メーカ問わず激安サーバについて語るスレ
デスクトップPCとして使用するなら
【安鯖】激安サーバーをデスクトップPC化するスレ 2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1295176786/
■まとめWiki
http://wiki.nothing.sh/1751.html
■関連スレ
Lenovo ThinkServer TS130
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1327813900/
HP ProLiant ML115総合 Part85
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1360935828/
HP ProLiant ML110 G5/G6/G7 22鯖目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1418809181/
HP ProLiant MicroServer Part13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1468533309/
NEC Express5800/S70 タイプhf 11台目【スリム鯖】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1398438793/
NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/GT110a・b 38鯖目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1414774061/
NEC Express5800/S70 RB&PJ&SR 130本目 【鼻毛】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1503370846/
■前スレ
激安・格安サーバ総合 36台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1521529379/
激安・格安サーバ総合 37台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1544921058/
探検
激安・格安サーバ総合 38台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/14(日) 13:13:35.97ID:dT8X9L2R
452不明なデバイスさん
2019/10/18(金) 02:40:29.04ID:5l6nipXN453不明なデバイスさん
2019/10/18(金) 04:45:15.52ID:c5cdB3za454不明なデバイスさん
2019/10/18(金) 08:50:27.88ID:vO3UJrzG よくある話だね。
他のコネクタ類も掃除機かけるだけで違うよ。
他のコネクタ類も掃除機かけるだけで違うよ。
455不明なデバイスさん
2019/10/18(金) 12:37:56.73ID:StABeuBb 掃除機を使わないのは昔は常識だったけど
今は失われた口伝なのか?w
今は失われた口伝なのか?w
457不明なデバイスさん
2019/10/18(金) 18:16:29.80ID:ILmmSQre FUJITSU PRIMERGY TX1320 M4使ってる人いますか?
富士通で色が白いサーバーが出てたので衝動買いしてしまったのです。
ところで、この機種は2.5インチのHDDが4本入る設計なのですが、
RAID構成で買わない限り、HDDのマウンターが足りません。
このマウンターはヤフオクで売ってる、PRIMERGY RX200などの
ブレードサーバー用のマウンターをそのまま使えるでしょうか?
富士通で色が白いサーバーが出てたので衝動買いしてしまったのです。
ところで、この機種は2.5インチのHDDが4本入る設計なのですが、
RAID構成で買わない限り、HDDのマウンターが足りません。
このマウンターはヤフオクで売ってる、PRIMERGY RX200などの
ブレードサーバー用のマウンターをそのまま使えるでしょうか?
460不明なデバイスさん
2019/10/18(金) 23:14:58.85ID:9s7aEK4G ところで、現行品でDDR3が使える格安サーバって
あるんでしょうか。
うちの古いMX130 S2 をリプレースしたいのだけど、
合計32GBのECCメモリは使い回したいのです。。
MX1320 M4はもちろん、M3 も DDR3 なんですよね。
特にM3 は型落ち価格になってるので欲しいんだけど、メモリが使いまわせないので今のところ手が出せない。
あるんでしょうか。
うちの古いMX130 S2 をリプレースしたいのだけど、
合計32GBのECCメモリは使い回したいのです。。
MX1320 M4はもちろん、M3 も DDR3 なんですよね。
特にM3 は型落ち価格になってるので欲しいんだけど、メモリが使いまわせないので今のところ手が出せない。
461不明なデバイスさん
2019/10/18(金) 23:30:17.32ID:3C8OeUFp 掃除機は静電気がすごい
462不明なデバイスさん
2019/10/19(土) 00:50:00.45ID:ILCA0Lhc 現行機は全てDDR4に移行してるのでは
ハイエンドではDDR5見えてきてる時期ですし
ハイエンドではDDR5見えてきてる時期ですし
463不明なデバイスさん
2019/10/19(土) 04:46:53.86ID:aNqo2crm MX130S2ってECC対応してたのか
投げ売り傾向だし盛りたい欲求が
投げ売り傾向だし盛りたい欲求が
464不明なデバイスさん
2019/10/19(土) 05:16:31.54ID:aNqo2crm と思ったがレジばっかだな
467不明なデバイスさん
2019/10/19(土) 17:28:03.35ID:EY73WT4B 安いDDR3マシンやマザーでもあればサブの32GBマシンを安くできるけど、
まともなのはないんじゃないのかな
まともじゃなくて良いなら、仮想コイン採掘用の中華マザーまだありそう
まともなのはないんじゃないのかな
まともじゃなくて良いなら、仮想コイン採掘用の中華マザーまだありそう
468不明なデバイスさん
2019/10/19(土) 17:30:15.35ID:VLjeu1dK469不明なデバイスさん
2019/10/19(土) 17:40:48.41ID:A0P3wJXr マウンタは悩みどころだよね。
DELL や HP のマシンでも、マウンタだけを
手に入れるのが結構大変だった記憶あり。
DELL や HP のマシンでも、マウンタだけを
手に入れるのが結構大変だった記憶あり。
470不明なデバイスさん
2019/10/19(土) 18:18:10.55ID:d6dyNURv マウンタはオクで買えば?
473不明なデバイスさん
2019/10/19(土) 22:43:08.37ID:fyBsLJCV 経理が嫌な顔するくらいしか思いつかんが
474不明なデバイスさん
2019/10/20(日) 05:08:11.45ID:g6NLU1kp 他に手段がないんじゃどうしようもない…
475不明なデバイスさん
2019/10/20(日) 09:50:42.07ID:SUrfp6sg TX1310 M3にGTX1650を入れたら、なんか不快な音が常時発生
これがコイル鳴きかな。電源容量が足りないからか。
GTX1050Tiを入れたときは、こんなの鳴らなかった。
同じTDP 75Wでもダメなのかしら
これがコイル鳴きかな。電源容量が足りないからか。
GTX1050Tiを入れたときは、こんなの鳴らなかった。
同じTDP 75Wでもダメなのかしら
476不明なデバイスさん
2019/10/20(日) 10:31:07.42ID:npNBFQLX グラボがないてるんじゃ。蛙とかよく泣いたし。
477不明なデバイスさん
2019/10/20(日) 11:55:05.82ID:g6NLU1kp GTX1660Tiでも一応使えてるから電力は大丈夫だと思うよ
478475
2019/10/20(日) 19:54:14.88ID:SUrfp6sg479不明なデバイスさん
2019/10/21(月) 00:37:33.08ID:Q8Qk87Jq 横入りすみません
M3の補助電源ってどうやって取ってますか?
M3の補助電源ってどうやって取ってますか?
480不明なデバイスさん
2019/10/21(月) 16:09:56.34ID:PzzFYTNj TX1310 M1が某寿司屋で注文パッドのサーバーとして使われてた。
あれサーバーだったんだな。
あれサーバーだったんだな。
481不明なデバイスさん
2019/10/21(月) 16:51:21.65ID:PSWd+DUo 鯖だったんだろ
482不明なデバイスさん
2019/10/21(月) 20:21:36.63ID:KHjXNHh2 傷みやすいから〆鯖だろうな
483不明なデバイスさん
2019/10/21(月) 21:12:35.52ID:xJKHPqaa 不味いネタばかり並べんな
484不明なデバイスさん
2019/10/21(月) 21:52:29.24ID:4ZfGOo0D ヤフオクでTX1310 M3用に、ECCメモリを落札して取り付けたら
ピーピー鳴って起動しませんでした。
型番のED1-11て所が違うとダメみたい。
買い取りもしてないようだし捨てるしかないか。
結局クルーシャルのnon-ECCメモリを付けて認識しました。
>>479
ペリフェラルが一つ余ってるけど、そこから電源取ると焦げそう
2台分HDD増設あきらめて、HDD用のSATA電源2つ使って8ピン変換でしょう。
ピーピー鳴って起動しませんでした。
型番のED1-11て所が違うとダメみたい。
買い取りもしてないようだし捨てるしかないか。
結局クルーシャルのnon-ECCメモリを付けて認識しました。
>>479
ペリフェラルが一つ余ってるけど、そこから電源取ると焦げそう
2台分HDD増設あきらめて、HDD用のSATA電源2つ使って8ピン変換でしょう。
486不明なデバイスさん
2019/10/21(月) 23:37:37.29ID:tI9yNZAn487不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 00:01:16.51ID:6nlAGeu7 ダメだったメモリが3種類
8GB 2Rx8 PC4-2400T-RE1-11-DC0
16GB 2Rx8 PC4-2400T-REB-10
16GB 2Rx4 PC4-2400T-RB1-11
最初からついていたメモリの型番がサムソン製とマイクロン製で両方とも
4GB 1Rx8 PC4-2400T-ED1-11
8GB 2Rx8 PC4-2400T-RE1-11-DC0
16GB 2Rx8 PC4-2400T-REB-10
16GB 2Rx4 PC4-2400T-RB1-11
最初からついていたメモリの型番がサムソン製とマイクロン製で両方とも
4GB 1Rx8 PC4-2400T-ED1-11
488不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 00:22:17.17ID:O6Ob5D76 ん?ダメだったやつREGみたいだけどM3ってレジスタードメモリ挿さるの?
489不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 01:23:27.66ID:Sa9RXiYF490不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 01:50:03.21ID:7AotJ4XE レジスタードはだめでしょ
491不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 02:11:35.49ID:McKn+C3o >>487
ECCメモリは二種類ある。覚えておくといい。
レジスタードとアンバッファード(ノンレジスタード)がある。
多分説明書に書いてあると思うが。
基本的にECC無しのメモリは8の倍数のICチップが載ってる
ECCメモリはICチップの数が9の倍数で、そのほかにレジスタードチップが付いてるのと付いてないのがある
簡単な見分け方なのでヤフオクで買うときには商品説明文すらあてにしないで自分で画像見て確認するのが基本。
基本的にヤフオクだとレジスタードの方が安いから飛びつくんだろうな。
TX1310 M3とかの格安サーバー用メモリにはレジスタードは使えない。
この機種は素人にはお薦めしない。
ECCメモリは二種類ある。覚えておくといい。
レジスタードとアンバッファード(ノンレジスタード)がある。
多分説明書に書いてあると思うが。
基本的にECC無しのメモリは8の倍数のICチップが載ってる
ECCメモリはICチップの数が9の倍数で、そのほかにレジスタードチップが付いてるのと付いてないのがある
簡単な見分け方なのでヤフオクで買うときには商品説明文すらあてにしないで自分で画像見て確認するのが基本。
基本的にヤフオクだとレジスタードの方が安いから飛びつくんだろうな。
TX1310 M3とかの格安サーバー用メモリにはレジスタードは使えない。
この機種は素人にはお薦めしない。
492不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 02:18:20.29ID:+Qf66lDJ 値段でreg買ったんだろうな
493不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 02:23:42.07ID:5L68OevE 迷わず挿せよ 挿せばわかるさ
494不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 03:56:58.19ID:2iGcdqX2 >493
495不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 03:58:50.43ID:2iGcdqX2 >493
刺してみて駄目だったんだろ。
刺してみて駄目だったんだろ。
496不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 06:14:31.94ID:ZamazKwn 上でMX130S2にメモリ盛ろうとしてた人だけど
オクで投げ売りしてるのレジばっかなんだよな
オクで投げ売りしてるのレジばっかなんだよな
497不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 08:52:24.38ID:svcTvsgW 安価なマザボでレRegisterdが動いたら祭りになりそう
498不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 09:52:48.01ID:7odssUvo499不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 10:40:29.33ID:TCXjgdfz ECCじゃないメモリでも動くのにECCでダメとはわいそうな話だな
500不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 12:45:29.62ID:yN6Aid1u Internal Server Error
501不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 12:59:17.93ID:v+TtPWaF TX1310 M3 送料込みだと15500
dp 1穴しかないからダブルにするにはグラボの安いの4000必要
SSD換装 3000
問題はOSだな
w10にアップしたw7ノートPCに貼ってあるシールが使えるかどうかだが
dp 1穴しかないからダブルにするにはグラボの安いの4000必要
SSD換装 3000
問題はOSだな
w10にアップしたw7ノートPCに貼ってあるシールが使えるかどうかだが
502不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 17:00:11.09ID:IHynNKLd TX1310M3って今のWindows10バージョン1903だと
後から何も入れなくていいんだな
再インスコが楽で助かるわ
後から何も入れなくていいんだな
再インスコが楽で助かるわ
505不明なデバイスさん
2019/10/23(水) 08:46:46.57ID:bznxjv0q506不明なデバイスさん
2019/10/23(水) 11:35:17.24ID:A3tEQi9N わざわざ10のOSを13000で買って使うんなら
サーバー送料込み15500円に13000円足して
28500円だったら、デルのセレロンのデスクトップ買ったほうが得じゃないの?
これを買うメリットは全くないと思うんだが
サーバー送料込み15500円に13000円足して
28500円だったら、デルのセレロンのデスクトップ買ったほうが得じゃないの?
これを買うメリットは全くないと思うんだが
507不明なデバイスさん
2019/10/23(水) 12:30:15.83ID:CcdtsWLa508不明なデバイスさん
2019/10/23(水) 12:52:04.05ID:7kOqk24f ほんそれ
うちも2ライセンス余らせてる
うちも2ライセンス余らせてる
509不明なデバイスさん
2019/10/23(水) 13:01:48.96ID:8q//1frZ Win7HomeOEM → Win10 機器縛りあり
↓1200円
Win8 Pro → Win10Pro 機器縛り無し
だもんな
↓1200円
Win8 Pro → Win10Pro 機器縛り無し
だもんな
510不明なデバイスさん
2019/10/23(水) 13:48:17.55ID:H1kiowG9 >>509
確かに1200円Windows8は機器縛りは無いがアップグレード版ライセンスだからアップグレード元のOSが必要。
そしてそのWindows8から無償入手したWindows10もアップグレード版。
なので割り当て可能なWindows7以下の正規ライセンスがないとライセンス違反の違法コピー品と化す。
確かに1200円Windows8は機器縛りは無いがアップグレード版ライセンスだからアップグレード元のOSが必要。
そしてそのWindows8から無償入手したWindows10もアップグレード版。
なので割り当て可能なWindows7以下の正規ライセンスがないとライセンス違反の違法コピー品と化す。
511不明なデバイスさん
2019/10/23(水) 15:54:57.68ID:n/+eIn8s でも、結局 W7のPCはW10にアップグレードさせて
かつW7PCに貼ってるシリアル番号を新しいPCに入力したら
認証は通るらしいやん
現実にそこまで調査はせんだろ
商売でやってるやつぐらいしか摘発されんやろな
かつW7PCに貼ってるシリアル番号を新しいPCに入力したら
認証は通るらしいやん
現実にそこまで調査はせんだろ
商売でやってるやつぐらいしか摘発されんやろな
512不明なデバイスさん
2019/10/23(水) 16:17:39.10ID:zehd+SK4 ライセンス違反は民事でしょ
うかつに手を出すとライセンス内容で判例残されかねないし
うかつに手を出すとライセンス内容で判例残されかねないし
514不明なデバイスさん
2019/10/23(水) 18:32:02.13ID:sKHxOTCJ 破棄PCから剥がしたCOA、ヤフオクで売るんならともかくヤフショで堂々と売ってるってコンプライアンス的にどうなのよっていう
515不明なデバイスさん
2019/10/23(水) 19:01:44.56ID:SHu6jbAs シールを買ってるだけやで!
何のシールかはよくわからんが
何のシールかはよくわからんが
516不明なデバイスさん
2019/10/23(水) 21:11:31.37ID:r3/RAqYl そのキー使う側が規約違反なんだよな
517不明なデバイスさん
2019/10/24(木) 12:26:10.47ID:hJQNvmWX518不明なデバイスさん
2019/10/24(木) 15:47:43.37ID:qwYggte1 グラボが対応してないとイケなくね
519不明なデバイスさん
2019/10/24(木) 18:34:17.00ID:J2QJtTJA G3900自体がpassmark 3200しか無いだろ
今時のデスクにしては低すぎる
今時のデスクにしては低すぎる
522不明なデバイスさん
2019/10/27(日) 23:07:35.53ID:T1PzU3/5 セールのときは一万割れだったかな
523不明なデバイスさん
2019/10/27(日) 23:10:45.32ID:oUytv8KW 10800円+送料くらいが最安値じゃね
524520
2019/10/28(月) 04:59:26.03ID:Cjraq5bZ ごめんなさい履歴見直しました、15kと25k勘違いしてました
522-523さんの価格で送料2台で4kの25.8kでした
522-523さんの価格で送料2台で4kの25.8kでした
525不明なデバイスさん
2019/10/29(火) 22:47:11.02ID:1aKjON+t ドスパラのやつ話題にすらなってないやん
2c4t RAM16GB SSD500GB Win10PROで3万なら悪くない気がするがドスパラだからなあ
2c4t RAM16GB SSD500GB Win10PROで3万なら悪くない気がするがドスパラだからなあ
526不明なデバイスさん
2019/10/30(水) 13:27:01.91ID:1e+YV6im 返品寄せ集めか?
527不明なデバイスさん
2019/10/30(水) 13:33:53.19ID:y6x4TOsS カスパラ3マソどこー?
528不明なデバイスさん
2019/10/30(水) 15:10:14.42ID:JAqBRfeQ529不明なデバイスさん
2019/10/30(水) 15:59:54.24ID:pQSR3XUI 29800+税で少し高い気もするがものぐさな人にはこれでいいかもな
530不明なデバイスさん
2019/10/30(水) 16:15:04.49ID:SZtSbhMi ECC16GB付きでこの価格は安いな
531不明なデバイスさん
2019/10/30(水) 16:32:44.47ID:Y+kzDYeX 3.5インチ2台しか積めないのかよ
532不明なデバイスさん
2019/10/30(水) 17:06:16.72ID:l8yhaQsH いまどきの低回転の静穏低温HDDはただ置いておくだけでいい
533不明なデバイスさん
2019/10/30(水) 17:11:57.37ID:T44YvCx7 Proはログインユーザー少なくてもセッション使い切るのがなあ
10では治ったのか環境依存なのか
10では治ったのか環境依存なのか
534不明なデバイスさん
2019/10/30(水) 17:36:34.64ID:bv+6M4zp いまどきHDDを積むということは大容量倉庫だから低回転でも多プラッタでそれなりに熱い
535不明なデバイスさん
2019/10/30(水) 18:42:13.41ID:7rHqRgFS >>525
どれのこと?
どれのこと?
536不明なデバイスさん
2019/10/30(水) 20:03:56.54ID:G1sPB60d 鼻毛から買い替えようと思ってここ覗いたんだけど
今は安鯖は、TX1310M3くらいしかないのかな?
今は安鯖は、TX1310M3くらいしかないのかな?
537不明なデバイスさん
2019/10/30(水) 20:54:28.72ID:jg5ocwom 俺は諦めた 普通にバラ部品集めて自作することにした。
M3はDPしかないのでパス。
M3はDPしかないのでパス。
538不明なデバイスさん
2019/10/30(水) 21:03:44.41ID:HFys4c5k 仕様みるとメモリ8GBとあるぞ
絶対やばいわこれ
マザーもどこのかわからんし
絶対やばいわこれ
マザーもどこのかわからんし
540不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 00:45:59.22ID:i2X6RsE/ ドスパラ3万鯖ええな
HDMIかDP出力があれば完璧だったのにな
HDMIかDP出力があれば完璧だったのにな
541不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 00:47:24.02ID:cnbf4HvP542不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 00:51:50.52ID:cDUAyeUL 検索力低いね
THIRDWAVE SERVER X2510 G4620
THIRDWAVE SERVER X2510 G4620
543不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 00:54:08.67ID:i2X6RsE/544不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 01:46:45.85ID:1hCZNwyK dsub 1 しかないって糞すぎるw
メモリ16Gも怪しい
メモリ16Gも怪しい
545不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 02:00:43.89ID:kBC/TfAY 製品仕様の方だと4GBx2、空きx2の8GBになってるんだよな・・・
なんか騙す気まんまんに見える
なんか騙す気まんまんに見える
546不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 05:26:07.55ID:S6oNds+B D-Subなのはむしろ鯖として正しいだろ
IntelNIC 2ポートだったりドスパラにしてはちゃんと鯖してる
写真で見る限りマザーはGIGABYTEだね
多分コレじゃないかな
ttps://www.gigabyte.com/jp/Server-Motherboard/MX31-CE0-rev-10#ov
IntelNIC 2ポートだったりドスパラにしてはちゃんと鯖してる
写真で見る限りマザーはGIGABYTEだね
多分コレじゃないかな
ttps://www.gigabyte.com/jp/Server-Motherboard/MX31-CE0-rev-10#ov
547不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 06:08:01.00ID:S6oNds+B GIGABYTEブランドで売ってるエントリーサーバ W131-X30そのものっぽい
ttps://www.gigabyte.com/dk/Tower-Server/W131-X30-rev-100#ov
ttps://www.gigabyte.com/dk/Tower-Server/W131-X30-rev-100#ov
548不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 06:22:12.66ID:5fjdFE2t win10のdsp版の15000円を引くと18000円くらいか
悪くはないと思うけど
ファイル・メールサーバーに最適な〜てあって
M/BにSATAが6ポート付いてるけど
これケース本体がHDD6台は載せられないような…w
悪くはないと思うけど
ファイル・メールサーバーに最適な〜てあって
M/BにSATAが6ポート付いてるけど
これケース本体がHDD6台は載せられないような…w
550不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 08:57:34.98ID:TwDZ8S1A 搭載メモリ 8GB (DDR4-2400 ECC UDIMM 4GB x2)
スロット数 全4スロット、(空 2/最大64GB)
ハードディスク オプション
SSD オプション
2.5インチシャドウベイ 全1ベイ (空1)
3.5インチシャドウベイ 全2ベイ (空2)
スロット数 全4スロット、(空 2/最大64GB)
ハードディスク オプション
SSD オプション
2.5インチシャドウベイ 全1ベイ (空1)
3.5インチシャドウベイ 全2ベイ (空2)
551不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 08:58:25.10ID:WbXp+7H1 10proの価値は300円ぐらいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★8 [BFU★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★9 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 ★2 [お断り★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- Youtube「WSJ、高市首相の記事で盛大にやらかし ネット民の検証で真実が暴かれるwwwwwww」 [834922174]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ★2 [347751896]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- 【高市悲報】WSJ訂正。誤「トーンを和らげろ」→正「黙れ」 [663382246]
- ずっとショート貫いてきた女子だけど髪伸ばしてるんだけど
- 【悲報】中国人観光客が減りまくった観光地の末路→→→ wwwwwwwwwwwww [777295275]
