One Netbook One Mix 2S
色々語りましょう。
Windows 10 home
Intel Core M3-8100Y
Dual Core, 1.10GHz~3.4GHz
RAM: 8GB: DDR3
ROM: 256GB PCI-E SSD
SD card 最大128GB
7インチ 1920×1200 IPS
6500mAh
1x USB Type-C 3.0
1x USB Type-A 3.0
1x Micro USB
Micro HDMI D Type
3.5mm Headset jack
182mm x 110mm x 17mm
512g
wifi:802.11a/ac/b/g/n
【UMPC】One Netbook One Mix 2S
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1不明なデバイスさん
2018/12/09(日) 23:37:15.68ID:0Oxo8LgE855不明なデバイスさん
2019/02/05(火) 13:26:21.16ID:t5XEjLql >>854
タブレットスタイルにした後で、液晶部分をヒンジ側からキーボード側と並行にスライドさせるように押し込む
ヒンジがしっかりと90度曲がってくれていないのでそれをきちんと曲げてやる感じ
これで少なくともうちのonemixでは浮きはおさまっている
タブレットスタイルにした後で、液晶部分をヒンジ側からキーボード側と並行にスライドさせるように押し込む
ヒンジがしっかりと90度曲がってくれていないのでそれをきちんと曲げてやる感じ
これで少なくともうちのonemixでは浮きはおさまっている
857不明なデバイスさん
2019/02/05(火) 18:44:33.32ID:t5XEjLql ヒンジが固すぎて本来ならちゃんと回転すべき角度まで回らずに浮いちゃうんだろうな
しょうがないのでタブレットスタイルに変形後にヒンジにグッと力をかけてしっかり回してやる必要がある、と
対処方さえ分かってしまえば多少面倒でもまぁ我慢出来る
だけどキーボード無効になる角度は、、、
タブレットスタイルに変形させる際にもキーボード誤打しそうで怖い
しょうがないのでタブレットスタイルに変形後にヒンジにグッと力をかけてしっかり回してやる必要がある、と
対処方さえ分かってしまえば多少面倒でもまぁ我慢出来る
だけどキーボード無効になる角度は、、、
タブレットスタイルに変形させる際にもキーボード誤打しそうで怖い
858不明なデバイスさん
2019/02/05(火) 19:46:31.62ID:A/mZn/Eb タブレットモードに不満ないし、毎週週末出かけ中はタブレットモード使ってるけど、
ペンなしで指でもスマホ並の操作性があるといい。
入力欄押しても右下のボタン押さないと文字入力画面が出てこないとか、
小さいボタンのクリックが反応悪い。
メディアプレイヤーの再生場所のバーをなかなか動かせないとか。
ペンなしで指でもスマホ並の操作性があるといい。
入力欄押しても右下のボタン押さないと文字入力画面が出てこないとか、
小さいボタンのクリックが反応悪い。
メディアプレイヤーの再生場所のバーをなかなか動かせないとか。
859不明なデバイスさん
2019/02/05(火) 21:32:06.17ID:DY/6yzzk 外部モニタに繋いだらOfficeが十分使えるじゃない、と喜んだものの、HDMI変換コネクタとUSB(Cじゃない方)が干渉して、USBメモリとかマウスを接続するのが厳しい。
対処方はあるけど、あと2mm余裕が欲しかった。
対処方はあるけど、あと2mm余裕が欲しかった。
860不明なデバイスさん
2019/02/06(水) 03:27:49.01ID:NxTn5pek アフォw
MicroHDMI使え
MicroHDMI使え
861不明なデバイスさん
2019/02/06(水) 08:01:14.54ID:gr5qm9i4 1月17日にGeekbuyingにOne mix 2s注文。注文内容の変更などでしばらくメールでやり取りして、1/30にシンガポールのサービスセンターに品物が届き、2/1にシンガポール出発。
昨夜ようやく日本に着いた。
週末は弄り倒すぞ。
昨夜ようやく日本に着いた。
週末は弄り倒すぞ。
862不明なデバイスさん
2019/02/07(木) 13:51:12.14ID:GLHiPngl >>861
優しくしてね
優しくしてね
864不明なデバイスさん
2019/02/08(金) 20:41:24.99ID:hyeaTE9n Wifiが激しく遅いんだけど壊れてるのかな…
GPD WIN2で200Mbps出てる環境で1/10くらいのスピードしか出ない
GPD WIN2で200Mbps出てる環境で1/10くらいのスピードしか出ない
866不明なデバイスさん
2019/02/08(金) 21:31:56.26ID:57X6u8Zt 省電力モードだと通信帯域もこってり絞られるよ
867不明なデバイスさん
2019/02/08(金) 22:04:43.96ID:X4L0n44e 電源オプションの追加設定でWI-FIのパワーをあげりゃ解決だな
868不明なデバイスさん
2019/02/09(土) 22:12:02.74ID:jFWx7KXd 今日届いたけどディスプレイがペンもタッチも受け付けない
あと右クリックが妙に傾いてる
動作はとても軽いがやっぱり中華クオリティだな
まあ必要ないかと思うが一応の不具合報告
あと右クリックが妙に傾いてる
動作はとても軽いがやっぱり中華クオリティだな
まあ必要ないかと思うが一応の不具合報告
869不明なデバイスさん
2019/02/09(土) 22:24:38.58ID:xJTQ7Sm3870不明なデバイスさん
2019/02/09(土) 22:46:21.41ID:qabmQm8+ ポケットも2台買ったうち1台はオプティカルマウスの感度が異常に悪くてほぼ検知していない感じだったな
2台買うとハッキリ不具合だと分かることってあるよね
2台買うとハッキリ不具合だと分かることってあるよね
871不明なデバイスさん
2019/02/09(土) 22:50:15.23ID:jFWx7KXd872不明なデバイスさん
2019/02/10(日) 10:34:58.80ID:ncUoEZ2c >>870
修理受付であった。
スマホの指紋認証がクソで感度最悪だったん
だけど店持って行くとみんなこんな感じです。
みたいに言いやがったから2台目出して
こっちは問題ないけど?
って言うと態度豹変したな。
修理受付であった。
スマホの指紋認証がクソで感度最悪だったん
だけど店持って行くとみんなこんな感じです。
みたいに言いやがったから2台目出して
こっちは問題ないけど?
って言うと態度豹変したな。
873不明なデバイスさん
2019/02/10(日) 11:41:42.27ID:VW/gdJk9 mix2sの指紋認証がスマホに比べて今一なんだけど、皆さんのはどうですか?
874不明なデバイスさん
2019/02/10(日) 12:48:21.88ID:49p0vgnJ >>873私はなかなか設定できなかったけど、指先じゃなく指の腹で押さえたら設定できた。
その後はスムースに使えているよ。
その後はスムースに使えているよ。
875不明なデバイスさん
2019/02/10(日) 14:04:39.63ID:R/adWghz 認証するとき少し指尖部から付け根に向けて滑らせると通りやすい印象
876不明なデバイスさん
2019/02/10(日) 14:18:11.02ID:kJCV/2hj キーボードが邪魔してセンサーに指置きにくいのはある
認証精度自体はフツー
認証精度自体はフツー
877不明なデバイスさん
2019/02/10(日) 18:33:40.30ID:/Lusi6My 認証からロック解除まで速いし快適よな
878不明なデバイスさん
2019/02/10(日) 18:59:29.72ID:P5kYFT29 指紋認証は
色んな角度とかでやるべきだな
色んな角度とかでやるべきだな
880不明なデバイスさん
2019/02/11(月) 10:20:53.54ID:52L8BGHZ windows hello対応インナーカメラ付いて欲しいな
881不明なデバイスさん
2019/02/11(月) 11:34:13.12ID:FQa2rysC882不明なデバイスさん
2019/02/11(月) 11:51:22.64ID:XZMpjF3r 深度センサ要るからカメラだけじゃだめなんよあれ
883不明なデバイスさん
2019/02/11(月) 18:10:54.19ID:3xPEdMLU まぁ安いから成立してるような所はあるけどこのサイズでコスト無視で作ったもんは見てみたくはある
884不明なデバイスさん
2019/02/13(水) 14:08:54.32ID:rBhooyvT geekで注文したのが届いてうっきうきでセットアップしてたら充電できねえで死んだ
888不明なデバイスさん
2019/02/13(水) 22:25:52.36ID:iGiIDktS889不明なデバイスさん
2019/02/13(水) 22:37:12.55ID:WO/UBwmk 付属のアダプターが不良パターンじゃね?
891不明なデバイスさん
2019/02/13(水) 23:01:51.47ID:iGiIDktS 他の端末ではこれで充電できてるし逆に他のアダプタ類でも充電できないんでアダプタの線はないと思う
892不明なデバイスさん
2019/02/13(水) 23:30:58.44ID:pnqNvu3U まぁサポートが対応してくれるの待つしかねぇな
割とこの手のガジェットにしちゃ不具合報告少ない方だとは思うけど所詮は中華製だしな
割とこの手のガジェットにしちゃ不具合報告少ない方だとは思うけど所詮は中華製だしな
893不明なデバイスさん
2019/02/14(木) 03:20:31.00ID:HR2mtVWT One mix2良さそうだな。gpdから乗り換えたい。バッテリーもたないのは変わらないようだけどgpdは制御がまるで駄目でいきなり落ちる。落ちてもバッテリーはまだ10%以上残ってたり。容量のos通知とそもそもの検知が全然な感じ。
894不明なデバイスさん
2019/02/14(木) 06:15:58.70ID:dkGMzPKO895不明なデバイスさん
2019/02/14(木) 10:19:49.20ID:KIuPvBVS One Netbook社には次はGPDのWINシリーズにあたるゲームパッド内臓の機種を期待して待ってるわ
898不明なデバイスさん
2019/02/14(木) 17:37:15.50ID:kFzxmzDG Omars USBC モバイルバッテリー20000mAh 45Wがamazonでタイムセールやってて4000円くらいになってた。12V3A対応。
899不明なデバイスさん
2019/02/15(金) 10:19:48.32ID:o6XMcY/X900不明なデバイスさん
2019/02/15(金) 20:51:40.60ID:tpX5nKQc これは電源繋ぎっぱで妊娠する?
それとも満充電になったら給電止まる?
それとも満充電になったら給電止まる?
901不明なデバイスさん
2019/02/16(土) 20:46:57.03ID:Eqntna5R 赤に次は青か。
902不明なデバイスさん
2019/02/16(土) 20:56:26.22ID:aXA3WlWZ そろそろAmazonで公式販売しないのかな。。
903不明なデバイスさん
2019/02/16(土) 22:40:43.90ID:F3d1l/9G 赤は明るい色でイマイチだったし鯉のロゴが要らなかった
青ほしい
Core i5、16GB RAM、256GB 天板ロゴ無しで売ってくれ
青ほしい
Core i5、16GB RAM、256GB 天板ロゴ無しで売ってくれ
904不明なデバイスさん
2019/02/17(日) 01:33:49.22ID:m9WtZ3vc しかしスペックの割にバッテリー消費が激しすぎんのは何が原因なんだろか
905不明なデバイスさん
2019/02/17(日) 18:06:40.59ID:2+Yf7ks7906不明なデバイスさん
2019/02/17(日) 18:29:46.66ID:Y2VP44Tw pocketはバッテリーボロボロだったからな
907不明なデバイスさん
2019/02/17(日) 19:33:05.56ID:lqQpVKUx もちは2.5時間だけどな
909不明なデバイスさん
2019/02/17(日) 23:06:50.18ID:wYdsiBNX 時々、スリープや休止から勝手に起動して、ファンをぶん回していやがる。イベントチェックするか〜
910不明なデバイスさん
2019/02/18(月) 13:49:16.07ID:077YEN/c 春節の影響もあり1/25に注文してようやく発送だよ
それで誰か使っている人がいたら教えてほしいのだけれど
RAVpowerのrp-pc104って充電器の使用感ってどうかな?
高いけれど軽くて12vも対応しているので買うか迷っています
それで誰か使っている人がいたら教えてほしいのだけれど
RAVpowerのrp-pc104って充電器の使用感ってどうかな?
高いけれど軽くて12vも対応しているので買うか迷っています
911不明なデバイスさん
2019/02/18(月) 18:50:56.10ID:tW1HxhLn >>910
ちょっと違うけど、ACアダプターはcheeroのCHE-326買ったけど問題なく充電できてる
64X60X30 130g
rp-pc104より重いけど、形と色と値段をどう見るか
選択肢の1つとしてどうぞ
ちょっと違うけど、ACアダプターはcheeroのCHE-326買ったけど問題なく充電できてる
64X60X30 130g
rp-pc104より重いけど、形と色と値段をどう見るか
選択肢の1つとしてどうぞ
913不明なデバイスさん
2019/02/18(月) 19:47:45.34ID:oHOi8O9q >>911
ありがとう。値段的にお手頃でよいねえ
rp-pc104をこの機種に使っている人のブログも見つかったので
比較して考えてみるよ
…ankerでもGeNの充電器が出るけれど12v対応がなさそうだからなあ
ありがとう。値段的にお手頃でよいねえ
rp-pc104をこの機種に使っている人のブログも見つかったので
比較して考えてみるよ
…ankerでもGeNの充電器が出るけれど12v対応がなさそうだからなあ
914不明なデバイスさん
2019/02/18(月) 19:51:39.84ID:oHOi8O9q915不明なデバイスさん
2019/02/18(月) 20:11:40.68ID:Zjc99cpd 充電器の事なんかそんな根掘り葉掘り聞いても仕方があるまい
916不明なデバイスさん
2019/02/18(月) 20:30:50.07ID:oHOi8O9q 確かにそうかもね
スレ汚し失礼しました
スレ汚し失礼しました
917不明なデバイスさん
2019/02/18(月) 20:37:35.56ID:FJJaYXkU 電源接続時とバッテリ稼働時で液晶の明るさ変えてたんだけど、CHE-326に繋げたら液晶が稀に明滅するようになった。
バッテリ稼働時を同じ明るさにしたら収まったんだけど、自分のCHE-326が不良なのか相性なのか不明。
バッテリ稼働時を同じ明るさにしたら収まったんだけど、自分のCHE-326が不良なのか相性なのか不明。
918不明なデバイスさん
2019/02/18(月) 20:46:54.68ID:cJoVUEWX 日本語でおk
920不明なデバイスさん
2019/02/19(火) 00:05:43.04ID:5rCb6Ufx >>917
この GPD Pocket のアダプタを使いまわしています。
https://ja.aliexpress.com/item/Upslon-Us-GPD-WIN2-Windows-Umpc-Pc/32891494710.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.3da24c4dJiNH7v
Omars 10000 の充電なんかは、2S 付属品より安定している気がします。
2S 本体の充電は流石に純正のが良さそうですが。
この GPD Pocket のアダプタを使いまわしています。
https://ja.aliexpress.com/item/Upslon-Us-GPD-WIN2-Windows-Umpc-Pc/32891494710.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.3da24c4dJiNH7v
Omars 10000 の充電なんかは、2S 付属品より安定している気がします。
2S 本体の充電は流石に純正のが良さそうですが。
921不明なデバイスさん
2019/02/19(火) 00:08:51.43ID:5rCb6Ufx CHE-326 は、20V / 2.25A 対応しているのか。
上記の GPD Pocket 付属品より Omars 10000 の充電が早くなるはず。
ちょっと買ってきます。
上記の GPD Pocket 付属品より Omars 10000 の充電が早くなるはず。
ちょっと買ってきます。
922不明なデバイスさん
2019/02/19(火) 00:15:09.85ID:YKQLSYTh 業者装った荒らし
923不明なデバイスさん
2019/02/19(火) 00:33:08.22ID:dai6qVM7 che326PD非対応のタブレットの充電もAnkerのより速くていいよ
924不明なデバイスさん
2019/02/19(火) 12:48:39.66ID:DFJ1msh3 窒化ガリウム来たよ
925不明なデバイスさん
2019/02/19(火) 14:50:01.57ID:8pZbnRm0 タイムリーな…。ravpowerのをちょうど買ってしまったよ
やっぱり公式には12v対応がないから
自分で買うとしてもレビュー待ちだったろうけれど
やっぱり公式には12v対応がないから
自分で買うとしてもレビュー待ちだったろうけれど
926不明なデバイスさん
2019/02/19(火) 14:51:53.15ID:DFJ1msh3 実際は12Vあるだろうな
927不明なデバイスさん
2019/02/19(火) 19:09:56.10ID:k2Eftt3x 一番やばいのは5V端末で
最初は5V充電で開始されていたのにいつの間にか対応していない12Vで充電が始まってた時だよ
本体アッチアチで気づいてなかったら死んでたな
無駄に上位電圧に対応してると勝手に切り替わったら即、死だからなぁ
最初は5V充電で開始されていたのにいつの間にか対応していない12Vで充電が始まってた時だよ
本体アッチアチで気づいてなかったら死んでたな
無駄に上位電圧に対応してると勝手に切り替わったら即、死だからなぁ
928不明なデバイスさん
2019/02/19(火) 21:58:20.03ID:af/cHuEk Ankerガリウム買った人いる?
速攻売り切れやね
30W対応なので、こいつの充電がはたして出きるか、、、
Anker PowerPort Atom PD 1(PD対応 30W USB-C急速充電器)【GaN (窒化ガリウム) https://www.amazon.co.jp/dp/B07DHQKQPL/
速攻売り切れやね
30W対応なので、こいつの充電がはたして出きるか、、、
Anker PowerPort Atom PD 1(PD対応 30W USB-C急速充電器)【GaN (窒化ガリウム) https://www.amazon.co.jp/dp/B07DHQKQPL/
930不明なデバイスさん
2019/02/19(火) 22:50:45.73ID:62NXydVK あぁ、明日やね。青だから青龍?
931不明なデバイスさん
2019/02/19(火) 23:01:36.14ID:af/cHuEk RavPowerのやつは12V3A対応明記してあんね
ちょいでかくて高いけど
ちょいでかくて高いけど
932不明なデバイスさん
2019/02/19(火) 23:04:56.71ID:af/cHuEk >>929
それでもAnkerのあたらしめのは12V対応してんだよね
それでもAnkerのあたらしめのは12V対応してんだよね
933不明なデバイスさん
2019/02/19(火) 23:22:49.77ID:H2K6WeiE geekbuyingで昨日発送されたのが今日届いた!
今のところ充電やキーには問題ないのだけれど
以前すこし話題になっていたmicroSDXCの認識が一部うまくいかなかった。
sandisk extreme 256GBのやつで他のパソコンやswitchでは認識していた。
同じsandiskのultra plus128GBはこの機種でも大丈夫だったので相性の問題なのかな。
今のところ充電やキーには問題ないのだけれど
以前すこし話題になっていたmicroSDXCの認識が一部うまくいかなかった。
sandisk extreme 256GBのやつで他のパソコンやswitchでは認識していた。
同じsandiskのultra plus128GBはこの機種でも大丈夫だったので相性の問題なのかな。
934不明なデバイスさん
2019/02/19(火) 23:59:50.73ID:s38sSrPB ギアベ2sを11/11注文して、2月入ってから早く処理しろボタンを押したところ
昨日返金するって連絡来たわ。。
昨日返金するって連絡来たわ。。
935不明なデバイスさん
2019/02/20(水) 00:10:03.17ID:Q31YOL7n ワロタ
(*・ω・)ノ"(ーωー*)ヨチヨチ♪
(*・ω・)ノ"(ーωー*)ヨチヨチ♪
936不明なデバイスさん
2019/02/20(水) 04:28:08.35ID:ypSwYeyJ https://i.gzn.jp/img/2019/02/19/anker-powerport-atom-pd/P4811558.jpg
Ankerの新型12V 3Aないじゃん
one mix2では使えない地雷確定
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07FWVWPWK
12V 3A対応してるcheero USB-C PD Charger 45Wほうが良い
Ankerのは小さい代わりに分厚すぎるからソフトケースに本体と一緒に入らん
Ankerの新型12V 3Aないじゃん
one mix2では使えない地雷確定
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07FWVWPWK
12V 3A対応してるcheero USB-C PD Charger 45Wほうが良い
Ankerのは小さい代わりに分厚すぎるからソフトケースに本体と一緒に入らん
937不明なデバイスさん
2019/02/20(水) 04:46:50.68ID:Q31YOL7n 日本法人出来たんだねアンカー
938不明なデバイスさん
2019/02/20(水) 09:00:11.66ID:Z5lKxltT アンカーの足畳めんのかー
939不明なデバイスさん
2019/02/20(水) 09:14:03.62ID:tU1dQ7gD >>936
表示にはなくても、実際にはある場合が結構ある
表示にはなくても、実際にはある場合が結構ある
941不明なデバイスさん
2019/02/20(水) 10:19:38.92ID:tU1dQ7gD 今日中に届きそう
943不明なデバイスさん
2019/02/20(水) 12:13:18.55ID:D8jx4JD1 One Mix 3!!
944不明なデバイスさん
2019/02/20(水) 12:49:20.53ID:tU1dQ7gD945不明なデバイスさん
2019/02/20(水) 12:53:33.27ID:7STOaK8c >>943
来たね。でも詳細はまだ。
来たね。でも詳細はまだ。
946不明なデバイスさん
2019/02/20(水) 13:17:44.15ID:1pMsl/S0 CPU の入手が難しくなったのかな?
947不明なデバイスさん
2019/02/20(水) 13:23:27.46ID:vrwc0gYH948不明なデバイスさん
2019/02/20(水) 13:28:37.03ID:m5b5Dh1X 新型はどう変えてくるかな
949不明なデバイスさん
2019/02/20(水) 14:17:03.61ID:mDRV6yGZ キーボードバックライトの復活きぼんぬ
950不明なデバイスさん
2019/02/20(水) 14:22:34.01ID:kliHkljz 5万くらいで実用スペックの欲しい<ヽ`∀´>
951不明なデバイスさん
2019/02/20(水) 14:48:17.22ID:do4Q7R5o >>947
ブルーの発表だと思ったよね。
でも書き方から見るとonemix3の発表というよりも、
onemix3の開発・マーケティングの人材を公募!って事だから、
すぐに発売をするわけではないんじゃないかな?
ブルーの発表だと思ったよね。
でも書き方から見るとonemix3の発表というよりも、
onemix3の開発・マーケティングの人材を公募!って事だから、
すぐに発売をするわけではないんじゃないかな?
953不明なデバイスさん
2019/02/20(水) 16:07:45.58ID:1Rd3EpLC 暫くは2で現役で居れそうか
954不明なデバイスさん
2019/02/20(水) 19:01:08.14ID:Bdiidbfk ONE MIX3が8インチなら嬉しいんだが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- アメリカとイスラエルを戦争によって倒した余にとって、ネトウヨなどゴミに過ぎない [805596214]
- 高市首相、簡単な英語も通訳必須だった。日本の報道機関は捏造してたの? [633746646]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- たぬかなにガチ恋してたVIPPERwwwwwwwwwwww
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
