[マウス]ゲーミングデバイス総合 37[キーボード]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/07/14(土) 03:09:02.53ID:4GqsznX+0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。

ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう

次スレは>>980が立てましょう。
ワッチョイ機能のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。

■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 36[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1528208087/

■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]110
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1526463058/

■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
http://wikiwiki.jp/fpag/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
881不明なデバイスさん (ワッチョイ ed23-7pSC)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:03:13.85ID:xOo1HPtF0
>>878
うざいからスティール教脱退してロジ信者になりますwww
2018/08/25(土) 19:14:48.95ID:Mc6bdU5s0
>>870
403使ったこと無いんだけど
403は304か303どっちに近いの?
なんかややこしいな
2018/08/25(土) 19:42:28.14ID:chWid2180
ECという神マウス生み出したのはお前らが嫌いな元ssのCEOだからな 感謝しろよ
2018/08/25(土) 20:18:52.83ID:F+B4JrJ1M
キチガイが常駐してるせいで
SSのマウスは避けてるわ
885不明なデバイスさん (ワッチョイ 2581-NdIa)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:21:20.31ID:qDE7XG4g0
>>883
キチガイが反応するから面白がってるだけでしょ
2018/08/25(土) 20:24:59.59ID:B8ECf8Lip
SSのrival500気に入ってるんだけどダメかい?
2018/08/25(土) 20:47:00.76ID:o5AZNQeld
>>881
じゃあ殺す
2018/08/25(土) 20:47:11.39ID:8CxVMLBYd
>>884
殺すから現住所書け
2018/08/25(土) 20:47:36.82ID:N6TDrPgMd
>>883
感謝しないよ
とりあえずお前は殺すから現住所書け
2018/08/25(土) 20:48:18.98ID:J06fYh6rd
>>885
キチガイはお前だろ
殺すから現住所書け
2018/08/25(土) 20:49:06.64ID:iXsLHqMPd
>>886
ダメじゃないけど、ダメって言うやつを殺さないならお前も殺す
2018/08/25(土) 20:50:34.20ID:uVtC9fgp0
地獄のようなスレになっててワロタ
2018/08/25(土) 20:51:08.49ID:CaT+jG9Gd
アンチが消えれば天国
殺せ
2018/08/25(土) 21:04:25.03ID:F+B4JrJ1M
>>888
お前のせいで避けてるって言ってるわけだが
2018/08/25(土) 21:05:04.24ID:F+B4JrJ1M
>>891
ゲルショッカーワロタ
2018/08/25(土) 21:47:41.87ID:u/a2axum0
誰とは言わんがもう飽きたからやめてくんないかな?
メーカー問わず純粋に評価を聞きたい
2018/08/25(土) 21:48:32.31ID:7u+wiXci0
Steel seriesのマウスパッド、
布のと樹脂製のを毎日長時間使用して10年位使ってるけど、
樹脂のやつは、多少は性能落ちてるんだろうけど、僕は分からない位しか劣化してないので良い。
布のは結構痛んできた。
ただ、今はもっと良いパッド、他メーカーから沢山出てるでしょうね。

マウス・キーボードはRazerです。
Steelseriesのマウスも使ってみたいものです。
2018/08/25(土) 21:55:10.10ID:uFF2Kdif0
布10年てもはや擦り切れてボロ布になってそう
2018/08/25(土) 22:00:10.67ID:TzE36P7M0
マウスパッドが動いたり端に引っかかったり汚れたりで色々対策しないといけないよな
俺の行き着いた結論は机直置き
木の机だからソールの減りは早いんだろうなとは思う
2018/08/25(土) 22:06:23.39ID:3GALi7I00
大型マウスパッド便利だよ
ぶん回しても余裕だしキーボードの反動、打鍵音軽減にもなる
901不明なデバイスさん (ワッチョイ eae9-PcWx)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:16:05.74ID:itMvC0o+0
ずれたら上に載せてるものすべてがずれるからそれ嫌
2018/08/25(土) 22:20:49.02ID:7u+wiXci0
>>900
ああ〜!キーボードの下に敷けばいいのか!
打鍵音うるさかったので、やってみます。
うちの布パッドのB4だかA3なので。
ありがとうございまぁす!
しかし、買った時は高かったなぁ。。。(遠い目
2018/08/25(土) 23:08:27.11ID:sPRXoKvt0
使わなくなった布パッド切ってキーボードの裏に貼り付けてるわ 滑り止めにもなっていいかんじ
2018/08/26(日) 00:18:26.24ID:WDGiUk0Q0
あと100くらいか
ここでSSはゴミって書いたらあと埋まるのかな
905不明なデバイスさん (ワッチョイ de07-WoVP)
垢版 |
2018/08/26(日) 02:08:24.39ID:vGLG6l4t0
俺も一時期机直置きでやってたよ
パッド使ってもその頃のosu!のスコア超えられない曲あるからやっぱモノは慣れだと思う
2018/08/26(日) 02:15:55.71ID:/G3xhJvI0
マウスパッドはダイソーの大型タイプ使ってる
2018/08/26(日) 02:16:10.89ID:U/1UZFKP0
服は高いの着たらすぐに生地の違いがわかるって聞くけど
布パッドなんてブランド料としか思えないな
最近1000円以下でXLサイズも試してみるけど滑りと厚みの違いだけで質までわからん
2018/08/26(日) 09:22:29.55ID:vBPOnEjm0
>>907
Amazon等のノーブランドの大判布マウスパッドとQCKやALIOTH等の有名所を比較しても性能に大差は無いよ
ただ、Amazonで売ってる布マウスパッドって2〜3種類しか無い(OEM/ODM元が一緒?)ので自分の好みに合わない場合がある
ARTISAN各種やGoliathus Gravity、Cougar Control2みたいな個性的なのは無かった
個人的にはノーブランド大判布マウスパッドはどれも湿度に弱かったので微妙かなぁ
2018/08/26(日) 09:26:23.08ID:Zqcqa85k0
布タイプって、マウスがボール式だった頃の名残りなのかな?
個人的には樹脂タイプが好き。耐久性もあるし。
2018/08/26(日) 09:29:16.30ID:vBPOnEjm0
>>909
ハードマウスパッドは耐久性高いけど代わりにマウスソールの方が削れるぞw
プロゲーマーの間でもレーザーマウス主流の時代にハードタイプが流行った事があるよ
尚今では布マウスパッドが主流な模様
2018/08/26(日) 09:56:13.76ID:UJWl3znU0
>>910
マウスソールそんな削れるん?
それさえなければハードの方がいいよなあ
2018/08/26(日) 10:14:02.31ID:fXQsXYag0
ハードはソールが消耗品だけどソフトはハードよりも
マウスパッド自体の耐久性ないから
ハードタイプ=マウスソールが消耗品
ソフトタイプ=マウスパッドが消耗品
どっちを取るかだな

滑り止まりのコントロールのしやすさはソフトの方が上だと思うけど
2018/08/26(日) 10:15:47.03ID:fXQsXYag0
>>908
横幅90cmとかの大型マウスパッドってその上に
別の本命マウスパッド置くんじゃない?
2018/08/26(日) 10:28:19.19ID:vBPOnEjm0
>>913
ノーブランド大判布マウスパッドも案外普通にそのまま使えるよ
滑り/止め共に程々な製品が多かった
でもやっぱり6月〜8月の湿気で滑りが悪くなる感じ
デスクマット代わりにはすごく良いねw
2018/08/26(日) 10:30:39.39ID:74iS4rtl0
ロジの布マウスパッドG240は表面はともかく裏面があまり耐久性ないね
G240とテーブルが擦れて青い天然ゴムの粉をまき散らす
俺の机もロジ色に染めるというのか
916不明なデバイスさん (ワッチョイ de07-WoVP)
垢版 |
2018/08/26(日) 11:10:43.02ID:vGLG6l4t0
ロジクール440とg502使ってたけどマウス自体が重いからかソールもパッドも両方共三ヶ月で滑り悪くなったよ
幸いシェア率の高いマウスだからソールも手に入れやすいから助かってるが
2018/08/26(日) 12:10:11.60ID:iHSFp5na0
>>912
そう考えるとハードパッドにしてソール買うほうが安上がりだと思ったけど
ソールの消耗早いから長期的に見るとどっちも値段はあまり変わらないのかな
2018/08/26(日) 12:35:15.88ID:5JWKI3HE0
ソールを自作すれば解決
919不明なデバイスさん (ワッチョイ 712b-7yA2)
垢版 |
2018/08/26(日) 12:44:19.56ID:N+9FG24Y0
ソールはアルマイト処理したアルミ製です
2018/08/26(日) 13:00:42.77ID:RcIMAqYw0
Armor Boot乙
2018/08/26(日) 13:29:28.48ID:vBPOnEjm0
パワーサポートの汎用品かカグスベール自作でいいんじゃね?
ソール貼り直すよりマウスパッド交換する方が楽だけどなぁ
2018/08/26(日) 13:57:13.89ID:0+8hlGWV0
個人的にハードは止めにくすぎて使えたもんじゃないから、そもそも選択肢にはないなあ
2018/08/26(日) 15:41:18.33ID:cRHHJRNU0
FPSじゃあハードは難しいわ
2018/08/26(日) 16:01:53.53ID:mYuD+/dgM
ハードパッドにフェルトのソールでいいんじゃね?
2018/08/26(日) 17:40:04.88ID:08n6ZfkDd
>>894
意味不明
殺すから現住所書け
2018/08/26(日) 17:40:12.48ID:S5rZjs0wd
>>895
は?
2018/08/26(日) 17:40:45.18ID:D8LygFlad
>>904
殺すから現住所書け
928不明なデバイスさん (ワッチョイ 25dc-LKxv)
垢版 |
2018/08/26(日) 18:42:01.78ID:+OUSiUcE0
ハードでもゴリラエイムいるから人によるわな
2018/08/26(日) 18:57:15.47ID:X1QBFPOm0
rival300使ってるんですけどrival310は嫌っていったら殺されますか?
2018/08/26(日) 18:59:35.77ID:Yg+PegMv0
滑れば滑るほどいいと思ってるからハード
維持も楽だし
2018/08/26(日) 19:33:59.81ID:jdvaSjsBM
じゃあソールもテフロンだな
932不明なデバイスさん (スプッッ Sdea-WoVP)
垢版 |
2018/08/26(日) 19:48:10.98ID:+IIp7GaCd
ハードでも布より滑らない奴あるじゃんrazerの奴とか
2018/08/26(日) 23:16:15.45ID:6m5byBj0M
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/01/0000114401/48/img6fa15d5fzikczj.jpeg
934不明なデバイスさん (アウアウウー Saa1-NdIa)
垢版 |
2018/08/27(月) 00:26:24.50ID:ZJtgTwLVa
腕エイムは低感度&布で手首エイムは高感度&ハードが合うんじゃないかな
4スタンス理論ってマウスエイムにも適用されると思うんだよなぁ
935不明なデバイスさん (ワッチョイ de07-WoVP)
垢版 |
2018/08/27(月) 03:05:06.94ID:0BvocCnr0
手首エイムでもローセンシの人はいるけどね
2018/08/27(月) 04:27:41.74ID:Q0fd/6Ig0
手首エイムだと右下方向が弱い
2018/08/27(月) 10:40:33.02ID:Dl2wBbt0d
>>929
それは単なる好みや合う合わないでしょ
2018/08/27(月) 10:47:34.16ID:nIdZzKu9a
>>929
生き返らせるから墓教えろ
939不明なデバイスさん (ワッチョイ b69f-7kIV)
垢版 |
2018/08/27(月) 11:11:40.14ID:dPME/mnu0
安パッドと正規メーカー品(GS-R、QcKあたり)の違いが分からない人は
100均パッドでも何でもいいんだから
このスレで語る意味が無い

机に直置きとか言ってる人は
もはやマウスパッドの話題ですらないだろ
940不明なデバイスさん (ワッチョイ b69f-7kIV)
垢版 |
2018/08/27(月) 11:14:50.51ID:dPME/mnu0
GS-RとQcKですら
まったく違うぞ

一度でもGS-R使ってしまったら
表面デコボコのQcKには戻れない

QcKしか知らない人なら
表面のデコボコは気にならない(気がつかない)んだけどね
2018/08/27(月) 11:36:45.87ID:5EN6u7Cia
GS-Rは5000円もするけどかなり良パッドだよね
めちゃくちゃ止まるし
ただやっぱり高い。あと使用して8ヶ月目で表面のコーティングが劣化して滑りが悪くなった。
2018/08/27(月) 11:52:33.31ID:dvrF1+zH0
コルセアMM600のspeedいいぞ
だんだん削れてくるけど
2018/08/27(月) 12:46:25.04ID:IKddXlPld
>>940
お前の顔面をボコボコにしてやるからな
2018/08/27(月) 13:17:04.81ID:lQkJHs7y0
>>940
最近ALIOTHのでこぼこが気になってるわ、多分経年劣化の摩耗だわ
予備のHyperX FURY Sは中間層が固くて平らだなぁ
2018/08/27(月) 14:00:57.87ID:H30+DFrn0
オレ、Qck Limited推しなんですよね。
何でって、使い心地がいいから…
滑り止まりはよくわからんすわ
946不明なデバイスさん (ワッチョイ de07-WoVP)
垢版 |
2018/08/27(月) 14:27:03.41ID:0BvocCnr0
布もコンディション維持難しいけど
ハードはハードで重いマウスだと摩擦熱でプラスチックが変形するみたい
マウス滑らせてるところだけ異様に滑りが悪い
2018/08/27(月) 14:36:33.65ID:vxA8vQXTa
>>946
フッ素樹脂入ってるドライコートスプレー使えばいいよ
一瞬で滑りが良くなる

問題は凄く滑る事
2018/08/27(月) 15:59:41.49ID:91Ga53wz0
PCから離れたところでゲームやってるんですが、左手親指でクリックするのに適してるマウスあれば教えてください。
機能は特にいらなくてUSBが希望です。
よろしくお願いします。
2018/08/27(月) 16:12:12.27ID:8+nMUFA40
こちらこそよろしくおねがいします
2018/08/27(月) 17:34:48.08ID:UuIUmkNI0
GS-RとQcKの違いは判るけれど
Qckとそのそっくりさんは当てられる自信がない
2018/08/27(月) 17:56:26.59ID:FxvVCv120
>>948
Roccat Kiroで右側面サイドボタンをクリックに割り当てる
2018/08/27(月) 17:57:39.08ID:jg8GtEIo0
csgoでultralightpro全く流行らないのなんでだろう
スポンサー縛りないチームもかなり増えてきてるのに
2018/08/27(月) 18:04:16.33ID:NAl1//XQa
軽すぎると安定感がないからじゃないの?
ある程度重量あると止めは安定するし
あと形状を重要視するプレイヤーが多いからじゃん?
Zowieのシェア率から察しただけだけど
2018/08/27(月) 20:36:06.41ID:eoTyYmxB0
デスクトップPCにG300sを繋いでSWBF2をやっているのですが最近ゲーム中に
マウスの反応が一瞬なくなったりしてペッポロポンとUSBマウスの認識音が鳴る
ことが頻繁にあるのですがどういう原因が考えられますか?ここ1ヶ月で起こって
いてG300sは2月ごろに買ったものですが以前はこういう現象は起きてませんでした。

これしかゲーミングマウスを持っていないので他のは試していません(最近G300s
の予備の新品を買いましたが開封していないので試していません)。マウスはPC
本体のUSB端子に直接刺していて、USBの口を変えても改善しませんでした。他の
USB機器はキーボードとオーディオインターフェースぐらいで最近機器を追加したり
はしていません。

原因は電源が足りていないかPCの処理能力不足かドライバあたりでしょうか。LGS
を最新のものにしましたが改善しませんでした。
955不明なデバイスさん (ワッチョイ 2581-NdIa)
垢版 |
2018/08/27(月) 21:27:15.43ID:Xp8k+yEJ0
ペッポロポンはさすがに草
2018/08/27(月) 21:40:02.02ID:51ZIRozm0
サポートに電話して色々切り分けしてみてペッポロポンの原因はG300sぽいですって言えばすぐ交換してくれる
957不明なデバイスさん (ワッチョイ 2de9-W64c)
垢版 |
2018/08/27(月) 21:47:08.41ID:X5idVDt20
ペッポロポンまで読んだ
2018/08/27(月) 21:49:23.44ID:srLEj1mq0
ペッポロペンはわらった ロジのソフト消して普通のマウスとして認識させても同じならマウスが終わってるでしょ
2018/08/27(月) 22:08:47.09ID:QSKlDTyU0
zowieの白ってどこで買える?
2018/08/27(月) 22:26:09.53ID:WUFrYnB70
>>959
ark
2018/08/27(月) 22:29:52.71ID:QSKlDTyU0
>>960
2018/08/27(月) 22:39:13.21ID:4eYK/fqR0
>>954
普通に断線してんじゃね
2018/08/27(月) 22:54:43.04ID:NKVLqitd0
ロジのマウスてクリックの寿命5000万回とか書いてあるけど、それ以下の使用でチャタリング起きたことある人いる?
2018/08/27(月) 22:58:43.31ID:51ZIRozm0
自分のクリック回数数えてる民おる?
2018/08/27(月) 23:06:37.65ID:fs/SNavT0
今まで食べたパンの枚数しか覚えてないわ
2018/08/27(月) 23:27:36.37ID:8jB+jKuS0
うるせーロジのマウスなんてトラブルシューティングしてないで即送り返せ
2018/08/27(月) 23:29:39.81ID:M9EYlwgx0
PCが勝手にカウントしてくれてるかもしれないよ
2018/08/27(月) 23:34:44.32ID:8jB+jKuS0
今63231回目だけどまだ元気だよ
2018/08/28(火) 00:58:38.37ID:O3Ne9Ssy0
>>954
USB機器は全部抜いてLGSアンスコしてデバイスマネージャーのユニバーサルシリアルバスコントローラーで
Windowsのデフォドライバのマウスとか使わないものを調べて削除
接続したら自動でまた最新のがインストールされる
USBのデフォドライバー消すとマウス効かなくなるからPS/2マウスとか使って操作すればよろし
2018/08/28(火) 03:02:04.72ID:6+MCsxpG0
みなさんありがとうございます。

LGSを終了してG300sを使っていても調子がよくないので買ったばかりの
新しいG300sをおろしてみたところこちらはまったく不具合がありません!

古い方の異常だと思うのでロジクールさんに相談します。交換するにして
も都合がよいし2個めを買ってよかったです。

3月と8月に買ったG300sですがボタンの固さがちょっと変わっていたりソー
ルが以前のふっくらと浮いた感じでなく下敷きみたいに真っ平になっていた
りと結構違いがありますね。
2018/08/28(火) 22:13:15.01ID:dHvGUlpba
>>40
なるほどなるほど
>>24はそのrest modeってやつか
2018/08/28(火) 22:18:30.89ID:dHvGUlpba
ミス
2018/08/28(火) 23:05:50.73ID:0mUH5S0t0
基本的な質問なんですが
Zowieのマウスはドライバーがないんですよね?
ホイールクリックやサイドボタンに他のキーを割り当てたり
dpiを900や950のように細かく設定することもできませんか?
2018/08/29(水) 00:14:15.10ID:7ZC1Y6aG0
【メーカー】:MSI
 【商  品】:ゲーミングキーボード 銀軸 テンキー付き VIGOR GK80 CS JP
 【激安価格】:7,980円(税込)
 【限 定 数】:105台

【メーカー】:MSI
 【商  品】:ゲーミングキーボード 銀軸 テンキーレス VIGOR GK70 CS JP
 【激安価格】:6,480円(税込)
https://nttxstore.jp/mailingList/MailMagazineList.asp?MMID=5817#xday
2018/08/29(水) 00:18:52.09ID:fSIURwbi0
>>973
できません
2018/08/29(水) 00:24:23.58ID:EgX1hiWB0
>>973
確か後ろのボタンで4段階dpiを変更できたと思う
2018/08/29(水) 00:29:07.47ID:QIVAQXmX0
msiのキーボード中華風のドラゴンが書いてなければCorsairレベルにいいと思うけどな
2018/08/29(水) 00:31:17.91ID:fSIURwbi0
>>976
900や950のように細かく設定は出来ない
2018/08/29(水) 00:36:45.49ID:NjGBNWu00
>>973
割り当てだけなら「X Wheel NT」等を使えばできる
2018/08/29(水) 03:05:44.93ID:KTGgaMFF0
400 800 1600 3200 の4種類しか選べないよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況