X

【PS4】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機59【XboxOne】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (スププ Sdff-/44V [49.98.85.11])
垢版 |
2018/11/08(木) 15:29:41.72ID:6yszVOXjd
↑↑冒頭にこの二行を必ずコピーして貼り付けてください
┏━━━━━┓
┃ まとめ wiki ┃
┗━━━━━┛
まとめwiki
情報を共有するために、みんなで更新していきましょう。
定期的に荒らしが発生するので注意してください。発見者は報告、できれば修正お願いします。
http://wiki.livedoor.jp/lcd_de_game/d/FrontPage

お世話になる情報サイト
http://www.digitalversus.com/duels.php?ty=6


前スレ
【PS4】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機58【XboxOne】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1509235738/
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は他の人が宣言後に立ててください VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/16(水) 14:43:16.56ID:56EhulPI0
>>311
現時点でHDRがまともに再現されるソフトが少ないらしいよ
同じように白っぽかったり黄味ががったりと手持ちの物も全てダメだった
友人がアサシンクリードははっきりと効果が実感できたと言ってたけどね
win10でもそうだけどまだまだ発展途上の規格って感じ
2019/01/17(木) 03:14:41.04ID:EWxAqzfE0
>>318
acerに満足しているのはその人じゃないよ
俺だ
2019/01/17(木) 10:06:12.71ID:sf2Hq/S30
acer俺も使ってるけど糞モニターだね
アマの評価と価格に釣られて買ったけど安物買いの銭失いだった
2019/01/17(木) 14:33:58.41ID:OBpnYIKq0
acer以外だとどれがお勧めですか>。¥・?
2019/01/17(木) 15:28:42.00ID:d24dIukQ0
ASUS
2019/01/17(木) 15:34:35.79ID:r6YvkvpP0
EIZO=高いけど最高品質
ASUS、デル、フィリップス=高いけど高品質
Benq、IO=そこそこの価格と品質
Acer、LG=安かろう悪かろう

Acer、LGはパネルよりも筐体の組み立て精度が低くて変な隙間がよくある
2019/01/17(木) 21:01:10.54ID:OiWSqtZ00
なんかもう何を買えば良いのかわからなくなってきた…
2019/01/17(木) 21:38:12.21ID:CK4k+KXO0
>>325
迷うって事はEIZO買えないってことでしょう?
なら上と下切って中間から選べばいい
2019/01/17(木) 21:55:52.28ID:GzV0Im1wM
他の人が【低遅延だ】【綺麗だ】【コスパが良い】と言うモノも今まで自分が使ってきたモノに比べれば月並みかもしれない
ブログのレビューも提灯記事が多く鵜呑みには出来ない
性能重視の人には悩ましいよね

モニターで云えば
3万以下なら授業料と思え
6万前後なら気合いを入れろ
10万届くなら覚悟を決めろ
15万オーバーなら諦めろ

と、常々考えてるけどU4919DWが欲しいので倹約中
性能なんて月並みだけどデザインに惚れた
自分が良いと思ったものを買わなければ絶対に後悔する
2019/01/18(金) 08:43:08.53ID:drMr0b5R0
EX-LD4K431DB って今かなり安く買えるみたいなんだけどどうなんだろ?
UHDBD、Fire4K、Switchなんかのゲームをメインに考えてるんだけどどれかっていいのか分からなくなってきた…
2019/01/18(金) 09:50:01.97ID:NBBCLIQF0
EIZO買えば応答速度も延滞も最小限の歳高品質なの?
2019/01/18(金) 10:30:07.68ID:UQz8laNN0
>>318
安価に対して1回ずつ返信してるだけなのにネチネチとしつこいとか
相対的な比較もなしに手放しで絶賛してるとか
勝手な決めつけがすごくない?

そもそも相談してる人が14000円以下のモニタを希望してるのに
4Kモニタが〜とかミドルクラスが〜とかお門違い
2019/01/18(金) 12:05:56.66ID:Sn0bpbGq0
>>330
貧乏人がゴチャゴチャ言うなよ
鬱陶しい
2019/01/19(土) 17:27:33.32ID:78H7vfvR0
acer以外のパネルでアマゾンで買える液晶テレビはどれですか?
2019/01/19(土) 21:46:43.98ID:Yjzr/nOpM
>>332
acerはパネル作ってないし、テレビは板違いよ
2019/01/20(日) 02:35:47.81ID:V+FnChxk0
液晶モニターでVG240Ybmiixより1ランク上位だとどんなのですか?
335不明なデバイスさん (ワッチョイ c6f2-r1Xg [153.151.243.67])
垢版 |
2019/01/21(月) 00:06:30.41ID:96Ir9IQ+0
【予算】20000円以内
【接続ハード】PS4
【PC併用】○:ゲーム、Web、動画視聴
【ジャンル】(よく遊ぶゲームジャンル) RPG、アクション、シミュレーション
【表面処理】ノングレア
【サイズ】フルHD、〜24インチ
【ほしい機能】ヘッドホン出力、HDMI入力×2 (またはHDMI×1+他系統端子)
【候補】GW2470HL  GW2480 XB2481HSU-B3 VG240Ybmiix(ここに来て知ったけど半信半疑)
【備考】CS機はPS2以来。KH3リミテッドエディションにてps4デビュー。机に置きノートPCのメインモニタにもしたいので24インチまで。
FPS、格闘はやらない。キングダムハーツを快適にできるくらいの応答速度と残像具合であればいい。なるべく画質が良いものがほしい。

    
2019/01/21(月) 01:10:10.94ID:15BUAv+7a
なら死ねよ
337不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f01-x7nb [126.108.101.95])
垢版 |
2019/01/21(月) 03:00:44.02ID:nUgkwX0u0
こないだのAmazonのセールでモニターとfirestickとps4pro買ったのよ
んで、ps4しながらfire観てps4に戻ると信号がありませんって出て画面映らんのです
HDMI差し直すと映るようになるんだけどこれって仕様ですかね?
2019/01/21(月) 04:56:44.34ID:ri5hMmui0
アイ・オーモニタかな?
うちのは稀によくある症状
2019/01/21(月) 06:18:24.54ID:mJ9wtopBM
>>337
信号で入力自動切り替えが有効になってるとか?
2019/01/21(月) 07:44:57.40ID:bevN0tjsM
メーカーに聞いた方が確実じゃね
2019/01/21(月) 19:55:29.69ID:OKAl24P20
acerモニター総合スレ 13台目【エイサー】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1505456516/

たぶんここで語られてるのと一緒
HDMIケーブルを変えるだけで直るはず
2019/01/21(月) 21:17:50.53ID:Fncf7s95a
43uk6500って画質良くないって聞いたけど実際どうなん?
ps4pro買ったからテレビ新調しようと思ってるんだけど
2019/01/21(月) 21:22:36.70ID:o124XFVGM
>>342
スレタイを声に出して読んでみろ
2019/01/21(月) 22:30:21.31ID:EfXfnpp20
CS機しかプレイしない層は、CS機用の画面は全て「テレビ」
345不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f01-x7nb [126.108.101.95])
垢版 |
2019/01/21(月) 23:11:52.17ID:nUgkwX0u0
337です。皆さんアドバイスありがとうございます
ケーブルはps4純正だけど相性かな〜
モニターはLGのuk600ってやつです。
初モニターなんで細かい事はわからんですが
Codとかで見え方変わる!とかは無いですね
ただ、4k映像他画質は気に入っております
2019/01/22(火) 00:21:32.64ID:WCGKl3aj0
審査中
2019/01/22(火) 00:32:52.99ID:LUg3jLwV0
acer以外の液晶モニターのお勧め教えて下さい
2019/01/23(水) 21:03:12.69ID:QMby1WCpd
これは…どうだろうか

FHDの24インチTNパネル採用144HZ/165HZ対応ゲーミングモニター。
必要十分な性能を確保し、コストパフォーマンスに優れる商品を設計し、
JAPANNEXT JN-T24165FHDRが誕生しました。

http://japannext.net/?page_id=6451
2019/01/23(水) 21:20:29.53ID:e00fLWoPp
>>348
PCでFPSやるなら最低でもこのスペックは欲しい
コスパ良いし買えばいいよ
2019/01/23(水) 22:35:12.22ID:lRrMxGHjM
デュアルモニターとPS4用に2つ購入予定です。
VZ249HRとVG240Ybmiixどちらが良いですか?
2019/01/23(水) 22:58:12.56ID:8uDmxTb70
VG240Ybmiix
VZ249HRはデザイン以外価値なし
2019/01/24(木) 09:53:08.52ID:arb2T6PkM
>>351
何がちがうんです?
2019/01/24(木) 11:59:19.41ID:RjgUKy4E0
VG240Ybmiix買おうと思って数日Amazon見てても、在庫切れ・入荷未定のままで困る。
他でも買えるけど、やっぱり長期保証ってあったほうが良いですよね?
現時点でAmazonで延長保証と同時に購入した場合保証が先に届くだろうから、保証期間だけ先に始まっちゃうんでしょうか?
2019/01/24(木) 15:16:32.43ID:HZvXl0Nq0
>>353
さすがにそれは無いと思う
商品発送完了からの保証開始じゃないかな
サボートに電話で聞いてみたら?
amazon サポート 電話でググったら出てくるよ
俺はいつも気兼ねなく聞いてる
2019/01/24(木) 15:58:59.78ID:RjgUKy4E0
>>354
ありがとう。Amazonに聞いてみた。
商品と保証はリンクしていないとのこと、保証案内のURLで保証開始時期の変更はできるらしい。
2019/01/24(木) 16:53:54.25ID:HZvXl0Nq0
>>355
なるほどそうなのか
俺も勉強になった
ありがとう
2019/01/25(金) 06:04:39.23ID:CYILRCxPd
2つのモニタで片方pc、もう片方ps4で繋いで2つの音を一つのヘッドセットで聞けたらいいなーと思うんだけど、そう言うこと出来るのかな
使ってるヘッドセットはhyperx cloud revolver sなんだけど
2019/01/25(金) 07:36:06.65ID:7MHJdyu70
「入力2 出力1 イヤホン」とでもぐぐってみ
2019/01/25(金) 07:46:14.96ID:PYuDJ+rC0
>>357
主入力とは別にAUX入力端子のあるヘッドフォンアンプを使えば可能
astroのmixamp pro trとかね
ゲームでマルチ以外はスマホを繋いで音楽聴きながらゲームしてる
2019/01/25(金) 08:09:29.45ID:62QosiQd0
>>357
俺も同じ用途で使うけどいくつかあるよ ロジのG933とかはpcを無線で、ps4をコントローラに有線で繋げばいける あとはArctis 3 Bluetoothとか
2019/01/25(金) 09:03:25.00ID:MYA0pHYyp
俺はベリンガーのミキサー使ってるよ
2019/01/25(金) 23:04:59.86ID:hCuiJwLfd
ありがとう。色々ポチってみる
363不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fb3-wD8z [153.189.199.226])
垢版 |
2019/01/26(土) 14:54:07.63ID:5MR6FCQc0
>>348
JNの時代がやってきてしまったか・・
2019/01/26(土) 16:57:44.58ID:cdZWUTum0
dellの55inch有機ELかぁー悩みが増えた
NVIDIAの65inchを待ってたのに出ないし
365不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-zcOg [221.78.117.165])
垢版 |
2019/01/27(日) 11:41:13.89ID:kU/3Vyyi0
>>273 ですがダメですわこれ
ps4届いて電源・HDMI繋いでも「hdmi no signal」と出て落ちます
コールセンター電話しようかとも思ったんですが、この際尼に返品して再度購入しようと思ってます

…電源・HDMI繋いだら普通は映るよね?さすがにまだ手順間違ってるって事はないと思うけど
2019/01/27(日) 12:02:46.50ID:hh8HcVlT0
>>365
気軽に返品する前に問題箇所の切り分けくらいしようや
VP228HEに他のHDMI接続の機器を繋いでも映らないんだな?
PCとかデジカメとか
届いたPS4をTVのHDMIとかに繋いだらちゃんと映るんだよな?
コード繋いだだけで電源投入してないとかのオチはないな?
2019/01/27(日) 12:10:49.60ID:nWIBSf6H0
>>365
モニターの信号入力の切り替えをHDMIに設定した上で、PS4の電源オン後起動完了までちゃんと待った?
2019/01/27(日) 12:46:19.02ID:kU/3Vyyi0
取り敢えずASUSのコールセンターに連絡して引き取り待ち検証待ち、証拠ないししゃーない
>>366
デスクトップPC、デジカメ、tv持ってないから無理です
電源・hdmiともにps4・VP228HEに挿してることも確認済です
>>367
電源ランプは白色に点灯した後、電源入れても落ちる確認済です
HDMI入れ替えは11日時点でやってます
2019/01/27(日) 13:03:41.70ID:nWIBSf6H0
>>368
HDMIケーブルをモニター付属のもの、PS4付属のものと入れ替えて試してみる
PS4をセーフモードで起動してみる

いずれにしても、No signalとでて落ちた瞬間に判断せず少し待つ

以上の点試してみたら?
2019/01/27(日) 13:18:53.08ID:YCKUfdJr0
ps4の出力がHDMIにってないだろ
2019/01/27(日) 13:20:03.33ID:e0NMnmfH0
et322qkwmiipxなんだけどFree Sync使うとゲームによって画面が
チカチカするんだけど原因わかる方いますか。
初期不良ですかねー
2019/01/27(日) 14:50:07.56ID:kU/3Vyyi0
ごめん、映った映りました
青色電源ランプの時に押したから映らなかっただけで、一度コード全部外して挿しなおして白色ランプの時にモニターの電源入れたら映りました
今からあちこちに謝罪行脚です
2019/01/27(日) 15:17:15.15ID:nWIBSf6H0
>>372
なんか>>368で報告してる内容と違ってるんだけど

PS4が青ランプの時は起動途中だから信号出力されてなくても不思議はないが、白に変わった後しばらく待ってればモニター側は勝手に表示始めると思うんだけどね(モニターがスリープ動作中であれば)

ともかくおめでとう
2019/01/27(日) 15:34:24.09ID:kU/3Vyyi0
>>373
白色点灯の時待ってみたけど表示始まる様子はなかったような、モニターのボタンをカチカチしてたからかね
それかHDMIケーブルがうまく挿さってなかったか、後者かな
電源切って入れてみたけど問題ないです、大丈夫、なんだけど画面に数秒映る「no signal」が若干トラウマになってる
2019/01/29(火) 21:02:14.01ID:vxt3Hdon0
【予算】30000前後
【接続ハード】PS4pro
【PC併用】×
【ジャンル】FPS
【表面処理】ノングレア
【サイズ】フルHDで24~25インチ
もしくは4KHDRが予算に収まれば
【ほしい機能】ヘッドホン出力、チルトと高さ調整、反応速度応答速度重視、残像少
【候補】VX248H
【備考】いまはREGZAゲームモードでFPSしていますがもう少し小さいモニタでプレイしたいので相談させてもらいました
2019/01/29(火) 21:41:20.25ID:YDNthpRK0
>>375
EX-LDGC241HTB2
377不明なデバイスさん (ワッチョイ ab01-n04N [126.69.110.7])
垢版 |
2019/01/29(火) 22:47:03.33ID:+txFb0PB0
>>375
307 不明なデバイスさん (ワッチョイ a701-WHQr [126.66.218.178])2019/01/15(火) 16:13:59.46ID:OtAh3vj+0
ほんとだよ
人に薦められるほどたくさんのモニター使ってる奴が業者以外にそんなにいると思うか?
こんなとこで聞いても答えるのはほぼ業者しかいないってわかんねーのかな
378不明なデバイスさん (ワッチョイ ab01-n04N [126.69.110.7])
垢版 |
2019/01/29(火) 22:49:14.21ID:+txFb0PB0
>>375
https://kakaku.com/specsearch/0085/
ほら、ここで条件検索しろ
わかったら二度と来んなバカ
379不明なデバイスさん (ワッチョイ ab01-n04N [126.69.110.7])
垢版 |
2019/01/29(火) 22:50:10.06ID:+txFb0PB0
的外れな購入相談がうっとうしいな
購入相談禁止って次スレからテンプレに書いとこう
2019/01/29(火) 23:03:49.46ID:vxt3Hdon0
>>376
ありがとう
ちなみに60Hzではなく144Hzの機種をだしてくれたのは何か意味がある?
ハードが60Hzまででも多少は恩恵あるのかな?
381不明なデバイスさん (ワッチョイ ab01-n04N [126.69.110.7])
垢版 |
2019/01/29(火) 23:06:22.13ID:+txFb0PB0
ありがとうw
382不明なデバイスさん (ワッチョイ ab01-n04N [126.69.110.7])
垢版 |
2019/01/29(火) 23:07:24.89ID:+txFb0PB0
ありがとう、ってw
383不明なデバイスさん (ワッチョイ ab01-n04N [126.69.110.7])
垢版 |
2019/01/29(火) 23:08:08.34ID:+txFb0PB0
自演してんじゃねーよボケ
2019/01/30(水) 00:16:10.93ID:BLooBQAa0
>>375
EX-LDGC251TBで余った予算でアーム買うのが1番じゃないかな
2019/01/30(水) 10:46:03.62ID:LgMNRfKxp
ああEX-LDGC251TBは高さとチルト調節ないのか
386不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b7d-SZWv [1.33.6.182])
垢版 |
2019/02/01(金) 04:51:38.31ID:zyLFMkrW0
調べれば調べるほどわからなくなってきたので特殊ですがお願いします

【予算】5万前後
【接続ハード】PS4
【PC併用】○ dtm動画編集
【ジャンル】アクション 主にモンハン、FF.KHも買う予定です
【表面処理】できればノングレア
【サイズ】WHD以上前提で32インチ付近
【ほしい機能】DbD、PinP、モニタの高さ調整
【備考】ゲームと動画とdtmを一台でやりたいのでおススメあったらお願いします
2019/02/01(金) 11:06:13.75ID:4abXnJ4b0
最近思うんだが明らかPCメインのスペック求めるならスレ違いだろ
2019/02/01(金) 12:33:51.46ID:5mPp+SV60
MSI MAG241とかc24G1はPS4とかにも良さそうだな
2019/02/01(金) 12:55:32.79ID:HuW/yhzU0
どこの馬の骨か分からない奴に聞かなければ決められない時点でお察し
アホかと思う
2019/02/01(金) 13:06:27.93ID:iwB0XLqUd
5万厳しくない?
その用途ならps4は24型のFHDに繋いで、もう1つ作業領域広いディスプレイはpcに繋ぐとかにした方がいいんじゃ。まぁ、予算的にjnとかになりそうだけど
2019/02/01(金) 13:18:03.50ID:G+d18KKo0
4万くらいでも条件に合うものはある
というか多すぎるからこれって勧められない
残像許容して画質求めるか画質捨てて残像少ないのにしたいかで大分絞れるだろうけど
392不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b7d-SZWv [1.33.6.182])
垢版 |
2019/02/01(金) 15:14:37.01ID:zyLFMkrW0
返信ありがとうございます。現在作業用に24インチ2枚とゲーム用50インチ1枚の環境なんですが
別室でこたつでゲーム用にモニタ欲しかったので綺麗で目に優しくモンハン程度のアクションでストレス感じなければいいです!ゲームしてると曲が浮かんだりするので画面分割か切り替えて軽めのdtmもこたつでしたいです
328P6VJEBやet322qkなど検討してました
スピーカー無しでいいです。
こたつと融合しながらゲームに良し、作業も良しみたいなおススメないでしょうか
2019/02/01(金) 16:20:40.86ID:mEtIUqTK0
>>389
アホ君は何でここにいるの?w
2019/02/01(金) 18:31:19.05ID:DR0uuQzCd
>>392
画質重視っぽいしTN以外、予算的にVAパネルで探したらいいんじゃないかな?
EW3270Uも値段帯近かったよな…と思ったらかなり値段上がってるのな
2019/02/01(金) 20:08:58.14ID:zKSqL3Ab0
KG251QGbmiixとEX-LDGC251TBだったらどっちがいいと思う?
2019/02/01(金) 20:51:58.70ID:4izSPoUB0
Amazonでタイムセールしてるな
2019/02/01(金) 21:08:27.96ID:eUGwzVtka
テレビでやってろ
2019/02/01(金) 23:01:06.66ID:Gc4oVDlx0
安くてもAcerはやめとけ最近のIOは使ったことがないから解らないけどBenQのがまだいい
2019/02/03(日) 01:10:34.92ID:Zt2POhbhp
東芝レグザが良いと思うよ
400不明なデバイスさん (ワッチョイ b502-JfK/ [118.157.178.184])
垢版 |
2019/02/04(月) 18:46:43.29ID:jXCVWRZ70
【予算】〜65000
【接続ハード】PS4 Pro
【PC併用】×:繋げることが可能な機種であれば繋げてみたい。出来ないならゲーム機専用にしても良いです。
【ジャンル】RPG、アクション、オープンワールドRPG、ストラテジーが主。
スポーツ FPSは頻度は少なめです。(たまにやってみるけど続かない。)
【表面処理】ノングレア
【サイズ】4K HDR 32インチ前後
【ほしい機能】スピーカー、ヘッドホン出力
【候補】Benq EW3270U, LG 32UK550, Acer ET322QKwmiipx
【備考】
・動画視聴にも使うと思います。
・モニタ買うのは8年ぶりくらいです。(現在PC用で、それは今後買い換えたいと思います。)
・PS4 Pro 買ったので、折角なので4Kでプレイしてみたい。←これが一番にありました。
・保証やサポートの対応もしっかりしてるとより良いのですが。

よろしくお願いいたします(>_<)
2019/02/04(月) 20:52:14.53ID:TmlyhS4qp
>>400
LGのVAで良いんでないの?
ちょっとでも節約したければBenQかAcer
2019/02/04(月) 20:55:27.53ID:ZA8DBfN/0
BenQ良いとは思うんだけど、年末年始の金額知ったら6万そこらで買うのはなぁ
もう少し待てば、新商品色々出るみたいだし、待てるなら待つのも有りかもよ
2019/02/05(火) 01:10:52.86ID:FaFjP27J0
だな。
404不明なデバイスさん (ワッチョイ b502-JfK/ [118.157.178.184])
垢版 |
2019/02/05(火) 06:06:22.74ID:ZhruINP10
>>401
>>402
ありがとうございます。
値段は今だとだいたいBenqが一番しますね。
LGを有力候補に考えてみます
2019/02/07(木) 18:56:40.15ID:AzzIdywE0
格ゲfps用にEX-LDGC251TBは買う予定で
PCモニター兼他ゲー用のモニターを探してるんだけど教えてくれ
予算は2万まで、動画とかも見るからグレアIPSがいいのかな
2019/02/07(木) 21:44:10.47ID:OM79yPvI0
グレアはテッカテカ反射して見辛い
ノングレアは虹色のザラザラ
FG2421みたいなちょうどいいサラサラは何で他に無いの?
2019/02/07(木) 22:31:19.79ID:Xl++JB370
そこに紙ヤスリがあるじゃろ?
2019/02/08(金) 00:28:01.90ID:2Lqg6AGi0
>>405
その用途ならGC2870H買うかな
2019/02/08(金) 12:45:35.40ID:1E9r4Vuu0
>>408
HDMIx2あるしめっちゃよさそう
ありがとうございます。
2019/02/10(日) 07:40:02.11ID:Q9s6ebeg0
>>402
俺もps4pro買ったからel2870u買おうと思ってるんだけどそんなに安くなる時あるの?
2019/02/10(日) 08:20:46.01ID:LITUN1+D0
EW3270Uならタイムセールで5万ちょいじゃん。
俺は発売日に買ったけど今買うとお得で良いね
412不明なデバイスさん (ワッチョイ a5de-lmTk [122.130.229.148 [上級国民]])
垢版 |
2019/02/10(日) 09:32:50.76ID:ybculzAV0
>>411
27インチの話してんのに
何で32インチ引き合いに出すんだよ
2019/02/10(日) 09:33:30.00ID:ybculzAV0
>>410
アマゾンでサクッと買うべし
2019/02/10(日) 10:23:57.73ID:LITUN1+D0
>>412
大した値段じゃないし4Kなら32インチくらいあったほうが良いぞ。
415不明なデバイスさん (ワッチョイ 057f-DOJB [160.13.245.92])
垢版 |
2019/02/10(日) 10:45:05.17ID:KVhb0oTU0
モニターの3Pinケーブルから分岐してAC取れるようなアダプタないかな
壁やらOAタップからいくつも電源ケーブルとるのめんどい、モニターからは1本出しにしたいわ

https://www.amazon.co.jp/dp/B01178BH6E/
ノート用ならあんのになー
2019/02/10(日) 13:38:30.40ID:ybculzAV0
>>414
液晶方式持ちがえば
遅延速度も違うだろ
全くの別物だ
2019/02/10(日) 21:11:57.12ID:LITUN1+D0
>>416
今のVAって進化しすぎててIPSがメリットってほどのメリット出せない
HDRだとIPSはゴミ
遅延はTNの高FPSでないと意味ない。

30万出してPG27UQ買うって言うなら話は別だが
2019/02/10(日) 22:24:55.06ID:+qg/wBmo0
なに急に別物提示してきてんの?
かっこ悪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況