!extend:on:vvvvv
↑三行重ねる事!
建設的な意見交換をしましょう。荒らしは放置のこと!
荒らしの相手をする人も荒らしです。
■PCモニタといっても様々な使い方があります。
・動画やゲームを大画面TVで楽しみたい
・あらゆる作業を大画面TVで処理したい
など、それぞれ求める性能や機能が違います。各々の立場を理解してあげましょう。
■このスレは、TVの勝ち負けを争ったり、最強を選ぶ場所では有りません。
特定企業・モデル・機能差を攻撃するような非建設的な書き込みは放置しましょう。
■どの液晶テレビも使用法によって一長一短、様々な特徴があり、
このスレ共通のベストバイ・最強・最適は存在しません。
■液晶TVは基本的にPCモニタの完全な置き換わりとなるものではありません。
(勿論、そのように使用してる人も中にはいます)
■情報を書くときは、出来るだけ詳細な型番・サイズを表記して下さい。
あいまいな情報は誤解を生むだけでなく、無用な火種となります。
また、TV側だけでなくPC側の情報も書かないと話が通じないこともあります。
※前スレ
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part68
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1514888282/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part69
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 1770-f5Ac)
2019/04/08(月) 20:47:56.60ID:G2H3kJJQ0638不明なデバイスさん (オッペケ Sr11-+yta)
2019/11/18(月) 16:55:20.07ID:2d8hZigBr 残念だがうちはテレビよりキレイにして見れる環境なんだわw
俺がテレビ見ても不自然かつ汚いとしか感じん。
使うソフトも素人が使うのと別次元だしな
俺がテレビ見ても不自然かつ汚いとしか感じん。
使うソフトも素人が使うのと別次元だしな
640不明なデバイスさん (アウアウエー Sa8a-Z4kn)
2019/11/18(月) 17:25:47.42ID:lzwB3Cmua AV板の方がマシだな
ここの住人は古臭いテレビ基準で笑える
ここの住人は古臭いテレビ基準で笑える
642不明なデバイスさん (ワッチョイ 122d-JxGl)
2019/11/18(月) 18:28:08.72ID:9S2JsceD0 地デジを55A9Gで見ると、ほぼほぼ4k画質なんだよね
ミニモニ光漏れ尿液晶君はTVを見ないから関係ないだろうけど
miniLED尿漏れ液晶って空見しちゃうな
ミニモニ光漏れ尿液晶君はTVを見ないから関係ないだろうけど
miniLED尿漏れ液晶って空見しちゃうな
643不明なデバイスさん (ワッチョイ 05b0-ahPp)
2019/11/18(月) 18:38:09.74ID:7Z1P05jr0644不明なデバイスさん (ワッチョイ 122d-JxGl)
2019/11/18(月) 18:46:37.41ID:9S2JsceD0 それはテレビが映るのかな?
645不明なデバイスさん (ワッチョイ d102-jvSr)
2019/11/18(月) 18:59:37.86ID:RE3esg2K0646不明なデバイスさん (ワッチョイ 89e6-iZ7S)
2019/11/18(月) 20:05:36.28ID:gc4jy5IN0 入力ソースごとに
オンできるできないが決まってるんでしょ
オンできるできないが決まってるんでしょ
647不明なデバイスさん (アウアウオー Sa4a-wiCk)
2019/11/18(月) 20:11:44.83ID:RdPu+BFHa フルHDのテレビの癖にドットバイドットで表示しないで拡大表示するやつもあるよな
649不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d61-iGNt)
2019/11/18(月) 21:16:16.63ID:7ZgoDlko0 アイリスオーヤマが参入したけど勝算はあるのかな?
中華のハイセンスがパナソニックを抑えて売上3位に浮上か、東芝のレグザエンジン搭載との事だが・・・
中華のハイセンスがパナソニックを抑えて売上3位に浮上か、東芝のレグザエンジン搭載との事だが・・・
650不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ebb-PSUN)
2019/11/18(月) 23:21:55.64ID:BqemX/As0651不明なデバイスさん (スプッッ Sd02-TzdO)
2019/11/19(火) 00:49:55.95ID:wUa3lhP2d >>624
pC→アンプも繋いでるけど、ソースごとにアンプ切り替えるのがめんどくさいからテレビ経由が普段使い。eARCだとマルチでスルーしてくれそうなんだけど、うちはARCなのでわからんです。
pC→アンプも繋いでるけど、ソースごとにアンプ切り替えるのがめんどくさいからテレビ経由が普段使い。eARCだとマルチでスルーしてくれそうなんだけど、うちはARCなのでわからんです。
652不明なデバイスさん (ワッチョイ 05b0-+yta)
2019/11/19(火) 02:24:10.48ID:1EAgw57k0653不明なデバイスさん (ワッチョイ 89e6-iZ7S)
2019/11/19(火) 07:10:39.52ID:ZeU4VdHj0 ま、素人向けだがなwww
654不明なデバイスさん (ワントンキン MMd2-p6ro)
2019/11/19(火) 08:45:46.92ID:jo6/UhicM このスレで素人だー玄人だーってどんぐりだろ
655不明なデバイスさん (ワンミングク MMd2-f9Up)
2019/11/19(火) 11:13:01.86ID:dLBcYoRpM たまに本気の人がいる。。。
656不明なデバイスさん (ワッチョイ 122d-JxGl)
2019/11/19(火) 11:43:44.51ID:IxSagneM0 テレビ持ってない真性の貧乏人が保土ヶ谷に湧くね
657不明なデバイスさん (ワッチョイ 2211-yJVF)
2019/11/19(火) 13:43:52.59ID:6gosgtIr0 遅くなってすみません
>>608
光デジタルから5.1chを取り出せるデコーダ(またはAVアンプ)で2本の光入力を切り替えて再生ですね
肝心なことを書き忘れていてテレビを流しつつ別画面でPCゲームもあり得ますが普通には無理ですよね
AVアンプでの再生で複数系統をMIXしてくれたらすばらしいですが
>>610
Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro V3 を買ってあるけど上位機種が出て少し残念
Dolby Digital Live機能で圧縮5.1chを光出力できるそうなのでこれにしました
>>613
>>617
>>618
注文したテレビはX8500GでeARC対応です
アクティブSPがつながるAVアンプはヤマハA880になるので7万円超するのがしんどいですが
GeforceのHDMIがAtmosが出力できるなら音響はベストですね
>>608
光デジタルから5.1chを取り出せるデコーダ(またはAVアンプ)で2本の光入力を切り替えて再生ですね
肝心なことを書き忘れていてテレビを流しつつ別画面でPCゲームもあり得ますが普通には無理ですよね
AVアンプでの再生で複数系統をMIXしてくれたらすばらしいですが
>>610
Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro V3 を買ってあるけど上位機種が出て少し残念
Dolby Digital Live機能で圧縮5.1chを光出力できるそうなのでこれにしました
>>613
>>617
>>618
注文したテレビはX8500GでeARC対応です
アクティブSPがつながるAVアンプはヤマハA880になるので7万円超するのがしんどいですが
GeforceのHDMIがAtmosが出力できるなら音響はベストですね
658不明なデバイスさん (ワッチョイ 05b0-+yta)
2019/11/20(水) 01:57:28.04ID:nZodrVQh0 まともに使えるlut作れるやつなんぞ俺以外にいないのがなんだかんだ言って5chのレベルの低さだと思う
659不明なデバイスさん (ワッチョイ 89e6-iZ7S)
2019/11/20(水) 07:22:13.76ID:AyG2goff0 幼稚園児みたいな万能感はバカっぽいことにいい加減に気付いてほしい
660不明なデバイスさん (ワッチョイ 05b0-+yta)
2019/11/20(水) 07:26:41.40ID:nZodrVQh0 まぁマトモな奴なら実力が明らかに上のやつにはちゃんと敬意をもつなw
661不明なデバイスさん (スッップ Sda2-JxGl)
2019/11/20(水) 09:27:59.39ID:/UdmbHm2d だよね、テレビ持ってない奴は最底辺
662不明なデバイスさん (ワンミングク MMd2-f9Up)
2019/11/20(水) 09:48:57.25ID:sDI5jW7EM プロの仕事見てみたいわあ
663不明なデバイスさん (オッペケ Sr11-+yta)
2019/11/20(水) 10:51:48.74ID:nCeMzP0tr >>661
テレビなんぞ表示能力ではよほどのハイエンド液晶以外はゴミだしなw
テレビなんぞ表示能力ではよほどのハイエンド液晶以外はゴミだしなw
665不明なデバイスさん (ワンミングク MMd2-f9Up)
2019/11/20(水) 11:53:55.94ID:sDI5jW7EM どこドこー?
666不明なデバイスさん (ワッチョイ 122d-JxGl)
2019/11/20(水) 13:09:20.15ID:lSxY5s1t0 映像のプロはテレビぐらい持ってるからな
言ってる事が中学生レベルなんだから就職なんかできないミニモニ君
言ってる事が中学生レベルなんだから就職なんかできないミニモニ君
667不明なデバイスさん (オッペケ Sr11-+yta)
2019/11/20(水) 13:43:17.18ID:nCeMzP0tr668不明なデバイスさん (ワンミングク MMd2-f9Up)
2019/11/20(水) 15:23:35.96ID:sDI5jW7EM ノングレアのipsの欠点て何?
モニタとして最強な感じがするけど。。。
モニタとして最強な感じがするけど。。。
669不明なデバイスさん (ワッチョイ 1de0-FviX)
2019/11/20(水) 16:30:22.39ID:+WF1sQEO0 タダでさえ黒浮きするのにさらに白っぽくなる。
670不明なデバイスさん (ワンミングク MMd2-f9Up)
2019/11/20(水) 17:07:55.25ID:sDI5jW7EM 映り込みキライ
多少白いくらいなら許せる
多少白いくらいなら許せる
672不明なデバイスさん (ワッチョイ 7147-4r9m)
2019/11/20(水) 18:28:18.00ID:MBV+5n+W0673不明なデバイスさん (ワッチョイ 122d-JxGl)
2019/11/20(水) 18:37:50.26ID:lSxY5s1t0 ハロが激しく見える
674不明なデバイスさん (ワッチョイ 05b0-+yta)
2019/11/20(水) 18:52:39.97ID:nZodrVQh0 ucxならハロなんて皆無。実際見たら凄すぎて驚くわ
675不明なデバイスさん (ワッチョイ 89e6-iZ7S)
2019/11/20(水) 20:30:46.30ID:atX74HnB0 持ってない癖にwww
676不明なデバイスさん (エムゾネ FFa2-JxGl)
2019/11/20(水) 20:41:16.04ID:QYQcyeh0F 液晶は、ハロが必ず出ます
677不明なデバイスさん (ワッチョイ 1de0-FviX)
2019/11/20(水) 20:53:11.73ID:+WF1sQEO0 HISENSEのULED XDとかは?
678不明なデバイスさん (スッップ Sda2-zQeb)
2019/11/20(水) 23:09:51.87ID:rE19xxWvd680不明なデバイスさん (スププ Sd33-TMG9)
2019/11/21(木) 06:26:13.32ID:1Pa4LtuZd 安物しか持ってないからだろ
681不明なデバイスさん (ワッチョイ a9e6-FRU3)
2019/11/21(木) 07:13:34.40ID:Est/WQvu0 持ってるなら証拠うp
どうせ持ってないけどwww
どうせ持ってないけどwww
682不明なデバイスさん (オッペケ Src5-sNez)
2019/11/21(木) 08:58:52.13ID:1hrkV6MIr683不明なデバイスさん (ワンミングク MMd3-Gedh)
2019/11/21(木) 09:25:16.37ID:q532CgsvM x10てなあに?
あとスタジオの作品うぷしる
あとスタジオの作品うぷしる
684不明なデバイスさん (ワッチョイ b332-QS5Z)
2019/11/21(木) 09:50:26.76ID:E+q+y8MS0 65型でスタート値20万円程度では所詮ミドルレンジだし、
子供部屋の機材一式総額50万円自慢とか、もう親御さんが可哀そうになってくるレベル。
今年もいろんなニュースがあったけど、オマエの境遇に重なるニュースもあっただろ、
今からでも遅くないからハロワいけ。
子供部屋の機材一式総額50万円自慢とか、もう親御さんが可哀そうになってくるレベル。
今年もいろんなニュースがあったけど、オマエの境遇に重なるニュースもあっただろ、
今からでも遅くないからハロワいけ。
685不明なデバイスさん (オッペケ Src5-sNez)
2019/11/21(木) 10:25:36.88ID:1hrkV6MIr >>683
tclのminiLEDテレビ。あれならHDRの制作に十分耐えるスペックだな。
oledで作ったら色がクソだしまともな輝度ないからゴミにしかならんが、x10でならきっちり作り込める。
そもそも必要な性能出せない、ではいくらごく限られた領域だけが正確でも無意味だしな。
tclのminiLEDテレビ。あれならHDRの制作に十分耐えるスペックだな。
oledで作ったら色がクソだしまともな輝度ないからゴミにしかならんが、x10でならきっちり作り込める。
そもそも必要な性能出せない、ではいくらごく限られた領域だけが正確でも無意味だしな。
686不明なデバイスさん (ワッチョイ 3947-TX1N)
2019/11/21(木) 12:04:53.97ID:uWGK3bPG0 tcl x10ってテレビじゃん
テレビはモニタに劣るんじゃなかった?
テレビはモニタに劣るんじゃなかった?
687不明なデバイスさん (オッペケ Src5-sNez)
2019/11/21(木) 12:13:24.45ID:1hrkV6MIr688不明なデバイスさん (ワッチョイ 3947-TX1N)
2019/11/21(木) 12:23:56.63ID:uWGK3bPG0689不明なデバイスさん (オッペケ Src5-sNez)
2019/11/21(木) 12:27:27.58ID:1hrkV6MIr690不明なデバイスさん (ワッチョイ 3947-TX1N)
2019/11/21(木) 12:29:05.16ID:uWGK3bPG0 ちなみに左右は通常の液晶
692不明なデバイスさん (ワッチョイ 3947-TX1N)
2019/11/21(木) 12:55:15.15ID:uWGK3bPG0 明るくないよ。。。
693不明なデバイスさん (ワッチョイ b32d-gnwG)
2019/11/21(木) 12:57:48.91ID:llWMrQuP0 明るくないのにx10は色が変、rgbW液晶
左P8S、中x10、右C8
https://kadenbiz.com/wp-content/uploads/2019/09/tcl006.jpg
ハロが出る以前に白飛びアへ画質
左P8S、中x10、右C8
https://kadenbiz.com/wp-content/uploads/2019/09/tcl006.jpg
ハロが出る以前に白飛びアへ画質
694不明なデバイスさん (オッペケ Src5-sNez)
2019/11/21(木) 14:42:54.88ID:1hrkV6MIr696不明なデバイスさん (ワッチョイ b32d-gnwG)
2019/11/21(木) 15:04:59.22ID:llWMrQuP0 VA液晶の視野角で色飛びしてるのに
早く買って検証してくれ
早く買って検証してくれ
697不明なデバイスさん (ワッチョイ 31e0-MJ6K)
2019/11/21(木) 16:16:45.51ID:/H7CA7EM0 miniLEDよりデュアルセルのULED XDのほうがええやろ。
698不明なデバイスさん (ワッチョイ a9e6-FRU3)
2019/11/21(木) 19:25:22.89ID:Est/WQvu0 そうだね
いいだろうね
いいだろうね
699不明なデバイスさん (アウアウオー Sa63-BEIG)
2019/11/21(木) 19:41:27.63ID:fpBvf0mHa LEDのテレビって何時出るの?
五年以内じゃないと怒っちゃうぜ
五年以内じゃないと怒っちゃうぜ
700不明なデバイスさん (ワッチョイ b32d-gnwG)
2019/11/21(木) 19:41:38.11ID:llWMrQuP0 パナソニックは21日、液晶パネルの生産活動を終了すると発表
701不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b0-iOaD)
2019/11/21(木) 20:04:53.07ID:hRkYlDVJ0702不明なデバイスさん (ワッチョイ b32d-gnwG)
2019/11/21(木) 20:15:53.28ID:llWMrQuP0 miniLED液晶は死に、microLEDになるんだよ
703不明なデバイスさん (ワッチョイ 31e0-MJ6K)
2019/11/21(木) 20:44:06.83ID:/H7CA7EM0 ULED XDはローカルディミングもやってるから消費電力それほどでないっしょ。
704不明なデバイスさん (オッペケ Src5-ZclW)
2019/11/21(木) 22:07:04.32ID:3lSWQmmer705不明なデバイスさん (ワッチョイ f902-iOaD)
2019/11/21(木) 22:57:26.62ID:SjKMbHsQ0 テレビじゃよくあるけどX10は製品情報で色域公開してなく
自社モデル比で色域115%拡大!
こんなん全く期待できんのだが
その上で693かよ
自社モデル比で色域115%拡大!
こんなん全く期待できんのだが
その上で693かよ
706不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b0-sNez)
2019/11/22(金) 02:18:04.85ID:H8s1ATbj0707不明なデバイスさん (ワッチョイ 89b3-FRU3)
2019/11/22(金) 02:42:30.31ID:VVHu1GgC0 あれを白飛びっていうのはあまりのカメラ知識の乏しさに見てるこっちが恥ずかしい
708不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b0-sNez)
2019/11/22(金) 07:34:22.51ID:H8s1ATbj0 >>707
残念だが波形見れば一発で撮影がクソだとわかるからねぇ
残念だが波形見れば一発で撮影がクソだとわかるからねぇ
709不明なデバイスさん (ワッチョイ b32d-gnwG)
2019/11/22(金) 08:12:16.71ID:z5b9lqXf0 メーカーの正式なレビューなんだから
正式に白飛びしてるから問題ない
正式に白飛びしてるから問題ない
711不明なデバイスさん (ワッチョイ b32d-gnwG)
2019/11/22(金) 09:05:38.18ID:z5b9lqXf0 撮影スタジオの天気予報モニターが有機ELになったのも
液晶は白飛びしちゃうからだね
白飛び糞液晶こと量子ドット青色miniLED液晶も色変で撮影には使えないと
液晶は白飛びしちゃうからだね
白飛び糞液晶こと量子ドット青色miniLED液晶も色変で撮影には使えないと
712不明なデバイスさん (オッペケ Src5-sNez)
2019/11/22(金) 10:16:19.16ID:iiwBY6z9r713不明なデバイスさん (ワッチョイ b32d-gnwG)
2019/11/22(金) 10:37:54.90ID:z5b9lqXf0 miniLED液晶が駄目なのが確定して、microLED待ちだよ
液晶のバックライトを変えた所で、液晶は液晶だから
液晶のバックライトを変えた所で、液晶は液晶だから
714不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b02-QS5Z)
2019/11/22(金) 11:28:42.37ID:M0Mbtx1b0 正直液晶はエッジライト方式で十分
その分安くしてくれというのが本音
HDRは完全にmicroLED待ち
その分安くしてくれというのが本音
HDRは完全にmicroLED待ち
715不明なデバイスさん (オッペケ Src5-sNez)
2019/11/22(金) 11:44:49.93ID:iiwBY6z9r と、妄想するもマスモニですら通用するのがminiLED
まぁminiLEDでやっと表示系デバイスはまともになったね
逆にmicroLED系は億かけないと使い物にならんのもハッキリしてる。
サムスンのは画質ゴミだし
まぁminiLEDでやっと表示系デバイスはまともになったね
逆にmicroLED系は億かけないと使い物にならんのもハッキリしてる。
サムスンのは画質ゴミだし
716不明なデバイスさん (ワッチョイ 89b3-FRU3)
2019/11/22(金) 18:35:24.44ID:VVHu1GgC0 VAでもIPSでもFALDはかなり有効に作用するから必須だよ
ただミドルクラスの10~30分割みたいなのはゴミだとは思うけど、65インチでも100分割もありゃそれなりに満足度は高い
エッジ式はさすがに安物だけでいい
ただミドルクラスの10~30分割みたいなのはゴミだとは思うけど、65インチでも100分割もありゃそれなりに満足度は高い
エッジ式はさすがに安物だけでいい
717不明なデバイスさん (ワッチョイ 91dd-Gedh)
2019/11/22(金) 18:47:37.75ID:bRSQQyva0 中途半端なローカルディミングは副作用が大きく効果がない
718不明なデバイスさん (ワッチョイ 89b3-FRU3)
2019/11/22(金) 19:21:03.55ID:VVHu1GgC0 まぁFALDで本当に問題なのはたぶん分割数より
エリアとエリアの切り替えの時の所作だろうけどね
そこはRTINGSとかでDLできる黒背景で白い図形が動く奴をDLしといて試すしかないかもね
エリアとエリアの切り替えの時の所作だろうけどね
そこはRTINGSとかでDLできる黒背景で白い図形が動く奴をDLしといて試すしかないかもね
720不明なデバイスさん (オッペケ Src5-sNez)
2019/11/23(土) 08:15:43.99ID:9a0oEes+r721不明なデバイスさん (オッペケ Src5-ZclW)
2019/11/23(土) 08:29:19.00ID:cPWY2OBar microLEDはLEDの輝度揃えるの大変そうね
722不明なデバイスさん (ワッチョイ a9e6-FRU3)
2019/11/23(土) 08:40:01.39ID:BM9IbkEV0723不明なデバイスさん (オッペケ Src5-sNez)
2019/11/23(土) 08:41:59.99ID:9a0oEes+r724不明なデバイスさん (ワッチョイ 31e0-MJ6K)
2019/11/23(土) 08:50:21.09ID:QJs3ILw60 ASUSのバックライト制御にはあんま期待せんほうがいいと思う。
やっぱりテレビメーカーがそのへんは頑張ってる。
やっぱりテレビメーカーがそのへんは頑張ってる。
725不明なデバイスさん (オッペケ Src5-ZclW)
2019/11/23(土) 08:51:10.38ID:cPWY2OBar727不明なデバイスさん (オッペケ Src5-sNez)
2019/11/23(土) 10:32:07.74ID:9a0oEes+r >>724
実機見ればわかるがハロは見えないね、asusのfald制御、相当レベル高いわあれ
実機見ればわかるがハロは見えないね、asusのfald制御、相当レベル高いわあれ
728不明なデバイスさん (ワッチョイ f902-iOaD)
2019/11/23(土) 12:08:55.35ID:9xOkcVAv0729不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b0-sNez)
2019/11/23(土) 12:40:18.16ID:jlmTYkxX0 >>728
カメラは目で見たとおりには撮れないからな
実物見たらoledなんてゴミになったとすぐわかるくらいハロもないし発色も完璧。
マスターモニターのbvm-hx310をノングレアにしたらこうなるなって感じの出来だな。
cg-3145とほぼ同じレベルにあるから、ucx。
カメラは目で見たとおりには撮れないからな
実物見たらoledなんてゴミになったとすぐわかるくらいハロもないし発色も完璧。
マスターモニターのbvm-hx310をノングレアにしたらこうなるなって感じの出来だな。
cg-3145とほぼ同じレベルにあるから、ucx。
730不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b02-QS5Z)
2019/11/23(土) 12:54:03.10ID:iRNEeJrO0 逆だろ
能が補正してる部分もカメラだと写ってしまうというだけのこと
能が補正してる部分もカメラだと写ってしまうというだけのこと
731不明なデバイスさん (ワッチョイ 91dd-Gedh)
2019/11/23(土) 13:37:30.16ID:Zcsm96CV0 だよね
脳内妄想が強い人は最強だね
バカだし地球で一番幸せな人(笑)
脳内妄想が強い人は最強だね
バカだし地球で一番幸せな人(笑)
732不明なデバイスさん (スッップ Sd33-xND1)
2019/11/23(土) 16:01:56.02ID:NdCWwRYDd あ、クロマイシロップとか知らない人?
照明環境にあわせての露出補正は常識だよ
照明環境にあわせての露出補正は常識だよ
733不明なデバイスさん (ワッチョイ b32d-gnwG)
2019/11/23(土) 18:43:24.65ID:AU++kpi70 miniLEDはハロは出るけど、それよりも
右と左と上と下で色が変わるのは治らないね
右と左と上と下で色が変わるのは治らないね
734不明なデバイスさん (ワッチョイ 91dd-Gedh)
2019/11/23(土) 18:43:37.58ID:Zcsm96CV0 またそうムキになるw
736不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b0-sNez)
2019/11/24(日) 01:16:16.34ID:59PKAdxY0737不明なデバイスさん (ワッチョイ 31e0-MJ6K)
2019/11/24(日) 18:25:19.90ID:l57Od4fH0 構造上視野角何度までハロ見えないの?
738不明なデバイスさん (ワッチョイ b32d-gnwG)
2019/11/24(日) 20:01:39.51ID:MOFxaaBf0 液晶はハロ出ますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★9 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 ★2 [お断り★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 【愛知一宮】「年末ジャンボ宝くじ」1等7億円、当選くじが無効の危機…販売した店舗「確認して早く換金を」 [おっさん友の会★]
- ジャップランド、G2に逆らった初めての国になる [805596214]
- 【悲報】高市内閣、トランプの顔に泥を塗る対応始める [256556981]
- 【高市悲報】「運営者は必死にそうじゃないように取り繕っているが、その実ガッツリ性欲に根ざしたコンテンツ」👈何? [762037879]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- 【正論】木原官房長官「高市さんの『そんなことより』は話題のすり替えではなく、話題の転換」 [519511584]
- 【高市悲報】WSJ訂正。誤「トーンを和らげろ」→正「黙れ」 [663382246]
