!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること
REALFORCE公式サイト
ttp://www.realforce.co.jp/
メーカーサイト
ttp://www.topre.co.jp/products/elec/keyboards/
※前スレ
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part85
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1545440026/
■REALFORCEモデルチェンジ(R2)について
ttp://www.realforce.co.jp/products/index_office.html
主な特徴…16%のスリム化、ケーブル取り出し方向追加(上側面)、インジケーター色変更(7色)、アクチュエーションポイント変更(APC)、
キースペーサー(2種類、APCモデルにのみ付属)、フルNキーロールオーバー(6キー以上の同時押し認識可?)
※フルサイズ+日本語配列の従来モデルは2017年で生産終了予定(108UG-HiPro、108UBK、108UH、108P-S、108USが対象)
型番の命名規則(現時点のバリエーションは8種類)
R2○-JP△-□◇ ※○=オプション JP=キー配列(たぶん) △=キー荷重 □=筐体の色 ◇=限定モデルの識別(たぶん)
○:空=オプションなし S=静音 A=APC SA=静音&APC
△:V=変荷重 4=All45g 3=All30g
□:IV=アイボリー BK=ブラック
・All30g→静音&APCセットのみ
・All45g→静音&APCセット不可、白筐体なし
・変荷重→静音&APCセット不可、黒筐体なし
・刻印→黒筐体&APCなしのセットのみレーザー刻印(ABS樹脂)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part86
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 32d8-OG2p)
2019/03/11(月) 21:58:24.32ID:zauiNhsT0452不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-ImJN)
2019/04/23(火) 13:38:36.47ID:rTqVeJxs0 配列やキーアサイン変更はソフトウェア的になんとでもなるけど、
物理的なポジションのズレだけは個人レベルじゃどうにもならない
物理的なポジションのズレだけは個人レベルじゃどうにもならない
454不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ad-JNgg)
2019/04/23(火) 20:43:31.77ID:0FBzpTsq0 失敗した…
以前使ってたのが調子悪くなってきたから
ジャストシステムのポイントが溜まってたので黒のモデルを買ったけど
キートップの印字も黒だから見えにくいことこの上ない
その上フィルムのキーボードカバーまで付けてるから常時ブラインドタッチ状態
一応打てないこともないけどタイプミスが多くなった
仕方ないので前のリアフォ(白)からキートップを全部移植して取っ換えた
以前使ってたのが調子悪くなってきたから
ジャストシステムのポイントが溜まってたので黒のモデルを買ったけど
キートップの印字も黒だから見えにくいことこの上ない
その上フィルムのキーボードカバーまで付けてるから常時ブラインドタッチ状態
一応打てないこともないけどタイプミスが多くなった
仕方ないので前のリアフォ(白)からキートップを全部移植して取っ換えた
455不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d56-YIQo)
2019/04/23(火) 21:12:04.79ID:EQ/xviN+0 リアフォは最高の打ち心地を求めたブランドだから打鍵感を
損ねるカバーをつけるのはなんかもったいない気がするわ
使わないときにカバーをかけておくのならともかく
損ねるカバーをつけるのはなんかもったいない気がするわ
使わないときにカバーをかけておくのならともかく
456不明なデバイスさん (ラクッペ MM69-vJ3P)
2019/04/23(火) 21:19:05.35ID:/+W3YQwjM 話から察するとRealforceである必要はないかも
457不明なデバイスさん (ワッチョイ f12d-+YnJ)
2019/04/24(水) 10:27:05.73ID:Qa9TlS320 昔のマイコン(MZ-80)とかで碁盤の目配列ってなかったっけ?
458不明なデバイスさん (ワッチョイ f666-7yQ7)
2019/04/24(水) 13:56:47.41ID:XBrx0fy10 これ?40年も前のものなのか
http://retropc.net/ohishi/museum/mz80k.htm
http://retropc.net/ohishi/museum/mz80k.htm
459不明なデバイスさん (スップ Sdb2-bzO5)
2019/04/24(水) 16:32:38.43ID:L9gb9Jp+d ホビーコンピューターなら
ホビコンでパソコンではありません。
ホビコンでパソコンではありません。
460不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ad-JNgg)
2019/04/24(水) 19:26:09.49ID:N6C7O8or0 >455-456
うん、まあそれはごもっともな話なんだけど
自分は手汗が酷いのでどうしてもカバーは外せない
ついでに言えば、カバー付けててもなお
他のキーボードよりこいつの方が断然打ちやすいのよ
うん、まあそれはごもっともな話なんだけど
自分は手汗が酷いのでどうしてもカバーは外せない
ついでに言えば、カバー付けててもなお
他のキーボードよりこいつの方が断然打ちやすいのよ
461不明なデバイスさん (ブーイモ MMb2-DEMM)
2019/04/24(水) 20:18:34.50ID:I2lpfF5jM 手汗でキーボードカバーって、どういうメリットがあるの?
462不明なデバイスさん (ワッチョイ 6502-KKPZ)
2019/04/24(水) 20:33:08.40ID:YvqTTKJV0 基板に滴るような汗を防げる
463不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-8I1V)
2019/04/24(水) 21:18:00.68ID:3GZYNsUc0464不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ad-JNgg)
2019/04/24(水) 21:54:42.88ID:N6C7O8or0 >461
単純に汚くなるのが嫌
>463
今使ってるカバーがダメになったら試してみる
アドバイスありがと
単純に汚くなるのが嫌
>463
今使ってるカバーがダメになったら試してみる
アドバイスありがと
465不明なデバイスさん (ワッチョイ b5d8-HmQt)
2019/04/24(水) 22:48:28.91ID:vpe410mv0 手袋したら
466不明なデバイスさん (ワッチョイ 1dda-en87)
2019/04/25(木) 06:32:44.11ID:vHtkCRCs0 汚くなったら洗うか買い換えれば良いだけ。
キーボードカバーとかあり得ない。
キーボードカバーとかあり得ない。
467不明なデバイスさん (ワッチョイ 155f-mEZ1)
2019/04/25(木) 08:41:11.48ID:lRNwxQkW0 たしかリアフォのタイピング大会で、キーボードにビニール袋を被せてる人がいたな
468不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b8f-f8cI)
2019/04/25(木) 09:31:48.34ID:ZBaqJSIU0 ttp://leopold.co.kr/?doc=cart/item.php&it_id=1550022040
お隣では日本円換算して約500円で第二世代用のカバー売ってる。英語配列だけど。
これ日本で売ってたら欲しい。
お隣では日本円換算して約500円で第二世代用のカバー売ってる。英語配列だけど。
これ日本で売ってたら欲しい。
470不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d56-KxX0)
2019/04/25(木) 10:38:41.70ID:F5kKfcRc0 錆びようが汚れようが印字が剥げようがいいじゃんあくまで道具なんだから
むしろ大工さんの金づちなんかと同じでそれも味わいのうちだよって思う俺
むしろ大工さんの金づちなんかと同じでそれも味わいのうちだよって思う俺
471不明なデバイスさん (ワッチョイ d52d-ZqJX)
2019/04/25(木) 11:08:58.31ID:Z/K2ZuU10 俺が高校生ん時、友達のPC-8801MK2SRだったかにキーボードにカバーかけてる人がいた
あの頃は機種に合わせてキーボードカバー売ってたんだよ
でもリアフォは打ち心地が一番大事だからカバーをするのはおかしいと思う
あの頃は機種に合わせてキーボードカバー売ってたんだよ
でもリアフォは打ち心地が一番大事だからカバーをするのはおかしいと思う
472不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b66-5Boq)
2019/04/25(木) 11:24:59.97ID:n9hk58u00 使い込まれた道具って、愛着わくほうだけど、中古で売る事を考えているなら、綺麗な方がいいし・・・まぁ人それぞれ
473不明なデバイスさん (スップ Sd43-B+s4)
2019/04/25(木) 11:30:45.16ID:BNcqdHR/d 売る予定日がある、売る予定日はない。売る時にメーカー写真だけで中古品と記入。まあ、出品者か店の評価が下がるけど郵送はされるので問題ないです。
474不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bce-lwDt)
2019/04/25(木) 21:52:08.90ID:rSD+BOPh0 中古で108UH(All45g)購入した。
All30gにしようかとも迷ったんだが、そう問題ないのでこれで正解だったかも。あまり軽いと、
つまんないかもしれないんだよね。それにそこまで慌てて打つこともないし。
All30gにしようかとも迷ったんだが、そう問題ないのでこれで正解だったかも。あまり軽いと、
つまんないかもしれないんだよね。それにそこまで慌てて打つこともないし。
475不明なデバイスさん (ワッチョイ 8563-uwl/)
2019/04/25(木) 22:51:30.18ID:QiEOv8vz0 慌てて打つなら45gの方がいいでしょう
30gは返りが遅い
30gは返りが遅い
476不明なデバイスさん (ワッチョイ 2379-mEZ1)
2019/04/26(金) 17:46:22.72ID:uXu3/Af30 108UHって相当軽いよね。
最初は軽くて物足りないけど、
疲れてきたらコレくらいで丁度良かったんだ。って思って
更に疲労してくると30gが恋しくなる。
ってなわけで30gが欲しくなってきた
最初は軽くて物足りないけど、
疲れてきたらコレくらいで丁度良かったんだ。って思って
更に疲労してくると30gが恋しくなる。
ってなわけで30gが欲しくなってきた
477不明なデバイスさん (スフッ Sd43-km/Y)
2019/04/26(金) 18:55:33.99ID:rlzvbUIZd 30g買った。
元気が有り余ってるので適度な重さが恋しくなる。
ってなワケで45gが欲しくなってきた。
元気が有り余ってるので適度な重さが恋しくなる。
ってなワケで45gが欲しくなってきた。
478不明なデバイスさん (ワッチョイ 23b1-aFST)
2019/04/26(金) 19:03:13.00ID:LytbHZEg0 >>477
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 45gだけで良いのかい?
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 変加重も君のことを待ってるぞ
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 45gだけで良いのかい?
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 変加重も君のことを待ってるぞ
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
480不明なデバイスさん (スフッ Sd43-km/Y)
2019/04/26(金) 19:22:23.79ID:rlzvbUIZd IBMの101エンハンストキーボードって何グラムくらいだったのかな?
非常に鍵打感が良かったのだが。
非常に鍵打感が良かったのだが。
481不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp01-ICh0)
2019/04/26(金) 19:31:05.12ID:fwSDT5M+p 知らないやつが多いみたいだからもう一度確認しておくぞ。
30gは子供用
45gは女性用
つまり、男が使っていいのは55g
以上だ
30gは子供用
45gは女性用
つまり、男が使っていいのは55g
以上だ
482不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d68-KxX0)
2019/04/26(金) 19:45:23.51ID:yCNYHMrG0 海外では人気なんだと好奇心半分イキり半分で55g買ったけど自分の中ではありえ無かったな
文字打ちにもゲーム使用にもガコガコ本当不快でこれは慣れとかってレベル超えてると思って売った
二度と触りたくない
文字打ちにもゲーム使用にもガコガコ本当不快でこれは慣れとかってレベル超えてると思って売った
二度と触りたくない
483不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d1b-en87)
2019/04/26(金) 21:44:20.27ID:o8Mz6LdL0 30g: プロフェッショナル用
変荷重: 一般用
45g: 賎民用
55g: 馬鹿力用
変荷重: 一般用
45g: 賎民用
55g: 馬鹿力用
484不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-km/Y)
2019/04/26(金) 22:28:05.14ID:zM2jNglB0 30gだと仕事中に居眠りできないので困る。
485不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-KI0z)
2019/04/26(金) 22:42:59.99ID:/LbxB8oV0486不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d02-KI0z)
2019/04/26(金) 23:10:32.62ID:A6iKtRsx0 >>480
バックリングスプリングの話で良ければ60g〜70gって言われてるけど、最近買った96年製のModel M
使った限りは、数字程重くは感じなかったね。若干座屈ばねがヘタってたのかもしれないけど。
俺はTopreだと55gが最高、Topreの55gのラバーだけ欲しい、次点でBKEの60g
手持ちのリアフォとレオポン全部55gにしたい。
バックリングスプリングの話で良ければ60g〜70gって言われてるけど、最近買った96年製のModel M
使った限りは、数字程重くは感じなかったね。若干座屈ばねがヘタってたのかもしれないけど。
俺はTopreだと55gが最高、Topreの55gのラバーだけ欲しい、次点でBKEの60g
手持ちのリアフォとレオポン全部55gにしたい。
487不明なデバイスさん (ワッチョイ 559c-Ylk/)
2019/04/27(土) 00:15:46.16ID:sQrIOwRI0488不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d02-KI0z)
2019/04/27(土) 00:40:18.05ID:BNyeRHu90 今Model Mと5576-A01とリアフォ55g並べて押し比べてるみてるんだけど
スプリングの伸縮と座屈によるフィードバックとラバードームの伸縮と座屈による
フィードバックは全く異質すぎるから、>>487氏の言う通り、素直にunicomp製か
レストアされたModel Mを買った方が良いかと思いますね。
スプリングの伸縮と座屈によるフィードバックとラバードームの伸縮と座屈による
フィードバックは全く異質すぎるから、>>487氏の言う通り、素直にunicomp製か
レストアされたModel Mを買った方が良いかと思いますね。
489不明なデバイスさん (ワッチョイ e501-lwDt)
2019/04/28(日) 09:57:16.61ID:k1M/MiLh0 店頭で触りまくった結果非静音の30gええやんって思ってたら英語配列しかないとか何でこんな意味不明なラインナップなんだよ
これ日本語配列出る予定あるの?
ないならFILCO買うぞええんか?
これ日本語配列出る予定あるの?
ないならFILCO買うぞええんか?
490不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-km/Y)
2019/04/28(日) 10:24:38.91ID:QlZZj8Pa0 ええんやで
491不明なデバイスさん (ブーイモ MM79-Upix)
2019/04/28(日) 12:23:12.84ID:+XOZ0CpJM capsキーがctrlってのが、慣れに時間かかるよな
493不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d33-KxX0)
2019/04/28(日) 13:24:28.95ID:ZzKdSdUb0 ケーブルをレーンから外すときに傷がつくけど、こんなもんなの。
494不明なデバイスさん (アウアウカー Saf1-cQGh)
2019/04/28(日) 18:59:39.65ID:nf8j7Wrca 時間ができたんでダイソー行ってクッションマットとテーブルクロス買ってきた
495不明なデバイスさん (ワッチョイ d52d-ZqJX)
2019/04/29(月) 05:46:40.82ID:kNR9cqLm0 ハイプロと91UDK-G持ってるんだけど同じ45gなのになんでこんなに打ち心地が違うんだろう
496不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-BP9Y)
2019/04/29(月) 07:26:29.20ID:kfl7t7B/0 ハイプロの中身気になるよな。キーキャップだけであんなに変わらないような気がするんだよ。
もうなくなっちゃうから買っておこうかとか思ったけど実行しなかった。
だれか買ってバラシてレポしてくれよ。
もうなくなっちゃうから買っておこうかとか思ったけど実行しなかった。
だれか買ってバラシてレポしてくれよ。
497不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b63-wO1Y)
2019/04/29(月) 10:07:43.44ID:Yl9oXx+O0 キーキャップだけでも変わるが
ハウジングの形状が違うので
それが打鍵感、音に影響してる
ハウジングの形状が違うので
それが打鍵感、音に影響してる
498不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-KI0z)
2019/04/29(月) 10:43:58.52ID:2VMQqPYM0 hiproのキーキャップはすべてABSだし、形状も違うから
自ずと打ち心地と音も違ってくる
ハウジング回りもかなり違ってるね
http://realforce-mania.com/108ug-hipro-2
自ずと打ち心地と音も違ってくる
ハウジング回りもかなり違ってるね
http://realforce-mania.com/108ug-hipro-2
499不明なデバイスさん (ワッチョイ d52d-ZqJX)
2019/04/29(月) 11:59:54.86ID:kNR9cqLm0 ハイプロの打鍵音は「カタカタ」って感じ
91UDK-Gは「スコスコ」って感じかな
ハイプロと名をつけるからにはもうちょっと音にも気を使って欲しかったかも
ハイプロは結構音うるさいよね
91UDK-Gは「スコスコ」って感じかな
ハイプロと名をつけるからにはもうちょっと音にも気を使って欲しかったかも
ハイプロは結構音うるさいよね
500不明なデバイスさん (ワッチョイ 55a7-HJzg)
2019/04/29(月) 14:21:24.79ID:OwW5Q7bc0 ハイプロが何の略だと思ってるのだろうか
501不明なデバイスさん (ササクッテロレ Sp01-ICh0)
2019/04/29(月) 14:42:11.90ID:a5s/s4dnp 考えた事もなかった
で、何の略?
で、何の略?
502不明なデバイスさん (ラクッペ MMe1-zCo+)
2019/04/29(月) 14:45:28.66ID:0DmI+/c/M 何の略?
503不明なデバイスさん (ワッチョイ a300-KxX0)
2019/04/29(月) 15:15:38.20ID:fK+cfPhb0 High Profile、キーの外形(Profile)が高い(High)
つまりあの高さのあるキートップ形状のこと
つまりあの高さのあるキートップ形状のこと
504不明なデバイスさん (スップ Sd43-B+s4)
2019/04/29(月) 16:06:13.17ID:INd/xh8Hd ハイパープロフェッショナルじゃないんだ。知らなかった。
505不明なデバイスさん (ワッチョイ 6514-MRXB)
2019/04/29(月) 18:54:27.13ID:UYSrW48R0 91UG-Sのようなカラーリングの全部入りだしてほしい。
韓国版買うしかないのか
韓国版買うしかないのか
506不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d83-YGjT)
2019/04/29(月) 19:07:15.29ID:8PckFw6P0 カーソルキー部分もコンパクトなmodelを出して欲しい
507不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d1b-en87)
2019/04/29(月) 19:13:45.29ID:VqH1pnBH0 変態不要。
508不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d02-KI0z)
2019/04/29(月) 19:48:19.66ID:8nw2156r0 ハイプロってSAプロファイルなんだっけ?普通のがOEMプロファイル?
509不明なデバイスさん (ラクッペ MMe1-zCo+)
2019/04/29(月) 20:04:53.46ID:0DmI+/c/M 普通のは東プレプロファイル
510不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d02-KI0z)
2019/04/29(月) 22:00:07.53ID:8nw2156r0 そうか、OEMのキーキャップハメても違和感無かったから
OEMプロファイルだと思ってた。
OEMプロファイルだと思ってた。
511不明なデバイスさん (ワッチョイ 559c-Ylk/)
2019/04/29(月) 23:44:23.19ID:eZG9ArJT0512不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-KI0z)
2019/04/30(火) 18:59:43.11ID:XKYAE9zj0513不明なデバイスさん (アウアウクー MM81-2SO/)
2019/04/30(火) 21:46:44.75ID:1DFjPPuhM 昇華印刷って時点でABSはありえないんだけど
514不明なデバイスさん (ワッチョイ 559c-Ylk/)
2019/04/30(火) 22:53:53.82ID:PhSzLG1Y0 >>512
そうなのよー。
で、まぁ、このカチャカチャ音は色々理由は考えられるんだけども。素材のことは詳しくないので想像でしかないけど。
A.同じPBTでも色が違うということは素材(染料?)が違うので(たぶん)、配合?のせい。
B.通常のは表面がザラザラしててHiProは割とツルツルなので、成形の仕方?のせい。
C.キーキャップが大きい分重いとかキーキャップ内に音が反響したり隣接キーと共鳴するとかのせい。
D.キーを押下するとハウジング?の周りに付いている台座みたいなのにキーキャップがぶつかって音が鳴るとかのせい。
とかなんじゃないなかなーと思ってるけど、そもそも自分は気にならないのでちゃんと調べたことはないなぁ。
そうなのよー。
で、まぁ、このカチャカチャ音は色々理由は考えられるんだけども。素材のことは詳しくないので想像でしかないけど。
A.同じPBTでも色が違うということは素材(染料?)が違うので(たぶん)、配合?のせい。
B.通常のは表面がザラザラしててHiProは割とツルツルなので、成形の仕方?のせい。
C.キーキャップが大きい分重いとかキーキャップ内に音が反響したり隣接キーと共鳴するとかのせい。
D.キーを押下するとハウジング?の周りに付いている台座みたいなのにキーキャップがぶつかって音が鳴るとかのせい。
とかなんじゃないなかなーと思ってるけど、そもそも自分は気にならないのでちゃんと調べたことはないなぁ。
515不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b66-5Boq)
2019/05/01(水) 10:54:30.08ID:9Xpun+Nw0516不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b66-5Boq)
2019/05/01(水) 10:54:53.16ID:9Xpun+Nw0 ごばく
517不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bce-HJzg)
2019/05/01(水) 10:57:30.75ID:s07FA2yc0 キッチン用の小型なマットを適当に畳んで、パームレスト替りにして使っている。すこし手前を高くして打つと、いい感じになった。
市販のパームレストとか値段が高すぎだろと思う。ただの木片にニスを塗っただけで3000円とか、アホちゃうか?
市販のパームレストとか値段が高すぎだろと思う。ただの木片にニスを塗っただけで3000円とか、アホちゃうか?
518不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bf2-MRXB)
2019/05/01(水) 11:21:02.94ID:h9dcu48g0 >>517
職人が木を削り、職人が漆を塗ったパームレストを使えば良い
職人が木を削り、職人が漆を塗ったパームレストを使えば良い
519不明なデバイスさん (ワッチョイ 155f-mEZ1)
2019/05/01(水) 11:40:57.11ID:0E5/9ZHr0520不明なデバイスさん (ワッチョイ 8de6-zd//)
2019/05/01(水) 12:51:05.41ID:nAjSnrSa0 やっぱり、東京、京都、大阪あたりじゃないとこのキーボードを実際に触ってみることは無理ですか?
広島岡山香川あたりで店舗にあれば良いのですが…
広島岡山香川あたりで店舗にあれば良いのですが…
521不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d56-KxX0)
2019/05/01(水) 13:03:05.48ID:BfzJNx670 日本の職人の木工食器の価格から考えれば
まあ高いとは思わないなあ
まあ高いとは思わないなあ
522不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d83-YGjT)
2019/05/01(水) 13:03:11.51ID:xejwd7eT0523不明なデバイスさん (ワッチョイ 45ad-KxX0)
2019/05/01(水) 13:20:34.03ID:2tdBnuJt0 ものの価値はわからん人に何言ってもしゃーない
524不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d83-YGjT)
2019/05/01(水) 15:07:04.57ID:xejwd7eT0 私はお金がありません
まで読んだ
まで読んだ
525不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-KI0z)
2019/05/01(水) 15:54:19.67ID:EfdEAuUX0527不明なデバイスさん (アウアウカー Saf1-cQGh)
2019/05/01(水) 16:22:59.77ID:tCBGsJ/ia 店名がわかったんだから後は自分で電話しろよw
529不明なデバイスさん (スププ Sd43-ngEv)
2019/05/01(水) 16:46:23.65ID:VBb8F6F9d 広島ならビックよりエディオン本店だろう
530不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d83-YGjT)
2019/05/01(水) 17:23:32.72ID:xejwd7eT0532不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-KI0z)
2019/05/01(水) 18:43:17.49ID:EfdEAuUX0533不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d83-YGjT)
2019/05/01(水) 18:47:41.73ID:xejwd7eT0 >>532
俺も君と同様にアドバイスしてる側の人間なんだけど、気づいてなかった?
俺も君と同様にアドバイスしてる側の人間なんだけど、気づいてなかった?
534不明なデバイスさん (ワッチョイ 6514-MRXB)
2019/05/01(水) 18:52:03.33ID:kZ34bhtb0 ビックカメラとかヨドバシは秋葉原のでもないかぎり結構高いとおもう。
実機さわりたいだけなら展示があるならいいんじゃないかな
実機さわりたいだけなら展示があるならいいんじゃないかな
536不明なデバイスさん (アウアウカー Saf1-cQGh)
2019/05/01(水) 19:43:14.95ID:tYtKWncsa >>534
値段だけなら通販の方がずっと安いからなぁ
ただキーボードみたいに長時間体に触れるような物は
他人の評価がどんなに高くても自分に合わなきゃそれまでだし
実際に触って確かめられるならそれに越したことはないよね
値段だけなら通販の方がずっと安いからなぁ
ただキーボードみたいに長時間体に触れるような物は
他人の評価がどんなに高くても自分に合わなきゃそれまでだし
実際に触って確かめられるならそれに越したことはないよね
537不明なデバイスさん (ワッチョイ 032d-zCo+)
2019/05/01(水) 19:58:57.64ID:KhXKhXB60 言えてるね
どこにでも置いてあるエレコムのが合ってる場合もあるしね
どこにでも置いてあるエレコムのが合ってる場合もあるしね
538不明なデバイスさん (ワッチョイ 559c-Ylk/)
2019/05/01(水) 20:00:44.53ID:MrzLb4jx0 >>520
追記
https://www.pc-koubou.jp/shopinfo/map/?mode=map&area=07
広島に数店舗、あと岡山と香川にも一軒ずつ店舗あるね。
ネット通販で取り扱いあるし、東北のド田舎の店舗でも普通に置いてたから、たぶんあると思う。
追記
https://www.pc-koubou.jp/shopinfo/map/?mode=map&area=07
広島に数店舗、あと岡山と香川にも一軒ずつ店舗あるね。
ネット通販で取り扱いあるし、東北のド田舎の店舗でも普通に置いてたから、たぶんあると思う。
539不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d56-KxX0)
2019/05/01(水) 21:24:45.14ID:BfzJNx670 かなり乱暴なことを言ってしまえばどうしても実機を触れないのなら
わりと打つ人を選ばない万人向けという意味で変荷重が無難だと思う
わりと打つ人を選ばない万人向けという意味で変荷重が無難だと思う
540不明なデバイスさん (アウアウウー Sae9-Tm7U)
2019/05/01(水) 21:50:36.89ID:rLHK93Nka うるさい店内で、立ったままちょこっと叩いてそれで判断しろというのも無理な話ではあるんだよね。
少なくとも数時間、できれば1週間ほど使ってみないと、真価は問えない。そういう意味では、もう少しまともなレビューが書かれて然るべきだと思うんだけどな。なんかただのスペック羅列とか、提灯記事が多いように見える。
少なくとも数時間、できれば1週間ほど使ってみないと、真価は問えない。そういう意味では、もう少しまともなレビューが書かれて然るべきだと思うんだけどな。なんかただのスペック羅列とか、提灯記事が多いように見える。
541不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-BP9Y)
2019/05/01(水) 22:10:30.26ID:QKlr5HTB0 気になるなら買えよ。
そして想像以上だろうが以下だろうが、こんなもんかと受け入れて先へ進むんだよ。
そして想像以上だろうが以下だろうが、こんなもんかと受け入れて先へ進むんだよ。
542不明なデバイスさん (ワッチョイ 23d8-B2tE)
2019/05/01(水) 22:36:14.73ID:W4Rxlxpd0 セブンイレブンのATM
543不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-KI0z)
2019/05/01(水) 23:15:27.57ID:EfdEAuUX0 不毛な投稿ごくろうさんです
ところで広島の当の本人はこの内容を見てるのかねw
見てないようだったらもうそろそろ違う話題に切り替えてください
広島の家電量販店にはまったく興味ないですから。。。
ところで広島の当の本人はこの内容を見てるのかねw
見てないようだったらもうそろそろ違う話題に切り替えてください
広島の家電量販店にはまったく興味ないですから。。。
544不明なデバイスさん (ワッチョイ 8260-yoJP)
2019/05/02(木) 09:41:05.17ID:WAGg52ym0 打鍵感は買ってみないとわからんよね
当方pfu版を購入
初日は違いが分からず、少し後悔
3日程使用して前のメンブレン打つとグニャとした気持ち悪い感触に気付く
1ヶ月あたりで隣席から音クレームがあり厚い方のスペーサーを挟む
ストローク短いのも悪くない
当方pfu版を購入
初日は違いが分からず、少し後悔
3日程使用して前のメンブレン打つとグニャとした気持ち悪い感触に気付く
1ヶ月あたりで隣席から音クレームがあり厚い方のスペーサーを挟む
ストローク短いのも悪くない
545不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-15o0)
2019/05/02(木) 10:52:38.06ID:Kn7iB0vp0 打鍵感なんて3日も打ってりゃすぐ馴染むよ
会社と自宅で別だったり複数のキーボードを使い分けてるならしょうがないけど
会社と自宅で別だったり複数のキーボードを使い分けてるならしょうがないけど
546不明なデバイスさん (ワッチョイ bb44-xBEn)
2019/05/02(木) 13:01:30.51ID:4Z539/LC0 普段R2SA-JP3使っててお店に青軸のメカニカルあったから試打してみたらキーの戻りこそ良いなと思ったものの打鍵音がうるさすぎてビックリした
547不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-51S+)
2019/05/02(木) 14:04:20.21ID:0Z1Gq5Jt0548不明なデバイスさん (ワッチョイ 43ff-siGz)
2019/05/02(木) 14:20:26.15ID:AYqFGsRF0 リアフォで一番廉価の91UBKって使ってる人いる?
これって筐体は黒じゃなくてちょっとグレーっぽいね
これって筐体は黒じゃなくてちょっとグレーっぽいね
549不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f9c-pTVs)
2019/05/02(木) 15:28:51.28ID:+s4bTw5X0550395 (ワッチョイ e202-v53X)
2019/05/02(木) 19:02:49.34ID:v/1qa8h/0 ケーブルについて、
東プレではケーブルのみの販売はしてないけど、修理対応はしてくれるとのこと。
エイム電子に特注ケーブル頼んでみました。
返事は連休明け
東プレではケーブルのみの販売はしてないけど、修理対応はしてくれるとのこと。
エイム電子に特注ケーブル頼んでみました。
返事は連休明け
551不明なデバイスさん (ワッチョイ d761-Cg3z)
2019/05/02(木) 19:58:29.36ID:J6LQdToB0 Realforce RGB AEAX01
2017年4月製造, 2018年1月購入
2016年11月の発売日に買ったものに続いて青色LEDの不良発生
2017年4月製造, 2018年1月購入
2016年11月の発売日に買ったものに続いて青色LEDの不良発生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 浜崎あゆみ、上海公演中止を発表「急遽中止の要請を受け…まだ信じられず、言葉になりません」 [征夷大将軍★]
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳が重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫… [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★2 [ぐれ★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 【芸能】長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ 香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」★2 [冬月記者★]
- 【高市悲報】経団連会長、政府が話にならないので中国大使と直接会談🥺経済交流の重要性訴える [359965264]
- 立憲原口「レアアースを精製する技術は日本が持ってる。中国は日本に頼らないと精製できない」高市「そうなの?!」 [931948549]
- 【悲報】浜崎あゆみさんの上海コンサートが前日に急きょ中止 [452836546]
- 【画像】夫に買い物を頼む妻、有能すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww [242521385]
- 【んな🏡】華金✨のんなたん🍬んなんなスレッドなのらよ🏰【ホロライブ】
- 【悲報】鈴木農水大臣「おコメ券だとJAが儲けるという批判があるが、それを使う使わないは自由なんですよ。よって批判はあたらない」 [793117252]
