JAPANNEXTってモニターメーカーあるじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1、
2018/10/24(水) 07:56:31.06ID:rz3ORlHm 見やすさとか性能とかどうなんだろうね?
363不明なデバイスさん
2023/03/08(水) 16:49:46.50ID:6ovyjdOm >>362
はい。新品に変えてくれるのなら15000円でも良いと思いました。オクに流せばある程度回収できるので、
すでに買ってしまったLGモニタの代価をあるていど回収できそうです。今現在未開封の同品が出品されており、同じよう
な考えの人がほかにもいるのかもしれません。
途中経過ですが、やはり予想通りでした。
本当の故障原因は電源ボードにありました。しかし電源ボードの保守部品在庫切れでメイン基板交換相当の代金
である15000円で後継機との交換を提案してきたという話でした。
今、電源ボードの電解コンの目視検査を依頼しています。やってくれそうな感じです。
後継機種の内蔵ボードはバージョンアップはしているそうです。それで寿命が延びるかどうかはわかりません。
サポート対応は迅速で印象は良いです。以下のことが言えるかもしれません。
・保証期間切れの旧製品についてはメイン基板修理相当価格で新品に交換してもらえる場合もあるので、修理に出す
意味はあるかも
・電源ボードの保守在庫が切れていることは、ここに寿命問題の起因があることを示唆している
はい。新品に変えてくれるのなら15000円でも良いと思いました。オクに流せばある程度回収できるので、
すでに買ってしまったLGモニタの代価をあるていど回収できそうです。今現在未開封の同品が出品されており、同じよう
な考えの人がほかにもいるのかもしれません。
途中経過ですが、やはり予想通りでした。
本当の故障原因は電源ボードにありました。しかし電源ボードの保守部品在庫切れでメイン基板交換相当の代金
である15000円で後継機との交換を提案してきたという話でした。
今、電源ボードの電解コンの目視検査を依頼しています。やってくれそうな感じです。
後継機種の内蔵ボードはバージョンアップはしているそうです。それで寿命が延びるかどうかはわかりません。
サポート対応は迅速で印象は良いです。以下のことが言えるかもしれません。
・保証期間切れの旧製品についてはメイン基板修理相当価格で新品に交換してもらえる場合もあるので、修理に出す
意味はあるかも
・電源ボードの保守在庫が切れていることは、ここに寿命問題の起因があることを示唆している
364不明なデバイスさん
2023/03/08(水) 16:57:40.19ID:6ovyjdOm 忘れてましたが、代替品の後継機は1年保証付きです
365不明なデバイスさん
2023/03/08(水) 17:27:02.32ID:VSSmuGVG 312ですが、素晴らしいレポートありがとうございます
自分もダメ元で修理に出してみようと思います
自分もダメ元で修理に出してみようと思います
366不明なデバイスさん
2023/03/08(水) 17:27:26.39ID:eF3RI/pg >>364
電源ボードの不良である旨は承知した。
その点は不審に思ったが、正直にご報告頂いたので旧製品の報告については今後不要で廃棄して頂いて構わない
工数的にも今後の修理や報告は不要と言う認識です。
↑こんな感じでもう打ち切ってあげたらどうか、工数かけるのは手間でしょうに互いに
保証付きの15000円での後継品交換の提案で良いんじゃね、手間だけど売ったら元取れるし
電源ボードの不良である旨は承知した。
その点は不審に思ったが、正直にご報告頂いたので旧製品の報告については今後不要で廃棄して頂いて構わない
工数的にも今後の修理や報告は不要と言う認識です。
↑こんな感じでもう打ち切ってあげたらどうか、工数かけるのは手間でしょうに互いに
保証付きの15000円での後継品交換の提案で良いんじゃね、手間だけど売ったら元取れるし
367不明なデバイスさん
2023/03/08(水) 18:00:44.24ID:6ovyjdOm >>366
まぁしつこく聞くのはかわいそうとは思っているので、もしわかれば教えてねと言う言い方でお願いしています。
サポート担当としては修理担当に話は上げるということでした。
こちらからは目視で良いよという言い方で提案しており、応答があってもなくても代替機受け取りで
終了するつもりです。
余所で見たクレームと異なり、サポートの対応は迅速でとても良いです。まあ当たり外れはあるかもしれませんが。
まぁしつこく聞くのはかわいそうとは思っているので、もしわかれば教えてねと言う言い方でお願いしています。
サポート担当としては修理担当に話は上げるということでした。
こちらからは目視で良いよという言い方で提案しており、応答があってもなくても代替機受け取りで
終了するつもりです。
余所で見たクレームと異なり、サポートの対応は迅速でとても良いです。まあ当たり外れはあるかもしれませんが。
368不明なデバイスさん
2023/03/08(水) 20:24:26.48ID:6ovyjdOm 代替品は明日届くと佐川急便から通知がありました
今日振り込みして依頼して明日届くのは素晴らしい
サポート優秀じゃないですか?価格.comとかに書いてあった不評は何なんだろう?
今日振り込みして依頼して明日届くのは素晴らしい
サポート優秀じゃないですか?価格.comとかに書いてあった不評は何なんだろう?
369不明なデバイスさん
2023/03/09(木) 01:47:53.75ID:2CohAuaT 自分も初期不良で交換してもらったけどメール2往復のやりとりで交換品送ってきて
空いた箱に故障品詰めて送り返せって感じでほとんどストレスなかった
まあ、交換品も短命で終わったけど
空いた箱に故障品詰めて送り返せって感じでほとんどストレスなかった
まあ、交換品も短命で終わったけど
370不明なデバイスさん
2023/03/09(木) 08:27:19.60ID:Yr13kxJb >>369
短命というところは今のところどうにもならないのでしょうかね?
1年半~2年経たないと結果が出ないというのはつらいですね
今回みたいにその都度15000円ぐらいで新品に更新してくれるならいいかもしれないけど
値段は違うと言えども、ほかの24インチクラスのディスプレイは普通に10年とか使えていますからね
大きいとバックライトとか電源にかかる負担は全然違う(画面サイズの2乗に比例?)からかもしれないけど
買い直したLGの43インチモニタは3年保証つけてるし、IOデータは5年保証つけてるのに対して1年保証なのだから寿命
は推して知るべきなんですかね
最近はAmazonでは1割ほどの価格上乗せで5年事故保証プランというのをやっているから、JAPAN NEXTに関しては
同時契約したほうが安心できるかもしれませんね
短命というところは今のところどうにもならないのでしょうかね?
1年半~2年経たないと結果が出ないというのはつらいですね
今回みたいにその都度15000円ぐらいで新品に更新してくれるならいいかもしれないけど
値段は違うと言えども、ほかの24インチクラスのディスプレイは普通に10年とか使えていますからね
大きいとバックライトとか電源にかかる負担は全然違う(画面サイズの2乗に比例?)からかもしれないけど
買い直したLGの43インチモニタは3年保証つけてるし、IOデータは5年保証つけてるのに対して1年保証なのだから寿命
は推して知るべきなんですかね
最近はAmazonでは1割ほどの価格上乗せで5年事故保証プランというのをやっているから、JAPAN NEXTに関しては
同時契約したほうが安心できるかもしれませんね
371不明なデバイスさん
2023/03/09(木) 11:41:02.88ID:4z9Ms00j 結局24インチ程度の廉価モニターを数枚揃えた方がいいのかな
373不明なデバイスさん
2023/03/09(木) 12:20:24.30ID:4z9Ms00j >>372
オンライントレードでふ
オンライントレードでふ
374不明なデバイスさん
2023/03/09(木) 12:23:11.76ID:Yr13kxJb >>371
代替品届くまでの間保管していた24インチWUXGAを縦に3枚で運用したけど、広いの1枚の方が使い勝手良いよ
Windowsの話だけどタスクバーが分割されたり、全画面表示で起動しても一つの画面が全画面になってしまったり
うれしいところは何もなかった
広い画面のほうが使い勝手が全然良い
代替品届くまでの間保管していた24インチWUXGAを縦に3枚で運用したけど、広いの1枚の方が使い勝手良いよ
Windowsの話だけどタスクバーが分割されたり、全画面表示で起動しても一つの画面が全画面になってしまったり
うれしいところは何もなかった
広い画面のほうが使い勝手が全然良い
376不明なデバイスさん
2023/03/09(木) 12:26:50.30ID:4z9Ms00j377不明なデバイスさん
2023/03/09(木) 15:22:03.65ID:xrgwhfTb 複数画面は向き不向き
HDDもそうだがモノが増えると故障率は2のN乗で増えるからね
ちな16:9のHDの倍数画面は卓上だと32インチが限界だと思う
40入れた時、デカすぎて後悔したわい
HDDもそうだがモノが増えると故障率は2のN乗で増えるからね
ちな16:9のHDの倍数画面は卓上だと32インチが限界だと思う
40入れた時、デカすぎて後悔したわい
378不明なデバイスさん
2023/03/09(木) 18:52:55.79ID:sJ12mw98 短命って何年まででしょう?
五年保てば合格?
五年保てば合格?
379不明なデバイスさん
2023/03/09(木) 19:46:48.32ID:Yr13kxJb 5年は持って欲しいな。
380不明なデバイスさん
2023/03/10(金) 16:39:23.68ID:0BbOIos0 サポートから電解コンの目視調査の結果が来たよ
こちらは予想に反して目視では異常は見られなかったそうです
電源ボードのほかの部品に品質が悪いデバイスが紛れ込んでいたということかもしれません
なので自己責任修理で対応できるものとは断言できないようです
こちらは予想に反して目視では異常は見られなかったそうです
電源ボードのほかの部品に品質が悪いデバイスが紛れ込んでいたということかもしれません
なので自己責任修理で対応できるものとは断言できないようです
381389
2023/03/11(土) 22:07:42.51ID:XWqQsv0r 389だが、2回モニター交換して、両方とも最初はDP認識するけど、放っておいて復帰しようとしたらもう認識しなくなってた。
サポートも丁寧に対応してくれたけど、DELLのモニターならきちんと認識するし、他のPCをDP 接続しても認識しなかったので諦めた。
幸いHDMI2.0接続で認識はするのでそれで使わせてもらう。
HDMI接続は、放置してモニターの電源が切れてもPCとモニターは繋がってるけど、DP接続は放置してモニターがスタンバイになるとPCとモニターの接続が切れるそうだが、関係あるのかな?
サポートも丁寧に対応してくれたけど、DELLのモニターならきちんと認識するし、他のPCをDP 接続しても認識しなかったので諦めた。
幸いHDMI2.0接続で認識はするのでそれで使わせてもらう。
HDMI接続は、放置してモニターの電源が切れてもPCとモニターは繋がってるけど、DP接続は放置してモニターがスタンバイになるとPCとモニターの接続が切れるそうだが、関係あるのかな?
382不明なデバイスさん
2023/03/13(月) 13:25:50.35ID:Uall9V4J モニター関係はケーブルの品質を疑え
DELLの付属でも交換したらブラックアウトが直ったとか頻繁にある
とはいえココの会社のは本体側の何らかの仕様とかデフォの電力設定と否定しきれないが
DELLの付属でも交換したらブラックアウトが直ったとか頻繁にある
とはいえココの会社のは本体側の何らかの仕様とかデフォの電力設定と否定しきれないが
383不明なデバイスさん
2023/03/13(月) 14:45:04.81ID:kWQXVhAT サブのゲーミングPC用にJN-VCG30202WFHDR買ったけど壊れたらまたモニター買えばいいだけだし耐久性が~って言ってるやつはアホなのか
一生モンじゃないぞモニターは
一生モンじゃないぞモニターは
384不明なデバイスさん
2023/03/13(月) 14:55:05.24ID:Uall9V4J385不明なデバイスさん
2023/03/13(月) 16:17:56.71ID:N9e3lqBB で?
387不明なデバイスさん
2023/03/24(金) 20:57:15.58ID:8gWfo2H1 ツクモのモニターコーナー行ったら展示してあるのほとんどjapannextで困惑した
388不明なデバイスさん
2023/03/30(木) 03:59:24.14ID:mi1uwp4v 4年前に買った、32インチ4Kのモニターが逝ってしまった。
JAPANNEXTのモニターの耐用年数はこのぐらいじゃないだろうか?
JAPANNEXTのモニターの耐用年数はこのぐらいじゃないだろうか?
389不明なデバイスさん
2023/03/30(木) 07:35:03.38ID:K/4qOCjM はい
390不明なデバイスさん
2023/03/30(木) 12:43:36.14ID:4MDGYZHk 5年保証に入っとけば理想の故障時期ですなぁ
391125
2023/03/30(木) 23:00:18.55ID:dcAXlzVs 32インチに5年保証はないよ。
交換したモニターがやっとDP接続が出来て満足。
要は付属品のケーブルを使う事。
交換したモニターがやっとDP接続が出来て満足。
要は付属品のケーブルを使う事。
392不明なデバイスさん
2023/03/31(金) 01:40:03.43ID:bYsVWZuo ここメーカーの付属ケーブル使ったらリンク切れるんで
問い合わせたら、ちゃんとしたケーブル買って下さいって返すところだぞw
問い合わせたら、ちゃんとしたケーブル買って下さいって返すところだぞw
393不明なデバイスさん
2023/03/31(金) 07:42:44.16ID:NSB16a6+ ユーモアのあるサポートだなあ
394不明なデバイスさん
2023/03/31(金) 19:53:31.53ID:bYsVWZuo 4KモニタについてきたHDMIケーブルで4K使うと切れるw
なお1080なら問題なし、今は改善してるかもしれんがね
なお1080なら問題なし、今は改善してるかもしれんがね
395不明なデバイスさん
2023/03/31(金) 20:49:44.67ID:Cp8KKB8W 他も含めて付属してるのって安物ですごい太いの付いてるから結局どこのモニター買ってもケーブルは別途用意さ
396不明なデバイスさん
2023/03/31(金) 21:11:06.08ID:+Z03vEGV HDMIケーブル別途用意するならELECOMのプレミアムがオススメ。
HDMI2.0でHDRも対応してJAPANNEXTではどれも相性問題出なかった。
ヤマダで3,000円で買ったけど、Amazonで1,759円で売ってたわ(>_<)
HDMI2.0でHDRも対応してJAPANNEXTではどれも相性問題出なかった。
ヤマダで3,000円で買ったけど、Amazonで1,759円で売ってたわ(>_<)
397不明なデバイスさん
2023/04/01(土) 08:14:50.32ID:rmLQ6CMZ 電気的な品質以前の話で付属ケーブルは太くて硬すぎ
とても使う気にはならない
とても使う気にはならない
398不明なデバイスさん
2023/04/01(土) 12:32:53.48ID:9Af2ioI0 気のせいかHDRonにしてWindowsの設定でもHDRオンにした方がクッキリ見えるけど、何か問題ある?
399不明なデバイスさん
2023/04/02(日) 11:11:40.51ID:XVjeU61W 知らんがな(´・ω・`)
400不明なデバイスさん
2023/04/02(日) 11:49:30.45ID:gvHQQwMo JAPANNEXTならDynamic Luminous Controlの機能があるから、そっち使った方が見やすい場合もある。
401不明なデバイスさん
2023/04/02(日) 12:54:07.36ID:b5VoHhwz JN-245VG240FLFHDRってモニター買ったんだけどHDRがなんか上手くいかない
HDR設定をONにしてHDR対応のゲームやったら画面の色が全体に薄くなってしまい、それ以降ゲームやめてもHDR設定OFFにしても
色が直らずPC再起動しなきゃならない
HDR設定をONにしてHDR対応のゲームやったら画面の色が全体に薄くなってしまい、それ以降ゲームやめてもHDR設定OFFにしても
色が直らずPC再起動しなきゃならない
402不明なデバイスさん
2023/04/02(日) 19:58:44.77ID:gvHQQwMo WindowsのHDR設定はONにした?
それでも駄目ならさっきのモニターのDynamicLuminousControlとDCRをONにして乗り切るんだ。
それでも駄目ならさっきのモニターのDynamicLuminousControlとDCRをONにして乗り切るんだ。
403不明なデバイスさん
2023/04/02(日) 21:00:08.73ID:xFYtO3yC 乗り切るってなんだよ
ゴミ製品かよ
ゴミ製品かよ
404不明なデバイスさん
2023/04/04(火) 19:54:46.60ID:G++XhtG6 Japanetのモニター?
佐世保発なのか?
佐世保発なのか?
407不明なデバイスさん
2023/04/05(水) 11:29:34.66ID:v8rsksX6 >>405
HDMIの映像をスクショしてA4に吐くだけのおじいちゃんプリンター面白そう
HDMIの映像をスクショしてA4に吐くだけのおじいちゃんプリンター面白そう
408不明なデバイスさん
2023/04/07(金) 10:05:15.14ID:rzigJlNY インクが切れたら画面表示できないだろうなw
409不明なデバイスさん
2023/04/07(金) 12:28:12.20ID:E9MqrVv1 JN-IPS320FLUHDR、32インチでも4Kだと見づらかったけど、Windows11にアップグレードしたらスケーリングが滑らかになって凄く見やすくなったよ。
それでも解像度とかは下げずにフォントだけ110%にしてるけど。
それでも解像度とかは下げずにフォントだけ110%にしてるけど。
410不明なデバイスさん
2023/04/07(金) 12:37:43.55ID:Vv+gReSo411おまめ
2023/05/08(月) 14:58:51.65ID:ayp7c+gJ そのままPS5に繋ぐと、画面の四隅があまりにも暗くてビックリします。HDRいらない…
412不明なデバイスさん
2023/05/12(金) 18:32:32.98ID:ZCJ6B6QL そんなにアカンのか
買おうと思ってたけど
買おうと思ってたけど
413不明なデバイスさん
2023/05/12(金) 19:30:45.07ID:EVzWdktX 覚悟して試してみたいなら止めはしないが・・・
414不明なデバイスさん
2023/05/12(金) 22:06:26.39ID:BKTOjT3B415不明なデバイスさん
2023/05/14(日) 23:21:07.69ID:ejQIO9/f 壊れたわ、10年以上前の安物モニタは全部まだ使えてるのに
やっぱり安かろう悪かろうなんかなぁ
やっぱり安かろう悪かろうなんかなぁ
416不明なデバイスさん
2023/05/15(月) 04:10:52.21ID:VaGaErZz だからあれほど...
417不明なデバイスさん
2023/05/16(火) 10:32:50.58ID:MwMWEpBO 2年以内に壊れる覚悟がある奴だけが買え
その覚悟が無い奴は+1,2万出して知ってるメーカーの商品にしなさい
その覚悟が無い奴は+1,2万出して知ってるメーカーの商品にしなさい
418不明なデバイスさん
2023/05/16(火) 11:49:46.54ID:Eu+sbVGV 5年保証付けて買ったの正解だったのかしら?
419不明なデバイスさん
2023/05/16(火) 12:46:30.24ID:VhTBy0p+ 正解は正解だよねメインで使ってるのなら代替が届くまでの間をどうするか問題はあるけど
保証無くてゴミと化すよりは遥かに良いかと
保証無くてゴミと化すよりは遥かに良いかと
420不明なデバイスさん
2023/05/16(火) 12:58:08.32ID:BEJPMquO 保証がちゃんと使えるならそうかもね
422不明なデバイスさん
2023/05/21(日) 14:48:35.87ID:0jPb7Dnf 3月にJN-VCG30202WFHDR買って使ってるけど
1年くらいで壊れるって噂ばっかり聞くんだけど・・・
まあ壊れたら違うメーカーで買うから別にいいけど
1年くらいで壊れるって噂ばっかり聞くんだけど・・・
まあ壊れたら違うメーカーで買うから別にいいけど
423不明なデバイスさん
2023/05/21(日) 21:31:46.46ID:SRLbb/ff 二個買って一つは調度1年で壊れたな、
サポートに連絡しても何日も待たせる鈍間だし、
残った一個壊れたら次は絶対に別のメーカーって決めてるわ
サポートに連絡しても何日も待たせる鈍間だし、
残った一個壊れたら次は絶対に別のメーカーって決めてるわ
424不明なデバイスさん
2023/05/24(水) 05:13:01.93ID:5DLBqM7E JAPANNEXTって韓国のこと?それとも中国?
425不明なデバイスさん
2023/05/24(水) 12:13:59.27ID:zvCbKtsy (゜゜;)
426不明なデバイスさん
2023/05/24(水) 12:30:14.84ID:fwNAFsDH 日本と違って韓国と中国はデジタル家電先進国だね
427不明なデバイスさん
2023/05/25(木) 10:19:06.60ID:V1mWIj1K この不良メーカーよりはサムスンやファーウェイの方がマシのは確か
1年や2年で壊れることもないし
1年や2年で壊れることもないし
428不明なデバイスさん
2023/05/25(木) 15:21:48.61ID:598q6x6r たまたまハズレ個体引いただけでしょ
そんな1,2年で壊れるもんばっかり製造してたらメーカーとして立ち行かなくなるだろ
そんな1,2年で壊れるもんばっかり製造してたらメーカーとして立ち行かなくなるだろ
429不明なデバイスさん
2023/05/26(金) 14:05:16.77ID:9jNLHrIX >>428
ここの製品はユーザーが鍛えられるからなw
初期不良は動画撮影しないと対応しないと公言するし
ACアダプターはアンペア不足なのか
動作が不安定になるから自前で買い直す必要があった
付属の映像ケーブルはゴミだからリンク切れるんで買い直した
修理出したら2週間放置して催促出したらすぐ戻ってきた
マジで買わない方がいいと心底思ってる
ここの製品はユーザーが鍛えられるからなw
初期不良は動画撮影しないと対応しないと公言するし
ACアダプターはアンペア不足なのか
動作が不安定になるから自前で買い直す必要があった
付属の映像ケーブルはゴミだからリンク切れるんで買い直した
修理出したら2週間放置して催促出したらすぐ戻ってきた
マジで買わない方がいいと心底思ってる
430不明なデバイスさん
2023/05/26(金) 14:39:52.68ID:vkoNqiu+ レビューにしても掲示板にしても、ちょっと検索すると故障の報告が多すぎる。
ハズレを引くというか…デフォがハズレで故障しないやつはアタリを引けたという確率。
ハズレを引くというか…デフォがハズレで故障しないやつはアタリを引けたという確率。
431不明なデバイスさん
2023/05/26(金) 14:51:24.63ID:UfHfxnAK 当たりのヤツはわざわざ書かないからな
432不明なデバイスさん
2023/05/26(金) 15:20:00.29ID:9jNLHrIX 同じように安物売りならKOORUIがあるが
押しボタンとかは、すごい安っぽいんで萎えるが
モニター足がしっかりしてた分、そっちのがまだマシ
JapanNextは足がアルミの板棒みたいのをネジ止めw
地震来たら間違いなく倒れるんで、モニタスタンド買ったよ
コスパ重視でギリギリを狙うのはいいけど
けずっちゃヤベー所を削るからなあ
なぜか修理だしてからは不具合ゼロだけども
押しボタンとかは、すごい安っぽいんで萎えるが
モニター足がしっかりしてた分、そっちのがまだマシ
JapanNextは足がアルミの板棒みたいのをネジ止めw
地震来たら間違いなく倒れるんで、モニタスタンド買ったよ
コスパ重視でギリギリを狙うのはいいけど
けずっちゃヤベー所を削るからなあ
なぜか修理だしてからは不具合ゼロだけども
433不明なデバイスさん
2023/05/26(金) 15:59:12.66ID:LPMehQZ5 ここはスイッチでボタン使わずにベゼル底をコ字型切り抜き板バネにして安くする努力してるな
434不明なデバイスさん
2023/05/26(金) 16:02:04.00ID:l7+MHGql うちのJN-IPS2801UHDR3台は1年半経ったけど
まだ1台も故障しないな
Paypay5年ほけん使いたいから
できれば2027年までに1台位は故障して欲しいんだけど
まだ1台も故障しないな
Paypay5年ほけん使いたいから
できれば2027年までに1台位は故障して欲しいんだけど
435不明なデバイスさん
2023/05/27(土) 00:01:18.81ID:Pwy2BujO リモコンのスイッチおかしいんだけど俺だけ?
436不明なデバイスさん
2023/05/27(土) 05:02:52.42ID:5fvbBsyd ただ価格コムで画素ピッチ0.1mm未満とかいう超ニッチな条件で調べるとほぼほぼJAPANNEXTしか引っ掛からないから、俺にとっては一択なんだよなぁ…
当たり個体引いたっぽいからいいけど
当たり個体引いたっぽいからいいけど
437不明なデバイスさん
2023/05/27(土) 15:42:39.20ID:BtWob6aG 千葉の会社らしいけど地震大丈夫だったのかな
438不明なデバイスさん
2023/05/28(日) 00:01:14.81ID:VzEurzsa439不明なデバイスさん
2023/05/28(日) 02:10:17.66ID:wr/apkSh モニターの新商品見てたらJAPANNEXT多すぎる
27,000円の27インチ4kモニター安すぎるだろw
27,000円の27インチ4kモニター安すぎるだろw
440不明なデバイスさん
2023/05/28(日) 09:38:37.19ID:XDAdINzm 人柱erヨロシクです
441不明なデバイスさん
2023/05/28(日) 19:49:16.59ID:+PodDeFp ここのモニタの価格を基準に少し上の別のモニタを探すのが一番
442不明なデバイスさん
2023/05/28(日) 23:24:53.56ID:QwO5NbKK 安いからこのあいだここで大きめのモニター買ったんだけど
スタンドが不安でモニターアームが欲しくなりはじめて
なんとなくデスクの高さも気になりだして新しい机が欲しくなり
たぶん机買ったらチェアも欲しくなりそうな
そんな沼を歩き出してまったきがしてる
スタンドが不安でモニターアームが欲しくなりはじめて
なんとなくデスクの高さも気になりだして新しい机が欲しくなり
たぶん机買ったらチェアも欲しくなりそうな
そんな沼を歩き出してまったきがしてる
443不明なデバイスさん
2023/05/28(日) 23:39:14.30ID:1FdAwzmv blogか動画にしてくれたらいいね👍しちゃうw
444不明なデバイスさん
2023/05/29(月) 14:08:15.37ID:SLnG1M4R445不明なデバイスさん
2023/05/30(火) 16:24:48.76ID:TLknip4T モニタの初期の色が青すぎ
設定した社員の目腐ってる
設定した社員の目腐ってる
446不明なデバイスさん
2023/05/30(火) 16:42:08.67ID:c9aXxYJ/ これがHDRにするとド黄色なんよ
447不明なデバイスさん
2023/05/30(火) 21:15:09.68ID:VBHOmTEV 割といい位置にドット欠けあったorz
448不明なデバイスさん
2023/06/01(木) 00:56:49.31ID:wzvMHDm+ アマゾンとかのレビューはよかったから買おうとしてたけど
1年で壊れた人いるとか聞くと、ねえな
他にも数年で壊れてる人いるみたいだし
3万円で買ったとしたら1年の費用が3万円かかったということ
1年あたりの費用が、30万円のモニタを10年使ってる人と同じだよw
高い買い物どころか、すごく高い買い物になってしまうからね
1年で壊れた人いるとか聞くと、ねえな
他にも数年で壊れてる人いるみたいだし
3万円で買ったとしたら1年の費用が3万円かかったということ
1年あたりの費用が、30万円のモニタを10年使ってる人と同じだよw
高い買い物どころか、すごく高い買い物になってしまうからね
449不明なデバイスさん
2023/06/01(木) 12:31:12.48ID:Ft1+58Ct 頭いいね!
450不明なデバイスさん
2023/06/01(木) 12:35:42.61ID:V5w6BmHZ 火消しが来なくていいね👍
451不明なデバイスさん
2023/06/01(木) 21:46:31.96ID:hNl592RJ たっかw
452不明なデバイスさん
2023/06/04(日) 15:23:10.23ID:scHzYloZ 貧乏人が目先の価格で飛びつく、
とんでもなく高くつく商品と知らずに、
結果ますます貧乏になる。
とんでもなく高くつく商品と知らずに、
結果ますます貧乏になる。
453不明なデバイスさん
2023/06/10(土) 10:31:12.19ID:k+zUr4b9 ACアダプターは弱い
454不明なデバイスさん
2023/06/10(土) 10:53:35.84ID:PjiCQ3LI JN-IPS2704UHDRを2020年に買ってノートラブルの俺は強運の持ち主らしい。
455不明なデバイスさん
2023/06/12(月) 14:27:47.91ID:PRHbG682 映像重視の4K/60pで色域もHDRも底辺のipsパネルだと、本末転倒感ある
壊れるとかUI悪いとか抜きにしてもあんまり羨ましくない
完全に事務用ならいいけど
壊れるとかUI悪いとか抜きにしてもあんまり羨ましくない
完全に事務用ならいいけど
456不明なデバイスさん
2023/06/12(月) 14:35:54.66ID:PRHbG682 安けりゃいいだけならqoo10で23800円から同等スペックあるし、JapanNext買ってて納得できるのは特有の謎サイズモニターが欲しい人だけ
他は買う意味ない
他は買う意味ない
457不明なデバイスさん
2023/06/12(月) 14:39:53.72ID:Q9w/OM74 Japannext以外あまり見かけない24.5インチは小さすぎず大きすぎずで気に入ってる
23.5とか24上って大体27だし
23.5とか24上って大体27だし
458不明なデバイスさん
2023/06/13(火) 23:16:16.98ID:fuSfjDcw ここの製品に限らずモニターって落下でもしなければそうそう壊れるものじゃないよ
459不明なデバイスさん
2023/06/18(日) 14:09:56.86ID:SA5DGMkX ドット欠け1個だけかと思ったら別に2つあったわorz
462不明なデバイスさん
2023/06/20(火) 00:16:07.50ID:PxNduc7e 壊れたら買いなおせばいいだけ
毎月給料入るんだから毎月買えるけど敢えて壊れたら買ってるだけ
毎月給料入るんだから毎月買えるけど敢えて壊れたら買ってるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 【動画】普通の日本人御用達のReHacQとか言う討論番組ちょっとやばい [931948549]
- ▶マリンの新MV
- 普通 の日本人「田中圭と永野芽郁を芸能界から追放しろ!」なんでそんな怒ってるの?怖いよ... [253977787]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 結局、政府が「能登」を見捨てた理由ってなんだったの?自民党にべったりだったのに [268718286]
- アディダス🌿、米での値上げを発表「アメリカでは何も生産できない。トランプが悪いよトランプが」 [624898991]