お勧めのスイッチングハブ 30port目【Hub】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/13(水) 21:10:07.12
スイッチングハブのことを語るスレ
家庭・SOHO向けが多い5/8ポートの製品やアンマネージドな製品から、16/24ポートorそれ以上とか
マネージドな製品まで幅広く(機能・価格)、上を見ればキリがない程に高機能・高価格な製品もあります
どの機能を主眼に選択するのか 優先順位を考えて選びましょう
L3スイッチも含まれますが、高機能な機種や多ポートの機種では触ったことのある人は減る傾向に

ある賢者からのアドバイス
> 一般人なら量販店でデザインで選べ
> ちょっと機械好きなら NETGEAR
> 割りと機械好きならアライドテレシス
> すごく機械好きならここで聞くまでもなく自分で選べるだろ
> 以上

前スレ:お勧めのスイッチングハブ 29port目【Hub】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1493664363/

Wiki (FAQ有): ttp://pc.usy.jp/wiki/240.html

▼ 関連スレ
・【GbE】Gigabit Ethernet 13【1000BASE-T】
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1231891600/
・【10GbE】10Gigabit Ethernet 4【10GBASE-T等】
 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1493036840/
・NIC Part34
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1492581996/

画像アップローダーは専用サイトが廃止になったため、
ttp://imgur.com/ とか ttp://img.wazamono.jp/pc/ や ttp://www.gazo.cc/ などを使ってちょ
2018/06/13(水) 21:46:11.42ID:Yae8PcsH
>>1
2018/06/13(水) 22:04:04.69ID:9Z+2Sblh
価格 2000円+ポート数×1000円
消費電力 2W+ポート数×1W
これくらいで10Gbps対応ハブ出してくれ
2018/06/13(水) 23:14:29.09ID:k/EHGIZB
20年後くらいにはあるかもね
2018/06/14(木) 01:56:14.81ID:BX/yosDI
>1 おつ
2018/06/14(木) 02:13:14.02ID:Ixr2jHSD
高級なスイッチやルータ、サーバ使っている人は、やっぱりケーブルはカテゴリ7使ってるの?
6で十分?6でも十字の隔壁みたいのあるよね、あれはあるなしでカテゴリの呼び方変わるのかな。

8年前に、ルータと無線ap用に出たばかりのカテゴリ7の1m買ったけど、2500円ぐらいしたわ。
当然トラブルは無かったけど、化粧箱は無駄に高級だったな。
2018/06/14(木) 04:00:07.42ID:W8KjONI0
>>6
ろくにアースとってない環境でカテゴリ7なんか使ってる奴いないだろ。意味あるのか?
2018/06/14(木) 06:25:30.62ID:Cy7Tc40z
>>6
Cat5eのUTPケーブル使ってるよ
HUBからデスクトップPCへの1mパッチケーブルに至っては100均のやつw

でもWindowsファイル共有で113MB/s位出てるね
2018/06/14(木) 19:25:44.83ID:+vvqvJzQ
RJ45のパチモンのCat7は資料用に買ったくらい

オーディオマニアが玄人面してCat7とか言ったら
GG45かTERAのホンモノ持ってるの?スゲェなって煽る
2018/06/14(木) 19:42:05.02ID:bfj3zBHA
>>9
そういや規格上は端子違ったな
このスレならCat.8使ってるヤツいそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況