0jW)
2018/05/25(金) 21:55:56.41ID:i31G1kgSa 仕事でゲーミングマウスを使おうと思ってるんだが、
1.ボタンがカスタムできる
(できればクリック、ホイール以外に4つ以上のボタン)
2.ドック(クレードル)充電
3.無線
の三つを満たすマウスでお勧めがあったら知りたい。
Razerに該当するのはあるけど、他の選択肢がないか知りたい。
ちなみに、重さや精度は特に気にしてない。
1.ボタンがカスタムできる
(できればクリック、ホイール以外に4つ以上のボタン)
2.ドック(クレードル)充電
3.無線
の三つを満たすマウスでお勧めがあったら知りたい。
Razerに該当するのはあるけど、他の選択肢がないか知りたい。
ちなみに、重さや精度は特に気にしてない。
738不明なデバイスさん (ワッチョイ 9387-DqgS)
2018/05/25(金) 22:03:54.89ID:ZsYU0lRL0 >>734
正直にブラインドタッチできないド素人ですって言えよw
正直にブラインドタッチできないド素人ですって言えよw
739不明なデバイスさん (アウアウウー Sadd-U0jW)
2018/05/25(金) 22:04:59.36ID:i31G1kgSa >>737
ボタンのカスタムしたいから、その点でゲーミングから探すのが適当かと思ったんだが。
ボタンのカスタムしたいから、その点でゲーミングから探すのが適当かと思ったんだが。
741不明なデバイスさん (ワッチョイ e9c3-Du++)
2018/05/25(金) 22:14:50.52ID:gE3xD4vV0742不明なデバイスさん (ワッチョイ 8be8-DqgS)
2018/05/25(金) 22:24:29.81ID:pFKaTghr0 日本語だと問題なく打てるのに
英語打とうとするとアルファベットがどこにあるかわからなくなる謎
英語打とうとするとアルファベットがどこにあるかわからなくなる謎
743不明なデバイスさん (ワッチョイ 519e-FQx2)
2018/05/25(金) 22:24:32.97ID:K+4KmUE/0744不明なデバイスさん (アウーイモ MMdd-eXAw)
2018/05/25(金) 22:57:25.13ID:8vgnszwzM ドック充電、無線の時点でほとんど選択肢がないからその中から気に入ったのにすればいいと思う
個人的なお気に入りはSensei wirlessだけど古いし終売だしで進んで薦める気にはならない
個人的なお気に入りはSensei wirlessだけど古いし終売だしで進んで薦める気にはならない
746不明なデバイスさん (ワッチョイ 7952-pKn+)
2018/05/26(土) 02:03:19.55ID:O8udAq3O0 G304定価で5kとかやばすぎてしょ
747不明なデバイスさん (ワッチョイ 7952-pKn+)
2018/05/26(土) 02:03:59.50ID:O8udAq3O0 ゲーミングマウスの価格破壊が起きそう
748不明なデバイスさん (ワッチョイ d992-vxiR)
2018/05/26(土) 02:16:01.52ID:jK+qoIfg0 rival600衝動買い。。。
749不明なデバイスさん (ワッチョイ 519e-FQx2)
2018/05/26(土) 02:28:32.10ID:P+J3RY7y0 G305の影響か米尼のG203白の価格ジワジワ下がって26ドルだしな
有線派も嬉しい
有線派も嬉しい
750不明なデバイスさん (ワッチョイ 139b-9XJy)
2018/05/26(土) 08:25:06.14ID:gVoOwZIQ0 こんなに安くされたら他のメーカーが困るだろ
751不明なデバイスさん (ワッチョイ 1361-UI4l)
2018/05/26(土) 08:39:03.18ID:qBgPeuU80 ゲーミングという名のボッタクリを是正してくれるなら歓迎っしょ
752不明なデバイスさん (ワッチョイ f11a-hzpn)
2018/05/26(土) 09:26:27.92ID:8INe4ee20 ロジは今まで他社の後追いばかりだったがワイヤレス技術は頭は一つ抜けてるからな
ワイヤレスに抵抗がある人は是非G304でワイヤレスの素晴らしさを体験してほしい
ワイヤレスに抵抗がある人は是非G304でワイヤレスの素晴らしさを体験してほしい
753不明なデバイスさん (ワッチョイ 39aa-z/29)
2018/05/26(土) 09:49:52.19ID:Su4giIlN0 大企業が本気出したら強いな
汎用品寄せ集めて組み立ててるだけのメーカーは持ち心地や軽さで勝負するしかない
汎用品寄せ集めて組み立ててるだけのメーカーは持ち心地や軽さで勝負するしかない
754不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bea-bvp2)
2018/05/26(土) 09:58:02.05ID:1n6j96+E0 ステマ臭いスレだな
755不明なデバイスさん (アウアウウー Sadd-U0jW)
2018/05/26(土) 09:59:05.08ID:KyQy6CV4a756不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp05-JbZO)
2018/05/26(土) 10:37:16.91ID:fi6pHSv3p 重さと遅延と電池交換の手間が解消されたらワイヤレス一択じゃん?
757不明なデバイスさん (ラクッペ MM25-7oak)
2018/05/26(土) 11:57:54.68ID:eKdZyBKYM 細い線繋げて腕から這わせれば軽くなるな
そこまでやらんけど
そこまでやらんけど
758不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-tjGw)
2018/05/26(土) 12:08:48.15ID:OIXnwBTCd 持ち心地や軽さで勝負してくれた結果そこが強くなるのは嬉しいけどな
個人的に押しやすい位置にボタン4以上みたいなのもほしいけど
個人的に押しやすい位置にボタン4以上みたいなのもほしいけど
759不明なデバイスさん (ワッチョイ 53a2-vxiR)
2018/05/26(土) 12:24:11.57ID:IMosDS0O0 指先にセンサー埋め込むしかないな
760不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-tjGw)
2018/05/26(土) 12:24:32.15ID:OIXnwBTCd 重めのマウス好きな人っている?
前までg502使ってていまrival600使ってるんだけど、乗り換えて一ヶ月たってボタン配置と数はg502がベストって思えたんだよね
重さの方が乗り換える前は気にならなかったんだけど変えたらやっぱ多少重さを感じるくらいの感覚になって...
自分的には重めのは好きなんだけど違和感感じるってことはあってないのかなぁとも思ったんだよな
前までg502使ってていまrival600使ってるんだけど、乗り換えて一ヶ月たってボタン配置と数はg502がベストって思えたんだよね
重さの方が乗り換える前は気にならなかったんだけど変えたらやっぱ多少重さを感じるくらいの感覚になって...
自分的には重めのは好きなんだけど違和感感じるってことはあってないのかなぁとも思ったんだよな
761不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b81-Du++)
2018/05/26(土) 12:46:12.84ID:1StkiljF0 だいぶ前にmadcatzのRAT7とかくっそ重いの使ってたよ
その時気になってたのはマウス自体の重さよりも初動の重さかな
軽いマウスの時には気にもしなかったことだけど
マウスパッドとソールかなとにかくいろんなパッドを試してたよ
重いマウスの時は最終的にプラパッド+トスベールというとてんでもなく滑る組み合わせに行きついたな
その時気になってたのはマウス自体の重さよりも初動の重さかな
軽いマウスの時には気にもしなかったことだけど
マウスパッドとソールかなとにかくいろんなパッドを試してたよ
重いマウスの時は最終的にプラパッド+トスベールというとてんでもなく滑る組み合わせに行きついたな
762不明なデバイスさん (ワッチョイ 137f-1/bB)
2018/05/26(土) 13:29:55.13ID:g8wacbdn0 G502の後継が来ることを期待。IEクローン型でG502の様なボタン配置が来れば即ポチなんだがな
763不明なデバイスさん (ワッチョイ fbf7-SVrC)
2018/05/26(土) 16:47:18.99ID:6257/eSZ0 少なくともロジから出ることはない
SSから出るのを期待するしかないね
SSから出るのを期待するしかないね
764不明なデバイスさん (ワッチョイ 319f-MaS9)
2018/05/26(土) 17:21:05.41ID:1wAHkXIP0 ロジはこれからシンプルで軽いマウスどんどん作ってほしい
765不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-tjGw)
2018/05/26(土) 18:28:25.87ID:OIXnwBTCd rival600程度の重さのg502がマジでほしいんだよな
やっぱりちょい重さが気になるわ
かけあわせてえわこれ
やっぱりちょい重さが気になるわ
かけあわせてえわこれ
766不明なデバイスさん (ワッチョイ 93af-KY9h)
2018/05/26(土) 20:08:57.68ID:uD8zRLP+0 廃棄されてるスレに書き込んじまった・・・
zowieのマウスを買ってみたいんだけど材質はプラスチック?
それともラバーコーティング?
ラバーだと親指の当たる部分が削れてくるから候補から外れるのだけど使ってる人教えて欲しい
zowieのマウスを買ってみたいんだけど材質はプラスチック?
それともラバーコーティング?
ラバーだと親指の当たる部分が削れてくるから候補から外れるのだけど使ってる人教えて欲しい
767不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b81-Du++)
2018/05/26(土) 21:35:05.88ID:1StkiljF0 ラバーコートはないよ
769不明なデバイスさん (ワッチョイ b11e-XFi2)
2018/05/27(日) 01:11:51.99ID:lLxLgRQb0 ZowieでラバーコートあったのってEC EVOシリーズとかだし相当前だな
770不明なデバイスさん (ワッチョイ 8999-vxiR)
2018/05/27(日) 01:17:34.47ID:91ktGHMf0 全く剥げたり削れたりはなかったけど加水分解でベタベタになったわ
771不明なデバイスさん (ワッチョイ fb8a-eXAw)
2018/05/27(日) 01:21:22.27ID:Doz+eTh20 G703d買ったった
使った瞬間今まで使ってた無線マウスが遅延してたのがはっきり分かった
恥ずかしながら、ロジって既存の技術に妙な名前付けたへんてこなデザインのマウス出してる胡散臭い会社ってイメージしかなかったけど改めます、すまんかった
使った瞬間今まで使ってた無線マウスが遅延してたのがはっきり分かった
恥ずかしながら、ロジって既存の技術に妙な名前付けたへんてこなデザインのマウス出してる胡散臭い会社ってイメージしかなかったけど改めます、すまんかった
772不明なデバイスさん (ワッチョイ 7be9-Ockd)
2018/05/27(日) 04:27:01.64ID:xc6EOSgr0 ゲーミングデバイスじゃないけど昔買ったバッファローのルーターがラバーコートで触るのすら嫌なレベルでベタベタになって捨てたわ
773不明なデバイスさん (ワッチョイ 8be8-s5ms)
2018/05/27(日) 10:29:36.25ID:fBKhRf5P0 プロテインじゃなくて?
774不明なデバイスさん (ワッチョイ 137f-1/bB)
2018/05/27(日) 11:26:07.20ID:L5ie2oaY0 うちのBuffaloもベッタベタ
775不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM8b-s5ms)
2018/05/27(日) 12:44:53.27ID:NFIXOx+qM プロテインならアルコールで拭けばきれいに取れるぞ
776不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b71-DqgS)
2018/05/27(日) 13:14:21.60ID:S/9E0WOf0 ロジクールのイルミネートキーボード気に入ってたんだけど
取り外せないパームレストがそんな感じでべたべたになって、うんざりして買い換えたわ
取り外せないパームレストがそんな感じでべたべたになって、うんざりして買い換えたわ
777不明なデバイスさん (ワッチョイ 137c-FQx2)
2018/05/27(日) 13:19:46.93ID:Ijv+GaRU0 加水分解は止められないので毎日頻繁に触るしか無いね
778不明なデバイスさん (ワッチョイ b11e-XFi2)
2018/05/27(日) 14:38:26.22ID:lLxLgRQb0 加水分解始まったら無水アルコールで拭き取るしかないんだろうけど結構面倒なんだよね
779不明なデバイスさん (ワッチョイ 19eb-28pY)
2018/05/27(日) 14:55:33.79ID:r0Eng5mx0 Corsair Scimitar Proってどうかな?
軽量マウスはG Pro、多機能マウスはこれの様に使い分けを考えています
Nyth、Tyon、Rival500を買った方がよい?
軽量マウスはG Pro、多機能マウスはこれの様に使い分けを考えています
Nyth、Tyon、Rival500を買った方がよい?
780不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b9f-Miep)
2018/05/27(日) 17:35:16.55ID:bk4SVxJ00 形がec2-aでmacro使えるマウスありますか
781不明なデバイスさん (アウアウカー Sa95-Miep)
2018/05/27(日) 17:39:48.96ID:5HFSqakIa g703
782不明なデバイスさん (アウアウカー Sa95-l9bk)
2018/05/28(月) 12:21:53.03ID:+zPItLbNa finalmouse 7月9日に何があるんだろ?ワイヤーレスかカーボン製か ultralight買えなかったからこれを待つ
783不明なデバイスさん (ワッチョイ d993-rsv1)
2018/05/28(月) 12:30:50.67ID:xO+l7l0e0 ultralightproってオレンジだけやたらと高いけど白黒とオレンジで性能は同じだよね?
784不明なデバイスさん (スププ Sd33-BpER)
2018/05/28(月) 13:08:17.05ID:5o1PwDN9d オレンジはラバーじゃなかった
785不明なデバイスさん (ワッチョイ b11e-XFi2)
2018/05/28(月) 15:16:11.03ID:j6O40Cvh0 オレンジは表面加工が違う
786不明なデバイスさん (アウアウウー Sadd-DqgS)
2018/05/28(月) 16:45:49.82ID:AgUBadPGa CHERRYMXシルバーのLEDがないタイプってないよね
早くどっか出してくれないかな
早くどっか出してくれないかな
788不明なデバイスさん (ワッチョイ b11e-XFi2)
2018/05/28(月) 23:52:55.33ID:j6O40Cvh0 みんなキーボード何使ってるの?
Corsair、Zowie、東プレ辺り?
Corsair、Zowie、東プレ辺り?
789不明なデバイスさん (ワッチョイ d992-vxiR)
2018/05/29(火) 00:04:31.96ID:jQ/EHPEF0 ASUS ROG
790不明なデバイスさん (ワッチョイ a923-BVLD)
2018/05/29(火) 00:14:27.68ID:ceToSluN0 hhkb、alps青軸移植キーボード、apple adb keyboard(alpsオレンジ軸)
貴重なキーボードをゲームで酷使していたが今はhhkbでしか使ってない
貴重なキーボードをゲームで酷使していたが今はhhkbでしか使ってない
791不明なデバイスさん (ワッチョイ 93a2-DYXr)
2018/05/29(火) 00:55:23.58ID:Gwk/CvHX0 若干スレ違いかもしれんが、マウスを設計に酷使する仕事で手が慢性的な腱鞘炎で、仕事用に使うゲーミングマウスを探してます
・スクロールを多用するので、ホイールが軽くてノッチ付きのもの
・ドラッグ操作を多用するので、マウスのクリック感が重くないもの
・疲れにくくするため重さが軽めなこと(110gぐらいまで)
おすすめある?
・スクロールを多用するので、ホイールが軽くてノッチ付きのもの
・ドラッグ操作を多用するので、マウスのクリック感が重くないもの
・疲れにくくするため重さが軽めなこと(110gぐらいまで)
おすすめある?
792不明なデバイスさん (ワッチョイ fb86-DqgS)
2018/05/29(火) 00:57:24.65ID:XaM2Y0/p0 ゲーミングである必要ないから他所へ行け
793不明なデバイスさん (アウーイモ MMdd-eXAw)
2018/05/29(火) 01:09:09.82ID:EjbyCKV2M 重量や操作感重視ならゲーミングマウスから選ぶのは正しいと思うけども
その条件なら非ゲーミングマウス含めても満たさない方が圧倒的に少ないので幾らでもあるから気に入ったの選べばいいとしか言えない
ホイールにクリック感ないのはロジクールの一部マウスだけ
クリック感は安物の静音を謳ったマウス以外全部
重量は有線マウスの大多数が該当する
その条件なら非ゲーミングマウス含めても満たさない方が圧倒的に少ないので幾らでもあるから気に入ったの選べばいいとしか言えない
ホイールにクリック感ないのはロジクールの一部マウスだけ
クリック感は安物の静音を謳ったマウス以外全部
重量は有線マウスの大多数が該当する
794不明なデバイスさん (ワッチョイ fb86-DqgS)
2018/05/29(火) 01:17:27.20ID:XaM2Y0/p0 >>793
ゲーミング以外でも110g以下のマウスなんて沢山あるし逆にゲーミングでも重いマウスだって多々あるから関係ない
ゲーミング以外でも110g以下のマウスなんて沢山あるし逆にゲーミングでも重いマウスだって多々あるから関係ない
795不明なデバイスさん (アウーイモ MMdd-eXAw)
2018/05/29(火) 01:23:29.81ID:DpDUQw1nM796不明なデバイスさん (ワッチョイ a9fa-DqgS)
2018/05/29(火) 01:51:51.03ID:9JSAm51M0800不明なデバイスさん (ブーイモ MMcd-qcrU)
2018/05/29(火) 02:50:56.12ID:var6Z32RM ロジクールのマウスってセンサー斜めについてるせいで違和感あるのか?
801不明なデバイスさん (ワッチョイ a9eb-EPia)
2018/05/29(火) 06:50:40.61ID:U56ZtE8q0 センサーの話は荒れる
802不明なデバイスさん (ワッチョイ fb86-DqgS)
2018/05/29(火) 06:53:18.00ID:XaM2Y0/p0 荒れねえよ
804不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bea-bvp2)
2018/05/29(火) 09:29:45.69ID:EPCIxKWM0 フォートナイトのクラフトを全てマウスでやりたいから左右対称でサイド各2ボタンのマウス欲しいんだけどsensei以外でなんかオススメある?
805不明なデバイスさん (ワッチョイ f11a-hzpn)
2018/05/29(火) 09:40:38.81ID:mKnaOuEQ0 G903
806不明なデバイスさん (ワッチョイ 59ab-LRUW)
2018/05/29(火) 10:08:51.19ID:WjAolNEy0807不明なデバイスさん (ワッチョイ 9140-DqgS)
2018/05/29(火) 10:41:05.90ID:mW6oJHlk0 キワモノ扱いじゃなくてキッズ扱いだろ
808不明なデバイスさん (スププ Sd33-BpER)
2018/05/29(火) 11:16:43.81ID:vWkoeJCgd 持ちやすさはだいぶsenseiに劣るけど右サイドの押しやすさでg300s
809不明なデバイスさん (ブーイモ MMcb-LRUW)
2018/05/29(火) 12:06:47.65ID:4kKCjeF8M >>806
俺もデスアダーエリートから買い替えたんだけど、オンボードに保存出来るようになったからウンコシナプスは切ってるよ
俺もデスアダーエリートから買い替えたんだけど、オンボードに保存出来るようになったからウンコシナプスは切ってるよ
810不明なデバイスさん (ワッチョイ 31c3-N1F+)
2018/05/29(火) 12:38:38.37ID:gj2nvxtf0 zowieのキーボードってそんなにいいの?
811不明なデバイスさん (ワッチョイ c9b3-Einw)
2018/05/29(火) 12:43:14.92ID:kbf+BY2s0 g903って右ボタン押しにくいよね
812不明なデバイスさん (ブーイモ MM33-qcrU)
2018/05/29(火) 13:27:37.36ID:Gte0P3kuM 光と闇、どの刹那も両方美しい
813不明なデバイスさん (アウーイモ MMdd-qupS)
2018/05/29(火) 15:59:12.92ID:TvSEk+31M815不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bea-bvp2)
2018/05/29(火) 16:41:58.94ID:EPCIxKWM0 今年5つ目のマウスぽちってしまった
816不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bea-bvp2)
2018/05/29(火) 16:49:43.63ID:EPCIxKWM0 ずっと疑問に思ってるんだがなんでデバイス系のスレにいるロジ盲信者は基地外多いんだ?
他のメーカーの信者もたまに見るけど暴れてる印象ないわ
他のメーカーの信者もたまに見るけど暴れてる印象ないわ
818不明なデバイスさん (ワッチョイ 13af-7zkz)
2018/05/29(火) 18:19:12.57ID:9nsUA/dl0820不明なデバイスさん (スッップ Sd33-EPia)
2018/05/29(火) 19:00:47.05ID:g8GT0Ge0d 暴れてた本人様降臨ワロタ
821不明なデバイスさん (ワッチョイ c110-HY9j)
2018/05/29(火) 19:27:20.65ID:pLwphZAU0 誰のこと言ってんだ
妄想糖質ガイジならここにいるみたいだけど
妄想糖質ガイジならここにいるみたいだけど
822不明なデバイスさん (ワッチョイ 13d2-HY9j)
2018/05/29(火) 20:31:43.02ID:Vznh5Kpf0 マウスのライトがセンサー部分からのぞくと見えるんだけど、トラッキングに影響あったりするのかな
823不明なデバイスさん (ワッチョイ b37e-1RR2)
2018/05/29(火) 20:44:47.19ID:5tyFVacM0 G305の米尼レビューいいな
8月まで待たせるとかふざけんなよ
8月まで待たせるとかふざけんなよ
824不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b21-DqgS)
2018/05/29(火) 21:03:07.02ID:Ro23Nzzl0 >>816
全国的に取り扱いあって単純にユーザーの数が多いからキッズと基地外の受け口が広くなるんじゃない?
最近は知らないけど2〜3年前くらいは一択とか最強とかみたいなアホみたいなワードで喚くキッズがわんさかいた印象あるな
全国的に取り扱いあって単純にユーザーの数が多いからキッズと基地外の受け口が広くなるんじゃない?
最近は知らないけど2〜3年前くらいは一択とか最強とかみたいなアホみたいなワードで喚くキッズがわんさかいた印象あるな
825不明なデバイスさん (ワッチョイ 93af-KY9h)
2018/05/29(火) 21:45:18.81ID:QSKXhyP50 zowieのfkとかzaみたいな両利き用マウスって使わない方のボタン邪魔にならんの?
右利きだとどんな持ち方でも小指のフィット感が落ちそうなんだけど
razerだとtaipanみたいな奴ね
右利きだとどんな持ち方でも小指のフィット感が落ちそうなんだけど
razerだとtaipanみたいな奴ね
826不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b81-Du++)
2018/05/29(火) 22:50:08.80ID:UDoIohs90 人に寄るんじゃね
どんなに僅かでも軽量化のために使わない方のサイドは中のスイッチもボタンも外してしまう人もいるし
俺は小指はパッドに常に触れててマウスに当てようなんて考えもしないから不便とは思わないかな
どんなに僅かでも軽量化のために使わない方のサイドは中のスイッチもボタンも外してしまう人もいるし
俺は小指はパッドに常に触れててマウスに当てようなんて考えもしないから不便とは思わないかな
827不明なデバイスさん (ワッチョイ 7be9-Ockd)
2018/05/29(火) 23:31:43.21ID:hVa0gcaH0 FK2使ってるけど右左どちらか片側しかつかえないからあたっても誤爆とかはないし気にならない
指があたって邪魔とかって話なら指の置き位置変えるしかない
指があたって邪魔とかって話なら指の置き位置変えるしかない
828不明なデバイスさん (ワッチョイ 7952-pKn+)
2018/05/30(水) 00:50:28.60ID:sBxTSzAp0 G305とか名機の予感しかしない
829不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-bvp2)
2018/05/30(水) 01:18:13.18ID:jn7MJMF8d taipan使ってたが慣れれば誤爆もなくなるというかmmoで両サイド活用してたよ
830不明なデバイスさん (ワッチョイ 51f7-Cz+B)
2018/05/30(水) 03:08:26.42ID:RkprK4KN0 Corsair の
K65 RAPIDFIRE CherryMX Speed RGB COMPACT
なんですがキー上部のキーは何のキーですか?
四角いボタンは音量みたいですが丸くて光っている丸いキーです
設定でここを光らせないようにできますか?
https://i.imgur.com/HZzwf9z.jpg
K65 RAPIDFIRE CherryMX Speed RGB COMPACT
なんですがキー上部のキーは何のキーですか?
四角いボタンは音量みたいですが丸くて光っている丸いキーです
設定でここを光らせないようにできますか?
https://i.imgur.com/HZzwf9z.jpg
831不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b21-DqgS)
2018/05/30(水) 03:24:01.05ID:nY9Ss6oI0832不明なデバイスさん (ワッチョイ 93af-KY9h)
2018/05/30(水) 04:43:38.26ID:2HDdvmUg0833不明なデバイスさん (ワッチョイ e9c3-CQjS)
2018/05/30(水) 21:28:07.72ID:1aQoD6HN0 ROCCATのLEADRって国内販売してますか?
サイトにはあるんだけど発表から1年たってそろそろ値段落ち着いたろと思ったけど市場にないんだけど…
サイトにはあるんだけど発表から1年たってそろそろ値段落ち着いたろと思ったけど市場にないんだけど…
834不明なデバイスさん (ワッチョイ 7be9-Ockd)
2018/05/30(水) 22:18:25.02ID:UX3lY+Gn0 有線のTyonは日本でも買えるけどLeadrは売ってない米尼で個人輸入しましょう
https://www.amazon.com/dp/B0711MP3SS
https://www.amazon.com/dp/B0711MP3SS
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 ★2 [蚤の市★]
- 【山梨】生活保護世帯「食事が1日1回以下」は14%「毎日入浴」は22% 初の実態調査 [ぐれ★]
- 【若者のYouTube離れ】進行中…増え続ける「Z世代」がYouTubeのかわりにいま最も熱中するアプリ [ぐれ★]
- 対ドイツ戦勝記念日に硫黄島画像 トランプ氏が投稿、歴史混同か [蚤の市★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★4 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★37 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 車って全部4WDターボで規格統一すればよくない? [289765331]
- 【動画】すまんこの事故ってどっちがどれぐらい悪いんだ? [597533159]
- 【画像】Pan Pianoさん、突如現れたライバルに再生数で10倍以上差をつけられ咽び泣くWWWWWWWWWWW [732289945]
- 【悲報】不倫報道の永野芽郁さん、心身ともに疲弊……「眠れないし食事も喉に通らない」と 落ち込む……… [839150984]
- アオダイショウどこにいる?
- 中学教師「(-1)×(-1)=1です」周り「はーい!」ぼく「プラス…?プラス…?だけどマイナス…?」 [159091185]