X



【Logicool】ロジクールマウス190匹目【Logitech】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/17(火) 20:19:12.79ID:kUOMTTyb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■公式 他
Logicool 公式
http://www.logicool.co.jp/

Logitech ドライバ置き場 (旧バージョンや各国語版あり)
ftp%3Ahttp://ftp.logitech.com/pub/techsupport/

Logiマウススレテンプレ - LogiWiki
http://logimouse.x0.com/

■次スレは>>950が立てること。
立てられない場合は、アンカで指名してスレを立てて貰うように

■前スレ
【Logicool】ロジクールマウス189匹目【Logitech】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1519041443/

新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に

!extend:checked:vvvvv:1000:512

のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/27(日) 03:02:09.35ID:PvHGjcdP0
>>451
卑屈な遠吠えはそれだけか?
終わったら帰れよ

脳障害
2018/05/27(日) 03:06:51.62ID:K2H578wP0
さっきから遠吠えばかりで何も答えられてないのお前の方なんだが?
「いつものやつ」って誰?
答えられないならもう黙れよタップボタン()くん
2018/05/27(日) 03:16:08.25ID:apLE7CKs0
>>453
>>452
2018/05/27(日) 03:25:08.69ID:apLE7CKs0
キチガイは延々スレとは関係ない事を煽ってくる
なぜなら、嫌がらせを目的にたどり着いたスレで煽るんで
そのスレに関係する話をする知識と能力が無いから
2018/05/27(日) 03:30:48.65ID:lNv7nSql0
タップボタンわろたwww
2018/05/27(日) 03:39:11.84ID:apLE7CKs0
基地外のレスを読む事に笑いの要素有るかな?
しかもみっともない自演するヤツの
2018/05/27(日) 03:44:02.40ID:apLE7CKs0
小学校の時、クラスに知的障害の奴がいて
いつも1人だけニヤニヤ笑いながらブツブツ独り言っててキモかった
ちょうど>>456みたいなヤツだったな
2018/05/27(日) 03:44:38.42ID:lNv7nSql0
タップボタンキッズがイキってファビョーんwww
2018/05/27(日) 03:52:30.01ID:apLE7CKs0
お前
こっちが回線切ると
まるでそれがわかってるかのように
一緒に回線切るよな?
2018/05/27(日) 03:55:54.62ID:K2H578wP0
自分の敵はすべて同一人物だと思い込んでる妄想糖質ガイジ
かわいそうに

タップボタン()
2018/05/27(日) 04:02:01.24ID:QIy6QBK20
みっともないレスを繰り返せるのは
基地外の害児 だけ
2018/05/27(日) 04:07:23.60ID:K2H578wP0
IDコロコロしちゃって必死だな
まさにそれこそみっともない
かわいそうに
2018/05/27(日) 04:07:54.09ID:lNv7nSql0
マウススレでタップボタンとかほざいてるマヌケがいたら誰だって笑うわwww
2018/05/27(日) 04:29:25.02ID:QIy6QBK20
コメントすればするほど
自分がみっともない人間だって言ってるみたいなもんだな

哀れな白痴くん
2018/05/27(日) 04:31:49.55ID:lNv7nSql0
それなんてブーメランwww
467不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b57-HY9j)
垢版 |
2018/05/27(日) 04:37:06.91ID:QIy6QBK20
みっともなさすぎ
2018/05/27(日) 04:45:52.39ID:lNv7nSql0
深夜にID切り替えて一人で17レスもしてるキチガイほんとみっともないwww
2018/05/27(日) 04:46:20.12ID:QIy6QBK20
人数がいるにしては毎回
固定2と単発ワラ

バレてんだよ、白痴の自演くん
2018/05/27(日) 04:51:17.90ID:K2H578wP0
そう思い込みたい気持ちは良く分かるよ
かわいそうに
でも残念ながら草生やしてるやつは俺じゃないんだなぁこれが
そしてまたみっともない妄言垂れ流し続けるんだろうね

タップボタン()
2018/05/27(日) 04:55:02.00ID:lNv7nSql0
キチガイはファビョり過ぎで現実見えないwww
2018/05/27(日) 05:02:25.69ID:QIy6QBK20
人間的欠陥指摘したら
発狂して嫌がらせ

みっともない奴
親の顔が見てみたいわ
2018/05/27(日) 05:04:06.25ID:MiXzd0XZ0
>>468
>ID切り替えて
ID切り替えると? どうだと言うんだ?
具体的に言ってみろよw
2018/05/27(日) 05:06:00.79ID:MiXzd0XZ0
真っ赤とか ID変えたな!とか
だからどうした?
それがダメな理由も説明できない事を必死で書き込んで
何がしたいんだよw
2018/05/27(日) 05:07:50.71ID:K2H578wP0
さっきから自己紹介ばかりしてるな
タップボタン()くん
2018/05/27(日) 05:11:42.11ID:MiXzd0XZ0
そももそ
真っ赤とID変えたな!は相反する事
別人がそれぞれソレを指摘するなら
まず真っ赤がいいかID変えるのがいいか
その2人で言い争ってから来いよw

煽りたい一心の奴らは、よくこういうアホな間違いを犯す
2018/05/27(日) 05:22:45.09ID:/x7I54Jl0
毎回固定2と単発で自演
バレバレでみっともないって何度も言われてるのに
これだから頭弱い系は
2018/05/27(日) 05:32:35.08ID:K2H578wP0
ID:PvHGjcdP0 [9/9]
ID:apLE7CKs0 [5/5]
ID:QIy6QBK20 [5/5]
ID:MiXzd0XZ0 [3/3]
ID:/x7I54Jl0

こうやっていつもIDコロコロしながらスレ荒らしてるから自分に刃向かう他人は全て同一人物に見えてしまうんだろうな
かわいそうに
惨めな妄想糖質ガイジの典型だわ
2018/05/27(日) 05:33:43.36ID:/x7I54Jl0
で、毎回同時に消えるわけだ
複数人の別人です! とか言ってる奴が毎回同時に消える確率は
ゼロ
2018/05/27(日) 05:36:44.36ID:/x7I54Jl0
>>478
そんな事気にする奴は、特定の家狙ってるドロボーだけだよw

お前、何がしたいんだよ?
それの何がダメなのか、言ってみろって言われただろ
説明も出来ない事すんな この白痴の基地外がw
2018/05/27(日) 05:39:44.70ID:/x7I54Jl0
>>478
要約すると
478「僕ドロボー 家に忍び込むために家主の行動調べてる」
って言いたいの???

アホだろ お前
2018/05/27(日) 08:11:21.90ID:CMRIqJxx0
最近気候不順で体調崩している人多いから
ついつい荒れちゃうんだよね・・・・・・
2018/05/27(日) 08:38:46.16ID:umXdnImZ0
やたら伸びてると思ったらマジ基地が発狂して20レス以上してただけか
2018/05/27(日) 10:30:16.20ID:7TvPNJjd0
>>408
自分も交換、場合によっては処分して下さいと言われたぞ
念の為どちらの場合になるのか確認したら交換になると太鼓判を押されたのだが
2018/05/27(日) 11:55:45.87ID:JcXD//bI0
何が基準なんだろうね
俺は普通に新品送っとくから処分しとけって言われたけど
2018/05/27(日) 11:59:45.13ID:zQ2FKXjo0
送料かかっても回収した方がいいよ
今のシステムだと貰い放題なんてことにもなりかねん
回収して原因究明してリファービッシュで安く売ればいい
2018/05/27(日) 13:40:35.14ID:/x7I54Jl0
伸びてると思ったら、卑屈な基地外が単発ID自演で下手くそな煽りしてて
ワロタ
2018/05/27(日) 14:29:01.31ID:vin2w20A0
回収して修理するにもコストかかるから
送りつけるだけの方が低コストという判断なんじゃね
2018/05/27(日) 15:11:15.64ID:a340HMZ70
MX620を7年使ったけど電池スペースからブロワーで大体吹き飛ぶんだけど気になって何度か中開けたけどその程度で壊れたりしないよ
490不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b57-HY9j)
垢版 |
2018/05/27(日) 16:19:10.55ID:/x7I54Jl0
分解する程度じゃ壊れんわな ただし
フリースピン部は清掃とかでいじくると速攻壊れる
特に長期使用で壊れる寸前のヤツとかな
2018/05/27(日) 16:24:20.84ID:R485r9Cn0
ヤニもペットも論外、ほぼ毎日掃除してるような部屋で
ガワの隙間からスイッチ上に繊維一本ふんわり乗っかってただけで
チャタリング起こるのがユーザーの責任とか言われてもこれどうしようもねえなw
2018/05/27(日) 16:28:22.41ID:/x7I54Jl0
>>491
おいおい・・・ちゃんと過去レス読んだか?
それとも、読む能力無い文盲か?

高速スクロールのホイールに繊維が巻き付いて動かなくなる と書いたが?
おまえ何で、スイッチ上に繊維のっかる とか思ったの?w
2018/05/27(日) 16:56:35.06ID:h44gREgA0
俺のG403もご多分に漏れず例のアレで代替品貰ったが
せっかくだからダメなやつエンコーダーをアルプスの変えて
押し込みも重かったからタクトもパナのに変えたら
新品よりも快適になったでござる
2018/05/27(日) 17:11:02.15ID:+bJFpNkI0
偶然同じ目に合ったやつが次レスに現れて だよねーとか言い出すのも
ネット掲示板ならではの現象だしな w
2018/05/27(日) 17:16:10.35ID:R485r9Cn0
>>492
2、3前からの流れしか読んでないがボタンのチャタの話以外にどう解釈するんだこれw

>ゴミ挟まったのとボタンの完全ヘタリ以外で、チャタリングなんぞ起こった事無い

>つまり大抵の場合チャタリング発生は使ってる側の責任

ホイール云々がどっから出てくる??頭湧いてんのか池沼
2018/05/27(日) 18:18:14.67ID:HbeM7w/l0
G602の真ん中クリックがよく死ぬのはなんでなんやろ?どっか掃除すれば直るんかな?
2018/05/27(日) 18:23:56.16ID:W1Pes2X30
>>495
巻 で検索してみろ
検索できない それが思いつかない なら二度と書き込むな
わかったか? 深夜の白痴基地外くん
2018/05/27(日) 18:26:37.96ID:W1Pes2X30
あと、ヤニやらペットだけがゴミだと思ってる奴
黄砂って知ってるか?
ググってみれば幸せになって土下座したくなると思うよ
わかったか? 白痴の基地外
2018/05/27(日) 20:06:45.12ID:ukNvbYHJ0
PC切り替えボタンって、他の機能を割り当てることは可能ですか
やたらFLOW機能を強調されると、PC1台の俺bヘ買う気がしなbュて
2018/05/27(日) 21:36:10.38ID:ZuXULIek0
500dpi
2018/05/28(月) 00:42:34.01ID:VQ+k7Xx30
ロジクールカスタマーリレーションセンター. TEL: 050-3786-2085

カスタマー現在使われてないって出るんだけどどうして?
2018/05/28(月) 00:52:55.60ID:jIJx1cfM0
ロジのサポートはうんこ
2018/05/28(月) 01:32:14.30ID:X/Pi3L/m0
ロジクールがウンコだったら
他メーカーの全部ウンコだなw
2018/05/28(月) 13:13:17.50ID:jbRNJGwAM
センサーが斜めについてるってなんだ?
g300も斜めについてるんか?
2018/05/28(月) 13:13:38.52ID:krmaki110
保証期限内のマウスが壊れたようなので4日前に保証ページからメール送ったけど一向に返信が来なくて自動返信のメールをよく見たら

Logitech へお問い合わせいただき、ありがとうございます。お客様のケースの詳細が以下に表示されています。
ケースを更新するには、Logicoolカスタマーサポート (support.logicool.co.jp) にログインするか、またはこのメールにご返信ください。

って出たけどこれって自動返信のメールに再度返信しなきゃ一向に送信した問い合わせメールを見てもらえないってことなのかな?
2018/05/28(月) 13:15:54.97ID:l53NfvjE0
>>505
待つんだ。永遠に待つんだ。そうしたら対応してもらえる。きっと待つんだ。
2018/05/28(月) 17:33:19.82ID:GwojWuC50
久しぶりにサポート利用したら日本人からマイケルとかいうやつに変わってて
メールの返信がくっそ遅くてイライラすんなロジクールの神サポートもう終わってんじゃん
しかも不慮の故障のときすぐに交換してくれてたのになんか渋るようになってるし
ロジクールに取り柄あんのかすぐ壊れるくせにさ死んどけ
2018/05/28(月) 17:49:14.25ID:P5i+wl/x0
マイケルw
2018/05/28(月) 18:02:28.85ID:mbyBi00Q0
マイケルでもまぁいけるやろってか
2018/05/28(月) 18:30:50.65ID:CQJq6cdU0
サポートを人件費の安い外人に替えるのって外資系の特徴だな
日本語も英語みたいに誰でもしゃべれるって思ってるんだろう
2018/05/28(月) 18:44:35.56ID:krmaki110
>>507
マジかー…
サポートが良いって聞いて買ったのに半年で壊れて放置は不便過ぎるわ

参考までに聞きたいんだけど壊れて保証のメール送った人は何日位で返信あった?
2018/05/28(月) 20:38:00.64ID:xBekttSa0
今年の2月の時点では
「1日で返事が来て3日で対応完了」
2018/05/28(月) 21:32:03.72ID:gJkuAhZK0
先月だと送った次の日には返信来たよ
で、更に必要な情報を送ったら、また次の日には返信来た

もっともそこでしばらくお待ちくださいになって
その後、商品の用意が出来たと連絡が来たのは約3週間後
2018/05/28(月) 22:16:43.83ID:krmaki110
>>512
>>513
ありがとう
担当変わった最悪のタイミングだったのかな
2018/05/28(月) 22:53:03.86ID:+enYRuCG0
2年くらい前に買ったM235が切断と再接続を頻繁に繰り返すようになってマウスだけプチフリみたいな状況になったんだがこれって寿命だろうか?
2018/05/28(月) 23:01:07.60ID:P7GKgNsl0
WIN10でMXMASTER使ってるけどスリープからの復帰でマウスの動作がおかしくなる
ググって省電力絡みのところは切ったんだけど
2018/05/29(火) 00:09:38.06ID:fgTlvVSY0
>>515
受信状態が悪いときに見える
2018/05/29(火) 00:32:57.04ID:UW69E64L0
>>517
同じレシーバーで使ってるk270は問題ないから無線関係ではなさそうだと思う
2018/05/29(火) 02:45:08.16ID:+B8YEBTj0
>>516
経験上言うとマウス設定アプリを呼び出して適応させると戻る
セットポイントなら適応
ロジクールオプションならどれかの設定を一旦無効後、再度有効にする
2018/05/29(火) 06:22:44.26ID:duqiVsNR0
交換品送ってくんのは遅かったけどそれまでの対応はかなり速かったな
2018/05/29(火) 06:56:46.88ID:XaM2Y0/p0
>>519
適応の意味知ってる?
2018/05/29(火) 07:56:15.46ID:Yib67XGt0
>>516
動作がおかしくなるだけじゃ判らんよ
スムーズスクロールをオフとか
>>521
ワロタ
2018/05/29(火) 09:01:43.61ID:e3fh6dODa
G700Sの後継機を早よ出せ
2018/05/29(火) 09:36:11.77ID:fgTlvVSY0
後継機を自称してるのは出てるんだよ・・・正しくは
左右メイン+ホイールチルト+8ボタン以上+スムーズスクロール
+単3一本で2,3日持つ+マイクロUSB接続で充電可能
なマウスを出してくれ
2018/05/29(火) 09:50:14.62ID:Lx+6JYEr0
G700は良かったね
2018/05/29(火) 12:08:03.73ID:7iunNPNn0
>>521
知らないんじゃなくてキーボードの劣化と変換ミスな
キーのローマ字打つ順番考えたら、理解できると思うよ
小学生みたいに揚げ足取らないでね お爺ちゃん
2018/05/29(火) 13:12:38.93ID:dN63x5Gw0
>>526
俺のミスは当たり前!覚え違いでは断じて無い!
ツッコむ奴は小学生!老害!
2018/05/29(火) 14:19:13.71ID:T7TGmmgc0
G602の後継を...
2018/05/29(火) 14:47:36.56ID:64qCRb6t0
M546が1年でチャタリング起こしたので、耐久性を考慮して設計されているというM720にしてみた。
10年ちかくMSマウス使ってたときはチャタリングなんてなかったんだけどな…
2018/05/29(火) 16:27:46.90ID:7iunNPNn0
>>527
打ち込みが速いんで変換ミスする時があるんだよ
AIが勝手に予測して別単語にしたりとかな
2018/05/29(火) 17:36:42.14ID:e8DEcmmpa
MSマウスも1年でチャタはよく聞く話だけどな
2018/05/29(火) 17:49:11.71ID:dTqtMWQW0
数年前に買ったg700s → g900 → g910r ってな感じで わらしべしてきたんだけどg900のサポート受けられるかな
製品登録のページだと保証期間残ってるんだけど
2018/05/29(火) 18:21:42.99ID:Cer+M2nh0
>>530
キーボードの劣化×
脳の劣化○
2018/05/29(火) 18:43:32.83ID:7iunNPNn0
>>533
小学生らしいコメント
ごくろうさん
2018/05/29(火) 19:28:54.42ID:XlWbyn/40
必死に強がってるお前の方が余程小学生らしいw
2018/05/29(火) 19:34:59.39ID:7iunNPNn0
>>535
>>534参照

ところで他の方々に質問なんだけど
anywhereは通常→フリースピンへの自動切り替え機能が無いけど
あの機能が有る機種ってどれが有るの?
2018/05/29(火) 19:37:28.70ID:XlWbyn/40
>>526の時点で素直に「適用でした」と言えばいいだけなのに
少し突っ込まれるとすぐ顔真っ赤になって煽らずにいられないとこがお子ちゃま
もう少し大人になれよw
2018/05/29(火) 19:44:09.88ID:7iunNPNn0
変な小学生がうざいけど
どなかたか>>536の質問よろ

anywhereはフリースピンの最終段階で半行くらい戻ったりして使いにくい
950は自動切り替えだったような気がするけどなんでやめたんだろ?
2018/05/29(火) 19:51:45.04ID:NXCN++U00
意固地になって自分のせいじゃないと言い張るのは某監督とそっくりで見苦しいな
2018/05/29(火) 20:09:34.37ID:lqIcoOAx0
>>538
【特集】ロジクール「Performance Mouse M950」を試す 〜MX Revolutionを正統進化させた上級マウス - PC Watch
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/326617.html

>MX Revolutionは、アプリケーションによって自動的にクリックの有無を切り替えられる機能があった。
>しかし、この機能はかなりコストもかかるため、以降の製品では削られ、M950もボタンによる手動切り替えになっている。

自動切り替えはMX Revolutionのみ
2018/05/29(火) 20:29:09.15ID:7iunNPNn0
>>540
M905も自動切り替えじゃなかったの?
あれもスクロール感がかなり良かった
anywhereは回転最終でかくかく戻ったり処理落ちみたいな動きする
2018/05/29(火) 20:31:27.31ID:7iunNPNn0
>>539
単語の言い間違いなんぞで謝る必要無い

違うというなら、差別でも何でも無い事で単語言い間違ったって謝罪会見開いた例を
提示してみたまえ
2018/05/29(火) 20:47:22.10ID:NXCN++U00
誰も謝罪しろなんて言ってないのに何興奮してんだ
ほんと見苦しい
2018/05/29(火) 21:00:23.87ID:3Muu2ELw0
ワッチョイ ○○○○-HY9j
  ↑
連日の発狂だな…
545不明なデバイスさん (ワッチョイ e9c3-Ockd)
垢版 |
2018/05/29(火) 21:25:25.97ID:lqIcoOAx0
>>541
【本田雅一の週刊モバイル通信】ロジクールの新モバイルマウス、Anywhere Mouse M905の実力 - PC Watch
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/310452.html

>残念ながらソフトウェアでスクロールモードをカチカチ(クリック感のあるモード)と
>ギュンギュン(勢いよく慣性で回ってくれるモード)が自動的に切り替わる
>電磁ラチェットメカはMX Revolutionで途絶えてしまったが(今後も作る予定は無しとか)
>切り替えがメカニカルなものになっても、その良さが失われるわけではない。

MX Revolutionのみだよ
2018/05/29(火) 21:26:07.70ID:gmUxum2v0
MX Masterにあるオートシフト機能とちゃうのか?
2018/05/29(火) 21:41:31.65ID:gPoOs4Nn0
国内販売のロジクールのモデル名ではM905(r/t)だけど、こっちが本来のAnywhere (Anywhere Mouse MX)
スクロールホイールの高速スピンと通常のコリコリモードとの切替えは手動でのホイール押し込みだけだった
Antwhere2と同様にホイールの手前の小さいボタンが中ボタン

MX1600シリーズがAntwhere2Sで、MX1500/1510がAnywhere2

回転スピードの自動シフト機能ってMX Master系(MX2000/2100)にもついてるんじゃないっけ?
2018/05/29(火) 22:25:03.54ID:EKSvJGNq0
>>225だけどダメ元で保証お願いしたら新品送ってきたロジさんは相当優しいと思うの
549不明なデバイスさん (ワッチョイ 018a-SC53)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:29:34.99ID:EiJZhPOg0
ロジはG700sやG500Sの後継機種を出す気が全く無いからスイッチを交換した、うひょー
2018/05/30(水) 04:03:36.70ID:pCRzhX370
SetPoint6.68.250
2018/05/30(水) 11:34:11.66ID:Ayt1uf6n0
3年ぶりの更新かよ
とっくに開発中止だと思ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況