For Gamers. By Gamers.
最先端の技術で最高の性能を追求する、Razer社製デバイスについて語るスレ。
非ゲーマー歓迎。
■公式
Razer 日本語公式
http://www.razerzone.com/jp-jp/
公式フォーラム
https://insider.razerzone.com/
■参考
forPCActionGamer Wiki
http://wikiwiki.jp/fpag/
■関連
卍 Razer 卍 【blade/stealth】 #2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1485701861/
※前スレ
Razer周辺機器スレ 24
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1520302690/
ワッチョイ機能のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Razer周辺機器スレ 25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ffc-Y82R)
2018/09/21(金) 08:11:05.42ID:0aF6LL2G0147不明なデバイスさん (アウアウカー Sad3-HSd6)
2018/10/29(月) 12:18:47.40ID:O0fpO/2ra タルタロス2 FF14で使ってる人おる?
G13が廃盤になったから壊れた時用に買っておこうと思ってるがやっぱスティックが使いにくい?
G13が廃盤になったから壊れた時用に買っておこうと思ってるがやっぱスティックが使いにくい?
148不明なデバイスさん (ワッチョイ 577e-o90R)
2018/10/29(月) 17:31:11.69ID:6IpXm79e0 >>147
G13からこっちに乗り換えたがスティック(サムパッド)はコツがいるかもな
8方向をあまり意識しない方がいい
親指を自然に伸ばすと12時方向に押せる
サムパッドに慣れればG13より手にフィットすることもあって快適
だがシナプスはゴミ
G13からこっちに乗り換えたがスティック(サムパッド)はコツがいるかもな
8方向をあまり意識しない方がいい
親指を自然に伸ばすと12時方向に押せる
サムパッドに慣れればG13より手にフィットすることもあって快適
だがシナプスはゴミ
149不明なデバイスさん (ブーイモ MM8d-+WVJ)
2018/10/29(月) 17:38:06.09ID:74WYqNSAM 操作感もそうだけど所詮スイッチを押してるようなもんだからカチカチと音が気になると思う
150不明なデバイスさん (ワッチョイ cd2e-3UDA)
2018/10/29(月) 17:57:44.76ID:98PFCNWZ0 サムパッドを移動キーとして使うとすぐ壊れるのがな
G13より良いところはあるんだがシナプスが糞すぎて
G13より良いところはあるんだがシナプスが糞すぎて
151不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d60-dgn0)
2018/10/29(月) 19:40:28.68ID:T11E8BiW0 >>146
シナプスでキー設定してアプリにリンクさせると自動でプロファイルが切り替わることは分かったが、切り替わるのに若干のタイムラグがあることも分かった。
シナプスでキー設定してアプリにリンクさせると自動でプロファイルが切り替わることは分かったが、切り替わるのに若干のタイムラグがあることも分かった。
152不明なデバイスさん (ワッチョイ 2996-o90R)
2018/10/29(月) 23:03:06.52ID:nKjRbUio0 コントローラーRazer Wolverine Ultimate とWolverine Tournament Editionのどちらを
購入したらようか、悩んで居ます。
どちらを購入したら幸せになれますか?
購入したらようか、悩んで居ます。
どちらを購入したら幸せになれますか?
153不明なデバイスさん (ワッチョイ 539b-AMnd)
2018/10/30(火) 00:24:04.67ID:btQCDBMH0 "Evolution of Razer Keyboards 2006 - 2018"
ttps://youtu.be/LzEFTuK6yfA
ttps://youtu.be/LzEFTuK6yfA
154不明なデバイスさん (ブーイモ MM41-8KOY)
2018/10/30(火) 08:53:55.84ID:/iRccyA7M タルタロスv2はキー押しっぱ問題が無ければなぁ
155不明なデバイスさん (アウアウカー Sad3-HSd6)
2018/10/30(火) 08:57:16.46ID:rBxDKZz8a156不明なデバイスさん (ブーイモ MM41-8KOY)
2018/10/30(火) 09:05:36.53ID:/iRccyA7M157不明なデバイスさん (JP 0H39-o1DS)
2018/10/30(火) 09:45:03.79ID:IdwhrkyMH Naga Chromaのテンキーの一部の反応がおかしいから代理店に保証で送ったのだけど
そしたらNaga Trinityに変更になるよって返されたのだけど
あれsynapse3だけど現状使ってる人が居たら教えてほしいのだけどハード面は良いとして、ソフト面で現状どうなの…?
そしたらNaga Trinityに変更になるよって返されたのだけど
あれsynapse3だけど現状使ってる人が居たら教えてほしいのだけどハード面は良いとして、ソフト面で現状どうなの…?
158不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM09-UnLG)
2018/10/30(火) 10:04:29.37ID:tCb58lgkM ただのキーバインド程度で特殊なマクロ使ってないなら変わらんよ
159不明なデバイスさん (JP 0H39-o1DS)
2018/10/30(火) 10:11:36.29ID:IdwhrkyMH >>158
ありがとうございます
それなら安心して使えるわ、どうせFFでテンキー使うだけだし
ちなみにsynapse2と3を同時に入れても問題なく共存するよね…?
ちなみに現状使ってるのはOrbweaver ChromaとBlackWidow Ultimate Stealth 2016なのだけど
ありがとうございます
それなら安心して使えるわ、どうせFFでテンキー使うだけだし
ちなみにsynapse2と3を同時に入れても問題なく共存するよね…?
ちなみに現状使ってるのはOrbweaver ChromaとBlackWidow Ultimate Stealth 2016なのだけど
160不明なデバイスさん (ワッチョイ c39b-9gnX)
2018/10/30(火) 10:49:47.38ID:2Yn0ZLQ/0 このスレ住人の大半が23共存だと思うぞ
2と3を共存させること自体が本来はおかしいんだがな
2と3を共存させること自体が本来はおかしいんだがな
161不明なデバイスさん (アウアウカー Sad3-KhvQ)
2018/10/30(火) 10:56:55.47ID:+rt4R2pLa >>152
Wolverine Ult使ってる。
両スティック、ABXY、LRトリガーは軽い。
M1〜M6のサブトリガーをどう見るかだけど、
Razerは、押しにくいボタンをコレにアサインして貰うことを想定。
マクロ機能は無し。
大会で互角に勝負出来る為の補助ボタンと割り切る。
難点:
本体はコンパクトなのにグリップ部が厚いので、割と手を拡げて握る。
重量もそれなりなので重い。
数時間遊んでると、疲れるし手が痛くなる。
TEは実機触ってないけど、ULTよりは軽いと思う。
Wolverine Ult使ってる。
両スティック、ABXY、LRトリガーは軽い。
M1〜M6のサブトリガーをどう見るかだけど、
Razerは、押しにくいボタンをコレにアサインして貰うことを想定。
マクロ機能は無し。
大会で互角に勝負出来る為の補助ボタンと割り切る。
難点:
本体はコンパクトなのにグリップ部が厚いので、割と手を拡げて握る。
重量もそれなりなので重い。
数時間遊んでると、疲れるし手が痛くなる。
TEは実機触ってないけど、ULTよりは軽いと思う。
164不明なデバイスさん (アウアウカー Sad3-HSd6)
2018/10/31(水) 08:52:04.61ID:RXw+rOwha 14用でTartarus V2買ったんだけど、サムパッドにWASDを割り当てたけど、斜め移動する時キャラが止まったりしない?
例えば前に移動してた状態で左にパッドを押し込むとたまにキャラが止まるから押し直さないとダメだ
デザインめっちゃいいのに操作がスゲー難しい
こんなもんで慣れるしかないのか?
例えば前に移動してた状態で左にパッドを押し込むとたまにキャラが止まるから押し直さないとダメだ
デザインめっちゃいいのに操作がスゲー難しい
こんなもんで慣れるしかないのか?
165不明なデバイスさん (ワッチョイ c3e3-0AfO)
2018/10/31(水) 10:50:10.69ID:x3BwAzlc0 synapse3はいつ完成するんだ
166不明なデバイスさん (ワッチョイ 2996-o90R)
2018/10/31(水) 11:58:05.28ID:fCXYzAH00 >>161
参考になりました。ありがとうございます。
私はWolverine Ultを使いこなせる自信がない為Wolverine Tournamentを購入しました。
確かにWolverine Ultより重量は軽いですね。
参考になりました。ありがとうございます。
私はWolverine Ultを使いこなせる自信がない為Wolverine Tournamentを購入しました。
確かにWolverine Ultより重量は軽いですね。
167不明なデバイスさん (ワッチョイ 6536-2Qvh)
2018/10/31(水) 17:37:42.66ID:A+VjKgxh0 Orbweaverにコーヒーを並々とこぼした
すぐにバラして掃除したしミルクも砂糖も入れてなかったからか特になんともならないもんだな
鼻を近づけるといい香りが漂って愉快
すぐにバラして掃除したしミルクも砂糖も入れてなかったからか特になんともならないもんだな
鼻を近づけるといい香りが漂って愉快
168不明なデバイスさん (ワッチョイ cfb3-HSd6)
2018/10/31(水) 19:02:32.89ID:ukicK75S0169不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d60-dgn0)
2018/10/31(水) 20:02:21.09ID:z4gR70oV0 皆さん教えてください。
サイドボタンの割当で、ひとつのプロファイルにこのアプリは戻る、進みで
違うアプリには元に戻す、やり直すとかの設定はできませんか?
サイドボタンの割当で、ひとつのプロファイルにこのアプリは戻る、進みで
違うアプリには元に戻す、やり直すとかの設定はできませんか?
170不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bb3-cVus)
2018/10/31(水) 20:44:08.33ID:YiwCHRLd0 シナプス2と3にそれぞれデバイス2つづつ接続してあるな
名前がおなじだから紛らわしいよ全く
名前がおなじだから紛らわしいよ全く
171不明なデバイスさん (ワッチョイ cfb3-HSd6)
2018/10/31(水) 22:19:07.00ID:ukicK75S0172不明なデバイスさん (ブーイモ MM7f-y0PC)
2018/11/01(木) 00:00:17.29ID:qH3415YtM Tartarus V2は不具合多そうだし無駄にキーが多いので前モデルのTartarusを2年使ってるが壊れる気配がない
新品の予備をあと1つ持ってるが次モデルまで出番は無さそうだ
無理な入力して壊してる奴が多いんだろうね
新品の予備をあと1つ持ってるが次モデルまで出番は無さそうだ
無理な入力して壊してる奴が多いんだろうね
173不明なデバイスさん (ワッチョイ bb4e-qsmW)
2018/11/01(木) 20:29:59.56ID:W7zRR1Rf0 Tartaros V2の購入悩んでいるんだけど他製品でも多く言われているサムパッドの耐久性はどうなんだろう?
174不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMe3-7gdB)
2018/11/01(木) 20:40:09.78ID:v5T/WkOqM 移動キーとして使うなら扱い方の個人差はあるだろうけど壊れた報告をちらほら見かける
俺は普通のショートカットキー目的で割り当てて使ってるけど発売直後から使用して今の所故障なし
俺は普通のショートカットキー目的で割り当てて使ってるけど発売直後から使用して今の所故障なし
175不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a27-lmxD)
2018/11/01(木) 21:21:13.28ID:7uxU0lVf0 手が小さいほうなんだけどタルタロスいけるかな?
176不明なデバイスさん (オッペケ Srbb-hdyl)
2018/11/02(金) 08:06:40.11ID:N+WVUIh7r177不明なデバイスさん (ワッチョイ 5be9-MyS3)
2018/11/02(金) 23:06:03.47ID:dA7JwSSo0 tartarus v2のサムパッド耐久性だけど
最近のロットでは改善されてるとか
最近のロットでは改善されてるとか
178不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bb3-uURQ)
2018/11/03(土) 00:33:48.14ID:mRfjErGK0179不明なデバイスさん (ワッチョイ ab2e-6RPj)
2018/11/03(土) 01:41:07.21ID:0Bm/+dkF0 改善されてるとしたらどう改善されてるんだろう
スイッチが別のメーカーになったとかかな?
スイッチが別のメーカーになったとかかな?
180不明なデバイスさん (ワッチョイ 5be9-MyS3)
2018/11/03(土) 10:18:03.86ID:s50JKGMb0 >>178
すまない
amazon商品ページの最新レビューに書いてあった内容しか情報源が無いんだ
問合せしてサポートがそう答えたみたいだからそこそこ信憑性はありそうだけど、S/Nがどうこうまではちょっと
すまない
amazon商品ページの最新レビューに書いてあった内容しか情報源が無いんだ
問合せしてサポートがそう答えたみたいだからそこそこ信憑性はありそうだけど、S/Nがどうこうまではちょっと
181不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a33-6Dmu)
2018/11/03(土) 10:37:37.35ID:K6OrX2UJ0 詐欺に引っ掛かるタイプだな気を付けろ
182不明なデバイスさん (アウウィフ FFc7-uURQ)
2018/11/03(土) 12:01:08.55ID:0xV8go5eF このアマゾンレビューか
サムパッドの耐久性の低さは改善される模様
2018年10月24日
ほかのレビューである通り、サムパッドの耐久性の異常な低さについて、サポートに問い合わせたところ、問題は把握しているみたいで交換対応していただきました。
その際に交換品に少々問題が発生して詳細お話を伺うことができたのですが、今回のロットからサムパッドの耐久性の低さは改善されるようです。
とりあえず様子見ですが、最悪交換込みで購入検討してもよさそうです。
故障したといって泣き寝入りするのではなく、サポートに問い合わせるといいです。MSY株式会社が国内代理店でサポートしてくれます。
サムパッドの耐久性の低さは改善される模様
2018年10月24日
ほかのレビューである通り、サムパッドの耐久性の異常な低さについて、サポートに問い合わせたところ、問題は把握しているみたいで交換対応していただきました。
その際に交換品に少々問題が発生して詳細お話を伺うことができたのですが、今回のロットからサムパッドの耐久性の低さは改善されるようです。
とりあえず様子見ですが、最悪交換込みで購入検討してもよさそうです。
故障したといって泣き寝入りするのではなく、サポートに問い合わせるといいです。MSY株式会社が国内代理店でサポートしてくれます。
183不明なデバイスさん (ワッチョイ 37e3-ohO7)
2018/11/03(土) 18:14:26.59ID:3nZ189u90 ホイール3つくらい増やしたtartarus v3頼む
184不明なデバイスさん (スププ Sdba-AT8G)
2018/11/03(土) 19:01:49.33ID:m5FcOnGJd manowarってマイクの音が自分に聞こえるのって仕様? 設定で0にしても聞こえるしps4だとシナプス使えないから凄い音量が入ってくる
185不明なデバイスさん (ワッチョイ bbc3-wW9R)
2018/11/03(土) 22:21:19.84ID:9odsi4a90 Nariを買ったんですが2日でマイクが使えなくなりました。redditとtwitterでも報告があったので購入する人は注意したほうがいいです。
マイクをミュートにするボタンを押したら赤く光るし、synapseでサイドトーンをONにしたら自分の声は聞こえる
サポートに報告しようにも報告する製品の欄にNariがなく、どうしたらいいか...
マイクをミュートにするボタンを押したら赤く光るし、synapseでサイドトーンをONにしたら自分の声は聞こえる
サポートに報告しようにも報告する製品の欄にNariがなく、どうしたらいいか...
186不明なデバイスさん (ワッチョイ dfa9-zV7r)
2018/11/04(日) 01:29:39.81ID:oRXY5rk/0 >>185
他の選んで一行目にその旨を書くなり電話で聞くなり方法はあるやん
他の選んで一行目にその旨を書くなり電話で聞くなり方法はあるやん
187不明なデバイスさん (ワッチョイ bbc3-MyS3)
2018/11/04(日) 14:17:07.72ID:mqEuKAd70 マウスで左クリックはカスタマイズ不可ですけど、可能にする方法ありませんかね
188不明なデバイスさん (ワッチョイ 4eab-y0PC)
2018/11/05(月) 08:04:00.36ID:jqZ3p/1z0 >>187
RAZERなんちゃらって機能使えば可能だけど発動に任意のボタン押しながらってのが使いにくい
RAZERなんちゃらって機能使えば可能だけど発動に任意のボタン押しながらってのが使いにくい
190不明なデバイスさん (ワッチョイ bef7-LFf4)
2018/11/06(火) 10:46:42.58ID:8UdPunlS0 マンバTEからエリートにしたけどマウスあげた時のキチガイ斜め飛びから解放されてすごい使いやすい()
191不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a23-YSD1)
2018/11/06(火) 14:34:36.48ID:5dcd7YbS0 mambaの新しいワイヤレス気になってるけど充電ってmicrousbだけなのかな
192不明なデバイスさん (ワッチョイ f64e-bEnh)
2018/11/06(火) 22:02:15.34ID:plbwV75P0 デスアダー3500の触り心地が良いんだがもうああいう質感は出ないのかな
新しいのはなんかツルツル滑っちゃう
新しいのはなんかツルツル滑っちゃう
193不明なデバイスさん (ワッチョイ b6fb-OvEK)
2018/11/07(水) 01:56:16.98ID:7YqenHXN0194不明なデバイスさん (ワッチョイ dbef-K50l)
2018/11/09(金) 18:47:28.39ID:smxcWO9T0 マクロの再生設定で割り当てキー押している間再生だけが設定しても適用されないんだが漏れだけ?
195不明なデバイスさん (ワッチョイ dbef-K50l)
2018/11/09(金) 18:48:21.04ID:smxcWO9T0196不明なデバイスさん (ワッチョイ dbef-K50l)
2018/11/09(金) 18:51:58.72ID:smxcWO9T0197不明なデバイスさん (ワッチョイ 939f-QUyi)
2018/11/09(金) 19:35:08.98ID:2nHewgLs0 言語設定を英語にすると直るよ
199不明なデバイスさん (JP 0H6b-j86a)
2018/11/13(火) 16:13:35.85ID:NjONsH96H BlackWidow2014?から買い換えたいなと思ってchroma v2にしようとしてるんだけど廃盤ってのをチラッと見て今もうどこにもないのかな?
あとデスアダーもeliteに買い換えようと思うんだけどシナプス3になるんだよね?
あれ評判がクッソ悪いけど使って大丈夫なの?というか使うしかないの?
あとデスアダーもeliteに買い換えようと思うんだけどシナプス3になるんだよね?
あれ評判がクッソ悪いけど使って大丈夫なの?というか使うしかないの?
200不明なデバイスさん (アウアウカー Sa9d-QUyi)
2018/11/13(火) 18:22:06.74ID:0bGEwiORa >>199
DA EliteはSynapse3対応デバイスで、synapse2のリストに入ってないけど普通に2でも使えるよ
DA EliteはSynapse3対応デバイスで、synapse2のリストに入ってないけど普通に2でも使えるよ
201不明なデバイスさん (ブーイモ MMb5-h7Mt)
2018/11/13(火) 18:35:40.83ID:gphww4LUM202不明なデバイスさん (JP 0H6b-j86a)
2018/11/13(火) 20:57:30.93ID:wXNOu2OcH 軸がオレンジだけどChromaV2ひとつだけ売ってたのでデスアダーエリートと一緒に買ってきた
軸が緑だったら文句ナシだったけどまぁしょうがない
シナプス2で行けそうで良かった
回答ありがとう
軸が緑だったら文句ナシだったけどまぁしょうがない
シナプス2で行けそうで良かった
回答ありがとう
203不明なデバイスさん (アウアウウー Sa05-qWyX)
2018/11/13(火) 21:10:31.13ID:udCqI60Ia 一気に価格高騰してるなあ
Razerの打撃感は本当に気持ちいい
Razerの打撃感は本当に気持ちいい
204不明なデバイスさん (ワッチョイ 9333-8zSP)
2018/11/13(火) 21:28:13.77ID:AWerq1+C0 キーボード殴るなよ
205不明なデバイスさん (ワッチョイ 81b3-rgW9)
2018/11/13(火) 22:31:15.31ID:Sqp+pS1J0 カタタタタタタ
カタァ!
カタァ!
206不明なデバイスさん (ワッチョイ 93e3-pVIG)
2018/11/14(水) 00:57:16.73ID:M2KNXMky0 ヘッドホンしてるから意味ない説
207不明なデバイスさん (ワッチョイ 0192-5nD1)
2018/11/14(水) 01:05:41.65ID:8wUp0M3Z0 たまに青軸・緑軸に親殺された人いるよな
208不明なデバイスさん (オッペケ Srcd-G2aD)
2018/11/14(水) 17:14:49.28ID:BybzzasSr え?シナプス2で使えるの?
そっちに統合しようかな
スリープから復帰するたびにデスアダーだけLED消えて不便
そっちに統合しようかな
スリープから復帰するたびにデスアダーだけLED消えて不便
209不明なデバイスさん (オッペケ Srcd-G2aD)
2018/11/14(水) 17:19:51.14ID:BybzzasSr 2と3のショートカットが全く同じ名前だからややこしいわ
今年のブラックウィドウは2のままだし
今年のブラックウィドウは2のままだし
210不明なデバイスさん (ワッチョイ ad81-gKVH)
2018/11/19(月) 00:49:54.56ID:YNuEHjhC0 タルタロスv2のキー押しっぱなしは本当になんとかならないんだろうか
211不明なデバイスさん (ワッチョイ adac-ABD/)
2018/11/19(月) 01:53:38.01ID:k7XpIHf90 TartarusV2ではまだなった事無いけど
Orbweaver初代の青軸のやつ+Synapse2では稀になってたな
USB抜き差ししても直らなくてPC再起動するまでずっと押しっぱで最悪だった
Orbweaver初代の青軸のやつ+Synapse2では稀になってたな
USB抜き差ししても直らなくてPC再起動するまでずっと押しっぱで最悪だった
212不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a7c-jIIv)
2018/11/19(月) 02:00:38.89ID:igWsbEV80 キーボードのSHIFTキーをガツガツ押せば直る 気がする
213不明なデバイスさん (アウアウエー Sab2-xmhc)
2018/11/19(月) 02:16:42.85ID:bPHlOBo/a 俺環では押しっぱなしになったキーの周りのキーもまとめてグシャッと同時入力するか、アクティブなウィンドウを切り替えると治まる
クソ苛つくバグ
クソ苛つくバグ
214不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a7e-9Fzi)
2018/11/19(月) 09:32:42.93ID:OC3O5kGJ0 クソSynapseのエラーって大体PC再起動まで迫られるからゲンナリする
ロジがG13後継機を出してくれりゃ余裕で乗り換えるんだけどな
ロジがG13後継機を出してくれりゃ余裕で乗り換えるんだけどな
215不明なデバイスさん (ワッチョイ 86ab-I3L1)
2018/11/19(月) 10:04:13.08ID:d8AIWns20 環境の違いかねぇ
synapseの不具合で困った事なんか無いんだが
2と3beta
synapseの不具合で困った事なんか無いんだが
2と3beta
216不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMe5-bZbC)
2018/11/19(月) 12:00:20.60ID:2vrmidTaM 俺はむかーし古めのノートPCで調子悪いことはあったけど、ミドル〜ハイくらいのデスク使い始めて今は全くない
217不明なデバイスさん (ワッチョイ 86ab-I3L1)
2018/11/19(月) 13:16:50.60ID:d8AIWns20218不明なデバイスさん (スップ Sdea-zU6O)
2018/11/19(月) 18:08:42.52ID:QAcbtWadd アドバイスお願いいたします。
片手用キーボードを探していたら、
タルタロスv2、オブウエーバにたどり着きました。
Amazonレビューによる親指のジョイスティック部分が壊れやすいとのことで不安です。
サポートは万全でしょうか?
用途はFPSで、はじめてのキーボードマウスになります。
無名メーカだと5000円弱も気になるところですが、安物買いの銭失いになるくらいなら2万円ぐらいまでなら出します。
よろしくアドバイスお願いいたします!
片手用キーボードを探していたら、
タルタロスv2、オブウエーバにたどり着きました。
Amazonレビューによる親指のジョイスティック部分が壊れやすいとのことで不安です。
サポートは万全でしょうか?
用途はFPSで、はじめてのキーボードマウスになります。
無名メーカだと5000円弱も気になるところですが、安物買いの銭失いになるくらいなら2万円ぐらいまでなら出します。
よろしくアドバイスお願いいたします!
219不明なデバイスさん (ワッチョイ 95c7-fhLu)
2018/11/19(月) 20:49:23.24ID:BRpA/1uM0 manba elite買うてマクロ連打させてるんだけどくそ遅くて萎える
0.25sとかなのに手で連打したほうが早い
しかも途中で止まったりするし糞やで
0.25sとかなのに手で連打したほうが早い
しかも途中で止まったりするし糞やで
220不明なデバイスさん (ワッチョイ ad92-ABD/)
2018/11/19(月) 21:35:56.58ID:OLDFx55E0 synapseは擁護しようがない
221不明なデバイスさん (アウアウウー Sa91-4WMr)
2018/11/19(月) 22:29:57.17ID:E6bFwzExa 使い方間違ってるだけだ
222不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a23-LZdw)
2018/11/20(火) 04:34:16.72ID:E/7rOpax0 DA Eliteが何もしてないのにたまにスクロールして勝手に武器チェンジするのに最近イラが来る
223不明なデバイスさん (スップ Sdea-p6F+)
2018/11/20(火) 11:24:36.64ID:sqetH+LAd Nari Ultimate気になってるんだけどTHXと振動機能どうなん?
224不明なデバイスさん (ワッチョイ 86a5-Wc+1)
2018/11/20(火) 20:19:42.10ID:Ls6jaXtr0 win10の高速スタートアップで起動したときログイン画面でキーボード数十秒利かなくなるようになったんだけどsynapse3のせいかな?
あと、ゲーム起動すると勝手にマウスの光り方変わっちゃうんだけど、どこかでゲームとのリンクオフにできない?
あと、ゲーム起動すると勝手にマウスの光り方変わっちゃうんだけど、どこかでゲームとのリンクオフにできない?
225不明なデバイスさん (ブーイモ MMb9-I3L1)
2018/11/20(火) 20:33:51.27ID:GGZlXBv0M >>224
ログイン画面のタイミングでsynapseはまだ立ち上がってないから関係ないのでは?
ログイン画面のタイミングでsynapseはまだ立ち上がってないから関係ないのでは?
226不明なデバイスさん (ワッチョイ 86a5-Wc+1)
2018/11/20(火) 21:12:44.25ID:Ls6jaXtr0 >>225
いままでこういうことなかったんだけどmamba買ってsynapse3入れたらいきなりなったから原因かなって
ゲームで光り方変わっちゃうのはRazer Chroma SDKってやつアンインストールしたら変わらなくなった
いままでこういうことなかったんだけどmamba買ってsynapse3入れたらいきなりなったから原因かなって
ゲームで光り方変わっちゃうのはRazer Chroma SDKってやつアンインストールしたら変わらなくなった
227不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ae3-jIIv)
2018/11/21(水) 11:53:08.16ID:TbgVFcSk0 なんで登録したキーマップの中身の一部が消えたりするんだよsynapse3
228不明なデバイスさん (アウアウカー Sa87-nybG)
2018/11/22(木) 18:58:16.69ID:c0dfPvELa Razer Mamba Wireless国内販売来たな、しかし$96が税込1万5984円は解せない
229不明なデバイスさん (アウウィフ FF27-mLze)
2018/11/22(木) 19:09:40.96ID:m2bbPVN0F 米尼で買うと12039だから、全部自力で解決出来るなら米尼で買えば良いし、
輸送のトラブルや故障対応が心配なら4000円の保証金払って国内流通版を買うという選択肢だね
輸送のトラブルや故障対応が心配なら4000円の保証金払って国内流通版を買うという選択肢だね
230不明なデバイスさん (ワッチョイ 7336-SHN+)
2018/11/22(木) 19:28:41.03ID:GOhA4DKc0 Mamba 2016が125gだったのに対して新型は106gってなかなかやるじゃん、G703/G903に追いついた
2014に出たSensei Wirelessが115gだったのに新型のRival 650で125g + 錘で最大150gとか言ってるSteelseriesとは差がついちまったな
2014に出たSensei Wirelessが115gだったのに新型のRival 650で125g + 錘で最大150gとか言ってるSteelseriesとは差がついちまったな
231不明なデバイスさん (スプッッ Sd1f-rYiS)
2018/11/22(木) 22:39:55.69ID:7SMKUPMwd どっちにしろワイヤレスなんてイラネ
232不明なデバイスさん (ワッチョイ ff23-8Qq6)
2018/11/23(金) 00:09:50.70ID:OelezkYf0 Qiに対応してくれれば良かったんだけどなぁ
233不明なデバイスさん (オッペケ Sr47-kNh1)
2018/11/23(金) 08:13:27.68ID:Pn0Y1Vzjr 今日もデスアダーをポチるのだった
234不明なデバイスさん (ワッチョイ e392-nfAC)
2018/11/24(土) 03:42:11.16ID:cHgmJcA50 デスアダーって人気あるけど、万人向けか?
235不明なデバイスさん (ワッチョイ 7326-Kv/S)
2018/11/24(土) 07:16:02.00ID:NRcrnSgm0 デスアダーはいいマウスだけど、外人サイズで手が小さい人はかなり滑るから
18cm以下の人はマジで注意
ランスヘッドやバジリスクと比べたほうがいい
18cm以下の人はマジで注意
ランスヘッドやバジリスクと比べたほうがいい
236不明なデバイスさん (ワッチョイ ff23-8Qq6)
2018/11/24(土) 15:50:06.72ID:PIWMoIkI0 DAでも若干小さいと感じる俺は異端なのか
237不明なデバイスさん (アウアウウー Sa27-m9EZ)
2018/11/24(土) 16:00:54.97ID:zkZtDgaMa バッタもんじゃねw
238不明なデバイスさん (ワッチョイ fff9-36e3)
2018/11/24(土) 23:31:00.70ID:hNzUw0wf0 BlackWidow X Chroma
サビが浮いてきてワロタ
いくら廉価版とはいえどんな下地処理してるんだよw
サビが浮いてきてワロタ
いくら廉価版とはいえどんな下地処理してるんだよw
239不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f6f-zhOP)
2018/11/25(日) 09:43:45.24ID:3o6qVD/J0240不明なデバイスさん (ワッチョイ c32d-0eFL)
2018/11/25(日) 13:28:46.89ID:s/qEZUUL0 Blackwidow Xが廉価版ってマジ!?
241不明なデバイスさん (ワッチョイ fff9-36e3)
2018/11/25(日) 19:46:25.04ID:+LCr4zMz0242不明なデバイスさん (ワッチョイ bf7e-/G1A)
2018/11/26(月) 09:00:15.02ID:P2j5ydEg0 Razer製品はしばらく使ってると粗が見えてくるよな
共通するのは耐久性の無さ
共通するのは耐久性の無さ
243不明なデバイスさん (スプッッ Sddf-hUHa)
2018/11/26(月) 10:23:19.29ID:Zl6Wh2e+d 数年前に買ったやつは壊れやすいイメージあったけど最近は長持ちしてる
自分の手持ちだとBlackwidow X TE Chromaは何度もジュースぶっかけてしまったけど健在で驚いてる
自分の手持ちだとBlackwidow X TE Chromaは何度もジュースぶっかけてしまったけど健在で驚いてる
244不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-dMo3)
2018/11/29(木) 09:32:38.56ID:nj/qKcQna245不明なデバイスさん (ワッチョイ b370-goE8)
2018/11/29(木) 12:28:57.60ID:uzKXt/9l0 ハイパーフラックスどんな感じ?
246不明なデバイスさん (アウアウカー Sa43-GTfz)
2018/11/29(木) 12:38:16.34ID:2wGUTa49a Razerのキーボードとかマウスとかいくら高くていいの買ってもまた次から次へ欲しくなる
デスク周りを白で固めてるからマーキュリーエディション欲しくて仕方ない
飽き性直したいわ
デスク周りを白で固めてるからマーキュリーエディション欲しくて仕方ない
飽き性直したいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 市川紗椰、「ケチャップ+ウスターソースを混ぜたあの定番ソース。みなさんはなんて呼んでますか?」“正式名称調査”に回答続々 [muffin★]
- 外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す [少考さん★]
- 駅の盗撮被害、特殊ミラーで防げ エスカレーター背後を意識 [蚤の市★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 国内最高齢のスーパーセンテナリアン林おかぎ(115)逝去。子供9人、孫22人、曾孫36人 [485187932]
- 【悲報】キラキラ売春女子さん、ドバイの富豪の前でヤギとSEXさせられ、ウンコ食い、最後に骨を折られて殺される [578545241]
- 肛門からアスリートの大便を挿入するドーピングが大流行、身体能力50%アップした人も [159091185]
- Gジェネのリセマラで一向に始められないよー😭
- 男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡 [485187932]
- お🏡がない。どうしてこんな目に、に、に、😭