アマゾンで人気のHavit HV KB390も
今でこそレビューも100近くありますが、
俺がアピールし始めた頃は数レビューしかありませんでした。

俺がロープロの魅了を力説するに比例して
どんどん購入者が増えていき、
今では人気のキーボードになったのです。

フィルコまでもがロープロに踏み込んだように、
ロープロキーボードは確実に増えて行くでしょう。

そして気づいてみれば、トラックボールの主流が
大玉から小玉に置き換わったように、
いつの間にかロープロこそが主流になっているのです。