私は、バッファローのLinkStationを購入し入門したところです。
NASについて自分なりに調べたのですが、詳しい方、お願いします。
以下のうち間違っているものがあったらご指摘ください。

1) NASにあるハードディスクは、断片化とかデフラグのことは気にしなくていい
2) PCで使ってるHDDは容量全体の2割くらいは空けておくべきだが、
  NAS内のHDDは、容量いっぱいいっぱいまで使っても問題ない
3) 使用しているうちに容量がいっぱいになった場合、一般的には、買い換えではなく
  買い足しすることが多い(2TBが一杯になったら4TBを買って中身を移行するのではなく、2台目の
  NASを買って1台目と両方使い続ける)

いかがでしょうか?