One Netbook One Mix 2S
色々語りましょう。
Windows 10 home
Intel Core M3-8100Y
Dual Core, 1.10GHz~3.4GHz
RAM: 8GB: DDR3
ROM: 256GB PCI-E SSD
SD card 最大128GB
7インチ 1920×1200 IPS
6500mAh
1x USB Type-C 3.0
1x USB Type-A 3.0
1x Micro USB
Micro HDMI D Type
3.5mm Headset jack
182mm x 110mm x 17mm
512g
wifi:802.11a/ac/b/g/n
【UMPC】One Netbook One Mix 2S
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
2018/12/09(日) 23:37:15.68ID:0Oxo8LgE271不明なデバイスさん
2018/12/20(木) 21:23:51.44ID:fwc0CkJc たまにあるよなLANのみ
272不明なデバイスさん
2018/12/20(木) 22:00:38.01ID:8nPGC3Lq アパホテルなんかはアパwifi掴むより有線に小型wifiルーター使った方が快適だからね。
明日も泊まるけどさ。
明日も泊まるけどさ。
273不明なデバイスさん
2018/12/20(木) 23:13:56.01ID:marWv9BD276不明なデバイスさん
2018/12/21(金) 00:08:15.28ID:B5BRJt98277不明なデバイスさん
2018/12/21(金) 00:11:01.17ID:B5BRJt98 それ売切れる前は599円だったんだよ
278不明なデバイスさん
2018/12/21(金) 00:32:04.28ID:4c9VAU5r >>238
お巡りさん、コート着た変な人がいます
お巡りさん、コート着た変な人がいます
279不明なデバイスさん
2018/12/21(金) 00:35:16.60ID:4c9VAU5r >>259
どんだけヌルい職場なんだ
どんだけヌルい職場なんだ
280不明なデバイスさん
2018/12/21(金) 01:15:48.89ID:atUTCuzF BYODな
勉強になったな
勉強になったな
281不明なデバイスさん
2018/12/21(金) 01:27:10.83ID:pRVTjCTV 分厚いけどこっちならまだ599円で買える
USB C ハブ Elekele® (多機能HUB) https://www.amazon.co.jp/dp/B076V9B71H/
USB C ハブ Elekele® (多機能HUB) https://www.amazon.co.jp/dp/B076V9B71H/
282不明なデバイスさん
2018/12/21(金) 07:50:52.61ID:OunuUiLB そもそもまともな職場だと貸与PC以外使用不可だしな
283不明なデバイスさん
2018/12/21(金) 08:47:57.41ID:NV5YlFhW 自営業なんやろ
284不明なデバイスさん
2018/12/21(金) 11:03:14.17ID:8RY8//fn >>280
もう少しBOYDべんきょうせにゃ
もう少しBOYDべんきょうせにゃ
285不明なデバイスさん
2018/12/21(金) 11:10:06.73ID:2ArNokqK 中華使う自営業とか脇が甘すぎて
286不明なデバイスさん
2018/12/21(金) 17:57:46.07ID:+VLcc5cq 年内到着は絶望かな…つらい
289不明なデバイスさん
2018/12/22(土) 09:06:58.86ID:ao5j0SR0 入庫延びてる…
https://i.imgur.com/nWNKu2B.jpg
https://i.imgur.com/nWNKu2B.jpg
290不明なデバイスさん
2018/12/22(土) 09:39:36.90ID:+mfjlfg2 付属の充電器何気にいいやつだな。
対応機器充電すると15V2Aで充電出来た。
30Wと言いつつ15V2Aは対応してないの
多いのに。
対応機器充電すると15V2Aで充電出来た。
30Wと言いつつ15V2Aは対応してないの
多いのに。
291不明なデバイスさん
2018/12/22(土) 10:03:59.88ID:3jYB+/n3 充電器だけうってくれんかな。軽いし。
292不明なデバイスさん
2018/12/22(土) 10:35:24.23ID:ROGRixyX 付属のは家用にしてんな
外持ってくのはもっとポート付いてるの買った
外持ってくのはもっとポート付いてるの買った
293不明なデバイスさん
2018/12/22(土) 17:20:47.28ID:yFOTmKOT つうかPD対応充電器って小さく出来へんのか
296不明なデバイスさん
2018/12/22(土) 18:16:05.72ID:yi+t1iDF ガーリウームーく
ガーリウームーく
ガーリウームーく〜ん
ガーリウームーく
ガーリウームーく〜ん
297不明なデバイスさん
2018/12/22(土) 18:42:41.35ID:eToXbyE8 事故現場
298不明なデバイスさん
2018/12/22(土) 22:52:31.67ID:OY8ze8bM あちち
299不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 07:16:54.74ID:8y2fgioD あち、燃えてるんだろうか
300不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 13:06:28.20ID:5C/XLv7v301不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 14:01:10.96ID:y+wvEarB 待つが趣味な人??
302不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 14:18:15.69ID:uXwilJ1G 何時までもドコモ使ってて、特典がないと文句言いながらドコモ辞めない人と似てるなw
303不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 14:25:55.88ID:UUPf+qR0 geek乗り換え組だけどまだ届かないから我慢したほうが正解かも
304不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 15:38:19.90ID:4AwnsyXB 販売店よりも生産元の製造能力の方に問題があるんじゃねえの
305不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 15:44:56.37ID:NsP2PwoI 問い合わせたら31日発送だった
本当に発送すんのかね
本当に発送すんのかね
306不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 15:48:20.28ID:W3pgk9CW Geekは出荷してんのにGearはコノザマなんだから代理店の問題しょ
307不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 17:37:44.66ID:Jw14hcPG 最新の情報によると10日後に発送できる感じ、ってギアべのサポートの人もメールして来てたし、いまさら乗り換えてもしゃーないとは思うけどな
11月に頼んだのに成人の日までに来れば御の字って
11月に頼んだのに成人の日までに来れば御の字って
308不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 18:31:30.28ID:SxA6Ow+1 俺geek乗り換え組。既に届いてるし乗り換え推奨。
ギアべは先月からあと10日位で発送するって返事だったぞ。で、10日経つとまた10日後になるだけ
ギアべは先月からあと10日位で発送するって返事だったぞ。で、10日経つとまた10日後になるだけ
309不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 18:43:42.39ID:TkcevFNn OneMix2Sってヤフオクで出品してないんだ
Amazonでも転売屋だし
俺は持ってるから気にならなかったけど欲しくてもすぐ手に入らないんだ
Amazonでも転売屋だし
俺は持ってるから気にならなかったけど欲しくてもすぐ手に入らないんだ
310不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 19:04:48.87ID:JpYiS15S 早く日本の代理店が決まるとええね
311不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 19:28:38.32ID:VFsOvigz312不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 20:10:58.81ID:6H9Ag5UM >>291
>>619
> スレもあるね
> 【UMPC】One Netbook One Mix 2S
> https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1544366235/
実際に、電池の持ちはどうなの?
頑張れば5時間くらい持つ?
one mix 2sね
>>619
> スレもあるね
> 【UMPC】One Netbook One Mix 2S
> https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1544366235/
実際に、電池の持ちはどうなの?
頑張れば5時間くらい持つ?
one mix 2sね
313不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 20:22:36.56ID:FzVexi4P ほんまギアべは糞
315不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 21:45:47.88ID:IGEq29HI 3.5はもつぞ?
316不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 21:54:38.15ID:XgoIgXsQ おれの6時間くらいもつんだが。
317不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 22:01:27.32ID:WNtyQS6k 25Whバッテリーだから3.5時間持たせたかったら7W運用なんだが?
7W運用ってWifi切断、輝度最低でCPUクロック600MHz固定でやっと実現できるレベルなんだが?
ちな2.5時間持たせるなら10W運用だから
Wifi通電、輝度最高にするなたCPUクロック600MHz固定でやっと実現できるレベル
一般的な7Y30マシンの1時間当たりの消費電力
https://dotup.org/uploda/dotup.org1725772.jpg
7W運用ってWifi切断、輝度最低でCPUクロック600MHz固定でやっと実現できるレベルなんだが?
ちな2.5時間持たせるなら10W運用だから
Wifi通電、輝度最高にするなたCPUクロック600MHz固定でやっと実現できるレベル
一般的な7Y30マシンの1時間当たりの消費電力
https://dotup.org/uploda/dotup.org1725772.jpg
318不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 22:03:29.20ID:WNtyQS6k すべての搭載ハードへの通電切ってメモ帳しか使わなくてやっと4.5Wに収まるレベル
25Wh÷4.5=5.5時間持つ
25Wh÷4.5=5.5時間持つ
319不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 22:07:54.33ID:WNtyQS6k Pocket2は超省電力eMMCなのでアイドル3W運用が可能で
25Wh÷3=8.3時間持たせることが出来る
わずか1Wの消費電力差が命取り
25Wh÷3=8.3時間持たせることが出来る
わずか1Wの消費電力差が命取り
320不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 22:10:37.89ID:yAy1nlhe Pocket2のブラック廉価版はさらにバッテリー駆動時間伸びてるけどなんでなんだろうな?CPUとメモリ4GBのおかげ?
321不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 22:12:27.05ID:l5GS/wis322不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 22:13:57.96ID:NsP2PwoI 電池なんか1時間持てばいいや
基本車移動だからいつでも充電出来るし
そんなことより早く送れよギアベ
基本車移動だからいつでも充電出来るし
そんなことより早く送れよギアベ
323不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 22:19:44.01ID:TkcevFNn なぜか持ってないヤツがやたら説明好きはあるあるw
324不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 22:21:55.77ID:xrHIZj21 使用時間は個人差でだいぶバラツキがあるのはしょうがないけど、今一番気になっているのはスリープ中での待機時間。
実際の所何日ぐらい持ちますか?
実際の所何日ぐらい持ちますか?
325不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 22:31:18.29ID:y+wvEarB 前スレにも書いたけど...
>2S、LCD輝度50%、パフォーマンス最高、バッテリー20%から省電力モード、
>キーストロークON、Web巡回ONでBBench回したら
>228分、3.8時間の駆動時間だった
>2S、LCD輝度50%、パフォーマンス最高、バッテリー20%から省電力モード、
>キーストロークON、Web巡回ONでBBench回したら
>228分、3.8時間の駆動時間だった
326不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 22:32:02.36ID:REMGmP9h >>324
1日ですね
1日ですね
327不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 22:33:07.93ID:IGEq29HI それ俺のデータや(笑
328不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 22:33:23.15ID:xrHIZj21 >>326
なにもしていなくて1日しか持たないのはキツイなぁ…
なにもしていなくて1日しか持たないのはキツイなぁ…
329不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 22:38:24.08ID:JpYiS15S すぐ起動できるしハイバネすりゃええやん
330不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 22:40:44.53ID:NsP2PwoI プライベートのwindowsでスリープなんか使ったこと無いわ
332不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 23:00:50.38ID:O3fs95+2 >>317
そのCube thinkerとやらは13.5qhd積んでて5000mahで動画再生 約8時間らしいが、7" FHDでしかなくて6500mah積んでるOne mix2sがそれ以下って思うか?
まあ、ブン回すと凄い速度でバッテリーが減るけどな。
そのCube thinkerとやらは13.5qhd積んでて5000mahで動画再生 約8時間らしいが、7" FHDでしかなくて6500mah積んでるOne mix2sがそれ以下って思うか?
まあ、ブン回すと凄い速度でバッテリーが減るけどな。
333不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 23:13:34.26ID:QWfRmgSB mAh ってのは同じ電圧じゃないと比較できないから
バッテリーの容量については他の人みたいにWhで語る方がいいよ
バッテリーの容量については他の人みたいにWhで語る方がいいよ
334不明なデバイスさん
2018/12/23(日) 23:45:26.62ID:O3fs95+2335不明なデバイスさん
2018/12/24(月) 01:45:16.82ID:XdWEJ4ns >>323
価格や知恵遅れでもやたら、それを持っていませんがこうだと思いますって承認欲求バカがが湧くね
価格や知恵遅れでもやたら、それを持っていませんがこうだと思いますって承認欲求バカがが湧くね
336不明なデバイスさん
2018/12/24(月) 02:27:39.84ID:U92f10iM スリープで一日放置して12%だが?ハイバネ入れば5%以下
大して変わらんからハイバネ切ってるわ
大して変わらんからハイバネ切ってるわ
337不明なデバイスさん
2018/12/24(月) 05:34:32.55ID:8SnxVr0S >>336
せやな。スリープ時の電池持ち優秀だと思う。
謎の12V2.5Aへのこだわりはあるけど、ホント不具合らしい不具合ない。
12V2.5A縛りにしたってバッテリー妊娠防ぐ目的もありそうだし全面的指示。
せやな。スリープ時の電池持ち優秀だと思う。
謎の12V2.5Aへのこだわりはあるけど、ホント不具合らしい不具合ない。
12V2.5A縛りにしたってバッテリー妊娠防ぐ目的もありそうだし全面的指示。
338不明なデバイスさん
2018/12/24(月) 09:07:32.21ID:LR1UDx1s GPDWINから乗り換えだからスリープが
ちゃんと使えるってだけでもすごいw
アレのせいで普段使いのPCまで信用できなく
なったからスリープ切ってた。
ちゃんと使えるってだけでもすごいw
アレのせいで普段使いのPCまで信用できなく
なったからスリープ切ってた。
339不明なデバイスさん
2018/12/24(月) 11:48:24.13ID:fWjzNXgK 大手メーカーでもスリープ不安定なのあるからねぇ
340不明なデバイスさん
2018/12/24(月) 11:57:32.12ID:YdAkRQF6 ASUS の悪口はよせ
341不明なデバイスさん
2018/12/24(月) 13:07:19.19ID:NbvZgE3n OneMixも初代はスリープ問題いわれてたよ。あれはAtomが糞なせいだけど
342不明なデバイスさん
2018/12/24(月) 14:39:35.78ID:R7EkrcAs 鯉が来週出荷されるよメールがgeekbuying から来たよーーー。
いよいよ我が手に!
いよいよ我が手に!
343不明なデバイスさん
2018/12/24(月) 15:13:31.05ID:WQQ35sdT344不明なデバイスさん
2018/12/24(月) 15:45:26.84ID:kfoXPH4e OneMix 2Sで、だいたい残り97%程度だったと思いますが、「充電中 残り6分」という表示でした。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07H3XBDJL/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_r7hiCbS6QM5VF
https://www.amazon.co.jp/dp/B07H3XBDJL/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_r7hiCbS6QM5VF
346不明なデバイスさん
2018/12/24(月) 16:03:14.72ID:R7EkrcAs >>343
Pocket 2は今はIntel ® Core™ m3-8100Yだよ。
Pocket 2は今はIntel ® Core™ m3-8100Yだよ。
347不明なデバイスさん
2018/12/24(月) 18:44:29.21ID:LR1UDx1s 正直、このトラックパット使いにくくね?
タッチパネルあるからいいんだけど。
タッチパネルあるからいいんだけど。
348不明なデバイスさん
2018/12/24(月) 20:42:51.67ID:U92f10iM 無いよりマシって程度ではあるね
UMPCはポインティングデバイスが真っ先に犠牲になるのは仕方がないが
マウスボタン押そうとしてスペースキー押しちゃうのがどうも慣れない
つけるならスペースキーの下側じゃろう…
UMPCはポインティングデバイスが真っ先に犠牲になるのは仕方がないが
マウスボタン押そうとしてスペースキー押しちゃうのがどうも慣れない
つけるならスペースキーの下側じゃろう…
349不明なデバイスさん
2018/12/24(月) 21:14:28.75ID:8SnxVr0S fnとのキーコンビネーションだけどポインターでホイールスクロールできるのありがたいね。あと中クリックができれば完璧だったけどなぁ。
指紋センサーで何とか出来ないかな?
指紋センサーで何とか出来ないかな?
350不明なデバイスさん
2018/12/24(月) 21:48:16.53ID:tNHVqA05 出来ないな・・・
351不明なデバイスさん
2018/12/24(月) 22:55:40.92ID:Tp6SjouV >>311
baiduは秋口から登録必須で大陸の携帯番号がいるんだと。公式のドロボかMegaにでも移してくれたらいいのにね
baiduは秋口から登録必須で大陸の携帯番号がいるんだと。公式のドロボかMegaにでも移してくれたらいいのにね
352不明なデバイスさん
2018/12/24(月) 22:57:21.28ID:R7EkrcAs >>351
最悪だな!GPDと大違い。
最悪だな!GPDと大違い。
353不明なデバイスさん
2018/12/24(月) 22:58:28.42ID:skLWbr9v355不明なデバイスさん
2018/12/24(月) 23:40:13.15ID:TCKGk762 ここのメーカはバッテリが1年で妊娠したりしない?
356不明なデバイスさん
2018/12/25(火) 02:05:16.52ID:biqoC1Cs >>355
初代が出てから半年くらいしか経ってないが
初代が出てから半年くらいしか経ってないが
357不明なデバイスさん
2018/12/25(火) 02:11:11.54ID:UWKj+G4u >>356
あ、いや他の機種とかで
あ、いや他の機種とかで
358不明なデバイスさん
2018/12/25(火) 02:45:24.08ID:6bBCkmZ3 ポインティングデバイスのクリック判定をオフにできないかな?
カーソル移動させたいだけなのにクリックになることがホント多い
カーソル移動させたいだけなのにクリックになることがホント多い
359不明なデバイスさん
2018/12/25(火) 04:28:31.27ID:Hp5CUshR 光学ポインタは撫でるだけでいいので、中指の腹でポインタ、人差し指と薬指でボタンを押すようにしてるわ。ポインタに指をおいたままボタンを操作すればズレないし、誤クリックも防げるんで。
片手で操作できるのもいい。
片手で操作できるのもいい。
360不明なデバイスさん
2018/12/25(火) 13:48:12.19ID:z51MkNW/ ギアべから届いたよ
19日発送25日着だった。発送はデフォの9円だかのやつ
10月30日から50日ようやくよ
そして事前問い合わせしたスタイラスだけども付いていませんでした
無いてはっきり答えりゃいいのにな
まあでも正直いつまでも中国近辺ぐるぐるか、箱開けてみたら中身粘土とか懸念していたので良かったよ
スタイラスなしのノーマルで73709円。だれか国内で売ってるやつと変わらない値段かそれ以上かもしれない
が、実際手元に届くと嬉しいものがありますなこれは
ありがとうございました
19日発送25日着だった。発送はデフォの9円だかのやつ
10月30日から50日ようやくよ
そして事前問い合わせしたスタイラスだけども付いていませんでした
無いてはっきり答えりゃいいのにな
まあでも正直いつまでも中国近辺ぐるぐるか、箱開けてみたら中身粘土とか懸念していたので良かったよ
スタイラスなしのノーマルで73709円。だれか国内で売ってるやつと変わらない値段かそれ以上かもしれない
が、実際手元に届くと嬉しいものがありますなこれは
ありがとうございました
362不明なデバイスさん
2018/12/25(火) 14:26:47.96ID:z51MkNW/ 書き方が悪かったかな
×ノーマル
〇無印
×ノーマル
〇無印
363不明なデバイスさん
2018/12/25(火) 15:35:30.98ID:oaF3WXJ1 2sまだ発送しないぞ糞ギアべ
364不明なデバイスさん
2018/12/25(火) 15:43:54.48ID:Wm2ulogW やっぱまだだわな今確認しても31日発送だし
ペンは別送りみたいだから心配要らんだろ忘れた頃に届きそうだが
ペンは別送りみたいだから心配要らんだろ忘れた頃に届きそうだが
365不明なデバイスさん
2018/12/25(火) 17:27:19.60ID:z51MkNW/ なんか届いたことで満足しちゃった感があるな
sdカードとモバイルバッテリーを注文したけど、電源入れてosアプデすんのがまず面倒臭い
電子書籍リーダーとしてヨガを選択したけども、実際手に持ってみるとやっぱ500グラムはきついな
仰向けに寝っ転がって使用してたら確実に手を滑らせる自信があるわ
sdカードとモバイルバッテリーを注文したけど、電源入れてosアプデすんのがまず面倒臭い
電子書籍リーダーとしてヨガを選択したけども、実際手に持ってみるとやっぱ500グラムはきついな
仰向けに寝っ転がって使用してたら確実に手を滑らせる自信があるわ
366不明なデバイスさん
2018/12/25(火) 17:50:15.86ID:o1M282zc >>365
ゴムを貼れ
ゴムを貼れ
367不明なデバイスさん
2018/12/25(火) 19:34:31.85ID:ekyLFrzc baiduは日本の番号でもいけるだろ
368不明なデバイスさん
2018/12/25(火) 19:56:19.19ID:JMCSMosm369不明なデバイスさん
2018/12/25(火) 20:58:06.65ID:zl3hk3dQ 7インチ泥タブなら半分の重さだしな
何より裏面のキーボード触るのが気持ち悪い
何より裏面のキーボード触るのが気持ち悪い
370不明なデバイスさん
2018/12/25(火) 22:14:48.46ID:6bBCkmZ3 おれは無印版をギークで11/22のサイバーマンデーで609USDで買って12/13に届いたよ
格差ありすぎじゃん
でも2sを独身日に585USDで買った組が最強だね
格差ありすぎじゃん
でも2sを独身日に585USDで買った組が最強だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
