LANケーブルについて語るスレ 12m

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/19(土) 08:53:24.28ID:2RijUlIB
LANケーブル全般について語るスレです。新たにLANケーブルの購入を考えている方は必ず>>2をご覧ください。

●関連スレ
有線LANの匠6 〜配線方法の工夫〜
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1359899998/
【GbE】Gigabit Ethernet 13【1000BASE-T】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1231891600/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 6【10GBASE-T等】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1533077761/

●前スレ
LANケーブルについて語るスレ 11m
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1498928082/
2019/01/19(土) 08:54:26.32ID:2RijUlIB
●新たにLANケーブルの購入を考えている方へ
間違ってもCAT.7のケーブルを購入しないようにしましょう。
詳しい理由は後述しますが、一般的な店で売られているものは本来のCAT.7ケーブルではなく、値段が高価なだけで無意味なケーブルだからです。
理論値最大1Gbps環境下に導入するLANケーブルは安価なCAT.5eやCAT6のケーブルで十分です。
それらのケーブルで性能が足りない、余裕がないということは一切ありません。
https://gigazine.net/news/20120612-compared-lan-cables/
> この結果を見る限り、現時点ではLANケーブルのカテゴリーごとの差というのは実は民生用途の1Gbps程度で使う場合、大して体感できるほど差が無い、ということになります

尚、理論値最大10Gbps環境の場合はCAT6Aを推奨します。
詳しい理由、解説等は下にあるよくあるFAQをお読みください。
2019/01/19(土) 08:56:42.52ID:2RijUlIB
●よくあるFAQ
Q. 通信規格とカテゴリの関係は?
A. 1000BASE-T…CAT.5e以降で100mまで対応。
   10GBASE-T…CAT.6ならケーブルを束ねている場合は37mまで、束ねていない場合は55mまで、CAT.6A以降で100mまで対応。
  
Q. どういうLANケーブルを買えばいいの?
A. ギガビットで通信できればいいのであればCAT.5eや6辺りの安いケーブルで十分。
   今すぐにでも10GBASE-Tを使う or どうしても将来に備えておきたいのならCAT.6Aがオススメ。

Q. CAT.5e、6、6AよりもCAT.7のほうがいいんじゃない?
A. 量販店等で普通に売られてるCAT.7はCAT.7仕様のScTPケーブルとCAT.6AまでのRJ45コネクタを合わせた規格外の代物。
   http://home.jeita.or.jp/is/seminar/110210_igcs/pdf/4.pdf#page=21
   シールド部分の接地がとれない家庭用ネットワーク機器ではメリットは無し

Q. CAT.6Aと6eは違うの?
A. CAT.6AはANSI/TIA/EIA-568-B.2-10として正式に規格化されたもの。10GBASE-Tに完全対応
   CAT.6eは一部メーカーの独自規格(CAT.5eと5のような関係ではない)
   http://home.jeita.or.jp/is/seminar/110210_igcs/pdf/4.pdf#page=20
2019/01/19(土) 08:57:59.08ID:cbrjy3GX
Q. 家を新築するのでLANケーブルを予め壁や屋根裏に通しておきたいのですが?
A. 必ずPF管等を使って配管しておく。
   関連スレ
   有線LANの匠6 〜配線方法の工夫〜
   http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1359899998/
  
Q. 単線と撚り線の違いと使い分けは?
A. 基本的に単線は長距離向けで壁内や配管内等、撚り線は短距離向けで壁から端末間やネットワーク機器間で使用。
   尚サンワサプライのHPにある“1000BASEではどんなに短い距離でも、「単線ケーブル」を使う必要があります。」”は大嘘なので注意。
   http://www.aim-ele.co.jp/tech/metal-tech8/
   http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=2331

Q. LANケーブル変えるとPCオーディオ/ネットワークオーディオの音も変わるんでしょ?
A. ピュアAU板にお帰りください。

テンプレは以上です。
2019/01/19(土) 09:42:30.92ID:y0HlHJnb
200まで保守しろやハゲ
2019/01/19(土) 10:23:22.88ID:ZWLTIG2d
メディアコンバータの値段高すぎ
もっと値下げしろよ
2019/01/19(土) 12:04:54.19ID:cbrjy3GX
捕手っていいとも
2019/01/19(土) 12:20:54.36ID:cbrjy3GX
LANケーブル対応早見表
×××××× Cat7ケーブル
○○○○○○ Cat6Aケーブル
○○○○○× Cat6ケーブル
○○○○×× Cat5eケーブル
○○×××× Cat5ケーブル
│││││└ 10GBASE-T
││││└ 5GBASE-T
│││└ 2.5GBASE-T
││└ 1000BASE-T
│└ 100BASE-TX
└ 10BASE-T
2019/01/19(土) 15:13:18.95ID:tkeSfB05
スレ立て乙
10不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/19(土) 17:46:25.72ID:6Mi3oWKL
アンツイステッドペアケーブル

より対線?なんだっけ

派遣の折作らされたわ
2019/01/19(土) 19:54:01.92ID:R9PDzvUO
>>10
コネクタか?
2019/01/20(日) 00:35:18.34ID:NdC5ptXV
>>10
撚り対線になってないケーブルかよw
2019/01/20(日) 12:09:09.18ID:W+5JPFjl
アンツイストペアってw
2019/01/20(日) 12:19:48.12ID:qgzF554n
電源コードみたいな奴のことでしょ
2019/01/20(日) 12:44:49.39ID:W+5JPFjl
電話線とかだとそうだっけ?
2019/01/20(日) 12:53:24.14ID:qgzF554n
>>15
昔の屋内配線とかもろ電源コードみたいな電線でしたよ。
モジュラーは普通ツイストしてないが、ADSL用にツイストしたやつもある。
2019/01/20(日) 13:43:49.12ID:oZKU2sj/
平行線ってヤツかフィーダーってヤツか
2019/01/20(日) 15:22:39.03ID:mNke2v2i
>17
きしめんケーブルか、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています