とりあえずPPPoEパススルーとIPv6パススルー→sNDプロキシに設定して
ルーターやパソコンを再起動してみた
余り安定しないけど深夜帯のおかげもあってかさっきよりはだいぶ早くなったね
大体どうすべきなのかは分かったからしばらく様子見てみるわ


>>264
IPv6アドレスって固定だったと思うけど
例えば5chで自演とかできなくなるじゃん?IPアドレスで本人確認するようなサイトもあるし
だからプロバイダーもPPPoEと併用できるところを選んだ

>>268
解説サイトみたいなところ眺めてたらIPv6パススルーがいいと書いてあったからね
いまNDプロキシの方へ変更してみた