!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。
ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう
次スレは>>980が立てましょう。
ワッチョイ機能のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。
■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 36[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1528208087/
■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]110
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1526463058/
■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
http://wikiwiki.jp/fpag/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
[マウス]ゲーミングデバイス総合 37[キーボード]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 8648-LQig)
2018/07/14(土) 03:09:02.53ID:4GqsznX+0739不明なデバイスさん (ワッチョイ dbc7-0G/B)
2018/08/19(日) 15:07:10.94ID:RpPpJ8I50 高画質すぎんだろw
740不明なデバイスさん (ワッチョイ bbc0-yhpQ)
2018/08/19(日) 15:11:30.56ID:4S3PJ41g0 俺のかってなイメージだけど軽いマウスって基本形がかぶせに適してないイメージあるんだよな
741不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ba5-ipLS)
2018/08/19(日) 15:15:00.48ID:zmtvknRT0 バッテリーちっさ
そりゃ軽くなるわ
そりゃ軽くなるわ
742不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b9b-ir1T)
2018/08/19(日) 15:31:37.20ID:05jrEglK0 なんて構造だよ…
743不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b9f-/Sk+)
2018/08/19(日) 15:33:22.59ID:izcJovzW0 もっと軽量化出来たんじゃねえの
744不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ba5-ipLS)
2018/08/19(日) 15:34:34.68ID:zmtvknRT0 俺サイドボタン使わないから分解して外したらもっと軽く出来るわこれ
745不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b9f-/Sk+)
2018/08/19(日) 15:51:22.01ID:izcJovzW0 所詮ロジってこんなか、やる気ねーわ
746不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b1e-ljoc)
2018/08/19(日) 15:59:30.01ID:2oke+0uW0 G403の構造に近いね
747不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b93-jdip)
2018/08/19(日) 16:45:28.37ID:QcBnwXNS0 ロジクールくん無線でこんな軽くできるなら有線も作ってultralightproの分野食おうよ
748不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f75-B6o8)
2018/08/19(日) 16:50:12.47ID:W9t8f1mR0 G900って最初定価のだいたい何割引きぐらいで買えたっけ
どうせ買うけどさすがに2万は痛いな
どうせ買うけどさすがに2万は痛いな
749不明なデバイスさん (ラクッペ MM8f-gCzD)
2018/08/19(日) 16:59:09.24ID:AWgJ+Y6vM g903の価格コムのチャート見ると発売から三ヶ月後あたりが狙い目かな
同じチャートになるとも限らないけども
同じチャートになるとも限らないけども
750不明なデバイスさん (ワッチョイ cbaa-QxOT)
2018/08/19(日) 17:06:30.40ID:tt1BgwuX0751不明なデバイスさん (ワッチョイ ebb3-lptq)
2018/08/19(日) 17:12:39.88ID:wL/7Ia550 ゲーミング デバイスはいくら買ってもキリがないな
752不明なデバイスさん (ワッチョイ df7e-VsDE)
2018/08/19(日) 19:02:44.12ID:YXQMb0hy0 さすがに1万前後じゃね
753不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bb3-+2Rc)
2018/08/19(日) 20:51:12.70ID:xyWJgjlB0 我LEDいらないけどLED搭載してないと買わない病気
754不明なデバイスさん (ワッチョイ cb23-G6Z4)
2018/08/19(日) 20:55:15.57ID:mGuJCRLY0 今時led搭載されてないゲーミング機器の方が少ないと思うんだが
755不明なデバイスさん (ワッチョイ ef42-X2GK)
2018/08/19(日) 21:55:36.50ID:GNvk6Ip70 発売前だから高値で売ってるんじゃないの
756不明なデバイスさん (ワッチョイ ef07-SFCt)
2018/08/20(月) 00:19:20.76ID:LSQXU0wS0 G502が重かったからバジリスクにしたんだけどなんか若干だけど挙動にもたつきがあると言うかセンサーが俺に合わなかったわ
次はRoccatのKonePure 2017試そうかと思ってるんだけどセンサーどう?
次はRoccatのKonePure 2017試そうかと思ってるんだけどセンサーどう?
757不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fab-CVPe)
2018/08/20(月) 04:53:58.63ID:9qIWM6GF0 新しくマウス買おうかと思うけど昔買ったロジのg9xでまだいける?
758不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fab-CVPe)
2018/08/20(月) 04:58:46.88ID:9qIWM6GF0 マクロは使わないとして
759不明なデバイスさん (スプッッ Sdbf-8B52)
2018/08/20(月) 05:13:58.61ID:Vppjlhnbd >>738
チルトも高速スクロールも付いてない格下なのに高いとか…
チルトも高速スクロールも付いてない格下なのに高いとか…
760不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fe3-0Gel)
2018/08/20(月) 14:56:04.02ID:Lm11ktWr0 デスアダーは1年保証
ロジクールは2年保証
ロジクールは2年保証
761不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b52-a30o)
2018/08/20(月) 15:33:43.76ID:AvQQyUHY0 Razer前は2年保証だった気がするけど短くなったんか
762不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b93-xQfD)
2018/08/20(月) 17:09:41.07ID:e1fNvd/b0 zaみたいにケツじゃなくて真ん中らへんの背が高い左右対称ほしくてultralightpro買ったのにgproワイヤレス真ん中が高い上に高さ40mmもあって泣きそう
763不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-8B52)
2018/08/20(月) 17:56:11.19ID:JxTwQyg9d ultralightpro売ればgproワイヤレス買えるだけの金になるぞ
764不明なデバイスさん (ワッチョイ bb36-couo)
2018/08/20(月) 17:59:11.20ID:R/Q2JPB30 最近G903買った俺の方が泣きたいわ
765不明なデバイスさん (ワンミングク MMbf-G6Z4)
2018/08/20(月) 19:46:06.24ID:rklPvz7aM お盆終わって久しぶりに職場のg402触ったらメッチャ重く感じた、お盆前は慣れてたから何とも思わなかったのに…
766不明なデバイスさん (ラクッペ MM8f-H1uw)
2018/08/20(月) 20:11:27.74ID:n89z7LVGM ロジfk 白もだしてほしい
地域限定とかでもほしい
地域限定とかでもほしい
767不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b7c-hE18)
2018/08/20(月) 23:48:07.58ID:rVN2+Rnt0 ROCCAT KOVA 2016、ホイールを回してると、特定の箇所でスクロールしないことに気づいてしまった
分解してホイール周りにエアダスター吹いたら回復するかな
分解してホイール周りにエアダスター吹いたら回復するかな
768不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b7c-hE18)
2018/08/21(火) 00:39:41.25ID:kYrBImhJ0 ロジのLightspeedでテンキーとか無しのキーボード出してくれんかなぁ
どうせマウス握るから左手ぐらいしか基本使わんしどうでもいいキーに予算割かずに
G304みたいな必要最低限だけきっちり抑えた安価なのが欲しい
どうせマウス握るから左手ぐらいしか基本使わんしどうでもいいキーに予算割かずに
G304みたいな必要最低限だけきっちり抑えた安価なのが欲しい
769不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b2e-7xDZ)
2018/08/21(火) 19:56:03.68ID:rkPP5cjB0 https://www.logitechg.com/en-us/products/gaming-mice/pro-wireless-mouse.html
$150だって
日本だとどのくらいの値段になるんだろうか
$150だって
日本だとどのくらいの値段になるんだろうか
770不明なデバイスさん (スップ Sdbf-ov+a)
2018/08/21(火) 20:06:28.76ID:4JJxcclsd 6万
771不明なデバイスさん (オッペケ Sr8f-ov+a)
2018/08/21(火) 21:42:40.04ID:C7vTK3w4r GPROデザインは本当シンプルになったな
後はガワの握りやすさが果たしてどうなるか
後はガワの握りやすさが果たしてどうなるか
772不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b2b-Yx6K)
2018/08/21(火) 22:20:17.22ID:0+U/7mEd0 G13の次世代機無いのか?
今あるのが壊れたらRazer使うしかないのか
辛すぎる
今あるのが壊れたらRazer使うしかないのか
辛すぎる
773不明なデバイスさん (アウアウウー Sa4f-CPEV)
2018/08/21(火) 22:52:09.14ID:Oh9kfiuga G13の後継出して欲しいね特にスティック改良したやつ
Hunter1.0待ってるけど多少進展あったがまだ届きそうにないわ
Hunter1.0待ってるけど多少進展あったがまだ届きそうにないわ
774不明なデバイスさん (ワッチョイ ef07-SFCt)
2018/08/21(火) 23:15:10.70ID:nFqDYbe+0 razerのゴリスピとqck limtedってどっちが滑る?
775不明なデバイスさん (ワッチョイ ef46-HyiG)
2018/08/22(水) 02:18:01.18ID:bA57X9KQ0 右サイドにボタン付いてたら持ちにくそうだな
無効にしても邪魔そう
無効にしても邪魔そう
776不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b2e-7xDZ)
2018/08/22(水) 02:31:54.41ID:2WPFOoGa0 サイドボタンのオプションで画像のようにできるけど、これなら持ちにくそうではないとは思うんだが
https://i.imgur.com/GrMzvTR.jpg
https://i.imgur.com/GrMzvTR.jpg
777不明なデバイスさん (ワッチョイ ebb3-1kz7)
2018/08/22(水) 02:37:47.81ID:K2dTVcPG0 G903の右サイドボタンとか使ってる人いるの?ってレベルで邪魔だよな
左利きの人には優しい仕様だけども
左利きの人には優しい仕様だけども
778不明なデバイスさん (ワッチョイ ef9e-l17L)
2018/08/22(水) 03:43:50.95ID:+lTsGUmb0 右のサイドボタンは音楽の再生、スキップにしか使わんな
779不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f81-cBNQ)
2018/08/22(水) 04:28:55.11ID:Qg1NQB+X0 MMO7は右にシフトボタンあってすごい便利だけどな
780不明なデバイスさん (アウアウウー Sa4f-ov+a)
2018/08/22(水) 12:21:40.47ID:ImGJp3XBa781不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f76-5lJU)
2018/08/22(水) 14:00:01.14ID:lItkJ4uR0 >>780
RazerとかNAGAやデスアダーにLeft Hand Editionなんて用意したことあるし
左手でマウス操作する人は一定数いる
自分は左利きで今は右マウスの矯正したけど元は左マウスだったし
RazerとかNAGAやデスアダーにLeft Hand Editionなんて用意したことあるし
左手でマウス操作する人は一定数いる
自分は左利きで今は右マウスの矯正したけど元は左マウスだったし
782不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f76-5lJU)
2018/08/22(水) 14:01:11.67ID:lItkJ4uR0 矯正したは間違い
右手でもマウス使える様にして左右どっちもマウス使ってるだ
右手でもマウス使える様にして左右どっちもマウス使ってるだ
783不明なデバイスさん (スップ Sdbf-0G/B)
2018/08/22(水) 14:04:14.23ID:vMxe4y9nd ごめん、さらに間違い。
正しくは両手で持って操作してる
正しくは両手で持って操作してる
784不明なデバイスさん (ワッチョイ df15-GGHv)
2018/08/22(水) 14:05:46.76ID:mFyhXz5z0785不明なデバイスさん (スップ Sdbf-ov+a)
2018/08/22(水) 16:12:24.31ID:NrhADv7Pd ギッチョは家の程度が低そう
みっともないぞ
みっともないぞ
787不明なデバイスさん (ワッチョイ 9feb-7xDZ)
2018/08/22(水) 17:09:16.13ID:JGdMqEq10 ゲーセンで左利きの人が腕をクロスしてプレイしていた所を何度か見たことあるよ
これは右腕の上に左腕を置く
あれだったらマウス右置きで左手操作できる
左利きの人は想像以上に器用な人が多いからな
これは右腕の上に左腕を置く
あれだったらマウス右置きで左手操作できる
左利きの人は想像以上に器用な人が多いからな
788不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b2b-Yx6K)
2018/08/22(水) 20:18:00.61ID:2wAplZOu0790不明なデバイスさん (ブーイモ MM7f-v0Km)
2018/08/22(水) 20:27:09.56ID:4SgWVfTRM791不明なデバイスさん (アウーイモ MM4f-lDBi)
2018/08/22(水) 20:31:34.51ID:fpAwRIi0M >>787
伝説のプレイスタイル、クロスファイアの使い手がまだ生き残っていたのか
伝説のプレイスタイル、クロスファイアの使い手がまだ生き残っていたのか
792不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bf7-XLL3)
2018/08/22(水) 20:31:47.20ID:yxLAFURS0 20年以上昔なら左利きは右利きに矯正されてたな
今はそうでもないが
今はそうでもないが
793不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f76-5lJU)
2018/08/22(水) 20:39:46.55ID:lItkJ4uR0794不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bf7-XLL3)
2018/08/22(水) 20:52:29.34ID:yxLAFURS0795不明なデバイスさん (ワッチョイ ef07-SFCt)
2018/08/22(水) 22:21:58.76ID:2P+YkXrz0 一番滑る布パッドと
一番滑らないハードパッド教えて下さい
一番滑らないハードパッド教えて下さい
798不明なデバイスさん (ワッチョイ bb36-couo)
2018/08/22(水) 22:27:59.33ID:d3AHfvWX0 Razerの金属パッドで全然滑らんのあったよな
799不明なデバイスさん (ワッチョイ ef07-SFCt)
2018/08/22(水) 22:37:38.24ID:2P+YkXrz0 razer ゴライサス スピードってのはどうですか?
800不明なデバイスさん (ワッチョイ df15-GGHv)
2018/08/22(水) 22:49:43.08ID:mFyhXz5z0 SteelSeries Dexって他社マウスでも使えるの
801不明なデバイスさん (ワッチョイ ef07-SFCt)
2018/08/22(水) 23:22:18.78ID:2P+YkXrz0 アルミニウム一枚板を型打ちしたマウスパッドとかあるんですね
Razer Manticorって奴買ってみます
Razer Manticorって奴買ってみます
802不明なデバイスさん (ワッチョイ c9c0-CgQi)
2018/08/23(木) 07:07:51.53ID:1eODU+Ae0 俺は勝手にQCkが最強だと思ってるんだよな
滑るのと滑らないのと布とプラの使い分けの理由がわからん
滑るのと滑らないのと布とプラの使い分けの理由がわからん
803不明なデバイスさん (ワッチョイ ea7f-xRIK)
2018/08/23(木) 07:25:02.44ID:62Ok4yjl0804不明なデバイスさん (ワンミングク MM7a-7pSC)
2018/08/23(木) 08:21:34.38ID:P2+0HbTZM qckはマットのフチが剥げてくるの何とかならんのか
805不明なデバイスさん (ワッチョイ ea21-OsD0)
2018/08/23(木) 09:27:52.55ID:vKA4jKhR0806不明なデバイスさん (ラクッペ MMed-mLvj)
2018/08/23(木) 09:40:09.08ID:wDpw5uPJM 同じチームのbirdringと他チームの選手もかなり使ってたのになぜprofitだけなんだ
807不明なデバイスさん (マクド FF95-Z3OL)
2018/08/23(木) 11:48:02.12ID:3JvqwIarF 路地の保証の強さに調教されてて他メーカーに手を出せねえ…
808不明なデバイスさん (スップ Sdea-Tz69)
2018/08/23(木) 12:58:35.64ID:+b7aJ9OJd やっぱりこれからはワイヤレス
有線使いは老害だけ
有線使いは老害だけ
809不明なデバイスさん (ワッチョイ 25dc-LKxv)
2018/08/23(木) 13:14:34.68ID:gKGjFdsv0 g440使ってる もうちょっとだけ滑らないマウスパッド欲しい
810不明なデバイスさん (ワッチョイ 717f-+qTX)
2018/08/23(木) 17:13:45.04ID:uTouvbOB0 Razerゴライサスは滑り良いけど縦幅足りないからコースアウトする。
811不明なデバイスさん (ワッチョイ eaeb-4dUf)
2018/08/23(木) 18:10:57.04ID:+6y2AFXO0 GPRO HERO有線マウスのケーブルはビニールにしてしまったのか
現行のGPROマウスは布巻ケーブルだったのにな
16Kセンサーよりケーブルの材質の方が重要じゃない?
現行のGPROマウスは布巻ケーブルだったのにな
16Kセンサーよりケーブルの材質の方が重要じゃない?
812不明なデバイスさん (ワッチョイ 45c3-PcWx)
2018/08/23(木) 18:19:21.82ID:rVvXwTYH0 素材は重要じゃない
Gproが不評だったのは、太いケーブル
Gproが不評だったのは、太いケーブル
814不明なデバイスさん (ワッチョイ ea7f-vl9i)
2018/08/24(金) 02:05:55.27ID:L4+8QLjz0 >>809
使ってるうちに滑り過ぎな感じは無くなっていい感じになるよ
使ってるうちに滑り過ぎな感じは無くなっていい感じになるよ
815不明なデバイスさん (ワッチョイ b991-JK85)
2018/08/24(金) 02:26:44.33ID:uroJRUYk0 不評って誰に
俺はどう見たって布巻かっこよくて最高だろって毎朝駅で叫んでるよ
俺はどう見たって布巻かっこよくて最高だろって毎朝駅で叫んでるよ
816不明なデバイスさん (ワッチョイ de07-WoVP)
2018/08/24(金) 02:36:06.42ID:s9WT2ILe0 Qck limtedとゴリスピってどっちが滑る?
817不明なデバイスさん (ワッチョイ 25e9-cpgF)
2018/08/24(金) 04:56:26.08ID:s3MbJ/Ew0 自分で試せば
818不明なデバイスさん (ワッチョイ 918a-Tz69)
2018/08/24(金) 09:18:48.66ID:n5QNWNFB0 油塗りたくれば滑るだろ
819不明なデバイスさん (スップ Sdea-Rrqs)
2018/08/24(金) 11:20:19.00ID:sdKTi/u4d 金属やガラスは滑りすぎなので注意してください。
820不明なデバイスさん (ワッチョイ 717f-+qTX)
2018/08/24(金) 15:44:39.07ID:U+1Azpd50 gpro予約まだー?
821不明なデバイスさん (ワッチョイ 6572-owq9)
2018/08/24(金) 22:10:22.05ID:Mb8aNIQM0 gproワイヤレス糞欲しいが2万はちょっと高いなあ
822不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a80-PcWx)
2018/08/24(金) 22:33:48.13ID:GXBISNia0 G903は二ヶ月半で5千円ほど下がってたから、ブラックフライデーまで待ってみるのもいいかもしれん
俺はたぶん我慢出来ない
俺はたぶん我慢出来ない
823不明なデバイスさん (ワッチョイ bd93-oD98)
2018/08/24(金) 23:00:29.86ID:QMrnVZ6e0 無線で80gはゲーミングマウスのパワーバランスぶっ壊れるわ
カバー外すと77gだっけ
カバー外すと77gだっけ
824不明なデバイスさん (ワッチョイ 45c3-PcWx)
2018/08/24(金) 23:22:16.09ID:2V9wBxjm0 やるゲームないなら待つけど、BF5あるから買う
825不明なデバイスさん (ワッチョイ ed80-aVKy)
2018/08/25(土) 01:15:08.57ID:f+4Bt6X30 >>823
他社がLEDでオナニーしてる間にロジは真剣に無線マウスの研究開発に取り組んでたからな
他社がLEDでオナニーしてる間にロジは真剣に無線マウスの研究開発に取り組んでたからな
826不明なデバイスさん (スプッッ Sdea-WoVP)
2018/08/25(土) 01:20:29.15ID:6HocgFFmd827不明なデバイスさん (ワッチョイ 952e-4dUf)
2018/08/25(土) 01:22:12.14ID:fMKIuzU40 >>825
バッテリー搭載してないくせに96gのワイヤレスマウスを出してるRazerさんの悪口はやめたまえ
バッテリー搭載してないくせに96gのワイヤレスマウスを出してるRazerさんの悪口はやめたまえ
828不明なデバイスさん (ワッチョイ f98f-k1/v)
2018/08/25(土) 01:32:43.51ID:chWid2180 white fk1買うかgprowlまで待つか gprowl高さが40mmもあるし最高点が真ん中だからg900が合わなかった人には合いそうにないんだよな
829不明なデバイスさん (ブーイモ MM01-cFm6)
2018/08/25(土) 01:35:46.98ID:UO2stMl3M 今日ssの宣伝配信でキーボードが光ってDiscordと連携するだの将来的にほかのアプリとも連動するだのまだピカピカ要素プッシュしててss終わったなって感じしたわ
ロジから敏腕デザイナー引っ張ってきてるしオワコンやろほんま
ロジから敏腕デザイナー引っ張ってきてるしオワコンやろほんま
831不明なデバイスさん (アウアウカー Sad5-oD98)
2018/08/25(土) 02:32:43.80ID:/oIdeUoHa ロジ変形ロボットみたいなオモチャ作ってたのにいつの間にか軽さも形状も追求する超硬派なゲーミングメーカーになってる
832不明なデバイスさん (ワッチョイ ed1a-4tvA)
2018/08/25(土) 05:20:00.30ID:BMQ3Xq6R0 Logitechって資本力も設備も次元が違う
センサー自社開発できるところなんて他に無いだろうし
BlueMicrophones買収したりしてるし
センサー自社開発できるところなんて他に無いだろうし
BlueMicrophones買収したりしてるし
833不明なデバイスさん (アウアウウー Saa1-NdIa)
2018/08/25(土) 05:48:50.47ID:cOF0vhEea なぜかAstro gamingも買収してたけど意味あったのか謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- さむさむ、ポケモンカード買いにいってくるンゴ😖
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 文系学部ってガチで要らんよな
- 俺のこと舐めてんの?舐めてんだろ?
- 刺したら動かなくなったんだが
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
