X



【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part78
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:16:08.35ID:UCP2Dk3d
■バッファロー公式
無線LAN総合情報サイト AirStation
http://airstation.com/

■関連スレ
【BUFFALO】WXRシリーズ【不具合検証】 Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1522690555/
無線LAN機器のお勧めは? Channel 62 【Wi-Fi】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1493899327/
無線LANの質問スレ 36問目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1478532762/

■前スレ
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part77
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1527492393/
0003[V6Plus] Connection was started()
垢版 |
2018/09/04(火) 23:30:01.42ID:Z9GamQJn
[V6Plus] Connection was started()
[V6Plus] Connection was started()
[V6Plus] Connection was started()
[V6Plus] Connection was started()
[V6Plus] Connection was started()
[V6Plus] Connection was started() 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0004不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:46:03.26ID:UCP2Dk3d
近々、戸建の自宅(木造2階建て)をADSLから光(EO)に変更するのでルーターを買い換えようと思い下記を検討しております

WXR-2533DHP2
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wxr-2533dhp2/

WXR-1901DHP3
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wxr-1901dhp3/
EOから支給されるルーターを使わず市販ルーターを使う理由は
自宅VPNしたいからです

Buffaloを検討している理由は接続するのが
MacやiPhoneなのでL2TP over IPSec接続しなければならないからです

EO支給のルーターを使わないとIPv6接続できないのは承知の上です
自宅VPNを優先したいです

以上を踏まえて上記2種類でVPN機能に違いはあるでしょうか
VPN機能が同じなら安いWXR-1901DHP3にしようかなと思います
0005不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:04:11.38ID:OTxcDjap
機能自体はバッファローのVPNは少ないから同じよ
処理性能の違いがVPNスループットには影響するかもだけど、機能自体は一応付いてる程度だから
0006不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/05(水) 11:03:03.68ID:ud1toxri
単にVPNを使いたいだけならラズパイの類にSoftEtherを入れてハブにぶら下げるだけでいいんじゃね?
パフォーマンスが欲しいならARMv8でAES命令を実装しててGbEがUSB経由じゃない奴を選べばいい
0007不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/05(水) 14:00:01.24ID:46DQLGm/
新しい2533DHPLと2って2533DHPと何が違うの?
変わってるようには見えない
0008不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/05(水) 14:08:05.00ID:OTxcDjap
2533DHPLは2533DHPの型番新しくしただけの同じ
2533DHP2は2533DHPの強化版でMU-MIMOにも対応した新型
0009不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/05(水) 15:31:28.97ID:46DQLGm/
>>8
ありがとう
とても参考になります
ほとんど1人で1台しか使わないから現行のままで良いか
買ったばっかで新型出てくると悲しくなるね
自分の調査不足だけど
ごめん頭悪すぎて初期接続の時ルーターの青のネットの部分じゃなくてLANの所に差しちゃったんだけど機械的に大丈夫だよね?
0010不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:57:01.69ID:SK2dhN5J
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     WXR-2533DHP2        │|
0012不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/06(木) 07:46:13.24ID:fOeoDQ9R
中継器欲しいんだけど1166dhqと1166dhpsは機能が同じなら小さい後者の方が良いよね
機能全く一緒だよね?
0014不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:33:29.42ID:fOeoDQ9R
サンキュー
後は使う用途だよね
小さい方が良いけども
離れの部屋は11ac届きづらくて
だからって2.4も微妙だし
0015不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:33:35.88ID:+h5kpso2
コンセント直差しのみのタイプは意外と場所選ぶから、その辺りも考慮した方がいいよ。
拡張したいエリアだけじゃなくて、親機の電波感度も考えて設置するとなると、
案外丁度いいところにコンセントなかったりするし。
0017不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/06(木) 15:18:06.35ID:hcQeit6u
離れた部屋をWi-Fiなんかで賄おうと思うのがよくわからない。
0021不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/06(木) 16:58:15.40ID:nKefbJ9F
BUFFALOって一時期ノートンのDNS使うようにしただけの機能を売りにしていたけど大丈夫なのかな?

もうそろそろノートンがそのサービス廃止して繋がらなくなるけどさ…
すでにファームウェアアップデートとかでその機能削除された?
0022不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/06(木) 19:37:11.97ID:uH9RPqaN
>>12
片方はパーソナルモードが無いんじゃないかなあ?
アンテナ稼働させられないから設置位置と角度がなあ
0023不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/06(木) 19:56:49.33ID:fOeoDQ9R
皆さんありがとうございます
母屋の固定電話に2533繋いでて母屋と離れの子供部屋を廊下で繋いでるんだけど2533から子供部屋は離れてて2.4は通じるんだけど5はたまに切れたりして
11acで使いたいし中継器検討してました
自分の場合は横に広い感じなのでパーソナルでアンテナ立てて横に伸ばすのは魅力的ですね
パーソナルって正直安っぽい気がするのですが効果はあるのですか?
0024頭がパーそなる
垢版 |
2018/09/06(木) 20:01:44.60ID:uH9RPqaN
>>23
2533って1種類じゃないからちゃんと正式な型番を書いて欲しいんだぜ?
0026不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/06(木) 20:05:54.20ID:uH9RPqaN
>>23
2533 <-> 5GHz <-> WEX-1166DHP <-> 5GHz <-> 子機 で使いたいの?
それとも
2533 <-> 2.4GHz <-> WEX-1166DHP <-> 5GHz <-> 子機 で使いたいの?
0027不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/06(木) 20:11:32.84ID:hcQeit6u
私なら離れまで塩ビパイプ敷いてLANケーブルを配線して子供部屋に別途Wi-Fiルータを設置する。
0029不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/06(木) 21:04:01.15ID:SzXh0tzt
オレは母屋と離れのそれぞれのエアコンダクトにLANケーブル(高耐久の屋外用)通して家の間はワイヤーを空中で張ってそれにLANケーブルを沿わせた
風があってもワイヤーで固定してるし、高さが2メートル程あるので邪魔にならない
ダクトを通すのが難しいならサッシの隙間用の中継ケーブルとかあるよ
0031不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/06(木) 21:19:43.75ID:nKefbJ9F
tp-linkは2.5kmいける指向性AP出してる
CPE510

1台8,500円くらいとこの手の商品にしては安価
2台必要だがある程度距離があるとこれも便利だぞ
0032不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/06(木) 21:24:31.74ID:SzXh0tzt
そのへんは速度取るか(費用や工程は面倒)だよな
無線は手間はかからないけど速度がガッカリなんてよくある
0035不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/06(木) 21:40:24.43ID:nKefbJ9F
>>32
埋設用の耐候性のあるPF管みたいなのを取り寄せて貰って庭を23m深さ20cm掘って埋めて屋内へはエアコンダクトからということを5年前にやったが物凄く大変だった記憶があるわ… おかげで快適に1Gbps接続できているが…

>>34
お前防爆の意味を勘違いしているだろw
あれは爆破に耐えるという意味ではなく可燃性ガスが充満していても火種にならないってだけだぞ…

防爆懐中電灯とかもスイッチ部がオンオフ時にスパークしても大丈夫なように密閉されて外気と遮断されているだけの懐中電灯だし
0037不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:03:14.92ID:+KZHDLq5
>>24
ごめんなさい
2533DHPです
>>26
自分は後者で使いたいです

広く見積もって離れの子供部屋まで20メートルくらいあって中継器置こうとしてる所は13メートルくらい離れてて
0038不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:20:33.48ID:Bd9EpJs8
母屋にも離れにも中継機置いて電波確保しつつ
離れにあるPCには中継機と有線接続のが良いと思う
0039不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:06:41.66ID:vwPrmAnB
牛の1900DHP3検討してんだけど、ファームとか上げても不安定?庭光なんだけど。
0040不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:33:15.51ID:BsIQ6B7d
>>39
庭光がどこだか分からんがこっちは
ルーター1900DHP3 v2.56(5GHzonly)
AP 1750DHP2 v2.53
v6プラス接続(NDプロキシ)
でハングアップとかは起きてない
ファームウェア最新にしたらIPv6パススルーにしなくても繋がるようになったけど、1750だとすぐハングアップするから1900の方がいいよ
0041不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:39:43.04ID:vwPrmAnB
>>40
レスどーもです。V6で運用予定なんで、とりあえずポチってファーム上げて使ってみます。
0042不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:06:42.64ID:B825Ba+/
うちはNTTのHGW→ルーター1750DHP2でV2.53
ソネットでv6プラス(NDプロキシ)だけども、別にハングアップは起きてないな
0043不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:52:02.78ID:+KZHDLq5
>>38
ありがとうございます
そのような感じで使いたいと思います
1166DHPか1166DHPSかは見て検討したいと思います
ありがとうございました
0044不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:12:41.38ID:M/7NnLHx
うちはHGWなしでSo-netのv6プラスをWXR1750-DHP2で接続してるけど、前回のファームでも今回のファームでも全く不具合なんかないぞ。ついでにtransixの頃から快調だ。
0047不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/08(土) 20:20:18.69ID:923H0igK
ちょっと調べてみたらこんなのもハングアップ報告があるんやな(困惑)
0048不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:22:26.14ID:oTHSEhuS
v6プラスでWXR-1900DHP3を一年以上使ってて、今朝、初めてハングアップというのを経験したよ

まずネットに繋がらなくなった
ルーター宛てのPINGは通らないし、設定画面も開かない
本体裏の電源ボタン(物理)を切っても電源が落ちないので、ACアダプタを引っこ抜くしかない
という状況だった

原因は不明
前日の深夜までは普通に使えてて、朝起きたら死んでたので過負荷とかじゃないと思う
本体も特に熱くはなっていなかった
0049不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:35:43.88ID:+LlPTnaP
個人利用で年1なら我慢できそうだね
月1・2回発生だとストレスすごい
0050不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:36:51.26ID:t8LTyTUx
なんかここんとこV6プラスのトラブルがちらほら増えてきてるな
単に利用者が増えて声が増えただけなのか
回線上で何らかの問題がでてきたのか知らないが
0051不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:49:31.12ID:4uY2zL7Q
初めてって羨ましいな
WXR-1900DHP3に、ドコモ光&ビッグローブでV6プラスだけど、しょっちゅうだわ

折角の省電力機能も使えない、何故なら一度切れると手動じゃないと繋がらないから!
0052不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/11(火) 08:03:56.87ID:DV2rxOnt
ipv6 pppoe接続が使えないことのデメリットって何かある?
俺が買ったipv6対応ルーターはよくみたら上のやつに対応してないらしい
ちなみに@nifty使っててipv6接続オプションかv6プラスを申し込むつもり
0054不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:41:54.71ID:0cwiG+b5
Broadcomがaxチップセットの量産出荷とベンダーへの納入を開始したから
牛も恐らく来年のCESで新製品を発表しそう
0056不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:47:17.72ID:UduSyBVV
今年のiPhoneにaxがつくならともかく、acのままならメーカーも来年春以降だろうな。
0057不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:55:03.44ID:qMad2wgy
クライアント側のax対応は最速で来年のMWCかな
g/a/n→acと違ってac→axは移行がずっと楽みたいだから
ac程どこも様子見ムードが続くという事はなさそうだが
0058不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/12(水) 02:03:36.92ID:gj30Sihw
wha-1166dhp2って
ローカルルータとして使う方法あります?勉強のためにルーティングをやろうとしてるんです。
0060不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/12(水) 10:14:10.82ID:pC2eq61G
●WXR-2533DHPシリーズファームウェア for Windows Ver.1.35
●WXR-2533DHP2シリーズファームウェア for Windows Ver.1.45
0061不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/12(水) 10:24:35.99ID:F/2JeSzn
正式版きたな

Ver.1.45 [2018.9.12]
【不具合修正】
・NTT東日本の回線でv6プラスをご利用の場合に、インターネット接続が頻繁に切断する問題を
 修正しました
https://i.imgur.com/mgVKWWP.jpg
0063不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/12(水) 10:37:35.74ID:umBdIeCt
【不具合修正】
・v6プラスをご利用の場合に、頻繁にハングアップする問題

の修正はまだですか
0065不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/12(水) 11:13:08.48ID:aWsAMVjp
>>63
諦めろw
根治は無理でもおま環対策を金出してでも教えてくれ
というなら知恵を授けてやらんでもないw
そんなもんに金出すなら別のルータ買うだろ?w
0067不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:21:48.29ID:yIpm+67R
>>58
ホームユースのだと勉強にならんから
中古のCisco機器か
ESXiサーバとCisco VIRLでも買った方がいい
OSSならcoreemuでもいいし

牛の法人向けAPですら
設定保存するたびに再スタートする糞だし
0070不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:01:54.08ID:F/2JeSzn
>>69
今回は
NTT東日本でのv6プラスの不具合修正に特化したものでしょ
HPでもそう明記してる
0072不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:13:53.06ID:F/2JeSzn
>>71
明記してる以外にも
細かな修正も入ってるのかもね
今回はNTT東日本のv6プラスの不具合が相当数あったようだし
Buffalo内で緊急対応の結果
約1ヶ月で正式版FWが出せたわけだ
0073不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:15:43.14ID:9WSiJrIv
前に配られたテストファームと比べると解凍すっと1バイトも変わってねえな
0074不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:53:23.51ID:TV3q0FR6
>>72
いわゆるステルスアップデート項目ってやつだけど、稀によくあるから疑ってしまうのは悪いクセ
0075不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:27:42.50ID:vyH+jkSA
●WSR-1166DHP ファームウェア for Windows Ver.1.14
●WSR-1166DHP2 ファームウェア for Windows Ver.1.14
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:17:42.37ID:A7sqfkNe
wsr-1166dhp3 の無線で、ps4のオンライン対戦は快適に出来ますか?
0077不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:59:24.26ID:xi0Rkd8W
WHR1166DHP4つかってるけどよくNAPTテーブル溢れっぽい現象を見る
ブラウザ以外の常に通信するようなアプリは通信できているが
ブラウザがたまにDNSに通信をしてタイムアウト的なことになる
しばらくして再読み込みすると正常になってる
どうしても正常にならない場合はルーター再起動で治る
NAPTテーブル溢れだと原因切り分けって何がありますか?
あとテーブル使用を節約するには何がありますか?
高速アドレス変換OFFは聞きそうですが有線のみの設定らしいので
うちはほとんど無線なので意味なさそうです
WHR-G301Nの時は全然NAPTテーブル溢れっぽい現象がなくて快適でした
0078不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:19:22.10ID:AWb4R6WX
>>77
簡単に出来ることはWHR-G301Nに戻して同じ状況にしてみること
いつの時代使っていたのやら
0083不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/14(金) 00:04:16.65ID:e3VKH0iw
>>78
ACアダプターが壊れているようなので買い換えたので無理ですねー
>>79
ノート1台で使ってる時もたまに出ます
G301Nの終わり間際の時と端末数は変わってないと思います
0085不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:44.51ID:0TAWx0Xl
HPの「大切なお知らせ」によると
WXR-2533DHP2のv6プラス回線トラブルの件で進展あり
一部分抜粋

>9月26日にv6プラスのネットワーク側が対策され、対象製品との通>信が復旧する見込みです。

というネットワーク側でも対策予定と新たな展開
https://i.imgur.com/0kmDl7d.jpg
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/14(金) 13:04:09.15ID:cmeZyA1f
まあ一部のISPはv6プラスとPPPoEの併用が認めてないからそういう人はv6プラス側がなんとかするしかねーよね
結局v6プラスがなんか変更したことが発端よね
0087不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/14(金) 13:16:28.67ID:Nc01fE00
また自動に戻さないといけないんだろうけど
また26日ので不具合でたら嫌な気もしないでもないですね
様子見しておくのがベストなのかな
0088不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/14(金) 14:16:05.22ID:Xajbhvbj
え、v6プラス側での不具合だったのか?
東かつDHP2だけ?
変なの。
0089不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/15(土) 01:57:22.89ID:FhUnOpj5
WXR-1900DHP2
14日夜からv6プラスkeep alive lostで障害発生。
atermだと正常だから、JPNEでまたなんか設定変えられたのかな?
0091不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/15(土) 02:32:12.33ID:BxOjroI5
>>88
v6プラス側(JPNE)の装置(MAP-E BR やそれに付随するルーターなど)は東と西それぞれ設置されてて、そのうち東のものは動作に「変化」があった。
しかし、その変化は起こってもいい範囲内での変化であって、その変化についていけなかった方の不具合ということなのか、
それともその変化が仕様から逸脱するような不具合だから変化についていけなくても仕方なかったのか、については v6プラスの仕様が公開されておらず判断ができない。

影響を受けるのは、その東の装置を利用する場合に限られるので東だけ。
そして「WXR-2533DHP」「WXR-2533DHP2」両方が影響を受けるとお知らせされていてアップデートがあるが、
そのうち「ファームウェア自動更新機能」での自動適用が予定されているのが DHP2(Ver.1.40以降) だけ。(DHP にはその機能がない。)
0092不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/15(土) 02:35:41.09ID:bY57PueP
まあ他所でファームウエアをダウンロードしてUSBメモリとかにぶっこんでアップデートするだけなのだが
0093不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/15(土) 02:38:05.46ID:bY57PueP
まあいつもの如く2533は1750/1900に比べてファームウエアアップデート等で冷遇されてるから1750/1900でv6プラスへの最適化内容が2533では放置されてただけってオチ
0095不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/15(土) 07:31:02.97ID:Kp0jOsTh
ルーターのログ情報を見ていたら、

DHCPC Info : LEASETIME(86400) , RENEWALTIME(43200) , REBINDTIME(75600)
DHCPC Info : DHCPSNAME =
DHCPC Info : DHCPSHADDR = 見知らぬmacアドレス
DHCPC Info : DHCPCHADDR = ルーターのmacアドレス

これらの4行の文字列がセットで定期的に出ていることがわかりました
気になるのがルーターのmacアドレスの直後の見知らぬmacアドレスで、これは不正アクセスか何かされているのでしょうか?
0096不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/15(土) 07:33:42.81ID:T28P9Q6N
WXR-1900DHP2でテレビのWi-Fiが頻繁にきれてしまうな。
5GHzにで周波数は固定
切れてるのに気づくのはNetflixを見ようとした時が多い。
切れると、再度テレビの設定からWi-Fiを設定しないといけなくなる。
改善策はないのかな。
というか原因はなんだろう。
0097不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/15(土) 07:50:49.86ID:7fweKMm6
>>95
DHCPC: DHCP Client
DHCPS: DHCP Server
DHCPSHASDR: DHCP Server H/W(MAC) Address
の意味だろうからDHCPでアドレス取得した時のログで
回線業者だかのDHCPサーバのアドレスだろう
0099不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:03:34.51ID:UZm6Djr1
>>96
サポートに電話かメールして5GHzの接続がときどき切れるから修正するように訴えないと直らないよ
0100不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:03:11.17ID:pBYvXzX3
>>91
WXR-2533DHP2の件なら回答貰ってるよ。
前スレでTTl Exceedの応答の有無が原因である可能性を言い当ててる
コピペがあったけどまさにそれが原因。

原因については以下の内容になります。
原因------------------------------------
JPNEが主にNTT東地域を収容するBRでICMP制限をしたため、
当社製品がV6Plus回線キープアライブ手法としてJPNEとの協議のもと
採用していたBRからのICMP応答(TTl Exceed)が制限され到達しなくなることが
頻発しMAPルール受信と疎通確認を延々繰り返す状態に陥っていた。
---------------------------------------
0101不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:24:49.97ID:yOOEDTSN
BRにICMPで攻撃してたのかw

それじゃICMP無視とかされてもしょうがない
0103不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:02:07.00ID:BxOjroI5
>>100
そんな回答があったのか、ありがとう。
「JPNEとの協議のもと採用していた」というのが新情報だな。
協議の内容によっては、JPNE 側がやらかしていたということになる。

>>101
BR「に」ICMP「で」攻撃するのとは違うな。ICMP を出すのは BR 側。

ルーターが buffalo.jp のアドレス宛に、TTL が 1 しかないパケットを送り出す。
すると、そのパケットはバッファロー(が契約してるサーバー)に到達する前に、JPNE 内で生存時間(実際にはホップ数)が尽きて、破棄される。
その際に JPNE 側からルーター宛に、ICMP (Time Exceeded) が送り返される。
必ず送り返すとあらかじめ決まっているものではないが、
もし協議の結果で、今後も含め必ず送り返すと決まってたのであれば、無視しちゃダメ。
協議の内容がそういうものだったのかどうかは、不明だが。
0105不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:47:46.35ID:OEq78i9f
>>103
結果として攻撃してる事になる

あて先がbuffalo.jpであれば
buffalo.jpにpingして返って来たttlからpop数計算
計算されたpop数内でランダムなttl使えばいい
0108不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:12:06.12ID:P+iBfHVl
半年以上安定稼働してたWXR-1900DHP3が今月2回ハングアップしてる。何が原因なんやら
0111不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/16(日) 01:57:46.28ID:4B7v1/ik
新築に新しく買う無線APをWSR-2533DHPかWSR-2533DHP2か悩み中
実売価格で4000円ぐらいしか変わらないし、MU-MIMO対応の新型を買っても構わないといえば構わないんだが
あと2年ほど待てば802.11ax対応かつ出荷段階でWPA3に対応済みの機種が出るかもしれないと思うと…
つなぎで安いWSR-2533DHPを買っておくのも手かなあ
0112不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/16(日) 02:09:20.22ID:jxpKlLyX
>>105
buffalo.jp に ping して返って来た時点で、既に疎通確認できている。
だったら、TTL を小さくしたパケットをさらに送ったりする必要性がもう無い。
buffalo.jp が落ちた場合などを考慮すると、確認先はひとつだけでなく複数用意した方が良さそうではあるけど。

なお IO で v6プラスの場合は、自社サーバーにアクセスできるかどうかで疎通確認をしている。
が、その疎通確認ができなかったからと言って、強制切断みたいな動作は行わない。
(MAP-E などは引き続き動作したまま。設定画面に、インターネット接続がありませんなどと表示されるだけ。)
これなら自社サーバーが落ちても、(インターネット接続を利用する上での)大きな問題はないな。
0113不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/16(日) 02:35:08.77ID:2DwWhlsv
>>100
こんなしょうもないことで引っかかってるのか
そりゃグループ企業でもなんでもないから疎通がうまくいかないのはわかるが
0116不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/16(日) 03:02:02.27ID:2DwWhlsv
こりゃーHGWだけがv6プラスで安定しているってのは当然だなと言えるような事例だな
0117不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/16(日) 03:02:44.94ID:GA2B7IpI
新築なら各部屋に有線張り巡らせといたほうが後々便利だろうけどな
0118不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/16(日) 06:44:26.95ID:LrjOPsQJ
何があるか分からんしな
例えば祖父母の部屋だからここだけは有線がいらないと言っても
祖父母の死後に誰かがその部屋を使ったりするかもしれんから
0119不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/16(日) 08:44:17.21ID:Vw6EnuRv
うちは地下収納に引き込み口があってそこに2533DHP2を配置、帯域が必要なリビングTV裏と2Fの書斎にのみ有線を張った
木造なので屋根裏ロフト含めて地下から家中に無線が十分に届いてる
将来的に子供部屋にTVやPC置いてストリーミング、とかなったとしても、その時はメッシュ構築などでどうとでもなるだろうという気がしてる
有線張ってもCAT6ケーブルで良いのかとか必ずしも将来性万全というわけではないしね
0120不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:49:39.26ID:sbs6GFBS
>>119
数年前にカテ5のフラット有線LANを張っている。ドアとかは補強有線LANを使い、万が一のためにを交換をしやすい場所にコネクターをかませて接続させている。
(有線LANの線をはわせている空間もノートPCやスマホの使用に困らないようにバッファロールーターを数個配置している。)
0121不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:55:56.68ID:boxqanpC
5eでなくて5?
仮に5だったら万が一の自体が起こってるように思えるけどw
0122120
垢版 |
2018/09/16(日) 11:57:53.79ID:sbs6GFBS
スマホで電波環境を調べられるので、自分設置の各ルーターと近所のルーターをできるだけ悪影響が出にくいようにチャンネルを設定している。(ただ近所のルーターのチャンネル自動設定でチャンネルが変わるのには困る)
0123120
垢版 |
2018/09/16(日) 11:58:42.07ID:sbs6GFBS
>>121
ゴメンスマソ5eでした。
0124120
垢版 |
2018/09/16(日) 12:01:29.34ID:sbs6GFBS
>>121
環境より元の通信速度が遅いほうに困っている。
0125不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/16(日) 14:15:06.27ID:Fcpu3RcG
家建ててわかったんだが、後から配線増やすのもそれほど大変じゃないな
外壁側は断熱材に耐力壁と難しいけど、内側壁から針金使って天井か床下を点検口経由でというのはDIYレベルで可能だと思った
0126不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/16(日) 14:24:41.45ID:ta4XlnMB
というか今時家を建てるならネットワークのために配線は最初から考慮するものだからな。
今は使わなくても配管はしておくものだ。
0127不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/16(日) 14:42:07.12ID:n5gYW9In
>>118
祖父母「まだ死んでねーから!100歳超えるまで生きるから!」

>>122
近所にBRCM_TEST_SSIDっていう11bのクソ電波出してる奴がいてうぜええ
そう思うだろ?なぁブラザー
0128不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/16(日) 14:43:50.55ID:boxqanpC
10年ちょっと前に新築マンション買ったときは
当初の設計上では電話線を各部屋に分配してやがったわ
「このご時世バカなのか」と施工会社に訴えてカテ5eに変えてもらった
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/16(日) 14:47:26.13ID:ta4XlnMB
数十年前だと各部屋に電話線がひっぱってあって
親子電話になってたな。
なんで各部屋にモジュラージャックがあるんだと思ってたが。
無線子機の電話の発想がなかったのかな。
0131不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/16(日) 14:56:10.12ID:ta4XlnMB
嫌がらせみたいに他の部屋から電話をかけようとしたりな。
0132不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/16(日) 14:59:48.20ID:SpqZEVDb
DECT方式の電話機の子機で十分だわ

十分届くしデジタルでノイズも気にならない
0135120
垢版 |
2018/09/16(日) 16:40:52.89ID:uwEASCQ7
>>133
細長い建物なので、パナ電話が1.9のDECTだけど電波が届かないからパナの中継器をかましている。

有線LANがメインだが、一部2Fの1900親機から1F1750子機に電波飛ばしている場所もある。
0137不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:09:09.42ID:2Z1fvjLv
WHRーG301Nにヒーター当てつつダマシダマシ使ってたのですがもう限界なので、
WCRー1166DSを買いました
同じように接続しようとしてもInternetのランプだけ付きません
powerランプがオレンジに点滅してます

これはWCRー1166DSが不良品という事ですか?
ちなみにWHRーG301Nをヒーターで復活させたところ、正常にネットに繋げられてます
0138不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:33:19.98ID:GCVwEqb3
WSR-2533DHPLって何でこんなに機能削られてるの?
このページ見て酷いと思った
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/16442
値段下げてるみたいだけどWSR-2533DHPも発売からかなり経ってるせいで同じ値段で買えるし&#183;&#183;&#183;

やっぱ今買うならWSR-2533DHP2待った方がいいのかな
そろそろ買い換えようかと思って調べてたんだけど
もうちょっと思い立つのが早かったらWSR-2533DHPL買ってたかもしれないと思うと酷いわ
0139不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:15:38.82ID:eHn6Vqn7
ゲストポートもペアレンタルントロールもひかりTV4Kも要らないから十分だな
0141不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:47:11.01ID:GCVwEqb3
>>139
正直機能としては要らないんだけどわざわざ塞ぐことないよなっていう感想
>>140
なるほどなあ
廉価版なのにAmazonで通常版と値段一緒でこれ買う意味ないなってなるのが残念だわ
0142不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:51:37.48ID:buzrsncF
まあモデルチェンジの決算とか在庫入れ替え時期に価格差がおかしいことなんかよくあることさ
0143不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:44:58.11ID:lGHOQXXL
WSR-2533DHP2買おうかと見ていたらアマゾンだけの型番のWSR- A2533DHP2っていうのがあって後者にはバンドステアリングliteという機能が追加されてるのですがこれの有無はそんなに違いあるものでしょうか?
0144不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:44:51.01ID:fTiV8dFJ
基板や部品の質落として機能を増やしたという線も考えられる
0146不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:01:44.00ID:ggXcJFXO
Ver.1.45正式版が出てて,個別版とコンペアして同じだったから久しぶりにここへ来て見た。

個別版もらってすぐ試したけど,@スタートだと「システム」画面では問題ないんだけど,v6通信ができてなかったんだよね。
でも正式版が個別版と同じことがわかって「???」と思って「@スタート」にしてみたら安定してる。

やっぱりJPNEが原因っぽいね。「おまかん」って言ったやつ,出てきて謝れ。So-netとJPNEも謝れ。
0149不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:48:18.63ID:ZjmpO3z0
今買おうとしてる人は、NECの最新のやつのV6高速接続だかなんだかがどうなるか
10月に実装予定らしいから、それまでまった方がいいんでないか。
0151不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:29:41.53ID:LRdYmX75
10数年前の新築マンションだとVDSLでまあ当時として速度理論値100M(実際は10Mちょっと出ればいい方)で
速度的には早くて満足してたが、年々時代遅れになって周りが1Gマンションとかギガ、ギガ言い出して
気がつけばVDSLの100Mとか時代遅れの低速回線…しかし今更一旦配線されたVDSL
を変える事もできずこれからも益々時代遅れになって行くと思うとなんだかなーってのはあるよな…
0152不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:42:38.47ID:vUQ1jtdq
>>151
VDSLでもv6プラス等だと90Mbps前後出る報告多いからVDSL自体は論理値近い速度が出ているのだと思うけどなぁ…
遅いのはPPPoEの混雑で
0153不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:09:33.22ID:ZjmpO3z0
>>151
組合に出して多数得れればギガの工事は大して高くないから
マンションごと、回線スペックアップは可能だよ。
賃貸なら不動産屋次第だけど
0154不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:01:51.08ID:CtY34sTz
むしろVDSLで1Gbpsを32分岐ならアホが一人で帯域使い込もうとしても100Mbps止まりで残り900Mbpsが無事という考え方もある
0155不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/18(火) 15:41:11.98ID:Zr9z4hW8
VDSLで1Gbpsって最近のVDSLって1Gなのか?
10数年前の話だし100Mを16人くらいで分けてる話だからどう転んでも100Mなんて出ない…
0157不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/18(火) 19:46:28.87ID:gJzm7RAR
wsr-2533dhp買ったんですが5ghzがすぐ切れますどうしてでしょうか?PCは初心者なので難しい話しされても分かりません。
0160不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:33:45.20ID:2wlmtF7V
>>157
サポートに電話かメールしてその症状を訴えたほうがいいぞ
伝えないと修正もされない
0161不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:35:23.21ID:qRbb67+L
>>155
集合住宅入り口までVDSLで来てるとは限らんしw
入り口までは光配線等でそっから各戸への配線はVDSLってのは多いだろうけど
VDSLでも集合住宅/各戸でG.fast対応機器用意してやれば各戸100Mbpsの上限はなくなるけど
そこまでやってる集合住宅はどれほどあるやら
0162不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:50:27.03ID:NRBua14b
5GだしDFSかなんかじゃないの?
使用チャンネル書いてないからどうともいえないけど
0163不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:51:39.00ID:VCwJRucd
>>157
普通に使ってると分からないけど、リモートデスクトップとかを使うと時々瞬断してるのが分かるな。
0164不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:41:18.22ID:lkhCiPug
>>146
わかっているのは、発症したきっかけはJPNE側の変更だということ。

しかし「やっぱりJPNEが原因」かとなると、やってはいけない変更をしたというような原因がJPNE側にあるのか、
それとも起こり得る変更なのに想定が足りなかったというような原因がBUFFALO側にあるのか、
あるいは両者の間の意思疎通不足が原因なのか、
>>100 だとどの可能性もあり得るように見える。

あとこのスレでのレスは、なぜか本当のことからは目を背けようとするよな。
切れる、繋がらない →おま環
みんな東日本 →ホラ吹きのクズ 本人はホラどころか、「真実」で「事実」だと思ってるのでタチが悪い
BRの挙動が変わった →よそでやれ
0166不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:45:00.74ID:hSiJ73Vx
SonetのV6プラスなんだけど1900DHP3は全然ダメだね。
一日に数回フリーズする。DS-Liteの時は平気だったのに。
安いWG1200HP3に変えたら嘘のように快適。
0168不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:35:38.05ID:IXr3J6/A
ここで聞いていいのか分かりませんがお願いしますm(_ _)m

古い型からwsr1166dhp に変え、簡単引越しで設定し無事通信できるようになったのですが
LAN内デバイスのipが以前の192.168〜のものから10.240〜のものに変わってました
これは問題ないものなのでしょうか?
0170不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/20(木) 01:01:11.70ID:1wuo0UmO
10.〜も一応プライベートIPアドレスだから
問題はないと言えば問題ない
0171不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/20(木) 04:23:41.03ID:ixBns0Hr
どうせドフかなんかのジャンクコーナーにあったのを買ってきたんだろ
0174不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/20(木) 10:38:43.18ID:wXWqKk71
クライアント端末が20台以上とかあるなら引っ越しサービスのメリットもあるだろうけど
使わんほうがいいと思うけどなあ
SSIDぐちゃぐちゃになるでしょ
0176不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/20(木) 16:28:30.37ID:1F5Ohs8v
なぜ一部の機種だけこうなるの?
IPV6のやつはステートレスじゃなかったっけ?
0178不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:31:52.94ID:W1OO7EIq
IOのWN-1167GRに替えて同頻度で再起動されていたのが無くなり安定したので、もしやと思いチャレンジしてみるも即ハングアップ
だめか
0183不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/21(金) 12:42:18.56ID:cK06/1n5
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0185不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:09:36.60ID:VmlnGAOe
11ac対応でおすすめの無線LAN子機を教えてください。
0186不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:30:42.86ID:GECY2Glo
使わないルーター売りたいんだけど金なんないよね?
0189不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/22(土) 22:34:58.78ID:GECY2Glo
ありがとう
1166DHP3だからそこまでならなそうだね
売れそうな所探して売ってみるよ
0191不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/23(日) 03:14:44.23ID:9lhTL3p/
WSR-1166DHP2 付属品なし完動品ジャンク500円

WSR-2533DHP 付属品なし完動品ジャンク980円
0193不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/23(日) 09:29:06.31ID:gSZFUksq
ありがとう
やっぱりそれくらいだよね
もうどうせ使わないから近所の家電売れる所で売ってきます
0196不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/23(日) 10:39:28.58ID:gSZFUksq
確かに
ありがとう
いつ壊れるか分からないしね
取っておいた方が良いかも
0197不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/23(日) 11:08:25.49ID:KNg93MxJ
中継器でもいいしイーサネットコンバータ化して古いテレビとかHDDレコを無線で繋いだりとか
余生の過ごし方は色々だな
0198不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/23(日) 13:11:11.47ID:stM3srRb
WSR-2533DHP2買った人まだ少ないのかな。ネットでレビュー探してもあんまり見ない。
0199不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/23(日) 20:55:46.52ID:1fbab0pG
WSR-2533DHP2出たら買おうと思ってヨドのカートにずっと入れといてたけどAmazon版の方が良さげだな
クーポン割引あるから値段変わらんし
バンドステアリング機能が逆に邪魔機能にならなきゃいいが
ファームウェアが落ち着いてからにしようかね
0200不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/23(日) 20:57:14.26ID:7peNbqhc
NECのハイスピード実装前に買うのはやめておいた方が良いよ
0203不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:47:53.49ID:JUaj+4nB
そんなの百も承知なのでは
HGWと組み合わせての無線APとしてはコストパフォーマンスがいい機体
0204不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/24(月) 09:30:21.57ID:qtCWiHzK
WSR-2533DHP2に買い替えたけど家のipad共は問題なく使えてるのに
ドコモのDtab D-02Hだけ拾わん
帯域変えても駄目だしなんでや・・・
0207不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:15:50.26ID:6Kb5lv8L
チャネルいじっても治らなかったけど無線の認証をWPA2-PSKから
WPA-PSKにしたらつながった・・・うーん

>>205
ROMは焼いてない
0209不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/24(月) 18:27:46.91ID:TXbTyfin
WXR-1900DHP3とWXR-1901DHP3を買おうと思いますが違い分かりますか?
価格.comのクチコミ掲示板では中身は全く一緒と書かれている方おられます
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000950565/SortID=20769951/
価格.com最安値で買おうと思いますがWXR-1900DHP3が2,000円ほど安いので
違いが無いならWXR-1900DHP3を買おうと思います
0210不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/24(月) 18:34:54.85ID:5x8IaJBO
どうせac機なんて数ヶ月で前時代の産物になるから安い方を買ったほうがいい。
0213不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:44:50.28ID:msPp9Gvc
ACのときは対応機種じゃないとダメだったけど
AXはどんなゲーム機、機種も即座に対応できるのか?
それならAXの方がいいだろうがな
0214不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:52:15.41ID:HlN4jEwt
来年中には端末側でもax対応してくるだろうし
ax対応ルーターも時間の問題だろう
0215不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:43:49.99ID:M3guOeED
速度ま11ac2ストリームで十分だと思うけど、障害に弱いからそこの改善してる11axは気になるね
0217不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/25(火) 07:39:24.46ID:NPUJ+mlb
GMOからレンタルしてる1750DHP2最終ファームアップからかなり安定してる。
一年くらい使ってるんだけど窓からぶん投げたくなるくらい
ハングしまくりだったよ
酷いときは毎日ハングしてたわ
0220不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/25(火) 09:11:43.05ID:y1dBDdAF
特定の量販店向けってなんか意味あるんかね?
普通に考えれば全く同じはずがないと思うが
0221不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/25(火) 10:20:19.68ID:V2E+dBZb
ウチの劣悪であろうWi-Fi環境でも、11acのお陰でNASへのファイル転送時38MB/s出てるからな
axなら環境整えれば50MBは行くんじゃないかと睨んでて今から楽しみ
0224不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:38:04.33ID:Ts6Tfiyx
>>219
もう遅いかもしれないけどV6プラス用途だったらやめたほうがいいよ。
ハングアップしまくりで使い物にならないから。
0226不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/25(火) 15:01:03.27ID:HrbyriZk
まず、目的を書きましょう。
環境や目的で適した物は変わります。
IPv6環境か〜とか、広さ的にWifi電波強くしたいから〜とか
規格が〜とかさ
0227219
垢版 |
2018/09/25(火) 15:09:59.52ID:QOX/wNoa
>>224
まだ買ってないです
L2TP/IPsecでVPN接続できるルーターで探してて
WXR-1900DHP3を検討してましたけど他がいいかな
今までBuffaloのルーターばかり使ってたので
またBuffaloにしようと思ってましたが
V6プラスで使い物にならないんだったら
他メーカーも含めておすすめ教えていただけませんでしょうか
なおVPNは時々使いたい程度でなので
YAMAHA等の業務用VPNルーターは考えてません
0228不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/25(火) 15:19:59.61ID:HrbyriZk
>>227
バッファロースレなのであれだけど
V6プラス前提なら、AtermWG2600HP3や1900HP2が
10月に独自のIPv6 High Speedってのを実装予定で
当社比2.5倍高速化を謳ってるから、実装されてどうなるか少し様子見てみたら?
公式でV6プラスも対応を謳ってるし、Ipv6関連の不安定さもすでにアップデートで治ってるみたいだよ
0229不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/25(火) 15:37:09.67ID:2a0mHDXb
今購入予定ならNECアプデの様子見てからでいいね
バッファローも何かしら追従する機種出してくるかもしらんし
0230219
垢版 |
2018/09/25(火) 15:51:10.58ID:QOX/wNoa
>>228-229
ありがとうございました
AtermWG2600HP3良さそうですけどVPN同時接続1台しかできませんね
10月までには買わないとならないのでとりあえず
V6プラス接続できなくてもWXR-1900DHP3を買っておこうかなと思います
Buffaloなら3台まで接続できるので
0231不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/25(火) 16:27:06.33ID:pfmlmD20
ax?また無線の新しい規格出てきたのか
ルーター買うの待つか…
0232不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/25(火) 17:02:22.89ID:2a0mHDXb
次規格のクライアント端末持つのは大分先のような気もするな
パソコンはどうにかなるとして
スマホとかの買い替えサイクルも考慮しないと
0233不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/25(火) 18:36:27.72ID:8Y37oaiG
そりゃ出るのは確かだけど普及&値下げなんて考えたらまだまだだぞ
今はac買っといて、数年くらい経てば買い替えでいいと思うがな
そのころにはaxも普及してるだろうし値段だって当初と比べて落ちてるだろ
0235不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:10:41.96ID:f8EFZMrI
ルーターはルーター
無線は無線で別々に買っておけば
何も問題ない
0236不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:19:09.39ID:y1dBDdAF
HGW契約と買いきりコストレースで約2年をとその後をどう考えるか
みたいなところあるからな
0238不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:32:33.58ID:tVyTA5RR
セキュリティが売りのNorton Connect Safeを搭載したルーター、ノートンのサービス終了によりただのルーターになる。

と思わせておいて、お知らせページの強制表示により普通のページも見れ無くなっとるやんけ。
0239不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:37:22.38ID:SI+RUn3+
>>238
元より他のルーターでもDNSをノートンのにすれば同様だし特徴として謳うにはしょぼいというか情弱向けの機能だったよな…
0241219
垢版 |
2018/09/26(水) 17:26:44.79ID:wOWIeRV2
>>224
上位モデルのWXR-2533DHP2でも
V6プラスでハングアップしまくりか分かる方おられますか?
0242不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:20:05.33ID:H16M3rqQ
ハングしまくるとか初めて聞いたわ。
2〜3人があちこちでいってるだけだろう。
すくなくともうちでは1回しか起こってない。
ファームを戻してから起こってない。
0243不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:31:10.38ID:JBJtVRqF
ハングというか、プチフリーズといった方が正しいかも
こっそり裏で切れてたりするよ。すぐ戻るけどね
0244不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:58:11.03ID:mcMauhSW
ウチのWXR2533DHP2も朝方5時台に毎回勝手に落ちて再起動してる
西日本管轄だけどv6プラス関係してる?
0245不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:58:37.43ID:SbaMwe8F
WXR-1900DHP3ならv6プラスで安定して使えますよ
長期間稼働させてもフリーズやハングアップとは無縁です
これは噂や世間の評価ではなく実体験ですから間違いありません
0246不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:02:30.94ID:JBJtVRqF
>>244
それは多分、@スタート設定とかのせいじゃなかったっけ
手動でV6接続設定してNDプロキシにしておけばならないと思うよ
0247不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:07:01.87ID:H16M3rqQ
うちは
インターネット@スタートを行う
だけどそんなこと起きてないよw
ONUがこわれてるとかその時間に家族がコンセントを抜いてるとかだろうw
0249不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:13:09.55ID:mjioQmLr
WXR-1750DHPハングアップして買い替え検討したけど1900,2533とも同様の書き込みあったからIOに乗り換えたわ
0250不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:15:47.52ID:N3JBmnFz
むしろいまごろアンチウィルス屋とか
マッチポンプのインチキだとしか思ってないが
むしろ近づくの危険だろ
マイクロソフトですらあんななんだぜ
0251不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:20:00.85ID:N3JBmnFz
>>241
おま環が発生するかしないかの違いでしかないから
そんなに気になるならやめとけ
運だよ運
ルータの個体差ではないとだけはいっておく
0252不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:24:50.69ID:IJfdSVEj
子機使うとブルースクリーンは多発してた
諦めてIntelと細かいサービス管理オフってファームウェア再設定して任せた後は安定してる
0254不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/27(木) 13:02:34.62ID:ALaswRhp
>>245
うちは全然ダメ。
DS-Liteの時は全く問題なしで、V6プラスになってからしばらくは平気だったけど
今月になってハングアップが頻発。仕方なしにNECに切り替えた。
ちなみにプロバイダはSo-net。
0255不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/27(木) 15:44:32.85ID:oae7Vlar
●WEM-1266シリーズファームウェア for Windows Ver.2.82
●WTR-M2133HPシリーズファームウェア for Windows Ver.2.82
0256不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/28(金) 08:46:58.20ID:5IupnoGJ
これ単純にとりあえずIPは寄越すけどwin10やスマホの最新版にアプリケーションが対応してないだけだな
全てオフってやっとマシになってきた
0261不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/28(金) 21:33:23.26ID:KHZLHMZa
WXR-2533DHP使ってるんだが
v6プラスで出来てるはずなのに通信速度が遅いって原因は何だと思う?
前まではこの時間でも100越えてたのに20前後しか出なくなってる
http://kiriwake.jpne.co.jp/
ここで調べても一応v6プラスのところはOKになるんだよな
でも数時間後にipv4で接続と表示されるときもあるから勝手に設定が変わってるぽい?

今の設定はIPアドレスの取得方法をv6プラス接続
IPv6接続方法はIPv6パススルー接続、IPV6接続状態はパススルーってかんじ
NDプロキシに変えてみたけど進展はなかった
本体のボタンはルーターモード、マニュアルにしてる
0263不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/28(金) 22:25:28.60ID:KHZLHMZa
>>262
@niftyのドコモ光で戸建てタイプ
v6プラスを申し込んだけど対応HGWが無いから表記上はIPv6接続オプションになってる
そこでWXRを買って手動でv6プラスの接続をするかーってかんじの流れ

あと気になることとしてwinの接続先にダイヤルアップ接続(PPPoE)を設定してて
今まではそこからワンクリックで@niftyとして接続出来てたのに、それが出来なくなってること
パソコンや無線の設定を弄ったわけでもないのに昨日から出来なくなったようだ
0264不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/28(金) 22:29:40.59ID:vrnQeOC8
>>263
>ダイヤルアップ接続
v6プラスを申し込んでるのにダイヤルアップ接続とかPPPoEとか何をしたいのかわからない。
0268不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/28(金) 23:35:24.27ID:5UP9og33
何故IPv6パススルーにしてたのか
ファームウエアのバージョンを書かないのはなぜか
0269不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:20:06.56ID:2y/2oDtH
とりあえずPPPoEパススルーとIPv6パススルー→sNDプロキシに設定して
ルーターやパソコンを再起動してみた
余り安定しないけど深夜帯のおかげもあってかさっきよりはだいぶ早くなったね
大体どうすべきなのかは分かったからしばらく様子見てみるわ


>>264
IPv6アドレスって固定だったと思うけど
例えば5chで自演とかできなくなるじゃん?IPアドレスで本人確認するようなサイトもあるし
だからプロバイダーもPPPoEと併用できるところを選んだ

>>268
解説サイトみたいなところ眺めてたらIPv6パススルーがいいと書いてあったからね
いまNDプロキシの方へ変更してみた
0270不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:25:32.02ID:7SO76tB+
>>269
変なサイト見てるなあ
注意書きもなかった?
NDプロキシ周りの不具合避けるためにIPv6パススルーにしたほうが良いと書くサイトがあるようだけど、そのデメリットとしてルーターのセキュリティは無くなってしまうって理解してるかな?
0271不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:36:04.42ID:7SO76tB+
症状がはっきりしないので原因は特定困難
応急処置としてルーターのファームウエアを更新して最新版にしたらファクトリーリセットで完全初期化する
起動したら設定諸々初期化されているのでやり直すが、とりあえずは管理パスワードの設定の他は必要最低限に変更を絞ってスウジツ様子を見てくれ
0272不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/29(土) 08:13:56.99ID:LPaNcVuG
うちはNDプロキシにして赤字で書かれてちゃんとなってるっての確認して
VPNとバッファロー機能周りのアプリ設定を全部オフ
win10のVPN関係のサービス管理とインターネットオプションの古い通信と暗号化方式をオフにして1つにするDNSを他にする
の後にファームウェアの再設定でやっと安定して生放送聞けるようになった
要するにPC無線の最新版が全く対応外で機能してない、リモートで確認してる動作があるからそれをwin10がブロックしておかしくなる
0273不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/29(土) 09:47:08.40ID:nQEN5lrt
何かを必死にうったえようとしているようだが..
PC無線の最新版って何?
誰か翻訳してくれ
0274不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/29(土) 11:03:28.71ID:LPaNcVuG
win10最新版の1803の無線機能って事
わかなきゃいいよ、どうせおま環だから
ほんとに解決したいならメールか電話サポート受ける事だな、自力解決したからもうしばらくは何もしない
0275不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:35:58.22ID:7SO76tB+
意味不明
どんな機能なのかわからん
普通にWidows10の最新版で問題なんかないが
0283不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/01(月) 00:50:26.07ID:XwMNUFiN
自力解決したから自慢しに来たけれど
日本語が不自由過ぎて誰にも理解してもらえなかった
もういいわバイバイ

という感じか
0286不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/01(月) 09:08:10.90ID:F0Kitt0X
多少知識があっても電波くんの怪文書はどうにもならないの
0289不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:01:18.03ID:AASg1tlB
WXR-1900DHP3使ってます
自宅VPNするのにNO-IPのDDNS設定したらブラウザからホスト名直打ちで
ルーターの管理画面にアクセスできるけど
これは同一LAN内かVPN接続してる時だけでしょうか?
0290不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/01(月) 19:47:18.92ID:DKF1Lypr
先日のv6プラス接続不具合(NTT東日本)
JPNE側での修正に伴った改善ファームの自動更新が
いよいよ明日早朝4時〜だな
まぁVer.1.45になって以降
自分とこのWXR-2533DHP2のv6プラスは
ずっと繋がったままで問題ないけどな
0292不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:22:35.75ID:eg0d00LN
>>291
それ
人柱になりたくないからとりあえず自動アップデートは切りにしてある
何もなきゃいいが
0293不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:31:26.22ID:9UTuS7uy
>>290
大きなくくりで対象なはずの人でも大丈夫な人いるんだな
ログメッセージでも瞬断とか何もないの?
0294不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:33:27.85ID:9UTuS7uy
と思ったらver1.45って修正後かよw
元々正式で出してたけど自動適用を遅らせていただけだろ?
0296不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/02(火) 15:07:44.80ID:oRt76IBk
個別で貰ったのから自動アップデートは止めているが今回なにもしてなくても問題起きてないな
0297不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:10:25.48ID:cM7rg4eR
以前書き込みさせていただいた離れのものだけど1166DHPの中継器使ってたけど何回もネット切れるから中継器やめました
離れにいる時は2.4で我慢します
相談乗ってくれてありがとう
0298不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:34:29.47ID:w9mbDiW6
親と中継を2.4GHzで中継させて離れでは5GHzで端末に接続させれば安定するよ
0299不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:25:13.95ID:g6qRAU1y
WXR-2533DHP2の今朝方のファームウェア自動更新って
9月14日のVer.1.45と同じってこと?
0303不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/04(木) 13:56:45.18ID:3u7/4tMd
まあ今までよりはいいんじゃね
アイコン化するのもわかりやすい
0304不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/04(木) 13:58:44.58ID:3u7/4tMd
しかしWi-Fiの呼び名が定着するとは思わなかったな
まだHi-Fiの名残もあったし無線LANのままかと思ってた
逆にHi-Fiは完全に死語になってしまったw
0306不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/04(木) 14:00:53.34ID:3u7/4tMd
おまえんち、いまだにWi-Fi2だね
おまえんち、いまだにWi-Fi2だね
0307不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/04(木) 14:01:30.60ID:fXw2DBDg
次世代Wi-Fi「IEEE 802.11ax」の正式名称は「Wi-Fi 6」に | 気になる、記になる…

本日、無線LAN標準化団体のWi-Fi Allianceが、「IEEE 802.11ax」ベースの次世代Wi-Fiの名称を「Wi-Fi 6」とすることを正式に発表しました。
また、これに伴い2世代前までさかのぼって名称がナンバリングに変更され、
802.11nは「Wi-Fi 4」に、802.11acは「Wi-Fi 5」に変更されます。つまり、以下のようになる。

・802.11n ⇒ Wi-Fi 4
・802.11ac ⇒ Wi-Fi 5
・802.11ax ⇒ Wi-Fi 6
0311不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:44:57.56ID:8yOmXBR7
>>307
何か誤解されそうだから突っ込んでおくけど
802.11axはそのまま802.11axだからな
Wi-FiとはWi-Fi Allianceという団体が認証した機器の事で無線LAN=Wi-Fiではない
認証器機での呼び方がWi-Fi 6になるだけで
認証を取っていない機器では802.11axのままだからな

規格が増えてごちゃっとしたWi-Fi CERTIFIEDロゴが
https://i.imgur.com/U6LEHnu.png

スッキリしたWi-Fi CERTIFIEDロゴに変わるだけ
https://i.imgur.com/ZAiLv8u.jpg
0312不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:54:27.23ID:VZ/ZfWSY
>>311
でもこれって世代が分かりやすくなっただけで今まで11n対応のがほしいとか11aに対応に対応しているの?とか言うユーザーには逆に分かりにくくね?

5=a、b、g、n、ac対応 なんて知っている奴しか分からないわけだしパッと見では分からず調べる手間が増えるだけな気がする…
0314不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/04(木) 17:12:23.99ID:GFOzsXPN
>>312
名称を新たに与えたというだけでIEEEの名称が消えるわけではない
説明する人がそっちの名称も把握しておけばいいだけ
知らん人はいつの時代もあーそうなのね程度だろ
問題はひとつの世代で商品が枝分かれした時だろうな
アホは騙されることだろうw
0315不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/04(木) 17:39:04.99ID:8yOmXBR7
>>312
子機側のスマホやゲーム機はWi-Fi大抵は認証を取るから
ロゴが普及すれば子機と親機の数字が合えばOKとなって分かりやすくなるのだろう

ただ今まで11n機で11aが入っているかで5GHz対応を判断していたけど
Wi-Fi 4表記だと分からんよね
まあ11n機なんて今更買わんが
0316不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/04(木) 18:34:16.85ID:KHe75UPx
こう言う名称の規則にすると
11acのWi-Fi 5がー
とか両方を書かないといけないと思い込む奴が出てくる。
0317不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/04(木) 18:46:39.30ID:4Zo6OaNS
どこぞのCPUみたいに「第6世代」的な意味で呼称するのね
少なくともそのデバイスがうんと古い機種か最新の奴かは
パッと分かるようになるな
0318不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:35:58.37ID:EJgQmPgc
>>316
Buffaloのルーターは某-Aと某-Gの電波があるけど某-Aの電波のほうが通信速度速いです
某-Aと某-Gと両方iPhoneに接続設定してると-Gにつながることのほうが多いので手動で都度-Aに切り替えてるけど
自宅のどこでも某-Aの電波がつながり接続状態も問題無ければ某-Gの接続設定は削除しても問題無いでしょうか?
某-Aの電波を使うのに某-Gの接続設定は完全に別物で関係無い理解でよろしいでしょうか?
0321不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/05(金) 17:54:43.12ID:biCgMnqo
設定の自動更新がデフォルトでは「重要な更新のみ」
になってるけどみんなそのまま?
0322不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:50:23.18ID:F/O4Bjg6
最近台風やらで停電がニュースになってるから手動のほうがいい気がしてきた
0323318
垢版 |
2018/10/05(金) 23:50:05.53ID:h7fyVxhK
>>319
自決しました
その後ggrksしてたらハンドステアリング機能という
5GHz(-A)と2.4GHz(-G)を1つのSSIDに合体させて
高速の5GHz(-A)を優先して使う機能があったので
それを利用することにしました
0325不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/06(土) 01:20:03.52ID:vNHjF+rD
バッファロー→Atermと移行してきてAtermの何もできなさにイラついて
またバッファローに戻ろうかと考えています。
おすすめや鉄板機種はありますか?

・デュアルバンド中継機能
(AirStationではアクセスポイント間通信と呼ぶのかな)

・2ストリームか3ストリーム
(2'ストリームでも可)

・WANもLANもギガビット


Atermではこれ↓を使ってきました。

3ストリーム
親機:WG1900HP(1300Mbps/600Mbps)

2ストリーム
中継機:WG1200HP(867Mbps/300Mbps)
0326不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/06(土) 01:26:43.67ID:heFtN0kS
>>325
何もできないって具体的に何ができなかったの?
何の機能が必要なのか言わないとエスパー以外は回答できないだろ…
0328325
垢版 |
2018/10/06(土) 01:33:18.22ID:py9Wkglv
>>326
例えばログ取得や、IPv4パケットフィルタ等の編集です。

Atermは既存フィルタの優先度を上げたり下げたりを矢印(↑↓)で出来ないのと、
いったん作ったフィルタを編集できず削除してから作り直さないといけないんですよ。
0329325
垢版 |
2018/10/06(土) 01:35:39.64ID:py9Wkglv
>>328続き
パケットフィルタの編集ができないだけでなく
ポート変換(ポートマッピング)の編集もAtermは出来ません。
0330不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/06(土) 03:23:43.88ID:6+J+vrPr
NECのV6ハイスピードが搭載機が11日発売、既存機が15日アップデートだそうだね
実際2倍〜2.5倍で安定するなら乗り換える価値はあるが、果たしてどうなるか
0331325
垢版 |
2018/10/06(土) 04:26:59.50ID:13Cts2yz
>>327
ありがとうございます。検討してみます。
他におすすめありましたらよろしくお願いします。
0332不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/06(土) 06:10:08.90ID:uWNruzWh
まともにNW分かってる人で
ACL書いたり、Port Forwardingしたりログ取得するなら
ルータとAPを切り離して
ルータ側はYAMAHAのNVRあたりの方が楽だと思うけど

そもそも家庭の糞ルータでフィルタ処理なんか面倒臭いから
まともなやつならCiscoとかFortinetの中古とか買うし
0333不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:11:59.03ID:515t0hRk
v6プラスで使うのならヤマハのルーターが安定してて良いね
なんか難しそうで自分には敷居が高い(誤用)と思ってたけど、
意外と簡単に繋がるし
浮いたバッファーはブリッジでぶら下げて無線AP専用に
0335不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:48:56.46ID:lcL9I925
つまり、僕は解っているから
このスレに来るような馬鹿を見下したい、と
いいご趣味ですね
0337不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/06(土) 09:05:55.78ID:HpAMDgPQ
BUFFALOルータースレなのにヤマハのルーターでドヤる基地外がいると聞いて見にきました
0338不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/06(土) 09:12:41.55ID:+9rM6opO
無線LANルーターのスレなのに無線ついてないルーターでドヤるアホ
0339325
垢版 |
2018/10/06(土) 09:17:44.49ID:hQrhkm5L
>>332
それがごもっともなんですけどね
YAMAHAは高いんですよね。
有線ルーターに4万なんて個人じゃ出せませんね。

皆さんはパケットフィルタやポート変換など殆ど使わないのかな?
子供がいたら見せたくないサイトをパケットフィルタで遮断するとか、
自宅サーバ立ててポート変換するとかやらないのかな?
そうなるとAtermは面倒臭いんですよね。
パケットフィルタやポート変換の編集ができないから。

それでバッファローに戻ろうかと思ったんですよね。
0341325
垢版 |
2018/10/06(土) 09:26:49.08ID:hQrhkm5L
>>340
自分は電力系ISPで基本自前のルーターが必要ですね。(レンタルだとAterm)
0342不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:05:46.55ID:lcL9I925
いや、そういう人は専用のスレがあるのでそっちでやってね、ってこと
そういう用途なら無線LANの送受信機はルーターとは別にアクセスポイントとして使うでしょ
0343不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:09:48.13ID:F4pkDfhF
うん、昔からルーターと無線は別々に使ってたから
今更一体で使わないとスレ違いとか言われても困るわな
0345325
垢版 |
2018/10/06(土) 11:25:22.18ID:nLd0T+Q3
>>342
いや有線ルーターとAPを最初から別々にするならこのスレに来ませんよ。
ルーターは無線ルーターでOKなんです。
というのも無線機能を無効にするにしても
スペック的にも値段的にも今売られている無線ルーターのスペックが丁度いいので。
有線ルーターだと価格コム見ても高いYAMAHAかポンコツスペックが多く選択肢が少ないんですよ。
0346不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:36:25.34ID:oPF/epKy
>>342
AirStationをアクセスポイントとして使うのもここでいいでしょ
ルーター機能の話題以外はスレチとかそんなルールは無いよ
0349不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:20:29.81ID:9GJg65lR
10年以上使ってた無線LANが調子が悪くなったから去年
WSR-2533DHP-CBを買ったんだけど、PS4で繋ぐ時は電子レンジの影響が受けない
5GHzのAの方を繋いでました、ずっと下りも60近くて結構よかったのですが
最近2とか3とかしか速度が出なくなってしまいました

仕方なく今は2.4GHzのGで繋いでいますが、家族が電子レンジを使うので
その時は極力オンラインゲームはやらないようにしています
親機とPS4の距離は10メートル無いぐらいで、iPhoneで繋いでもやっぱりAの方が電波が悪いです
やっぱり家の構造とか距離の問題なんですかね〜、レンジを遠くに移動させるか・・・
Gは下りが50ぐらい出ています Aって皆速度が遅いのでしょうか?長文すみません
0351不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:34:41.95ID:+TokAcE+
Aは速度が遅いのでなく壁とか障害物の影響受けやすいだけだね
ルータのそばで電波マークが強くたたないならルータの初期化とかを試す必要あるが
10mとかなら多少強引にでも有線LANを這わせてしまってもいいのではないか
0352不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:38:25.44ID:+9rM6opO
設置場所の問題だと思うね
障害になりそうなものを間に置かない
出来るだけ家の中心で使用する端末との間に水や冷蔵庫などの大きな家電がないところを選んで設置する
別の部屋に設置するのが難しい場合、高さを変えてみる
0353不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:43:35.53ID:+TokAcE+
ただバッファロー機でAだけ突然ダウンしたり弱くなったり自分も経験してるからなんとも言えんところだな
困ったら手動ファームアップするなり初期化するなりいつでもできる知識だけは持っておいてもらいたい所
大抵は電源抜き差しだけで対処できていたが

あとv6プラスなりnuroなりルータの外側の部分の速度向上(渋滞解消)も施したい
0354不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:50:21.49ID:9GJg65lR
やっぱり違う部屋に親機が置いてあって扉とか柱があるせいなのかもしれないですね
皆さんアドバイスありがとうございました
LANケーブルだと廊下の通行の邪魔になるので諦めてたんですけど
同居人に無理を言って、電気屋に頼んで上手くやってもらうしかないですね
いつも速度が良くなったり悪くなったりするので、そのうち直るかもしれないです
0356不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:16:26.60ID:vOEMjKHB
設置場所変えないまま弱くなったなら再起動とかで様子見だろ
w56で設定してたのがw52になって届かなくなったとかもあるし
0358不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:32:05.94ID:5+kTKq1u
最初5GHzで繋げてて快適で問題なかったならルーターを再起動とか電源抜いてリセットするとかして
もう一回5GHzで繋げは?設定をリセットしたりファームウェアを更新したりしたら快適に戻るかもよ
2.4GHzの電子レンジの影響は広範囲だからな…対策って言ったらなるべく電子レンジと干渉しないチャンネルを調べてチャンネル固定で変えるくらいしかないよ
0359不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:02:43.87ID:9GJg65lR
ファームウェアは最新のやつになってて、再起動してるんですけど変わらないんですよね
でもPS4本体を少し親機の方向に設置場所を移動させてみたら
Aを36Mbps〜50近くまで上げることができました、これが限界みたいです
もっと右に設置したいんですけど、左にテレビとコンセントがあって、コードが短いので
延長コードを買ってこないと駄目そうです・・・アドバイスありがとうございました
0361不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:22:59.86ID:lcL9I925
バッファローも有線ルーター出しているから
使ってやってくれ
0362不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:28:06.65ID:4T9IboGF
噂では、PS4の方のシステムウエアアップデートが問題あって速度が安定しない、みたいなのは聞いたよ
多分強制的にアップデートされたと思うけど、そのあとなんじゃない?その状況
PS4の方も疑ってみたら
ただPS4は戻せないんだよなあ
0363不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:45:12.51ID:9GJg65lR
PS4で無線でもラグらないで相手にも無線か糞回線だなって気づかれない
ギリギリの速度ってどのくらいなんでしょうかね?
何回も速度テストしてみても、最低でも35〜40前半Mbpsで最高が55ぐらいでした
前にゲームでホストやってゴミ回線って晒されてからは、悪いと思ってホストやらなくなりました
PS4って毎回アプデしてるので、どうなんでしょうかね?ホント無線って安定しないですよね
0367不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:44:13.38ID:+9rM6opO
>>363
ゲーム関係とスレでも無線は安定しないから有線が基本推奨されてるだろ
0369不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:39:53.68ID:yMlmUht/
パケットフィルタとか使いたい奴が家庭用のルーター使うなよw
0370不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/07(日) 03:36:04.24ID:jKU4BatZ
>>369
だって家庭用のルーターにもパケットフィルタは当たり前についてる機能じゃん。
よほどクライアント数が多いとか負荷がかかるような事やらない限り
家庭用ルーターで十分だよ
0371不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:31:06.75ID:FV/O/psh
今はスマホで外部のも含めて電波強度や周波数分布が調べられるから配置や補強も含めていろいろと試しながら設置していくことを勧める。
(私はひかり電話を入れてるので、NTT西のルーターから各バッファロー機器までは有線LANで配線してます。)
0375不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:31:08.60ID:PP9t8yMg
>>329
>>331
327だけど、俺もNECとBUFFALO両方使いだから分かるよ

>>332
お前のレスはまるで意味がない
分かる人にも分からない人にも不要な説明書あるある

>>371
オープンソース版のWiFiAnalyzerマジ便利
0376不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:49:39.86ID:5FySfKc9
一時期端末価格が安価だからとTP-Link製品に浮気してたけど、ルーターと中継器で繋いでるとネット接続が不安定なのと、管理画面が一発で表示される時と表示されるまで繋ぎ直したりする頻度が地味に多くてイライラして結局BUFFALO製品に出戻った
0377不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:23:24.56ID:lxPqikcW
親機から中継機2段接続して隣の建物に電波飛ばしてんだけど
親機と同じルーター一台中継機として隣の建物に置いた方が
電波強くなる?
0378不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:23:56.97ID:b57HvY5o
WSR-2533dhp2にNECのwg2600hp から買い換えた人いませんか?
使える範囲はどっちが広いのでしょうか?
wg2600hpは4ldk2階建網羅できてました。
0379不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:08:00.04ID:yluwthD7
>>377
今はこう?
【親機→中継機1→中継機2】→別建物

これをどうしたいって?
0380不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:14:13.74ID:yluwthD7
>>377
今はこう?
【親機→中継機1→中継機2】→別建物

こうした方がいいかってこと?
【親機→中継機1】→【中継機2(別建物)】
0381不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:43:56.45ID:I2Gpvv+T
>>380
届くのならそれでいいんじゃね?
んじゃなんで今中継器を2つも使っているんだって話
0383不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:50:37.01ID:x7GEwLN5
コンセント直刺し中継専用機じゃなくて中継機モードの無線LAN親機にしたら電波強くなるか、って話とエスパー
0384377
垢版 |
2018/10/08(月) 22:59:45.46ID:lxPqikcW
[親機-]→別建物[-中継機ルータ(親機と同じルータ)]
てしたらどうなるかな

今は中継機1つじゃ届かないから2つ繋いでる
0385不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:04:27.83ID:srLBBktf
無線はマジで水もの
実際に設置して計測してみなきゃわからんね
慎重になるのはわかるが他人に聞いても無駄
0386不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:07:26.09ID:b57HvY5o
>>382
いないですかぁ、wg2600hp 売っちゃってまた欲しくなったんでwg2600hp 3かWSR2533dhp2買うか迷ってたんですよ…
0387不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:08:29.49ID:j1ef0ipG
同じ機種でも個体差大きいし
最新ハイパワー機が全然飛ばないっても良くある
0388不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:18:27.68ID:7OTJeSmD
>>386 突っ込みポイントだらけでなぁ ネタか?
もうadやWPA3来るまで無線無しで過ごせよ
0391不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:12:31.61ID:5QAupAGT
>>388
>>390
ちがくて、
回線変えたんですわ、
ソフトバンク光に。
BBユニットだけでなんとなくやってたんだけど、
非力すぎてHP3か2533dhp2足そうと思ったんですよ。
0392不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:15:59.39ID:fJ7/Wyfz
何で 回線変える → ルーター売る に繋がるん?
ガイジ設定って事なんかな?
やるならもうちょい練らないとw
0395不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:39:28.21ID:Fq0OmAcX
BBユニット+中継機でいいじゃん
高速ハイブリッド手放せないだろ
0396不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/09(火) 15:09:01.47ID:onaJ15vE
いまさらながらに気づいたんだけど
こういう家庭用製品ってほんとちょっと潜ってみたらバグだらけというか
設計が甘いんだな
テストされて商品化されてるのか心配になるくらい
本当に表示や正常なんかともかく
不具合で本調子でなくても実際に通信できていればいいんだよ!
って程度にしか作られてない
まあ安いんだから当然かとは思うけど
0397不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/09(火) 15:11:09.13ID:MPKLRAZD
実際に通信できていればいいんだよ!
って人が買う製品だから当然
0398不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:57:46.12ID:Nm1oqDt2
ちょっと潜ってみたらバグだらけというか設計が甘いんだな(キリッ
0399不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:56:53.81ID:1wt2EgVE
バッファーロー、NEC、TPと3台
使ったけどあまりに不安定なので
結局、業務用買ってきちゃったよ
WAPS-1266
家庭用+αの価格で買いやすい
(駄目だ・・・感覚がおかしくなってる)
0400不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:10:29.04ID:UGniwTVr
スマホからだと、詳細設定の設定ボタンがブラウザのウインドウ外になって押せない

余計な説明のポップアップみたいなのが困るな
0401不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:11:55.85ID:vIP31UtB
法人用だからと言って安定している訳じゃない

というかさ・・・ 無線親機の安定云々って子機の切断とかで判断してるだけだろ?
それ本当に親機の原因なのか? って疑問も感じる
0402不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:19:22.25ID:7P6S8Bzu
牛の業務用APって端末50台超えとかでも安定動作なんだろうけど飛びは弱いんだよな
あと、ACアダプター別売りなのに買った後で気付くという罠
0403不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:51:04.43ID:+PfpOKAO
子機の切断で判断出来ればいいが親機のハングアップでログも取れないポンコツっぷりなんだが
0404不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:52:51.54ID:1wt2EgVE
ルーターは別途用意して有線は問題ないのと
どの子機でも不安定なったときに
親機を再起動すれば直るので
親機の不具合だと思ってる
これでダメならアキラメロンだな
0409不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:59:16.84ID:Uu1caOZr
あれ、リモホが出ない
>>407
とりあえず、うちUCOMマンションだけどWXR-1900DHP使えてるよ
0410不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/10(水) 01:06:36.85ID:BuuuBrTF
質問です

BUFFALOの少し前の例えば WXR-1900DHP2 などは他社のルーターへ子機接続して
イーサーネットコンバーターとして使用可能なのかな?Wi-Fi中継までは求めないのですけど
0413不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/10(水) 06:40:13.59ID:UAQUCw+e
2533dhp使ってるんだけど途中で接続切れたりするんだけどもう限界かな?
0415不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/10(水) 08:33:05.51ID:SJjCeEUD
ADSLから光回線にしたのを機にWXR-1900DHP3買った
これにしたのはVPNでL2TPが使えて無料DDNSのNO-IPが使えるから
自宅VPN初めてだけど簡単に設定できてVPNできた
0417不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:39:27.92ID:UBU/8uc5
1266Rの方なら買ったけど
設定変更するたびに止まるから
業務では使いたくない
0418不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:34:06.19ID:+5T341CQ
>>413
dhp2のほうだけど、ときどき勝手にリブートしてるなぁ。
アクセスポイントモードで2台運用してて、近くの方がリブートすると、子機は遠くのほうに勝手に繋ぎ直して、リブートが完了すると戻って来るから、計2回切れるw
最近のファームアップで酷くなったような気もするけど、気のせいかもしれない。
ネットギアのメッシュに行くべきなのか?
0419不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:37:01.17ID:+5T341CQ
あ、WXRのほうね。
0420不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:06:53.65ID:AqELQTvs
ログみながら手動でチャネルの空きを探せとエスパー
なければ諦めろw
自動チャネルセレクトはあまり役に立たない
これはそういう商品だと最近気がついた
0421不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:11:43.92ID:MvvVRJaZ
バッファロの製品は36〜48の間でだけ自動スキャンするように設定を追加したら普通に使えるルータになるのに、52ちゃん以上まで自動スキャンの対象にするとかアホな技術屋が仕様をきめちゃったんだろうな。
0423不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/11(木) 00:09:41.40ID:gWwYIvv/
そうじゃない
干渉波に弱いんだよ
バグなのか仕様なのか知らんが
だから埋まっていたら諦めるしかない
0425不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/11(木) 02:24:13.28ID:xnDIGV6s
DDNSのIPアドレス更新周期が最短1日しか選べないけど
IPアドレスが変わった時DDNS側には最長1日通知されず空白期間ができる?
0426不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/11(木) 02:57:29.60ID:ONNwi+aI
ルーター再起動してIPアドレス変えましたが>>425です
自決しました
ルーター再起動後IPアドレス変わりましたがすぐにDSDS側で
新しいIPアドレスに更新されてました
IPアドレスが変わった時に通知されるようだけど
そうするとIPアドレス更新周期て意味あるのかな???
0427不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/11(木) 04:07:32.68ID:AhhZiYVh
ddns 側がアドレス情報を保持し続ける期間に限界があるから、
それより短い間隔で更新できるようにするためのものでは

例えば dyndns は35日で消える
0428不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/11(木) 12:32:37.70ID:magxP4Oe
>>421
バンド幅80Mhz使う(使いたい)から
スキャン範囲は広い方がいいとおもったけど
0429不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/11(木) 12:42:47.56ID:EEA7FjQR
スキャンするたびに何十秒もスタンバイさせられるようなチャンネル使い物にならないw
バッファローの人がWi-Fiが切れる切れるって言う原因はそれなんだし。
0430不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:10:14.39ID:lLi1JHYW0
バッファロー製品の背面にあるMANUALとAUTOを切り替えるスイッチについて。
AUTOの場合はルーター起動時に判定したらモードはずっと変わりませんか?
動作中定期的に再判定が走ってAPモードとROUTERモードが切り替わるようなことがあるのかな?
AUTOの不具合と思われる現象が絶えないのはそのせいではないかと思った次第。
0433不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:57:03.61ID:ONNwi+aI
>>430
買った時AUTOになってたけどAUTOにする意味分からないので
MANUALにしてROUTERモードに固定してる
0434不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:01:01.28ID:6Zo0yCiP
別にバッファローに限った話じゃないけど
ルーターの中古ってどうなんだろ2年くらい前の機種あたり
中継機用に同じ機種使いたい、みたいなとき
ハードオフで見つけたんだが
同じ額使うなら新品の中継機買った方が性能はいいのかな
0435不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:19:04.20ID:x9xEadfx
2年でだいぶ進化はするだろうが
正直機種的にも個体的にも当たり外れがあるからなんとも言えんな
0436不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:31:19.18ID:tKbRsXA1
WSR-2533DHP2の安定性はいかがでしょうか?
無線がいきなり切れたり、再起動したり等はないですか?
0437不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:43:04.25ID:fKliXq9o
オワコン5chの過疎スレで少ない意見拾うより
価格コムのクチコミでも見たほうがいいのでは
0438不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:58:57.16ID:HP4/+4LL
先月ハードオフで中継機を買ったけど現行の中継機でもそこそこ安く買えたりするからそれで良いと思うけどね。
用途にもよるけどスマホだと2ストリームあれば充分だろうし。
0439不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:01:48.83ID:1qwTiCpY
WSR-300HPでANY接続を無しにしたら繋がりが凄く悪くなったんですけど
何故でしょうか?
0441不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:32:28.78ID:y3628dag
>>430
直近だと前スレにいたと思う
AUTOになってていつのまにか使えなくなったから確認したらモードかわってた適菜
0442426
垢版 |
2018/10/12(金) 03:26:14.45ID:QZwdTiNl
>>427
なるほど
DDNSはNO-IPを無料で使ってるけど
IPアドレス更新期間を最短の1日で強制更新を行うにチェックマークしてました
どのくらいが適切なのかな?
0443不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:29:38.89ID:qbQt4kMp0
レスありがとう。
>>431
AUTOの判定が誤判定する場合とか。
>>441
前スレみてきました。どうやらファームウェアのアプデで再起動時に誤判定とかあるみたい?
僕が知りたいのは再起動とかではなく、動作中に再判定がおこなわれるかどうかなのです。
0445不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:14:28.07ID:QEEwAru7
AUTOボタンじゃなくてインターネット@スタートのことじゃあるまいか
0448不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:37:32.82ID:bTiZSJg9
質問の要は動作中にルーターモードとAPモードが切り替わることがあるかどうかなんじゃないか
0449不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:48:27.84ID:QEEwAru7
AUTOスイッチはマニュアルにするだけで解決すると思うけど
前スレで話題になってたインターネット@スタートが再起動で誤判定(実際は合ってる可能性も含め)になるのはちとやっかいかもしれんな
0451不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:15:07.14ID:qbQt4kMp0
レスありがとうございます。
>>444
どちらかというと好奇心です。どう判定しているのかとか知りたくて。
>>446
実はAUTOで誤動作したときに聞いてみたのですが、切り替わるかもしれないからAUTOやめろという曖昧さでした。
>>448
そのとおりです。再判定の結果はブラウザでみる設定画面で確認できると思うのですが出会ったことがなく。
0452不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:22:40.82ID:qBvIQij8
起動時にWAN側IP見てプライベートIPだったらAP動作なんじゃない?
んで正常に取得出来ない時に誤動作する(割と頻繁に起こるw)
0453不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/12(金) 18:41:29.40ID:qbQt4kMp0
>>452
起動時だけなら途中で誤動作はしない理屈ですよね。
もちろん気付かないうちに再起動してた!は無しで。
0454不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/12(金) 20:38:32.44ID:qBvIQij8
何かの拍子にWAN側切れて再接続に失敗すると再起動しなくても行方不明になってくれるけどなw
0457不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:06:05.59ID:ilUgF1No
安い
胸ポケットに入れてもし撃たれた時に「WEX-1166DHPSを入れていなければ即死だった・・・」
とか言いたい
0463不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/13(土) 08:02:31.86ID:happHlTh
5年前に買ったWZR-300HPが繋がらなくなった
これはもう寿命だよね・・・(´・ω・`)
0465不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/13(土) 15:13:11.24ID:nvw0tUkU
2533dhpからの中継器なんだけどすぐ切れる
あかんなこれ
0467不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/13(土) 17:48:14.38ID:ak8Z8LXD
拡張設定のDNS(ネーム)サーバーアドレスは設定する必要ありますか
今は空欄で自動取得になってます
ルーターで設定するのとPCで設定するのと何か違うのでしょうか
0469不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/13(土) 18:31:43.79ID:HTKT01At
ルータもPCもDNSなんて自動でなんの問題もない。
余計なDNSを設定する必要はない。

異なるのはそれぞれのネットワーク内のルータアドレスが自動設定されるだけ。
0471不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/13(土) 19:39:08.86ID:WaiRsF5P
>>467
ルータの簡易DHCPサーバでDNSばらまくとPlug and Playで楽になる
DNSをプロバイダのものからGoogle Public DNSにしたり
OpenDNSのに変更したりする場合も楽になる

デフォルトだとプロバイダから取得したのになってるんじゃないのか
0472不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:16:05.96ID:VUzIxcOa
>>471
PCとiPhoneではブラウジングが速いのでGoogle Public DNSを設定してます
ルータでDNS設定すると個別のPCやiPhoneでDNSを設定しなくても
ルータに設定したDNSが使われるという理解でしょうか?
0477不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:01:16.73ID:yp5w35eC
アドレスはたしかにそうなのだけど、DNSサービスはcloudflare
というかアドレス提供したのがAPNIC
0478不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:23:39.10ID:VUzIxcOa
>>473
そういうことでしたか
自分は自宅以外で使うことも多いので端末側で設定してるので
そうするとルータ側で設定不要ということですね
ありがとうございました

>>474
1.1.1.1も試したのですがうちではGoogle Public DNSのほうが速かったです
0479不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/14(日) 02:12:38.01ID:lFYgQu8f
>>476
その理屈で行くと、buffalo.jp はバッファローではなく株式会社DIX だとか、
v6プラスには JPNE と KDDI とがあるとかいうことになるな。
0483不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:40:24.20ID:4X8kgPZL
ぐぐったらAPNICとcloudflareの共同研究プロジェクトっぽいけど
0484不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:48:37.50ID:Zrx+gtCy
>>483
ルーターや端末から利用するのは、Cloudflareのネットワーク・サーバーを利用したDNSサーバー。
それを1.1.1.1で利用できるのはAPNICの協力あってのことだしIPアドレスを保有していたのはAPNICだけど、利用する中身はCloudflareと考えればいい。

アクセス先のIPアドレスの保有者と、利用する中身とは別の話。
たとえば5chを使うときはCloudflareが保有しているIPアドレスにアクセスしてるけど、それをCloudflareの掲示板を使うなんて言い方はしないわ。
0485不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:58:49.28ID:45dhH3Ss
ここで聞いてよいのか分かりませんが質問です。
外出先からスマホアプリで自宅の電動カーテンを開閉させたいと考えています。
ただ開閉用のアプリは、スマホが自宅のWiFiに接続していないと使用できませんでした。この場合、
PPTP機能付きのルータでVPN接続したとして使用可能となるのか分かる方いますでしょうか。
今使用しているのはWSR-2533DHP-CB(PPTPなし)です。

上記が全くの見当違いでしたらすみません。
もしくは他の方法があれば教えていただけないでしょうか。
0486不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:15:28.81ID:D07ZOIdI
そのアプリを入れたスマフォを遠隔操作したほうが早いんじゃないの?
0488不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:20:11.55ID:Zrx+gtCy
>>485
そのスマホアプリと電動カーテンとがどんな通信をするのかしだいで、それだけではわからない。
0489不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:44:54.56ID:45dhH3Ss
>>488
説明が足りずすみません。
スマホ→無線LANルータ→WiFi中継コントローラ→電動カーテンレールという接続になります。
中継コントローラがRF無線リモコンの代わりとなりカーテンが開閉します。
スマホが自宅のWiFiに接続していないと使用不可となる為、屋外で使用する方法を考えています。
0491不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:02:19.11ID:45dhH3Ss
>>490
何度もすみません。

現状のルータ:WSR-2533DHP-CB(PPTPなし)
アプリ:Nasnos WiFiコントローラScene2
ルータの買い替え等でなんとかなるのでしょうか?
0492不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/14(日) 17:12:13.43ID:OyBPMlxs
>>491
同一ネットワークに接続しなければならないならVPNで外から操作できそうだけど
スマホでPPTPは使えるの?
iPhoneだとiOS10だったか以降でPPTPは使えないから
L2TP/IPSec使えるルーター必要
0493不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/14(日) 17:18:55.59ID:dVVZA4nP
今はPPTPの暗号化はセキュリティレベルが低すぎて危険だからね
おとなしくL2TP/IPSec対応のルータ使ったほうがいいよね
0494491
垢版 |
2018/10/14(日) 17:46:08.85ID:45dhH3Ss
>>492 >>493
ご回答ありがとうございます。
スマホはPPTPに対応しています。

ちょっと調べてみたところL2TP/IPSec対応ルータというのを用意して試してみるのがよさそうですね。
海外出張の時に見よう見まねでスマホをVPN接続してみた程度の経験しかないので、まずVPNの勉強から始めます・・・
ありがとうございました。
0495不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:14:35.02ID:E9LAN9ie
よくわからないが、v6プラスでVPNで繋がらないのは
ポートが使えてないのかな?
ポートなんて何が開けれるかわからないしどうしようもないよな。
プロバイダのページにでもどのポートが使えるか書いてくれればいのに。
0496不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:23:29.53ID:uGsym8BG
WSR-1166DHP3-BKとNECのWG1800HP3と、どちらを買うか悩んでいます。
一番気になるのが熱。NECは、かなり本体が熱くなるようですがBUFFALOさんは
どうですか?
0498不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:49:37.99ID:OyBPMlxs
VPNの話題出たので自分も気になってたこと質問
VPNでDDNS使ってる人どこのDDNS使ってますか?
WXR-1900DHP3使ってて無料で使えるNO-IP使ってるんだけど
月1回の期限延長するメールを間違って削除して
使えなくなったので有料にしようかと考えてます
0500不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:22:47.04ID:E9LAN9ie
>>497
うちにある全手動計算機にやってもらったわ。
ありがとう。
結構大変だね。
0501不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:24:46.29ID:E9LAN9ie
v6プラスって実質固定IPじゃん?
DNSつかわなくてもいいんじゃないの?
0502不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:42:56.51ID:FBenfEsJ
>>494
メーカーに聞けばよくね?
仕様が公開されていなと同じものを持っているユーザー以外は分からないよ

この辺りを聞いておけばおkかと
・プロトコル(TCP/UDP等)
・ポート
・ブロードキャスト有無
0503不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:48:26.05ID:OyBPMlxs
>>499
NO-IPの有料は24.95$でバッファローの税別3,600円より安いです
値段の差でサービスに何か違いがあるのか気になって

>>501
仕事で海外に住んでて実家に置いたバッファローのルーターにVPN接続してます
停電とかでルーター再起動したらIPアドレス変わりますよね
万が一IPアドレス変わると接続できなくなるのでDDNS使ってます
0506不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/15(月) 01:10:17.59ID:z2+I3m+6
DDNSのためだけに年3000円も払うのか?
ドメインとれば年1000円なのに
0509不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:08:32.35ID:PZmqEKJ6
WPA3対応状況出るまでは様子見かな
synologyの2600acがWPA3にアップデートで対応してきたから、11acか11ac wave2世代のルーターならWPA3アップデートの可能性が出てきた
メーカーや機種によってもアップデート来るか年末までには予定位発表されるだろうしそれまで待つよ
0510不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:43:03.24ID:L+nJW8aZ
WPA3をソフトウェアで対応するって負荷的にどうなんだろうね
0511不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:48:10.60ID:PZmqEKJ6
んーWPA2と併用が続くのでメモリやCPUなど一定以上の余裕?が必要かも。
心配なのはカツカツにリソース使い切ってそうな下位モデルじゃないかな?
0512不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:03:22.23ID:PZmqEKJ6
エンタープライズ削るとかしたらいけそうだと思うんだけどね
0513不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:32:38.42ID:PZmqEKJ6
そういえば牛はコンシューマ向けのAirstationだとエンタープライズは削ってるし、CNSA 192ビット暗号化を削れるからパーソナルならいけるいける
0514不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:39:03.07ID:DyFPfeaa
>>496
2年くらい前にWG1800HP買ってブリッジで使い続けてるけど発熱とかあまり気にならなかったけどね。
0516503
垢版 |
2018/10/15(月) 15:14:32.49ID:lTDkiRq+
>>504-505
IPv6有効になってませんでした
ルーターの詳細設定のシステムを見たら
IPv6接続状態無効になってました

>>507
ありがとうございました

バッファロー、Dynとみんな使ってるDNSいろいろですね
鉄板があるのかと思ってましたがそうでないようなので
安いNO-IPの有料プランにしようと思います
0517不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:03:16.18ID:iXZIjqZy
うちは NVR500 + L-02C(BIGLOBE Sim)+ WZR-HP-G302H(ブリッジ) で空き家になった実家のネットワークカメラを運用してる
ヤマハのDDNS、Netvolante(無料)は変動IP契約でグローバルIPが変わっても自動追従。変更もとても早いので楽

モバイルルーター + No-IP で使っていた頃はIPが変わるたびにカメラから動作検知で送られるメールのメールヘッダーから
グローバルIPを調べて都度、NO-IPに登録し直すという作業が必要だったのがなくなった
0519不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:16:31.96ID:Z1ZgnsbK
NECの奴もいいかなと一瞬思ったが、今使ってるWXR-1900DHPが購入からもう4年位になるし
11ax&WPA3対応の新型モデルが出る頃には実働5年に差し掛かるだろうからそれを買えばいいかなって事で思いとどまった
0520不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:13:30.88ID:u5Wt3IfY
テキトーなつなぎのつもりで買ったWSR-300HPで何も困らなかった件
お前ら何に使ってんの
0522不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:54:16.74ID:z2+I3m+6
>>518
ルータが対応してないと無理な人なんじゃないの?
ルータ選ぶときの条件に対応しているDDNSが入ってるような人

俺なんかOpenWrt使ってるから対応DDNSは70を超えてるし、
どうせLinuxなんでその気になれば自分で対応することもできる
0523不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:01:04.65ID:ValBMjCc
>>514
レス遅くなりすみません。結局、悩んだ末1800HP3買いました。
発熱もそんなに気になりませんでした。
0524不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:44:38.60ID:2zWNwImr
>>522
なるほど。ウチだとNASでDDNSを使ってたから
対応については気にしてなかった…。
ありがとう。
0526不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/16(火) 07:01:34.58ID:DV24tqLK
こんな10月に発熱大丈夫でしたとか言われても
そりゃそうだろうと。
0527不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:41:21.08ID:WBAvD6xF
どんな冬国だよ
0529不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:40:20.83ID:UGCjxfTE
ハードオフとか行けば同じくらいのスペックで安く売ってるんじゃないの?
0532不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:35:47.74ID:76H6tY1k
欲しい人は安く入手できず持っている人は利用していないという現実
0533不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/16(火) 14:15:09.82ID:u4Ib1YGQ
●WXR-1750DHPシリーズファームウェア for Windows Ver.2.54
●WXR-1900DHPシリーズファームウェア for Windows Ver.2.45
●WXR-1900DHP2シリーズファームウェア for Windows Ver.2.55
0535不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/16(火) 15:08:21.79ID:5iwkKyoS
ノートンのDNSのサービス終了は自動更新が間に合わなかったら大問題になりそうだな…

多くの人はルーターのファームウェアの更新だとか重要なお知らせなんてチェックしていないだろうから…

さすがに機能を停止させて下さいという注意喚起だけではやばいと思っての今回のファームウェアでの機能削除だろうけど間に合うのかな…
0537不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/16(火) 15:15:05.47ID:7ksArvCw
今めっちゃルータいじって一息ついたと思ったらまさかのアプデかよw
0538不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/16(火) 15:21:11.71ID:5iwkKyoS
>>536
その他不具合修正もモリモリだから安心しろ……
(発売から何年待てばまともになるのか…)
0539不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/16(火) 15:32:03.39ID:7ksArvCw
アプデしたら無線は変わってないけど有線のDLがめちゃ落ち込んだんだがなんやねん
ダウンロード84でアップ582ってどういうこと
0542不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/16(火) 16:11:54.58ID:DV24tqLK
パルメザンの法則だな。
ほしい人には運ばれてこないが、運ばれてきた人は使わない。
0546不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:11:21.64ID:nPwuqRjF
会社の寮に入ったら部屋の前にバッファローの4本、アンテナがでてる無線の送信機が
ある、ノートPCで問題なく繋げた
5Ghzで使いたいのだがデスクトップを無線化する機器を買いたいのだが
どれ買えばいいんだろ検索したら多すぎて絞れない
0547不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:18:52.06ID:TgVi2YgQ
>>546
今BUFFALOのHPに載ってるやつだと

WI-U3-866DS(かなり速い)
WI-U2-433DHP(それなりに速い)
WI-U2-433DMS(小さい)
WI-U2-300DS(安い)

どれも規格上の話ね
0548不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:20:15.89ID:TgVi2YgQ
>>546
俺だったらこう

パソコンに青いUSBポートがある場合
WI-U3-866DS(かなり速い)

黒いUSBポートしかない場合
WI-U2-433DHP(それなりに速い)
0549不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:27:52.84ID:3G+Zvf6/
>>546
4本アンテナ親機の型番と欲しいスペックと予算に寄るんじゃないですかね?
ただ、寮共用だとすると周りも同時に使ったりしてそんなに速度が出ないと思うので、WEX-733D辺りでLANケーブル接続でも良いような気がします。

LANケーブルで引いておけば、将来的に機器が増えてもハブで拡張できますしね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00MVRT33K/

何にせよモノを決めるのは暫くノートPCで普段どれくらいの速度が出ているかを調べてからの方が良いかと思います。
0550不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:31:40.71ID:mbd9Y4o6
フレッツの無線ルーターが来るんで離れた部屋までWZR-600DHP3を中継機として使いたいんだが無線の通信速度って中継機の規格にも左右されるよね
11ac対応の無線ルーター→WZR-600DHP3を中継機として使う→11ac対応のノートパソコン

こんな感じで使いたい、速度はやっぱり落ちるのかな?
0551不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:38:58.43ID:nPwuqRjF
>>547、548、549
レスありがとうございます。
参考にしますね。
0552不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/17(水) 00:32:48.48ID:ViIyadnP
>>549
中継器をイサコン代わりに使うと電波環境が悪くなるじゃん?
ちゃんと設定しない限り
それが素人に出来るかという話
0553不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/17(水) 00:34:11.28ID:ViIyadnP
>>550
同一周波数の中継は遅くなるよ
ただし遅くなっても別の周波数よりは速い可能性も高い
0555不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/17(水) 11:03:22.00ID:8PNog/lY
設定画面にログインしたあと一定時間経つと勝手にログアウトするのって近頃の機種ではデフォなんですかね?
0557不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/17(水) 11:15:33.84ID:ET2uwb8N
普通にセキュリティでセッションタイムアウトさせてるだけ
0558不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/17(水) 11:19:30.57ID:U4iAcg1p
再ログイン面倒いんじゃ
秘密を保持してない下級奴隷向けのセキュリティノーガードファーム欲しい
wrtかな
0560不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/17(水) 12:38:58.70ID:UkQSH0BH
去年発売のシリーズのやつだけど
自動ログアウトなんてなかったような気がするが
2日くらい開きっぱなしでもそのままだったような気がする
0561不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/17(水) 12:47:18.74ID:cqmi36HJ
設定画面を使っててログアウトせずにウインドウを閉じて再度ログインしようとすると
延々と他のユーザがログイン中だのように表示されてうざいが
あれをすぐに再ログインできりようにできないのかな?
0562不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/17(水) 12:49:47.55ID:D46SIAUT
>>561
それ困るよね
うっかりウインドゥを閉じてしまうと
他のユーザがログイン中でしばらくログインできなくなってしまう
0563不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/17(水) 13:05:21.48ID:ET2uwb8N
>>559
axは年内予定が無いからだと思う
年内出るのは海外メーカーくらいじゃない?
0566不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:20:45.46ID:D46SIAUT
>>565
ログアウトせずウィンドウ閉じてもすぐログインできる時もあるんだよね
0568不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:27:31.58ID:cqmi36HJ
バッファローはWi-Fiの自動チャンネルが全チャンネルで自動切り替えなのがね。
あれを改善したら随分使えるWi-Fiルータになるのに。
おかげで自動切り替えが使えないし、干渉波自動回避もバンドステアリングも使えない。
0569不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:45:31.94ID:ViIyadnP
>>568
家庭用だと素人が使うから
下手に選択項目増やすのは
分かりづらくなるからやらないと思うぜ

アナイライザで電波状況みて固定しておけば
近所のルータが自動で他行ってくれる
0571不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:50:02.85ID:cqmi36HJ
今は仕方がないから固定にしてるが、NECは範囲指定できるからね。
同じような設定もできればいいのになと思ってさ。
0572550
垢版 |
2018/10/17(水) 19:20:43.24ID:sFfHq9o2
>>553
ありがとう
やっぱり中継機挟むと遅くなるのか
部屋までギリ届くんだけど電波が弱い
中継機挟むのと中継機なし両方でやってみるか
WZR-600DHP3を中継機として使う設定って簡単?
フレッツのルーター側で設定すること特にないよね
0574不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:16:41.89ID:D46SIAUT
プロバイダー支給の無線ルーターの電波が自分の部屋で電波弱いのでBuffaloの無線ルーター買ったんだけどそれでも弱い
その場合、自分の部屋にルーター置いて中継にしたら電波強くなる?
ネットにつながったプロバイダー支給の無線ルーターのある場所と自分の部屋の中間地点に置くのが良いとは思うけど
電源のある都合の良い中間地点には置けないです
0575不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:24:10.97ID:ET2uwb8N
フレッツのルーターってホームゲートウェイのこと?
型番とか正確に書いた方が良いよ
無線LANカードをつけるタイプしか無いけどね
これ電波の飛びが悪く、ビームフォーミングも無いからオススメできない
WZR-600DHP3は2.4GHz 11n 300Mbps,5GHz 11n 300Mbpsなので中継するとしても最大で300Mbpsで中継する
ノートPCの11acの仕様がわからないが、条件によっては新しく11acの無線LANルーターを購入してフレッツのホームゲートウェイに有線接続してアクセスポイントとしてノートPCと接続した方が速い可能性がある
0576不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:24:25.14ID:3n1Bu1Fw
>>572
おれは中継器挟むと遅くなるなどとは書いてないから
あと5.,000,000,000回レスを読め
0579不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/18(木) 13:18:08.67ID:n1p41+s/
無線LANからの設定を禁止するをONにして再起動すると、無線は当たり前として
有線LANからも設定画面にアクセスできねえ。
電源入れたままLANケーブル抜き差しすると治る。謎。
無線LANからの設定を禁止するをOFFにすると起きないけど出来ればONにしときたいのに。
0580不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:02:26.69ID:D3XMPU4+
そういう症状のバグを、いつかのファームの不具合修正欄で見たような気がする
0581不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:34:34.94ID:o5mtUklr
デバイスマネージャーに表示される機種がちゃんと表示してもだんだんいい加減になってくる
仕方ないこういうもんかと数年使い続けたけど
ふとみたら隣の会社の社長さんの個人名PCにIP振られてることになってたわw
当然本当に繋がってるわけじゃないんだが気持ち悪いので初期化した
0582不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:55:42.84ID:nn56J691
WHR-1166DHP4 でnaptテーブルがあふれるって聞いたものですが
原因がわかったかも
thunderbirdのchat機能でtwitterを登録していたが
chat機能を閉じてると起きてないっぽい
twitterのAPIが変わったから何度もリトライしてテーブルを消費したのかもしれない
こういうのってクライアント側のwindowsから
何が原因かどうやって調べたらいいのかな
0586不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:59:38.26ID:zWSTc3rA
1900DHP2だけど、通信は問題ないが本体の設定画面に入れない。宅内のIP検索しても引っ掛からないし。再起動ではなおるんだが。
0587不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:42:11.87ID:ohepf3zm
WXR-1900DHP2 Version 2.55
なんの問題もないけどね。
どうせv6プラスが切れるんじゃなくWi-Fiがきれてるんだろ
0588不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/20(土) 00:30:29.78ID:xPh5TitS
1750DHPでv6プラスだけどたまにフリーズしてる
今回のファームウェアには期待している
0590不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/20(土) 02:00:32.54ID:oUvenzIP
WXR-1900DHP3の最大NATセッション数はいくつですか?
0593不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/20(土) 21:22:31.68ID:Le9EflEk
>>582
スマホやMacでは発生しないDHCPエラーが
Windows 10サブノートでは頻発するのはそれか
0595不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:06:14.82ID:7WrRLz2L
WXR-1750DHP2を使っているのですが、こいつを無線ルーターから退役させてNASサーバー+スイッチングハブとして使いたいのですが
そんな使い方はできますか
0597不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/22(月) 01:42:09.12ID:q8Z+Goay
>>595
NASやめとけ 速度全然でないぞ USB 3.0の意味が無い
3.1対応のUSBメモリー挿してるけど 速度が10MB/sも出ないくらい
0599不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:54:30.72ID:c1osWWiR
●Ver.2.55 [2018.10.16]
【仕様変更】
・「Norton ConnectSafe」のサービス終了に伴い、有害サイトブロック機能を停止しました。

【不具合修正】
・本製品を中継機としてお使いの場合、[ステータス]-[通信パケット]で、「LAN側無線(802.11n/g/b)」と
 「LAN側無線(802.11ac/n/a)」のパケット数表示が逆に表示される問題を修正しました。
・バンドステアリングの「2.4GHz/5GHz共通SSID」を利用している場合、無線接続している端末がデバイスコン
 トロールで有線接続として判別される問題を修正しました。
・v6プラスサービスとPPPoE接続を使用できる環境で、インターネット@スタート利用時、PPPoE接続の設定ペー
 ジが表示されない問題を修正しました。
0600不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:29:08.78ID:il/+8Q4R
・本製品を中継機としてお使いの場合、[ステータス]-[通信パケット]で、「LAN側無線(802.11n/g/b)」と
 「LAN側無線(802.11ac/n/a)」のパケット数表示が逆に表示される問題を修正しました。

やっとここらへんの不具合に気づいたか
実は違うバグだがエラー集計種別を間違えているのもある
ここを修正してしっかり監視できればハングアップ修正に辿り着くかどうかってとこだな
0601不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/24(水) 10:51:24.71ID:wxhFXvbQ
>>586
うちのWSR-1166DHP2やWSR-2533でもそういう現象起きるな
近々NECに乗り換えるわ
0603不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/24(水) 15:24:49.12ID:XvdLv7VD
wsr2533dhpに変えてからchromecast初代の接続がうまく行かない
他のPC、スマホ、タブレットはすべて成功してるのになんでだろう
0611不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:51:58.86ID:CRHby9c5
WSR-2533DHPなんだが、
MTxxxx_AP_4みたいな謎のSSIDで
無セキュリティで飛ばしてるんだが何なのこれ?
G(2.4GHz)のと全く同じチャンネルで出てるが、
普通につながるし消し方もわからん。
0612不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/28(日) 04:26:47.43ID:xlpik31f
使ってないから分からんけどゲストポートか?
デフォルトだとうちではSSIDがGuest-xxxxのようだが
0613不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/28(日) 19:13:58.00ID:BpYaHsMn
>>611
再起動してみた?
0615不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:35:35.56ID:mL4HQfza
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)&#8203;
0617不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 00:06:26.37ID:RjWuU4+U
WSR-2533DHPL買った
DHPの実測値が優秀だったからDHP買おうと思ったけど軒並み値上げしてて残念だった
まぁ機能削減しただけで削減された機能はいらんし
これもスペック自体は同じっぽいから同じくらいの速度が出るかなと思って買った
出てほしいね
0618不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 11:04:25.45ID:c8cHNx3O
自分はVPNしたくてWXR-1900DHP3買った
YAMAHAのVPNルーター買おうかと思ったけど
L2TP使えて5台同時にVPN接続できてるのでこれで十分だった
0620不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:26:12.66ID:eiGJDDYF
VPNと言ってもプロトコル次第
ポートなどの問題で駄目なのは使えない

SSL-VPNとかSoftetherとかOpenVPNを使えば良い
バッファロールーターは対応してないが、ラズパイあたりに組み込んでVPNサーバーにするとかNASなどにやらせても良い
海外のルーターではこれらを使えるものもある
0621不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:33:29.86ID:c8cHNx3O
>>620
IPv6でVPN使えないのか
自分はeo回線でIPv6にしても速くならないらしいのでPPPoE接続
無線で300〜500Mbpsくらい
0622不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:34:16.22ID:c8cHNx3O
↑アンカー間違えた
>>619
IPv6でVPN使えないのか
自分はeo回線でIPv6にしても速くならないらしいのでPPPoE接続
無線で300〜500Mbpsくらい
0623不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:37:13.83ID:HDm0h4qr
l2tp/ipsecはポート番号が決まっていて変更不可能だからな…

OpenVPNとか自分で使うポートが選べるVPNなら自分に割り当てられたポートにして開放すれば可能
0624不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:46:32.13ID:0Njulzhl
上のオプションは間違い。
v6プラスのことね。

一応自分に割り当てられてるポートは調べてあるんだけど
それからどうすればいいのかさっぱり。
VPNを使ってどんなことができるのかよくわかってないけど、
iPhoneから家庭においてあるNASや外出先からうちのネット経由でインターネットが使えればいいなと。

WXR-1900DHP2だけど他にどんなものを追加で揃える必要があるんだろう。
0625不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:49:02.79ID:eiGJDDYF
バッファローのルーターにはポート変更可能なVPNサーバー機能は搭載されていない

よってOpenVPN等のVPNサーバーを用意しなきゃならない
もうここがわからないなら勉強してこいとしか
バッファロールーターとは関係ないからな
0626不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:54:30.12ID:0Njulzhl
>>625
そうなのか。
変更できないのね。
じゃ別途用意が必要なんだな。
よくわかったよ。ありがとう。
0627不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:00:14.20ID:eiGJDDYF
NASがなんだか知らねーが、メーカーによってはNASのVPN機能にポート変更可能なOpenVPNとかあれば使えるかもしれんよ
0628不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:35:57.36ID:c8cHNx3O
>>623
そうするとBuffaloのルーターがIPv6でL2TP/IPsec使えないんじゃなくて
L2TP/IPsec自体がIPv6では接続できないVPNプロトコルってこと?
0629不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:40:44.19ID:HDm0h4qr
>>628
IPv6では使えるぞ

v6プラス等のポートの使用に制限のかかるIPv4overIPv6では使えないだけ
0631不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:45:02.30ID:HDm0h4qr
>>628
>>629はl2tp/ipsecのプロトコル自体はIPv6でもおkってだけでバッファローのルーターが対応しているという訳では無いからな…
0634不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:50:49.64ID:c8cHNx3O
>>631-633
VPNド素人で基本的なことが分かってないと思うけど
結論としてBuffaloのルーターはただのIPv6ならL2TP/IPsec使える?
0635不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:58:49.39ID:eiGJDDYF
>>634
やってみたら?
個人的にはIPv6で出来たとしても端末やアプリがIPv6通信に対応してる必要があるし、インターネットにも経由してつなぐならサーバーも対応してる必要がある

普通にIPv6に対応してるサイトやサービスはわずかしかないから意味があるとは思えない
0636不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:59:35.35ID:HDm0h4qr
>>634
無理
v6プラスモード時はVPN機能は停止するしそもそもIPv6での接続は対応してない
0638不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/31(水) 19:36:25.21ID:u8+4IDXe
WXR-1750DHPを中継モードで使うと無線LANチャンネルが自動しか選べない。
WXRだと全部こうなの?
0639不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/31(水) 23:44:23.64ID:HVfKM0ce
BS11の声優番組で、世界初の家庭用無線LANルータが出てきた
0640不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/01(木) 09:03:29.83ID:MpyIBxPh
PCからNASへの転送速度が遅いので確認すると有線リンクが100Base-TX

VDSL----WXR-1750DHP-----PC
L------NAS

この状態でWXR-1750DHPの有線リンクが100Base-TX(全二重)になってしまう
LANケーブルは全部cat.6 PCLANボードも1000base対応nasも対応

VSDLだとネットワーク内速度も100Base-TXになってしまうのでしょうか?
0642不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/01(木) 09:24:20.41ID:oQavHN/7
ルーターとVDSLモデムをつないでるケーブルを外したらリンク速度も変わる?
0643不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/01(木) 09:38:29.47ID:MpyIBxPh
>>641
PC〜ルーター このLANケーブルが15mの物で替えがないため
ここだけ変えて結果を見てません 他は変えても変化なしでした
>>642
VDSLを外しても100Base-TXのままでした
0645不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/01(木) 09:49:02.88ID:MpyIBxPh
Jumbo Frameを9000に設定したところ40m/sまでは速度が出ました
公式では125m/s出るとのことで1/3しか出ていません
なんとか100m/s程度出す方法があればアドバイスお願いします
0647不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/01(木) 09:52:18.51ID:MpyIBxPh
>>644
LANケーブル調べたら800円程度で買えるようですのでLANケーブルを変えてみます

光の契約が100mだからルーターが100Base-TXに制限されることはないのでしょうか?
0649不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/01(木) 09:54:09.26ID:MpyIBxPh
>>646
あいにくPCが1台しかなく他は全て無線の為に試せないのです
アマゾンで明日届くようにLANケーブル発注したので変えてみます
0650不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/01(木) 09:55:43.07ID:ItWFGJF+
カテ5eが無難って時代はいつまで続くんだろうな
東京大阪付近ではそれ以上の回線事業者サービスも出てはいるけど
0652不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/01(木) 10:41:59.08ID:ppB+itp/
synologyのNASとか本体付属のが5eなのに100になっちゃうことがあったな
余らせてた6のケーブル使ったら1000出たけど
0653不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/01(木) 11:18:01.09ID:xxlKJ1f4
>>640
それ、PCが悪い
こっちもGbE対応なのに100Mでリンクすることがある

IntelNIC(PCI\VEN_8086&DEV_1075&SUBSYS_128910CF)はゴミ
0654不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:24:36.34ID:C64fJLZ6
古いPCで1GのLANボード増設したのに
うっかり古い100base-txの穴に刺しちゃったことはある
0655不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:26:10.34ID:qijjR9XN
>>653
それって15年くらい前の i865マザー とかに載っている PRO/1000 CT だよね
さすがに古すぎだよ。うちのPenMノートに載っている同系列の PRO/1000 MT は Win7 x86 でなんともないけれども
0656不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:45:32.19ID:gSLyPGl5
ツイストペアなケーブルであればカテゴリーなんてあんまし関係ないよ家庭では
0657不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/01(木) 13:33:49.42ID:J+QggwBH
>>653
その頃のマザーはcpuが爆熱のせいで良くコンデンサが妊娠してる
マザボのnicとか壊れやすいよ
0659不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/01(木) 17:12:32.89ID:1ev0PXP+
IPv 6 と WPA 3 対応ルーターまだでねーのかよ。
WPA 3 最速対応は今月発売 Synology の「MR2200ac」か?
0660不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/01(木) 17:19:18.62ID:cg+FjozF
>>659
国内メーカーは年内に11axとWPA3対応機種を出す気はないと思う
というか最悪牛はWPA3はドラフトから正式承認にならないとやらないかも
0661不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/01(木) 17:24:34.83ID:33vW5ge4
まだ子機も出てないしスマホとかで普及しない限りうちではまだ必要ないわ
0666不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/04(日) 15:28:12.09ID:wIjJ4eb1
>>665
バッファローは全機種できるでしょ
HGW組も当たり前のように可能
YAMAHAも出来るな
IOはダメって言ってた
NECやエレコムは知らん
0667不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/04(日) 22:54:00.93ID:N4Ah/sSb
WXR-1900DHP2
朝起きたらフリーズしていたと言うパターンで、昨日、今日と2日連続でフリーズ。
ずっと月に2〜3回のペースでフリーズしているのでそういうクソハードだと理解して使っているが、
フリーズしてもWi-Fiが繋がったままなので今回のように就寝中にフリーズされるとスマホにメールが来ないので困ることがある。
ま、まだ使うんですけどね。お金返して。
0668不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/04(日) 23:07:20.99ID:F3wITb7M
>>667
ルーターとAPを分けるとか、負荷分散するだけでも安定するかと
ほんの数千円からの投資で出来る対策だし効果は絶大だよ
0669不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/04(日) 23:09:04.63ID:+tzyM+Q7
WXR-1900DHP3使って1ヶ月ちょっとだけどフリーズしたことない
改善されてるのかな
0671不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 00:22:01.16ID:zjetex5I
>>667
APモードで使ってた時はフリーズしまくってたけど
ルータモード(v6プラス)で使うようになってから安定してきたわ
単にいつぞやのファームアップで治っただけかもしらんが
0672不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 00:23:02.00ID:LfYM1AEA
>>670
Wi-Fiはつながってるけどネットにつながらないということかと思うけど
そういうこと一度もないです
0676不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 09:03:14.00ID:IZ2BLXlV
Amazonのレビューやカカクコムの書き込みとか信じちゃう人って・・・
ムーとか読んでそうw
0677不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 09:11:30.23ID:0LSZmp18
WXR-1750DHP2、V6プラスHGWなしルーターモードで
数日置きにハングアップするのでFW修正を待ってたが
1年経っても改善されそうにないから9月にエレコムに乗り換えた
レビューないから不安だったが使用開始から1か月半
ハングアップも切断もなく安定している
0678不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 09:59:50.07ID:+D9P6UyH
>>666
NECはPPPoEルータのみなので不可。

>PPPoEブリッジ
>[動作モード]が「PPPoEルータ」の場合に選択できます。
>PPPoEブリッジ機能を使用すると、本商品が接続するPPPoEセッションとは別に、LAN側/Wi-Fi側の端末から直接PPPoEで接続することができ、
>PPPoEプロトコルを搭載しているパソコンやゲーム機などを接続することができます。
0682不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:17:34.34ID:nSPAQRjV
WXR-1900DHP3でv6プラス
フリーズは未経験だけどポートフォワーディングが安定しない
設定してあってもしばらく経つと外からアクセスできなくなる
せっかく建てたOpenVPN鯖にアクセスできなくて困る…
0683不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:26:37.18ID:KdNA8cYE
中継用に中古の安いルーター買うか考えてたけど
結局WSR2533DHPL買ったから入れ替えて
今の1166DHP2を中継用にしてみる
0684不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:44:27.81ID:4Dse2M55
1750dhp2、ルーターのログ見てたらワイヤレスだけ、ハングしてて有線は繋がってたからAPだけ別にした
自分の場合無線は速度いらないし買い換え前の機会が生きるわ
0686不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 15:29:04.79ID:lQPODBqx
>>680
WXR-1900DHP2でv6プラスを利用しながらPPPoEパススルーをオンにしてVoIPアダプタ付きルータを繋げてIP電話を使ってるよ。
0687不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:12:37.04ID:+TjBByvi
DHP2でV6プラスだがIPv6でOpenVPN接続がうまくいかん
IPv4はうまくいくのが謎
0689不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 05:52:43.13ID:iq+d1DIT
5ghzでアクセスポイントは表示されるんだが接続できなくなった
なんでや
0690不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 07:22:59.77ID:wzqWG1HW
ドコモ光 GMO v6プラス
WXR-1750DHP
2.54自動アップデートでINTERNETランプ点かなくなってネット繋がらなくなった

電源オン・オフして数分放置やLANケーブル差し替えや交換試してるが好転しそうにないorz
0691不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 08:14:10.53ID:8fZkEUR/
これかな

v6プラス関連 Part14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1535532427/

768 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1ace-D+Aa) 2018/11/06(火) 07:01:53.78 ID:ykQ6EIu00
WXR-1900DHP2で今V6プラスが繋がらなくなった
インターネット@スタートを行う に変更したら繋がった

nifty 西日本です。
0692不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 08:42:22.28ID:wzqWG1HW
>>691
うちは@スタートNDプロキシ使用だったから一応変更して更に変更とかも試したけど無理なまま
0695不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 09:30:28.79ID:wzqWG1HW
よく調べたらIPv6対応サイトには繋がった
判定サイト使ったらIPv4が利用出来ないて判定になった
ここからどう対応すればいいんだろうか?
てかやれる事あるのかなぁこの状態て
0697690
垢版 |
2018/11/06(火) 12:02:58.16ID:gDtjqcMc
ようやく直ったー
0698不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 14:53:52.26ID:PddXu/JO
nifty 東日本だけどうちも成ったよ
niftyやFletsのサイト見ても障害情報上がってないよね
0699不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 17:41:36.45ID:jJC/pd7g
>>669
オレも1年以上使ってるけどフリーズなんて無い
ドコモNet
0702不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:17:43.70ID:Z2ZQetb3
ODATAの親機をWiFiのルーターで使っている者です。バッファローの中継器を買ったんですが説明書に書いてあるWPSランプが親機になく困っています。この場合の接続方法を知っている方教えてください
0706不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 23:19:04.92ID:ZXmPh7gA
バッファローのバッファローがおびえさせるバッファローのバッファローは、バッファローのバッファローをおびえさせる。
0707不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 05:20:03.25ID:ZLiS6JYi
バッファローのルーター接続が2.4Gで接続されてるのか5Gで接続されてるのかわかり難いだけど
Buffalo-G-24→Gが2.4G
Buffalo-A-24→Aが5G

なんでAは5Gなのに初期値A-24になってるの
A-05かA-5ってすれば一目瞭然でわかるのに
2.4Gでもないのになんで両方24使ってるんだバカなのか?
0711不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 07:49:52.20ID:j0gC0BNy
>>707
Gが2.4GHz、Aが5GHzを表してる
数字の部分は機種ごとに適当な固定値がデフォで割り振られてたり
最近だと同じ機種でもパッケージ単位でバラバラの数値が割り振られてて
購入者ごとに違うものになってる

バッファロー Buffalo-G-XXXX、Buffalo-A-XXXX
NEC aterm-XXXXXX-g ater-XXXXXX-a
ルータに5GHz(11a)が採用された2005年ごろは
2.4GHzの11gが主流だったからそのときの名残でGとAが使われてる
0713不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:17:17.53ID:yTczGvDM
SSIDデフォのまま使ってる人って多そうだな..
まあPCのコンピューター名とかユーザー名でさえ無頓着な人も居るからなぁ
0716不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 09:46:17.15ID:+mVaFIQ0
その辺のスーパーとかの外とかでも
スマホのwifiのとこ開くだけで
Buffalo-G-xxxxなんちゃらとかいっぱい出てくるからな
買ってそのまま使ってる人は多いさ
0717不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 10:26:37.78ID:8CXMhdZ+
USBメモリ買ったけど、マジでゴミだわ。サポートデスクの案内も酷い。バッファローは糞メーカーなのか??
0718不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 10:29:33.31ID:XHr8ukN6
SSIDデフォで利用するのが正解だと思ってたけど
どうすれば変更できるのでしょうか?
0719不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 10:35:37.47ID:poWgqvNd
SSIDで全角文字や半角スペースとかは機器によって使えたり使えなかったりするよな
0720不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:49:05.86ID:JhLC+eHs
本体についてる設定カードが便利だからデフォルトから変えてないわ
0722不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:08:11.00ID:L5scqOE2
最近、パソコンが限定接続(ビックリマークのやつ)になることが多くなった
限定接続時はスマホも繋がりにくくなるし、そろそろ買い替えどきかな
0725不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 19:38:05.75ID:+mVaFIQ0
ルータの設定もスマホだけでいじれるとか時代は変わったもんだな
0726不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 19:54:40.13ID:85eE6WM+
●Ver.1.01 [2018.11.7]
・変更した設定が保存されず、再起動後に工場出荷時設定に戻ることがある問題を修正しました。
現在の状態によっては、本ファームウェア適用直後の再起動でも工場出荷時設定に戻ることが
ありますが、再設定後は問題なくご使用いただけます。
0728不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 08:22:57.93ID:zwlw2adF
初バッファロールーターでどの機種にするか迷っています

色々調べて候補はWSR2533DHPL、WSR2533DHP2、WXR1900〜を考えていて
アンテナが本体から飛び出してる2万円の機種のが電波感度が強いのでしょうか?

環境は木造戸建てでルーター設置位置からほぼ真上の階のスマホに飛ばしたいです
有線lanも2ポート必要で1G接続でIPV6で繋いでます

現在はNTTのレンタル品のルーターにNTTの無線カードを刺して使用してますが
2.4Gなせいか途切れまくり(レンジ作動で完全切断)です

で、質問なんですがCPUパワーが1.3GHzの機種の方がアンテナが物理的に飛び出してる機種より
電波感度が強くなるんでしょうか?

出来れば安いWSR2533DHPLにしたいけどこちらはCPUパワーがかなり低いみたいで
あと3000円足してWSR2533DHP2にした方が良いですかね?

そもそもバッファローのルーターってNECとかより性能が良いのかも分かりませんが、、、
0729不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 09:02:10.63ID:keQP4JAz
>>728
v6プラスとかDS-Liteとか使うようならWSRじゃなくてWXRじゃないと対応してないよ
あとはNECとかエレコムとかIOデータも検討してみてもいいと思う
0730不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 09:24:45.05ID:KROYu3bM
HGWはそのままに、無線親機として良く飛ぶ奴を追加したいってことでしょ?
まあ、だったら牛じゃなくてASUSとかネットギアとかの
特大外部アンテナ満載モデルの方が良いと思うけどね
0731不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 09:30:32.06ID:zwlw2adF
>>729
ありがとうございます

今はプロバイダがv6にしか対応していないからv6なんですが
将来的に考えるとプラスも視野にいれてWXRシリーズのが良いんですかねぇ

最優先は真上の階への安定した電波感度なんで
物理的にアンテナの向きも変えれるWXRシリーズのが色々合ってるのかな
0732不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 09:38:34.52ID:zwlw2adF
>>730
そうですね
無線親機1台のみでLan接続とスマホの無線接続の両方を目的としてます

アンテナがごっついやつは2万円とか3万円もするんで
無線ルーターの入門機としては正直ちょっとお高いなぁっと感じてます、、、
0733不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 09:45:20.41ID:vjCAUsWy
https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/X470-AORUS-GAMING-5-WIFI-rev-10#sp

- Support for 11ac 160MHz wireless standard and up to 1.73 Gbps data rate

このマザーボードで1730Mbps狙うためにWSR-2533DHPLを買ったんですが、設定に80MHzまでしかなくPC側のWiFiの状態ではMAX866.7Mbpsと表示されます。
もしかしてこの機種は866.7Mbpsまでなんでしょうか?それとも1730Mbpsにするためには何か設定があるんでしょうか?
よろしくお願いします。
0734不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 09:59:05.83ID:lITCb5Bh
一般的な11acの規格では帯域幅80MHzです。
拡張規格として160MHzまでありますがサポートしている機器はルーターも子機も含めて僅かです。
倍の速度が理論上出ます。
ただし親機も子機も160MHz対応していればです
貴方のルーターは80MHzまでなので子機が160MHzに対応していたとしても低い方になるので80MHzで通信を行います

ルーターは4ストリーム1733Mbps
そのマザーボードは2ストリーム1733Mbpsですか80MHzだと半分になります
つまり866.7Mbpsとなります

規格を合わせないとこういうことになります
ルーターや子機を購入する際はどこまでの規格に対応しているのか考慮しないといけませんよ
子機が160MHzならルーターも160MHz対応のものを買う必要があったのです
0735不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 10:09:28.41ID:lITCb5Bh
対応しているルーターは限られていて
NETGEARのNighthawk X4S R7800-100JPS
SynologyのRT2600ac
とか実売2万円台半ばの製品で海外メーカーのものの一部です
ハイエンドモデル程ではありませんが、高級機に分類されるものてすね
0736不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 10:10:33.07ID:vjCAUsWy
>>734-735
そうなんですか...帯域だけに目をやって、この倍速モードというのは盲点でした。
親切に分かりやすい説明ありがとうございます。
子機側を何とか80MHzに出来ればいいんですが...
0739不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:27:25.73ID:r5m0DykG
俺もノートPCの無線LANが壊れたのでintelAC9260に換装したけど
同じく160MHzルータないからフルパフォーマンス出せてない状況だな
つか速度求める時は結局有線にしてるわ
0740不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:59:09.38ID:lITCb5Bh
必ずしも160MHzが良いとはいえない
帯域幅を広げる程に電波障害の影響を受けやすくなる
結果的に電波状況が悪いと影響を受けて低下したりする
条件が良いなら帯域幅広い方が速いけどね

160MHzが主流になる11axの障害に強い新しい規格にならないとオススメしない
11acでは普及しないと思う
0741不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:54:05.09ID:3kM7f3BA
>>726
矛盾してるっw
0742不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:51:56.41ID:ftPu2uj+
APで使う時ってツノ付きとツノ無しって気にしなくてもエエの?
0745不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:17:17.69ID:an39GyOi
>>732
一万円以内のAsusで十分だと思う。
アンテナは物によって、中身無いもの、2センチくらいなもの、しっかり中身があるものがある。
メーカによって違うが。

なので、派手なアンテナは基本デザインだけの飾り物が多い。
0747不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/09(金) 08:46:58.06ID:MP55OhxX
あと無駄にアンテナ長くても2.4Gの方に効きやすいだけだったりな
重要なのは収容される端末と親機それぞれのアンテナの向きだったり
0748不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/09(金) 11:23:17.90ID:Eg8OlE5n
月2〜3ぐらいで繋がらなくなる(ビックリマーク)ことがあるんだけど
こういう場合って、端末ごとに個別IPアドレスを割り振ったほうがええんかな
0749不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/09(金) 11:34:09.68ID:iAr30DE8
やらんよりはやったほうがいいけど
原因がそことは限らんけどな
0750不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/09(金) 11:50:04.13ID:Eg8OlE5n
2階まで引いてるLANケーブル(カテ5)をカテ5eとかカテ6にしたいが、引き直しがめんどくさい

>>749
とりあえず個別でやってみるわ
0751不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/09(金) 17:57:27.01ID:ZKZHgSx+
ボタン押しでのssid接続はできるのに、直接入力だと間違ってると起こられちゃう(´;ω;`)
0753不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:11:27.65ID:ZKZHgSx+
混じってないっす(´;ω;`)
0757不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:05:18.16ID:Em1tqiyG
中継器と親機のSSID同じに設定して接続の手間意識しないで使うみたいな方法と別のSSIDにして確実に目的の機器に接続するのってどっちが便利なもんかね

ふと思ったんだが2.4Gと5GのSSID同じにしたりするとどう接続されんだろ
同じ機器内では弾かれる?
0758不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:18:52.79ID:dNqGJF9Q
仕様上は電波の強い所に接続しようとするんだけど
弱くなった時でも接続した状態を維持しようとして掴み直してくれない(対応機器でも起こる)
0759不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:33:23.42ID:GNBwdNSp
>>757
WXR-1900DHP3使ってるけど
2.4GHzと5GHzを1つのSSIDにするバンドステアリング機能というのがあって
5GHzに優先して接続する設定できる
0760不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/09(金) 22:20:43.97ID:08fwWHZl
>>757
前者はローミング
後者の方が便利だと思う
理由は両方のSSIDを子機側に設定しておけば手動で選択できるし、
電波が弱ければ自動で切り替わる(ようにすることも可能)
前者は子機側でローミング感度を調整したり、サイトサーベイでヒートマップ作成して
親機の位置と電波出力などを考慮してオーバーラップエリアに注意しないといけない
でも楽なのは前者
だから、家庭では前者で試して不都合が出たら後者を試せばいい

最後の質問も親機と子機それぞれの設定による(5GHz優先等々)
0761不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/10(土) 00:05:10.42ID:k7avsxAX
11nて2.4Ghzと5Ghz同居しててどーゆー繋がり方するんやろ?
とか飲んでてふと思った
0762不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/10(土) 00:13:12.26ID:sx60lXf4
11n/aと11n/bは別規格で互換性も無いから同居もしてないってのが真相
0763不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/10(土) 00:15:06.89ID:k7avsxAX
ほぅほぅなるほど
ざっくり言ったらaとb扱いみたいなもんなのけ?
0764不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/10(土) 00:19:32.88ID:sx60lXf4
と言うかそのまま
11n自体は伝送規格であって電波の規格じゃないから
11aか11bの電波上を11nで伝送してるだけ
0766不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/10(土) 00:51:52.64ID:cnnJBkdB
こんな感じで中継機を二つ使いたいんですが、


 親機─中継機
  │
 中継機


中継用SSIDを全機同一にしたら


  親機─中継機─中継機


みたいになる可能性ありますよね?
皆さんどうされてるんでしょうか?
0767不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/10(土) 01:36:01.28ID:uv4K0xG9
2533DHP2と1900DHP3で悩んどるんやけど
内部と外部アンテナで違いあるの〜?
0769不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/10(土) 01:57:32.21ID:uXqcCZc0
>>767-768
WXR1900DHP3はアンテナの向きを水平にして2階に電波を飛ばしやすくできる
あとVPNサーバー機能付いてる
WSR2533DHP2は新しいだけでスペックの割に高い気がする
WXR1900DHP3が良いと思う
0770不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/10(土) 02:42:27.04ID:1CQMLt52
>>766
親機-中継機の状態から
二台目の中継器を親機とペアリング(というかどうか知らんが)すれば>>766の上の図
1台中継器とペアリングすれば下の図になる
0771不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/10(土) 03:29:23.79ID:BMg6kI0D
>>767
基本的には外付けのほうが感度いい場合多いけど
WSR2533シリーズは内臓アンテナ系では飛びぬけて感度よくて
アンテナの違いはあまり気にしなくていいよ

アンテナ以外の機能がぜんぜん違うから機能の有無で判断したほうがいい
V6プラスや細かい設定つかうならWXRシリーズ
V6プラスや細かい設定いらないなら4ストリームで安価なWSR2533シリーズ

もうちょっと詳しく書くとこんな感じ
WXR1900DHP3
V6プラス対応、VPNなど細かい機能全部あり、3ストリームでMU-MIMOなし、USBあり
WSR2533DHP2
V6プラス非対応、VPNなど細かい機能削除した廉価版、4ストリームでMU-MIMOあり、USBなし
0772不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/10(土) 04:06:00.11ID:uXqcCZc0
>>771
価格.com最安値だとむしろWSR2533DHP2がWXR1900DHP3より少し高いんだよね
今はV6プラスとかVPNいらなくても後で使いたくなるかもしれないし
WXR1900DHP3のほうがいい
0773不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/10(土) 04:21:09.58ID:BMg6kI0D
>>772
4ストリームと3ストリームモデルを単純に価格だけ比べても意味ないよ
それに今はVPNはルータ側でできなくても使えるものがあるからね
今だとV6プラス単体で利用したい人がWXRに手を出すんだろうけど
V6プラスつかわないとか、HGWにまかせるとかなら安価なWSRで十分
0774不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:16:51.15ID:WQ4LvMw9
LANケーブルってコネクタ?ジョイント?で中継させたら速度落ちるんだっけ?
0775不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/10(土) 17:44:55.97ID:7BvL/8HD
規格に準拠したやつで延長すれば一般家庭くらいの長さじゃ問題ないでしょ?
0776不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/10(土) 19:34:19.40ID:F3FPNXBW
そのあたりはなんとも
中継コネクターあるけど できればそういうのカマさない方がいいそうで
使ってみて実害は無いと思うけど クリティカルなところでは止めた方が無難です

あと 自作でケーブル切ってコネクタ付けよーって人は 訓練してからにしましょう
最後には面倒くさくなって 市販のしっかりしたもので 余ったら丸めとけになるけどね
ネットワーク配線技能を競っているのは ごく一部での伝統芸の世界です
普通の会社はネットワークケーブル布設に金がかかること自体信じられないそうです
0777不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/10(土) 19:50:17.44ID:Dyxrd7Jq
>>774
「リンクする」 or 「リンクしない」 の二択で速度が落ちるなんてことは無い
0778不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/10(土) 20:29:23.90ID:5NqAkKl1
ケーブル敷設で金とるのが信じられないなら自分でやればいいのにね
現場の見方ってのは色々あるから難しい
0780不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/11(日) 08:15:59.15ID:tcVVJhjc
>>778
システム管理なんて面倒くさいって人だと
全部無線LANで済ませようとする
そして通信がめっちゃ遅くなって それでも部内の業務効率化といって 悩んでいる(ふり?)
0781不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:09:22.72ID:WzoPhd+B
WSRA2533DHP2届いたけど
バンドステアリングが
WXRシリーズとかとくらべ
どれ程違いあるのだろうか、、
わからんにせよプラシーボレベルで納得するつもり。
0786不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/12(月) 16:51:45.08ID:BECKmDO6
Amazon専用モデルでバンドステアリングライトを搭載してる
とはいっても簡易版でバンドステアリング共通用SSIDしか使えすオンオフしか出来ない
※バンドステアリング通常のものは2.4GHzと5GHz個別のSSIDでバンドステアリングするし、共通SSIDでもOK

また電波強度だけしか見ていないので使用状況(混雑)や接続台数とか見てない
高度なバンドステアリングがしてないから接続台数や混雑によっては効率悪い
0787不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/12(月) 18:39:23.12ID:eeAIw7Sl
10年お世話になったけど、もううんざりしたnec買ったからさよならや
0790不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/12(月) 23:50:01.10ID:WrDZGgbQ
WPA3もaxもまだ先でいいから新型はよ
できればv6プラス、DS-Lite、OCNバーチャルコネクト全て対応のやつ
0791不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/12(月) 23:50:19.64ID:ARPrmkkt
>>784
リンク速度は決められた速度になるけれど
実効速度は落ちるかもしれんよ
てきめんに落ちるか微々たる物かは分からんが
0792不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:31:41.28ID:aw9JZQfQ
buffaloのルーターでパソコンとWi-Fiが繋がらないんだけど原因わかる人いる?internet回線判別中ってでてそのあとインターネット側回線未接続ってなるんだけどスマホとps4はふつうに繋がるしパソコンも繋がるときは繋がる。
使ってるルーターはこれ↓
http://m.buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wcr-1166ds/
0793不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/13(火) 04:12:52.01ID:WExMfKlU
>>792
INTERNET端子につながってるLANケーブルが緩んでる可能性あるから
抜き差ししなおして再起動
0796不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/13(火) 13:46:08.91ID:Py1FJsxc
>>789
9月末に価格.comの安い店で1900買ったけどその時も在庫無しで取り寄せだった
0797不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/13(火) 16:42:13.10ID:LxiHTcCi
WXR-1900DHPが電源落ちたりするからWXR-2533DHP2に変えたんだけど
V6プラスHGWなしで、ポート解放が出来なくなった、前の1900では出来てたのに
今の2533だと出来ない・・・設定は1900と同じにしてもダメ
PC環境は何も変えていません、わかる方いますか?
0798不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:13:24.16ID:chp+1x0F
初めまして。
WSR-2533DHPLを使っているのですがInternetの所のランプが付かないんですがこれってプロバイダに連絡すべきでしょうか?
0800不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:39:17.27ID:chp+1x0F
>>799
返信ありがとうございます。
こういったことは不馴れなんですがサーバー未検出と出たりします。それからステータス?の画面を見ると[インターネット@スタートを行う - インターネット接続可能なdhcpサーバーもしくはpppoeサーバー未検出のため判別不可]という表示が出ています。
一昨日くらいまでは問題なくHuluを見ていたらこの症状が出てサポートに連絡をしてみましたが一向に良くならず相談させてもらいました。
0801不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:11:48.68ID:z9QCTawS
せめて別にホームゲートウェイとかONUがあるかどうか
プロバイダがどこなのかぐらい書いてくれんとどうにもならん
0803不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:30:24.50ID:chp+1x0F
>>801
ONUというのはレンタルしている機器でしょうか?それならあります。すいません、情報として書いておくべきでした。手元にある資料だと[光TV plala]と書いてあるのでこれがプロバイダってことになりますかね?
0804不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/13(火) 22:14:05.51ID:zW4db4P6
ルータのログ見れば原因が分かるけど
まぁ>>802みたいにまた無視されちゃうから言っても無駄だよな
0805不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/13(火) 22:21:29.42ID:6elwTHE9
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0807不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:19:35.46ID:chp+1x0F
>>804さん申し訳ないです。明日にプロバイダに連絡してみます。返信ありがとうございます。
0808不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/14(水) 01:17:28.11ID:1wnltL5Q
家庭用ルーターでv6プラスを、きちんと使えるリソース確保した機種は現状、buffaloもNECも無いんだと思う
各スレで発狂してる連中多過ぎw
0810不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/14(水) 02:21:35.06ID:oSIu2acW
>>778
天井裏入ると埃だらけになるし、夏は死にそうになるし虫いたりすると嫌だしなあ。
足かける場所間違えてうっかり天井の石膏ボード板踏み抜いたりとか。

>>791
安いカシメ工具使っててカシメ不十分だとなんかスピード出ないなあ〜ってことは起きる
0812不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:07:23.14ID:RkAcy6ie
フレッツ光ハイスピードマンションタイプで上り下りとも90Mbps台だったのが
ある日突然上下とも200kbpsになったことあって
古いバッファーローの無線LANとうとう炒ったかと思ったらONUが原因だったことある

引っ越してONU利用三ヶ月だったからまさかだったがパソコンとOUN直付けでも200kbpsだったのでNTTへ電話
次の日OUN持ってきてもらいそのまま直付けしてみたら下り330Mbps上り100Mbpsだった
ハイスピードマンションタイプでIPv6にすればこの速度なのかなと思った
0814不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/14(水) 13:11:20.16ID:X6edvJCj
JPNEが結構ポカやらかすうえ、障害・支障情報全く出さないからな
プロバイダ経由で確認取って数日後応答返ってくるときには接続不良や重くなっている状態は緩和していて「支障等発生していないそうです」というパターン

こっちは自前回線のISP2つと400km離れた実家でも同様な支障出ているのにな
0815不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/14(水) 13:57:18.22ID:RgPtuY22
とはいってもHGWでのv6プラスの障害はほとんど出てなくね?
市販ルータでのDS-liteも
0816不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/14(水) 14:18:14.59ID:X6edvJCj
共有IPのグループ構成(利用者構成)にもよるらしいってのもあるけど
そこらへんのロードバランス取れるのが前提での共有IP使ったサービスだからね
BAFFAROルータのハングアップ事例と同じで
従来モデルで平気だったとはいえ、負担の多い運用するユーザが悪いのか
従来機同様の運用規模を賄えないのに処理負荷が増えるv6プラスをハード性能補うこと無く実装したのが悪いのかってね
0817不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/14(水) 17:59:45.67ID:XQkXH8P+
WTRの専用中継器買ったけどかなり安定するようになってホクホクだ
0821不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:22:10.28ID:M5AOygDu
中継機モードで使う場合、
中継機のLAN側IPアドレスを自動取得(可変)にするメリットって何かあるんでしょうか?
0825不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 10:35:18.67ID:9tZ3HAWq
遅いなぁ思ってたらONUが糞古いヤツやった…
新しいヤツに変えて貰おう
0828不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 11:17:52.56ID:59nHnTJf
先日WSR-2533DHPLを使っていてInternetに繋がらないとのことで相談させていただいたものです。
本日修理の業者さんに来てもらって確認してもらったところマンションの回線の大元部分のブレーカーが落ちていたための事でした。お騒がせしました。
0831不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 13:15:26.86ID:Yuprerx5
・ONU
・VDSLモデム
・HGW
・ONU+HGW一体型(これをHGWと言うケースも多い)
・ONU+HGW一体型だけどルータ機能なし(ひかり電話解約後等)
これだけ理解してればok
0837不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:33:10.62ID:fO8haWTM
>>834
PR200シリーズはONUじゃなくてHGW
(ONU+HGW一体型)な
なんかONUが古いからって遅いって書き込み複数みたけど全部お前か
そんなわけねえと思い続けてたが
0838不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:55:27.73ID:PrKy+Fkw
>>837
勝手に決められても困るわなw
そんな自治厨みたいに細かい事で突っ込まれてもなw
0840不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:38:37.90ID:fBBjjVEM
>>828です。追記になりますが先程またブレーカーが落ちたようで繋がらなくなりました…orz
管理会社の方に相談して明日報告を待ってます。ブレーカーの落ちる要因は様々と言われましたがこうも落ちると凹みますね。
0842不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:45:16.13ID:W4tC8kZ0
>>835
正しいとか無いよ十人十色。
あなたが普段使うサービスでスピードテストやってたら、そこで測るのがあなたにとっては正しい結果になるんじゃないかな?
目的地までのドライブで色んな所で渋滞するイメージと思ってくれ
0843不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:38:05.67ID:FNvXbdVw
ADSLから新しく光にしたもので、ルーターも新しくすることに決めました。。
今日工事をしたのはいいものの、光配線の都合で家の一番外に接続せざるをえなくなり、wifiルーターの指向性を考えなければならなくなりました
(ADSLのときは家の中心に電話がありルーターがあったので指向性は考えたことなかった)

で、WSR-2533DHP2かWXR-1900DHP3で考えてるんだけど、やはり指向性を考えたら1900DHP3のほうがいいんでしょうか?
2533でも3階建て向けと書いてあるし、新しい機種だからこっちを買おうかなと考えてるんですが・・・
何かアドバイスありましたらお願いします。

ちなみに家は10*18mの家で商売をやってるため隅々まで電波は飛ばしたいと考えてます
もちろん中継器も置くことを予定してますが、現在HGWがあるのが家の角部屋なので・・・



http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wxr-1900dhp3/

http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wsr-2533dhp2/

2533dhp2でいいかな??
0844不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:56:32.61ID:v2ehnL+c
>>843
基本は有線で延長ですよ
無線親機は家の中央が良いでしょう
中継は最後の手段
0845不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:10:41.23ID:FNvXbdVw
>>844
いや、光回線自体が家の中に配線できなかったから、仕方なしにエアコンダクトから入れたんですよ。
なのでHGWが家の一番端にきてる、それは動かしようがない。
180平米もある家の中を有線配線できないよ。
0849不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:22:09.10ID:FNvXbdVw
>>847
いや、実は旅館を経営してまして。。。
お客様にwifiないの?といわれ続けてやっと光が集落に来たので光にしたのですが・・・
来た工事屋が、直接的には言いませんが、「建物が広くて家の中央の電話線口まで光が引けない」みたいなニュアンスで言い出したもので
仕方なしに光の位置は決めたんですよ
0851不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:53:48.64ID:wJP8pdmG
>>849
光じゃなくて普通はLANケーブルをひきまわすもんだよ
HGWは動かさなくていいでしょ

長いLANケーブルと床用モールと壁用モールがあれば特別な工事しなくてもすぐ出来る
まあ天井裏とか床下とかを通せれば一番良いんだけどね

中継は本当に最後の手段ね
どうしても壁を通せないとかの場合に、速度と安定性とレスポンスを犠牲にしてやるもの
0852不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:54:58.33ID:FNvXbdVw
>>850
えっ、天井から立ち上げるってこと??
みんなそんなことやってんのかな・・・?


まぁ商売やってるし仕方ないかもね。なじみの電気工事屋に相談してみます
ありがとうございました。
0853不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:57:25.34ID:HBrKqMVW
ルーターのアンテナの先端を飛ばしたい方向に向けてたけど調べたら違うみたいやな。2年ぐらい勘違いしてたわ
0854不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:58:23.20ID:bibC35Yl
Wi-FiだけならADSLでもできたやろ
いまさら何をいうとるんや
詳しくないけどこういう時こそメッシュの出番とかではないの?
いくつぶら下げられるかは知らんけど
だめなら有線やろな
0855不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 23:04:18.81ID:FNvXbdVw
>>851
なるほど・・・
明日家の中心のお客が触れないフロント裏にでも配線できるか、試しに長さ測ってみるわ・・・
0856不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 23:11:55.57ID:EmYe/Cif
>>855
お宅も旅館やってるのか…WI-FI使いたいお客は確実に増えてるから管理が大変ですね…
俺のところは小規模だから個人用で使ってる回線をお客に開放する形で自分で有線LANを天井に這わせて機種は悩んだけど法人用のAP一個設置して運用してます。
0858不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 23:23:21.08ID:b8RsiOI3
とてもグレー
不特定多数の解釈が色々有るから直ちに違法では無いスタンス
0859不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/15(木) 23:25:35.06ID:M7tfrg94
>>855
ホテル商売でWIFI開放してるところは、DHCPのアドレス振り出しの数が足りなくなって、インターネットできないってクレーム対応してるところを知人含めてよく見るからよくよく気をつけた方がいいよ。
0860不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:00:32.98ID:L7LKtZ+w
>>856
おお。。。同業者いてうれしいよ。
仕事だけでなくfire stickで部屋でプライムビデオ見てたりするお客さんいるからなぁ   そんなこと家でやればいいのにwww
うちも同じだよー 個人用をパスかけて公開して終わり。ゲストポートはつくるけど、別にハッキングされて困るデータなんでないからなぁ
顧客管理と会計はスタンドアロンだし
むずかしいねぇ
0861不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:01:47.45ID:L7LKtZ+w
>>857
え?だめなの?
別に「お客さんがうちのwifi使いたい!」って言うなら使わせてもいいんじゃないのかな?
水道貸して〜〜と同レベルで考えてるけど何か問題あるの?
ネット契約の問題??
新たな問題出てきたな・・・
0863不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:09:50.62ID:L7LKtZ+w
DHCPのアドレス振り出し?ってのがすいませんよくわかりませんが、IPアドレスの割り当てのことでいいのかな・・・?
バッファロのサイト見ると一人3×想定人数って書いてあるから、働いてる従業員をいれてもまぁ使えそうだけれども・・・
0864不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:10:24.83ID:L7LKtZ+w
>>862
あーそれはあるね
部屋でP2Pや殺害予告なんてされたらたまったもんじゃないからねぇ
0865不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:16:00.54ID:L7LKtZ+w
いかんなぁ、もう少しネットワークについて勉強せなならないなぁ
DHCPのアドレス振り出しなんてはじめて聞いたわ
みなさん本当に申し訳ないです。ありがとうございます

みんなどうやって情報を仕入れてくるの?やっぱネットワーク関連の職についてるの?
俺は電気工事会社いたときサーバーサーバー管理者をやらされて、Active Directoryとかやらされたけど
あたらしい社員のアカウントも作れず四苦八苦した思い出があるわ・・
0866不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:18:14.97ID:c+uMhkpS
>>861
プロバイダの利用規約に書いてあるかと
厳密に言えばね
水道とは違うよ、方向が逆だし、水は買ったものだし
法人向けのAPを買うか、わからなければ「ギガ楽Wi-Fi」とか頼むといいかと
0867不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:22:13.28ID:c+uMhkpS
>>865
全お客様数が同時間帯に利用する台数分だけIPを確保しておかないと
よくわからないならやっぱり「ギガ楽Wi-Fi」とかのマネージドタイプのWi-Fi導入がいいんじゃないかな
小さい名も知れていない程度とか、問題は起きてから考える派なら自分で買って設置してもいいけど
0868不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:50:00.21ID:P7kT5v4Q
ギガらくWi-Fiは実態がMerakiのMRだね
Merakiは機器を既存LANに繋げて
ダッシュボードからマウスぽちぽちで済むから
牛の法人APの糞よりかは分かりやすいと思うけど
0870不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 06:48:36.70ID:uYKtIYIw
>>861
ダメかどうか分からないから調べておいた方がいいよって話

自分のやってることが白なのかグレーなのか黒なのかを把握しておけば
余計なところで自分から余計な事をしゃべってトラブル起こすリスクが下がる
0871不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 07:49:16.44ID:YBcxeZvo
市販の牛で構築するのとギガらくWi-Fi等の法人向けサービスで構築するのでは
コストがケタ違い、下手すりゃ二桁違いになるから
小さい旅館だと悩ましいのはわかる

ただ機器設置にしてもセキュリティにしても自分や従業員に知識がないなら金積んででも専門家に任せたほうがいいね
トラブルあったときに丸投げできて24時間対応(電話でも)してくれるところに
0872不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 10:27:38.08ID:nD9JM+0v
v6に対応しているやつで、WXR-1750DHP2とWSR-2533DHPなら、どっちが良いかな?
0874不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 10:33:46.57ID:HD57sV8u
1750〜2533なんて基本は出力の違いでしかないんだから
自分の居住環境で考えろよ。経路の違う商品比べるなら悩むのも分かるけどよ
0875不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 10:48:11.59ID:JDjEpfvm
v6ってのがIPv6かv6プラス等のIPv4overIPv6なのかちゃんと書け
WSRはv6プラスとか対応してねえぞ
0876不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 10:58:23.18ID:tgC/WOGh
プロバイダがIPv6とかIPoEとかしか書かんからほとんどのユーザーは区別つかんよ
マジクソ
0880不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:09:34.83ID:hXMP5h73
WSR1166とかのルーター付属の脚で
壁掛けするとき
ネジで留めるのがベストなんだろうが
平べったい画鋲でもいけるよね?
ネジ用の穴以外に下側とかにも支えるようにつけたらそんなに力かからなそうだし
0881865
垢版 |
2018/11/16(金) 20:27:51.02ID:L7LKtZ+w
>>866
>>867
>>868
>>870
>>871

865です いろいろアドバイスありがとうございます。
どちらにしろ、有線で家中央に配線して電波飛ばすのを前提にし、wifiはプロバイダに確認とってみます。
法人格を持たない旅館なので、法人のサービスを受けれないことのほうが多いので、ギガ楽は難しいかも。

まぁ勉強になりました。ありがとうございます。
0883不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:52:12.00ID:W1InP8/a
>>880
画鋲でやってみればいいさ

壁に猫が引っ掻いたような跡を残すことになるがなw
0887不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 00:07:05.67ID:hHyRUBG0
そもそもホテル側がLAN提供する義理なんてどこにもないからな
TVと一緒
ロビーで繋がればいいくらいじゃないの?
キャリアの電波使えよってことだろ
0888865
垢版 |
2018/11/17(土) 00:14:18.33ID:+0nh36ay
>>884
おー、導入が手軽そうだね
ありがとう

>>887
でもいまやどこのビジホ行っても大きめの旅館・ホテル行ってもwifiくらい飛んでない?
じぶんちのHPにもwifiあるよって書きたいんだよね。たまに仕事する職人さんとかも泊まるし・・・
ADSLのときも「wifiないの?」ってよく聞かれるしなぁ
もはやインフラの一部なのかなぁ


ちなみに室内だとdocomo au softbankすら電波が怪しくなる田舎なもんで・・・
せめてそれをフォローできる電波は欲しいなと・・・
0889不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 00:23:56.66ID:4Z8mq9HT
>>886
安っ。同じ目的で、そのシリーズの最新モデルを中古で以前買ったよ。
ホテル建物内のWifiが遅くてガマン出来なかったのがキッカケw
0890不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 00:24:34.45ID:Hs8FcIgg
>>886
肝心の有線LANが使えないホテルも増えてきたね
出張族の俺は同タイプの持ってるけどここ3年ぐらいはお蔵入りだ

>>887
テレビよりYouTubeやLINEやSNSの時代ってことだね
つか少なくともホテルのアダルトペイチャンネル<<<<<<スマホのxvideoなのは間違いないなw
0891不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 00:38:09.82ID:IyKYqMGT
>>889
買ったのは2年くらい前だけどウチでは家族との帰省や
旅行の際の必需品になってます。

>>890
自分は有線LAN無しのホテルは経験無いですね。
Wi-Fi通してホテルのテレビにChromecastを付ければ完璧。
0892不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 01:43:24.82ID:4Z8mq9HT
旅館の人は、バッファローのよりSynologyあたりの無線LAN接続クライアント数が多くても大丈夫な家庭用ブロードバンドルーター(APモード使用でも良いし)
のにして、電波が届かないところはメッシュルーター(Synologyの近々発売予定らしいし)にすれば安くて良いのにと思ってしまった。
0893不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 05:56:02.13ID:d+O4Wk6v
>>887
俺らもそのホテルに泊まる義理はないから他に配備してるとこがあったらそっち選ぶだけだ
0894不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 06:58:45.95ID:MrEbfWDP
旅館のwifiサービスみたいなのは、
グレーゾーンなんだよな

法令通りちゃんとやるなら、本来第二種電気通信事業者の届け出とか必要な法令上の措置、
護らないといけない法令とかがたくさんあるわけだが、そんなの無関係にかってにやってるし、
政府もも違法wifiサービスを推進してる
0895不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 07:53:39.76ID:8/RCDvXC
>>894
どういうのがグレーゾーンでどういう法令の措置をしなきゃならんのか是非とも教えてくれよ
0896不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 07:57:33.70ID:hHyRUBG0
>>894
どこらへんに引っかかるん?
不特定多数には当てはまらないんじゃ?
コンビニとかは逆に怪しいと思うが
0897不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:09:35.86ID:3pxUeUDF
BUFFALOの中継器が数時間後に親機から中継器へのIP疎通できなくなる症状が一向に解消されない。中継器をリセットすると疎通できる。中継器配下のスマホからはIP疎通できるので中継器が親機からのarp応答を突然返さなくなるようだ
0898不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 10:18:23.69ID:zKdmvl18
まず第一にファミリータイプ使ってたらNTTの利用規約に違反してるな
0899不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:35:01.95ID:Pyg9nucP
この二つって型番は同じですが何が違うんですか?

【Amazon.co.jp 限定】BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WSR-A2533DHP2-CB 11ac 1733+800Mbps 4LDK 3階建向け 【iPhoneX/iPhoneXSシリーズ/Echo メーカー動作確認済み】 https://www.amazon.co.jp/dp/B07H4TTH1G/ref=cm_sw_r_cp_api_i_uV47BbJ6P88B3

バッファロー 11ac対応 1733+800Mbps 無線LANルータ(クールブラック)(親機単体) WSR-2533DHP2-CB https://www.amazon.co.jp/dp/B07G2VLS4Z/ref=cm_sw_r_cp_api_i_uW47BbDYX9BCF
0901不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:58:19.89ID:Pyg9nucP
>>900
A見逃してました!AmazonのAなんでしょうね
3000円+する価値があるのかが分からない…
0902不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 13:28:13.74ID:cNr7pIRl
メーカーページ
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wsr-a2533dhp2
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wsr-2533dhp2
標準小売価格の差は1500円

バンドステアリングLite
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wsr-a2533dhp2/?m_pc_mode=on#feature-2
具体的に何をやってくれるのかさっぱり分からない怪しい機能に見える

自分の場合は中継の関係でバンドは固定したいので不要
設定で切れないようなのでむしろ邪魔な機能
0903不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 18:10:21.99ID:yReOBMfA
>>894
偶然特殊なお風呂で出会ったその場で自由恋愛から発展しセックスしたり
健全な遊戯のパチンコ屋の隣に特殊景品を特定のレートで元金化できたり
お上のさじ加減一つで懲罰的な逮捕で晒されるグレーゾーン酷すぎ!
0904不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:21:37.39ID:0foKdRW+
>>888
携帯キャリアに電話すればレピーターとかフェムトセルを1個くらい無料で置いてくれるだろ?
おれを雑用係としてやとってくれれば旅館のIT化を全て担当させていただく
0905不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:23:36.66ID:0foKdRW+
>>897
ネットワークの基本的なトラブルシューティングの手順と結果と環境書いてみて
そこに答えがある

>>903
浴場で欲情(審議不要
0908不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 20:47:28.38ID:5Z3hX1qr
Wifiの電波って1階から2階に飛ばすのと
2階から1階に飛ばすのとではどっちがいいの?受信的に
0912不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:31:20.02ID:1dOt+rH7
一階に壁掛けで目線より高い位置が一番良いよ

家中均一になら場所は家のできるだけ中央の部屋
0913不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:02:26.75ID:yiHTZ7Ix
普通は1部屋に1台置くものだから邪魔にならないところにおけばいいよ。
1家に1台しか起きたくないなら家の中心の屋根裏。
0914不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:23:54.50ID:hHyRUBG0
真上真下って考慮されてるんかね?
全くダメってのも聞いたことないから多少は考慮されてるんかも知らんが
0917不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/18(日) 00:45:27.30ID:9BOtiHm/
>>914
基本的に指向性のない電波なので水平方向に広く垂直方向に狭い
外部アンテナだと90度倒せば水平と垂直が変わる分調整しやすい
まあ最近はアンテナに工夫がしてあって垂直方向にも範囲がある機種もあるけど、バッファローは外部アンテナの向き派だね
0919不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/18(日) 00:55:48.40ID:DV/pBAdh
家の壁にLAN配線がされていなくても
電話線モジュラーコンセントが有る部屋が複数あるなら、被覆管は通っているから、その部屋同士にLAN配線通したりは不可能じゃ無かったり
0921不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/18(日) 04:04:20.14ID:teKJCeAO
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
0922不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/18(日) 07:39:19.20ID:hKTOWmIQ
自宅は初め一台で済ませてたけど5GHzがどうも届きにくいから親機を2階、有線LANのブリッジを1階で使う事にしたよ。
有線LANは宅内CD配管の中。
通線工具あれば良かったけど持ってなかったので、掃除機とビニール紐で何とか通した。
0923不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:02:38.26ID:olIzIrQW
1000Base-SXのメディアコンバータ使えば、光なら細い線が2本なので敷設しやすい
2本分を1本にまとめた光ケーブルつかってもいいし、WDM対応メディアコンバータで1本で済ませてもいい
0927不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:07:11.80ID:gdEoczKg
むしろ用途目的さえかっちりしてればルータほど中古で割のいいのはないんじゃないか
ACDCアダプタのほうに問題がある確率のほうが高い
0928不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:36:28.16ID:aryXq1ZT
昔の話だがどうせ外部回線は100Mだしと長らくBHR-4RVを使っていたが
何かの理由で買い換えたときにただのブラウジングが滅茶苦茶速くなって驚いたことがあるわ
それまで気にしたこともなかったが古い機種は性能が低いという事実を体感した
0929不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:49:06.22ID:fanvfoUI
>どうせ外部回線は100Mだしと長らくBHR-4RV
まさに今の俺なんだが、特に不満なけりゃ買い替える必要ないよな?
P2Pで酷使しても全然平気なので気に入ってるんだが
0930不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:53:50.49ID:QQsI1sxk
新しい物の方が処理速度上がって同じ帯域でも効率的に使えるってのはあるよ
ただ微妙に安定性下がってるから安定してて不満が無いなら買い換える必要は無いけどね
0931不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 00:06:30.98ID:PEZ8WZ3J
昔の古いスイッチがとても性能低くて、スループット低くなってることとかあったなぁ。
1Gbpsでリンクしてるからと言っても、そのスループットが出せるとは限らない。
0932不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 02:04:21.04ID:UX/k2s/6
オンラインゲープレーしたら10秒に1回の頻度で1秒位通信切れるんだけどなんだよこれ。ゲーム出来ないじゃん。
0933不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 03:51:24.73ID:GJZbyC/n
>>924
メルカリだが使用中に落ちないことを出品者に確認してから買った
当たり外れのあるバッファローのルータなら中古の方が動作確認取れるからいいんじゃないかな
0935不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 07:01:42.11ID:JckFpdKc
>>897
これマルチキャスト・スヌーピング監視をオフにすれば解消されるらしい。
評価中
0937不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:55:23.40ID:TjdY+0uN
>>929
OSが既に欠陥まみれのまま放置されてるのでいつの間にか乗っ取られて犯罪者の身代わりになってても構わないというのであれば御自由に
0938不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:28:29.92ID:CoaOVbkm
ここの先生方、ご教授ください!

当方WXR-1900DHP2使用者です。
息子がブルートゥース(イヤホン)を使用するようになってから、
無線回線が遅くなったとのことで、ルーターを一旦切ったとの事。
そしたら、PCもスマホも自動でwifiに繋がらなくなりました。
passを入力しますが「サーバー未検出」となり一切繋がりません。
ルーターの30分放置やリセット等色々やりましたが駄目です。
ネット上のあらゆる手段は試してみたつもりです。

有線ではネット繋がります。
接続先を見ると、バッファローのアンテナは最大で受信出来ております。
ちょっと気になるのが、今までなかったNECのAtermというアンテナも最大で受信されておりました。

二重ルーターで干渉でもされているのでしょうか?
対処法がわからず、大変苦戦しております。

対処法を教えていただければ幸いですm(__)m
0939不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:31:59.34ID:zo5hO+Um
じゃその二重ルータとやらのNECの電源を切ってみればいい。
0940不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:33:07.47ID:8QhX5F60
中継用に中古ルーター買おうかと思って
ヤフオク見てたりしてたけど
中古のも結構入札されてるしな

まあ俺は親機買って元のを中継用にした
0941不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:43:21.51ID:CoaOVbkm
>>939さま
二重ルータは私の憶測です。
そもそもNECのルータを設置しておりません。
しいて言えば、ブルートゥースを息子が設定したこと。
当方ブルートゥースを良く存じ上げていません(^^;
ブルートゥース=NECのルータ と勝手に脳内解釈しているだけです。
あ、PCはNECです。
0942不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:54:58.43ID:uXOMkzqn
>>938 BlueToothは無関係で
近隣にAtermを買った人がいるってだけじゃねぇの?
そのAtermを回避するなりすれば元に戻るよ

そういうのは電波干渉・回線混雑という症状であって二重ルーターとは言わない

二重ルーターの障害(問題)ってのは
自宅の同じ有線LAN上に2台のルーターが接続されている場合に起きる障害の事
0943不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 17:12:53.31ID:CoaOVbkm
>>942さま
二重ルータとは言わないのですね。失礼しました。
電波干渉・回線混雑はどのように対処すれば・・・

有線では繋がるのに、無線では繋がらない。。。
何かお知恵をお貸しくださいm(__)m
0945不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 17:34:25.37ID:epktpmAa
>>943
とりあえず有線で管理画面に入ってWi-Fiの設定がどうなってるかみてみたら?
0946不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 17:35:07.77ID:+WHICYei
数年前に300円で買った中古のNECのWG1800HPが
今でも現役で動いてる。
0947不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 17:42:54.08ID:CoaOVbkm
>>945さま
管理画面も見ましたが、特に異常はなかったのです。。。
0950不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:13:31.78ID:epktpmAa
>>947
解決するためには根本的に現象がわからないと難しい
まずサーバー未検出ってどこに表示されたエラー?
電波干渉かどうかもルーターだけを別の部屋に持っていって試すとかやりようがある
0952不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:17:01.89ID:vLhZV4hD
>>947
ネットへの接続の設定が自分でやり直せるならルーターを初期化してみては?
初期化はWXR-1900DHP3だと
管理画面→詳細設定→管理→設定管理/再起動→設定を初期化するで設定操作実行ボタン押す
WXR-1900DHP2も同じだと思う
0953不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:25:48.68ID:CoaOVbkm
色々皆様方ありがとうございますm(__)m

パスも何度も確認しました。
ルーターの初期化もしました。
ちょっと気になるのが、接続先に今までなかったAtermがアンテナ高受診であったこと。
また、それが「自動で接続する」にチェックマークがあったことです。
息子に聞いたけどわからない。と言われてしまいました。
0955不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:37:16.05ID:vLhZV4hD
>>953
ルーター初期化したらパスワードも工場出荷状態のパスワードに戻るけど
PCとかスマホのWi-Fi接続設定でパスワード変えた?
0956不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:38:17.14ID:CoaOVbkm
ttp://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/15292

↑ここの
3.端末のブラウザー(Internet Explorerなど)を起動し、インターネット接続できるか確認します。



ログイン画面が表示された場合

になって

passを入力すると

Internet回線判別中」画面が表示された場合

になります。そこで、

Internet側の確認を行う

をクリックすると、しばらくして

「サーバー未検出」

となってしまうのです。
0957不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:42:27.31ID:vLhZV4hD
>>956
それだと>>938
>有線ではネット繋がります。
が正しいとして無線の時だけネットにつながらないのなら
ルーター壊れてると思う
0958不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:48:04.36ID:epktpmAa
>>956
それは無線の端末で出る?
そうだとしたらWi-Fiルーターには接続できてる
ルーターがインターネットに接続できてない状態
だから見直すべきはPPPoEの設定とかプロバイダー側
有線でインターネットが見れているのはルーターと関係ない接続してるんじゃない?
0959不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:51:12.05ID:epktpmAa
>>956
そこのページに出てるスイッチをAPにしたらインターネットつながったりしない?
0960不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:57:28.42ID:CoaOVbkm
いろいろご親切に本当にありがとうございます!
当方単身赴任なもので、月に一度くらいしか自宅に帰ることができません。
先週末帰って土日で調べたのですが、あえなく断念して赴任先に戻ってきました・・・
ルーター側のスイッチ切り替えは一切しておりませんでした。
今度帰った時に、最後の望みに繋げようと思います。
他にこれはやっとけ!みたいのありますか?

※同じバッファローの使わなくなったルーターでも試しましたが、同じ症状でしたので
ルーターの故障ではないと思います。
0962不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:10:37.29ID:CoaOVbkm
なぜ釣りと言われるのか。。。
0963不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:12:29.97ID:ayHtx++J
今まで他人の家のパスが掛かってないwifiに自動で繋いでただけじゃないの?
で、今は、パスが掛かって入れなくなってるだけ。
0964不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:13:38.96ID:oa9iZDJ8
>>944
openwrt入れていたら可能だけど
元のメーカーファームなら大丈夫

中古でもジャンク品だとファーム消されていて起動しないなんて事はあり得る
0965不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:31:40.14ID:epktpmAa
>>960
とにかく落ち着いて一から原因探さないと解決しないと思う
単身赴任で何もできないなら次のチャンスまで待つしかないでしょ
0967不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:39:49.35ID:8to6a+a/
まぁ息子の言うことは無視して
最初から設定し直すのが一番だろうねぇ
0968不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:40:15.31ID:zo5hO+Um
端末が目の前にあっても解決しなかった事が
目の前に端末のない状況で掲示板で聞いて改善方法がわかるとは思えない。
0969不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:55:14.90ID:vLhZV4hD
>>960
先週末土日に自分が確認して間違いないのは何?息子に聞いただけの話はいらん
1.PCとスマホが接続してるSSIDは間違いなくWXR-1900DHP2だったの?
 (初期設定から変更してないならBuffalo-G-○○○○かBuffalo-A-○○○○)
2.WXR-1900DHP2も古いBuffaloのルーターも有線では「ネット」につながるの?
これは自分で確認した?
0970不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:24:16.88ID:JPud0RBz
「接続成功です」が出ずにサーバー未検出なら
有線での接続失敗してるっぽくない
0971不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:38:31.52ID:AxJlZaRd
ごちゃごちゃくだらないやりとりしてないでさっさと電気屋行って無線LANの設定してくれって言ってこいよ
ただで済ませたいならもっとまともな知識を付けてからにしろ
0972不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:09:27.26ID:l9wl3JUJ
>>935
結果は効果なし
中継器へのweb接続できなかった。
本体リセットすれば解消される。
0973不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:59:12.79ID:FjW4Tac1
>>962
私は日本語が分かりません
ドイツ語は分かります
ロシア語を教えてください

こういう質問を君はしているのだよ(キリッ
0974不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/20(火) 01:34:36.61ID:ImkPzEEr
アンテナが3本出てるモデル買ってさっそくこっちにアンテナの先端を向けてみたけど
調べてみると先端を向けるのではなくて横から電波が発射されるから
上に立てたままので良かった。
ということは内臓アンテナモデルで事足りてたということなのか
0975不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/20(火) 10:01:19.89ID:sYC1V53O
内蔵アンテナモデルのアンテナは
外に出てるモデルののアンテナを上に立てたのと同じ状態なのかどうか
0977不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/20(火) 11:48:54.07ID:/VxYFFlu
端末をテーブルとかに平置きしていたり、スマホを縦持ちしている場合は、端末のアンテナは水平だし
動画観る時みたいに横持ちしている場合は垂直な事が多い(もちろん例外はある
0979不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/20(火) 15:39:28.05ID:EDOog+Uc
内容見たけど2だけってなんぞ
あとバッファローは11/22と未来に生きてるなw
0982不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/20(火) 16:48:51.33ID:ItRJC+mQ
1900dhp3だが、起動後24時間で回線接続が切れる
再起動させれば繋がるがまた24時間で切れる
0984不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/20(火) 18:10:21.15ID:dhtglDxM
eo回線でWXR-1900DHP3を使ってます
ルーター管理画面→詳細設定→Internet→IPv6にあるIPv6パススルーとは何でしょうか?
WXR-1900DHP3でIPv6使おうといろいろ試してましたが使えないようで断念しました
しかしIPv6パススルーを使用するにしますとVPN(L2TP/IPsec)で接続した時の速度が2〜3倍になるんです
IPv6パススルーにするとVPNの速度上がるのでしょうか?
0987不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:03:57.97ID:a+62Fwya
>985
WXR-1750DHPシリーズファームウェア Ver.2.54
【仕様変更】
・「Norton ConnectSafe」のサービス終了に伴い、有害サイトブロック機能を停止しました。
 詳しくはこちらをご覧ください。

WXR-1750DHP2シリーズファームウェア Ver.2.54
【機能追加】
・「i-フィルター」機能を追加しました。
 この機能は指定したカテゴリーのウェブサイトの閲覧を端末ごとに制限できるフィルタリング
 機能です。

ばかー。
0988不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:23:05.94ID:/1CqUxWK
>>984
NDプロキシとか余計な処理がない分速度速いと思われ。
ただし外と筒抜けなので、端末側でセキュリティ対策要。
0990不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:48:27.63ID:dhtglDxM
>>988
ネットでggrksするとそのようなことが書いてあるので
VPN切ってIPアドレス直打ちしましたけど見ることできませんでした

>>989
IPv6をオフにするとVPN速度が落ちるので気のせいではないと思います
何回か試しました
0991不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:04:45.78ID:ZhN+OzGd
たまに電波70%とかあんのに速度が1Mや5.5Mとか糞以下になりやがるんだよな〜
干渉ぽいけどな
診断起動で見たら数チャン離れたのにデムパが…
昼とかゼロな時もあんのに急に増えてくださる
どっかのバカ家が夜はネットしまくりってこったな
クソが
まー2.4Gの糞周波数だしな〜 とっとと最新のにしたらいいんだが
0992不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:12:17.63ID:QqYXUY7n
>>991
その速度低下がWAN側の影響やPCの影響ではないことが断定できているのであればにゃ

おすすめは3ch-11chにゃ

あとは、Androidアプリなんかの「WiFiAnalyzer (open-source)」で確認だにゃ

この場合も表示されるのはあくまでWi-FiであってBluetoothとか家のコードレスとか
無線のキーボードマウス等々は表示されない(FHSS)から注意にゃ
0993不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:17:30.95ID:ZhN+OzGd
さっきも2CHにしてて3と4に電波経ってたし今は6CHに替えた
まあ安定しだしたからこれでいくけど
自動選択にしとくとアホすぎてかなりの率で遅くなるからな
0995不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:24:16.30ID:QqYXUY7n
>>993
自動選択の動作を理解していれば分かる事

>>994
13chだと対応していない機器がまれによくある
1000不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/21(水) 00:51:00.63ID:IKpp1wbY
1000ならバッファロー無線LAN事業撤退
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 1時間 34分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況