!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。
ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう
次スレは>>980が立てましょう。
ワッチョイ機能のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。
荒らしには触れない!殺害予告は冷静に通報をお願いします。
■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 41[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1557397332/
■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]120
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1557270626/
■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
http://wikiwiki.jp/fpag/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
[マウス]ゲーミングデバイス総合 42[キーボード]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワンミングク MM1a-/JEJ)
2019/07/13(土) 14:14:37.60ID:YOjhMDogM638不明なデバイスさん (ワッチョイ fa10-pemA)
2019/08/23(金) 21:36:47.83ID:nn46y1vZ0 8月9日あたりから予約受け付けしてるぞ
代理店決まってすぐarkと同時期くらいから
代理店決まってすぐarkと同時期くらいから
640不明なデバイスさん (ワッチョイ 99f2-/xe1)
2019/08/24(土) 01:50:11.35ID:IVBtZ05W0 普通に考えてテンキーは左にあるべきだよな
マウスから手を離さず使えるし
10個以上のマクロボタンが手に入る
マウスから手を離さず使えるし
10個以上のマクロボタンが手に入る
641不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-hg8k)
2019/08/24(土) 02:09:01.40ID:so9BjfA2a 会計やってる知り合いは事務所入りたての頃に左手テンキーに矯正させられたらしい。
習得してからは両手使えて効率段違いなんだと。
習得してからは両手使えて効率段違いなんだと。
642不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-bYpu)
2019/08/24(土) 03:04:36.84ID:RoLhH53Yr643不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-bYpu)
2019/08/24(土) 03:07:27.31ID:RoLhH53Yr644不明なデバイスさん (ブーイモ MMf1-2l6c)
2019/08/24(土) 08:00:13.33ID:K1n8zzVmM キーパッド使ったことない勢から見ると普通に見える
645不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-kZBG)
2019/08/24(土) 11:48:45.03ID:ZvL/xAOnr >>642
親指に当たる部分のスティックで移動とかしないから気にする必要無いんじゃない?
親指に当たる部分のスティックで移動とかしないから気にする必要無いんじゃない?
647不明なデバイスさん (ワッチョイ cde5-P0k6)
2019/08/24(土) 17:38:52.63ID:T2Ve4OI50 BlackWidow Eliteってどう?
648不明なデバイスさん (ワッチョイ 992c-v1dU)
2019/08/24(土) 18:29:35.78ID:TYWAfT5I0 いいよ
649不明なデバイスさん (ワッチョイ 41d2-/8X3)
2019/08/24(土) 19:36:37.82ID:Hg6VkqG80 RTXグラボ買わなきゃいけないけど、電源と映像を一本で済ませるのロマンを感じる
ASUS ROG Strix XG17っていうモバイルモニタ欲しい
ASUS ROG Strix XG17っていうモバイルモニタ欲しい
650不明なデバイスさん (ワッチョイ ba01-fOxg)
2019/08/24(土) 19:53:51.59ID:hVJK5g3F0 スレタイを10回音読しようぜ
651不明なデバイスさん (ワッチョイ cde5-P0k6)
2019/08/24(土) 23:17:56.50ID:T2Ve4OI50652不明なデバイスさん (ワッチョイ d61f-rPVV)
2019/08/25(日) 00:19:42.99ID:j87haQyD0653不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a32-P0k6)
2019/08/25(日) 00:25:05.30ID:3BWLV/j90 予約はしてるけどメンブレンかメカニカルか発表された?
俺はメンブレンがいいわ
G13からOrbに変えたがカチャカチャ煩くてかなわん
俺はメンブレンがいいわ
G13からOrbに変えたがカチャカチャ煩くてかなわん
654不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-hg8k)
2019/08/25(日) 00:26:08.54ID:tBRay61da 逆にメンブレンと聞いて興味が出た。ストローク浅いなら欲しいなぁ。
655不明なデバイスさん (アウアウエー Sa22-/xe1)
2019/08/25(日) 04:25:43.78ID:nylj12Yua つか予約終わってるし、評判悪かったら初回ロットだけで終わるかもな
657不明なデバイスさん (ワッチョイ d663-t/dN)
2019/08/25(日) 16:22:24.35ID:/3a53Cue0 評判悪くて終わるなら全然おけ
ただ、評判良くてでもあんまり注文なかったのでこれで終わりだったら後悔する
ただ、評判良くてでもあんまり注文なかったのでこれで終わりだったら後悔する
658不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-hg8k)
2019/08/25(日) 16:34:37.87ID:tBRay61da コラボ品だからよほど好評でないと追加注文はほぼないんじゃないかな。
ただ、類似品がない(TACはちょっと同一視できない)から、ホリ側から別商品として出る可能性は十分あるだろう。
ただ、類似品がない(TACはちょっと同一視できない)から、ホリ側から別商品として出る可能性は十分あるだろう。
659不明なデバイスさん (アウアウエー Sa22-PSJk)
2019/08/25(日) 22:15:19.02ID:nylj12Yua 親指のアナログスティックが可動式だからそこの耐久性とホリのソフトウェア開発力が心配されてたな
660不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-hg8k)
2019/08/25(日) 22:26:28.03ID:WNr7Usk8a 見たとこスティック基部の稼働は単純そうだから耐久は心配ないだろ。
661不明なデバイスさん (ブーイモ MM9a-1JRx)
2019/08/26(月) 06:32:23.00ID:ljTYBJKRM662不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e8f-2l6c)
2019/08/26(月) 09:59:32.20ID:OE8RFJt00 ホリは前に強気な価格でキーボードとマウスだしてただろ
あんときのソフトウェアはどんな感じだったんだ?
あんときのソフトウェアはどんな感じだったんだ?
664不明なデバイスさん (スップ Sd9a-iY9x)
2019/08/26(月) 11:00:44.90ID:RQ4c5fWqd 今za12使っててmodel o欲しいけど大きいかな?手の長さは17cmぐらいなんだけど
665不明なデバイスさん (ブーイモ MMbe-2l6c)
2019/08/26(月) 11:26:58.95ID:koizZQ/cM o -の方がいいよ
666不明なデバイスさん (ワッチョイ a67c-OjJs)
2019/08/26(月) 12:50:19.75ID:OtdBKy2t0 HORIはいくらか使ってたけど言うほど悪くない、クソと言うには出来が良すぎる
もちろんロジなんかとは比べるまでもないんだが、少なくとも実用に不都合が出たりはしないから安心しろ
もちろんロジなんかとは比べるまでもないんだが、少なくとも実用に不都合が出たりはしないから安心しろ
667不明なデバイスさん (ワッチョイ cd1a-1JRx)
2019/08/26(月) 13:10:39.33ID:qfP/LI9h0 Synapse全盛期を知ってりゃHORIはかわいいもんか
668不明なデバイスさん (ワッチョイ 65f7-P0k6)
2019/08/26(月) 13:36:26.77ID:O+TtH6Nu0 Razerのオレンジ軸って、レビューしてるサイトによってタクタイルだったりリニアだったりするの何で?
公式ではタクタイルだからそっちが正解だと思うんだけど、クリック感が薄かったりするのかな?
公式ではタクタイルだからそっちが正解だと思うんだけど、クリック感が薄かったりするのかな?
669不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp05-lvmP)
2019/08/26(月) 14:43:08.82ID:AohQCk4Zp ロジクールボタン配置とかは好きなマウス多いけどスカスカホイールが残念過ぎる
670不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ee8-lNpu)
2019/08/26(月) 14:57:07.33ID:ptHlj8lq0 ホイールなんてどれも使ってる内にスカスカになるだろ
Razerも買った直後は硬かったけど使い古したNaga2012はスカスカになったし
Razerも買った直後は硬かったけど使い古したNaga2012はスカスカになったし
671不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp05-lvmP)
2019/08/26(月) 15:10:54.12ID:AohQCk4Zp ならねぇよ
ロジクールはクリック感がまったくないだろ
ロジクールはクリック感がまったくないだろ
672不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e4b-lNpu)
2019/08/26(月) 15:27:12.93ID:2pa3Odif0 >>671
クリック感が全く無いのは高速ホイールだろ
高速ホイールをOFFにすりゃいいだけ
今G600使ってるがクリック感は普通にある
買った直後は使い古したNaga2012よりずっと硬かった
今は大分柔らかくなってきたがな
クリック感が全く無いのは高速ホイールだろ
高速ホイールをOFFにすりゃいいだけ
今G600使ってるがクリック感は普通にある
買った直後は使い古したNaga2012よりずっと硬かった
今は大分柔らかくなってきたがな
673不明なデバイスさん (ワッチョイ 168f-inwY)
2019/08/26(月) 16:38:02.79ID:ge/S63r+0 HORIの製品は中華低価格帯の品質を一定にさせたイメージ
674不明なデバイスさん (アウアウエー Sa22-2c6d)
2019/08/26(月) 18:04:38.82ID:yp7VQ/8Wa ホイールスクロールは硬ければ硬いほうがいい
675不明なデバイスさん (アウアウエー Sa22-2c6d)
2019/08/26(月) 18:05:24.19ID:yp7VQ/8Wa と思っていたが、固すぎるとクリックの誤爆を誘発することに気がついた
676不明なデバイスさん (ワッチョイ fa1f-P0k6)
2019/08/26(月) 18:19:03.74ID:xirCN/ik0 Cooler Master MM710良さそうだな
677不明なデバイスさん (ワッチョイ d5c5-uajL)
2019/08/26(月) 19:12:07.67ID:hGJnW0Xa0 ZA13に穴開けて50gくらいで出すとこないかなぁ
678不明なデバイスさん (ワッチョイ bab3-pemA)
2019/08/26(月) 21:15:18.63ID:9Hh+PHRd0 なんでマウスとキーボードは満足できる小品が多いのにコントローラーはPS4の純正とxboxの純正を超える小品でてこないの?
679不明なデバイスさん (ワッチョイ faad-tgfL)
2019/08/26(月) 22:08:43.30ID:BgT4ZEPi0680不明なデバイスさん (アウアウエー Sa22-2c6d)
2019/08/26(月) 22:18:34.91ID:yp7VQ/8Wa >>679
周辺機器メーカーのコントローラーなんて腐るほどあるだろ…
周辺機器メーカーのコントローラーなんて腐るほどあるだろ…
681不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-hg8k)
2019/08/26(月) 22:31:54.01ID:JTmH5dmKa 市場はあるんだが…
まぁそもそも困らないと超えるものが欲しいの違いがわからないバカはさておいて、問題はあらゆる意味で純正品と張り合うのは難しいってところだな。
純技術的問題はもちろんのこと、コストでは純正と張り合いようがない。
操作面では純正を超えるものもあるが、振動を正しく反映できなかったりと問題があるから初見では使う気にならないし。
まぁそもそも困らないと超えるものが欲しいの違いがわからないバカはさておいて、問題はあらゆる意味で純正品と張り合うのは難しいってところだな。
純技術的問題はもちろんのこと、コストでは純正と張り合いようがない。
操作面では純正を超えるものもあるが、振動を正しく反映できなかったりと問題があるから初見では使う気にならないし。
682不明なデバイスさん (ワッチョイ d663-t/dN)
2019/08/26(月) 23:49:54.44ID:rXnQVl/N0 スカフとかナコンは超えてるんじゃないの?
683不明なデバイスさん (ワッチョイ 258e-pemA)
2019/08/27(火) 02:05:00.32ID:q1gDxh2Z0 耐久性考えると超えてるとは思えないなぁ
684不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a64-NClO)
2019/08/27(火) 02:08:20.72ID:D30/YMkh0 O-は9月みたいだな
685不明なデバイスさん (ワッチョイ d663-t/dN)
2019/08/27(火) 04:40:07.71ID:D/o8eqES0 純コンってそんな耐久性高い?
普通に壊れてるイメージある
スティック押し込みとか
普通に壊れてるイメージある
スティック押し込みとか
686不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-2c6d)
2019/08/27(火) 09:45:15.76ID:R/mK0v0ld デュアルショックなんてすぐ壊れたし、最近だとSwitchのプロコンもすぐぶっ壊れるな
所詮はマスプロ
所詮はマスプロ
687不明なデバイスさん (ワッチョイ 99e3-SLEC)
2019/08/27(火) 12:06:13.09ID:lb32pFf60 viper買ってみたけど思っていた以上に高さなくて薬指と小指のポジションがとりづらいなぁ
688不明なデバイスさん (スププ Sd9a-XxZ4)
2019/08/27(火) 12:27:45.66ID:U8eAWC7od マスプロじゃないコントローラなんてあるの
使い方の問題だと思うが
使い方の問題だと思うが
689不明なデバイスさん (ワッチョイ 168f-inwY)
2019/08/27(火) 13:32:33.90ID:aHlJf4CB0 >>678
スカフみたいなのあるけど純正至上主義者が多いから出てもあまり売れない
スカフみたいなのあるけど純正至上主義者が多いから出てもあまり売れない
690不明なデバイスさん (ワッチョイ 2585-xv3L)
2019/08/27(火) 13:46:34.82ID:z+OQZodK0 そもそもコントローラーなんて純正か安物ジェネリックかの2択、家電量販店で買うもの
という考えの人が大多数
パソコンで箱コンやDS4を使えるのも知らない
という考えの人が大多数
パソコンで箱コンやDS4を使えるのも知らない
691不明なデバイスさん (ワッチョイ f15f-7/wY)
2019/08/27(火) 13:58:21.51ID:zeo6d/do0 ds4はスティック初動固いから大嫌い
ds3のスティックのままが良かった
ds3のスティックのままが良かった
692不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-2c6d)
2019/08/27(火) 14:28:52.89ID:R/mK0v0ld693不明なデバイスさん (ワッチョイ 21b0-lNpu)
2019/08/27(火) 14:59:08.45ID:IEiznTNb0 今週のNGName: -2c6d
695不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e6d-8wB8)
2019/08/27(火) 17:50:10.60ID:/g955iz60 俺もテンキーや電卓は左派
マイクロソフトのサイドワインダーは神
マイクロソフトのサイドワインダーは神
696不明なデバイスさん (ワッチョイ a67c-OjJs)
2019/08/27(火) 18:18:13.04ID:SEjQ4O1W0 実際真相は真逆、純正は他とは一線を画す品質がある
生産数とコスト上当たり前のことなんだが、同価格帯で見ればやはり頭一つ抜けている
耐久は使い方の問題を抜きにして考えても、例えば4倍の金払ってスカフを買ったとて4倍長持ちするわけではない
トータルで見て純正を使うのは至極真っ当
生産数とコスト上当たり前のことなんだが、同価格帯で見ればやはり頭一つ抜けている
耐久は使い方の問題を抜きにして考えても、例えば4倍の金払ってスカフを買ったとて4倍長持ちするわけではない
トータルで見て純正を使うのは至極真っ当
697不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-hg8k)
2019/08/27(火) 18:43:35.50ID:b57AIbt9a 純正以上の物を買おうと思うと諸々度外視することになるのは確かだな。
結局マニア向けの高価格帯商品にしかならない以上限界はあるでしょ。
結局マニア向けの高価格帯商品にしかならない以上限界はあるでしょ。
699不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-2c6d)
2019/08/27(火) 20:50:15.90ID:R/mK0v0ld700不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-2c6d)
2019/08/27(火) 20:51:59.03ID:R/mK0v0ld702不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-4jQ4)
2019/08/27(火) 21:53:10.92ID:R+qCRKzza そう言えばMSから出たpro インテリマウスてどうなんだろう
レビューが少ないし良し悪しが分からん、ie3.0後遺症だから開放されたい
レビューが少ないし良し悪しが分からん、ie3.0後遺症だから開放されたい
704不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a4b-gQHD)
2019/08/28(水) 08:44:57.16ID:XHJBkYMW0 razer viper オンボードメモリーに消灯記録出来ねぇじゃん
バカなんじゃないかこの仕様
バカなんじゃないかこの仕様
705不明なデバイスさん (ワッチョイ faad-tgfL)
2019/08/28(水) 08:49:16.82ID:TL1h6lhb0 「社外コントローラは市場が存在しない」
おまえとその一派が買うから市場があるんですね
わかりますよw
おまえとその一派が買うから市場があるんですね
わかりますよw
706不明なデバイスさん (ワッチョイ 992c-v1dU)
2019/08/28(水) 09:22:33.51ID:Omv3TOlu0707不明なデバイスさん (ワッチョイ bd46-aDkD)
2019/08/28(水) 09:29:38.83ID:iwvRzrjY0 箱コンを買ったんだが
中央右のボタンってどうやって押せばいいの
中央右のボタンってどうやって押せばいいの
708不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e6a-lNpu)
2019/08/28(水) 09:49:33.55ID:9mjxp8P90709不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-h3vw)
2019/08/28(水) 10:28:08.36ID:9CSeC9mda viper買ったやつどうだった?
710不明なデバイスさん (ワッチョイ d663-t/dN)
2019/08/28(水) 10:49:18.24ID:w5jM1ohl0 出来はいいけど、陰が薄いって感じ
穴あきマウスを使いたくない (fm、model o)
海外から輸入したくない(xm1)
そんな人のための選択肢
穴あきマウスを使いたくない (fm、model o)
海外から輸入したくない(xm1)
そんな人のための選択肢
711不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-SLEC)
2019/08/28(水) 10:53:32.93ID:Xat0iYNAr >>709
高さが個人的に少し低いそれ以外の全長と幅は丁度良い
クリックはパーツ分割されていて押しやすいが戻りが若干弱く感じる
ケーブルがパラコードみたいになっていて癖がないのは良いけれど布製マウスパッドに若干引っかかってプラマイ0で良くも悪くもない(deathadderのケーブルは引っかからないからやっぱviperの新ケーブルがそういうものなんだと思う)
ロゴは無点灯時にはみえないデザインになっているので見た目がシンプルで良い(よくよく見るとうっすら見えるけど気になるほどじゃない)
公式の売りのクリックの反応速度は正直わからん、ただ重量は本当に軽い。
人に勧められるかどうかでいうと正直進められないかなぁハニカム構造で耐久性への心配があるとはいえ軽量マウスが続々発売されているから軽さだけみて買えるものでもないと思う
高さが個人的に少し低いそれ以外の全長と幅は丁度良い
クリックはパーツ分割されていて押しやすいが戻りが若干弱く感じる
ケーブルがパラコードみたいになっていて癖がないのは良いけれど布製マウスパッドに若干引っかかってプラマイ0で良くも悪くもない(deathadderのケーブルは引っかからないからやっぱviperの新ケーブルがそういうものなんだと思う)
ロゴは無点灯時にはみえないデザインになっているので見た目がシンプルで良い(よくよく見るとうっすら見えるけど気になるほどじゃない)
公式の売りのクリックの反応速度は正直わからん、ただ重量は本当に軽い。
人に勧められるかどうかでいうと正直進められないかなぁハニカム構造で耐久性への心配があるとはいえ軽量マウスが続々発売されているから軽さだけみて買えるものでもないと思う
714不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-2c6d)
2019/08/28(水) 11:00:03.86ID:tounqKVvd716不明なデバイスさん (ワッチョイ d663-t/dN)
2019/08/28(水) 11:47:26.65ID:w5jM1ohl0 さっきから暴れてるやつって値上げの意味分からなかった人?
717不明なデバイスさん (スププ Sd9a-v1dU)
2019/08/28(水) 12:02:44.03ID:qBZ9Tzf7d720不明なデバイスさん (ワッチョイ d663-t/dN)
2019/08/28(水) 14:01:38.95ID:w5jM1ohl0 >税別だから値上げ
前後の背景を無視し、自分の都合のいい部分だけ切り取って理解するADHDの特徴
前後の背景を無視し、自分の都合のいい部分だけ切り取って理解するADHDの特徴
721不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-2c6d)
2019/08/28(水) 14:03:59.30ID:DWOHVl2md722不明なデバイスさん (ワッチョイ d663-t/dN)
2019/08/28(水) 14:06:47.47ID:w5jM1ohl0 >>721
あまり難しく考えないほうがいい、あとは定量的に考えること
例えば税込100円のものが税抜き100円で売られるとする、つまり108円で売られるわけだ
「値」が上がってるわけだ
これを値上げという。
あまり難しく考えないほうがいい、あとは定量的に考えること
例えば税込100円のものが税抜き100円で売られるとする、つまり108円で売られるわけだ
「値」が上がってるわけだ
これを値上げという。
724不明なデバイスさん (ワッチョイ f585-lNpu)
2019/08/28(水) 14:08:19.45ID:1KyuD8Ah0725不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-2c6d)
2019/08/28(水) 14:08:28.69ID:DWOHVl2md 異常者の思考回路怖いんだが
726不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-2c6d)
2019/08/28(水) 14:08:57.42ID:DWOHVl2md727不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-2c6d)
2019/08/28(水) 14:09:26.03ID:DWOHVl2md 病気なら病院行けよ異常者ども
消えろ
消えろ
728不明なデバイスさん (ワッチョイ d663-t/dN)
2019/08/28(水) 14:24:11.17ID:w5jM1ohl0 ssガイジと同一人物?
729不明なデバイスさん (ワッチョイ f585-lNpu)
2019/08/28(水) 14:27:21.12ID:1KyuD8Ah0731不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-2c6d)
2019/08/28(水) 14:30:53.15ID:DWOHVl2md732不明なデバイスさん (ワッチョイ 992c-v1dU)
2019/08/28(水) 14:32:46.15ID:Omv3TOlu0733不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-2c6d)
2019/08/28(水) 14:49:30.80ID:DWOHVl2md734不明なデバイスさん (ワッチョイ f585-lNpu)
2019/08/28(水) 14:51:11.30ID:1KyuD8Ah0736不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-2c6d)
2019/08/28(水) 14:55:27.23ID:DWOHVl2md 今週のNGName: -lNpu
737不明なデバイスさん (ワントンキン MMde-dIvo)
2019/08/28(水) 14:57:06.52ID:1TitTrrrM 闘(あらそ)え…
もっと闘え…
もっと闘え…
738不明なデバイスさん (ワッチョイ f585-lNpu)
2019/08/28(水) 14:58:13.45ID:1KyuD8Ah0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… [BFU★]
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 【東京】足立の盗難車暴走、逮捕の男が事故起こして逃走したと認める「車そのままにして自宅に帰った」 [ぐれ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」★2 [冬月記者★]
- 【速報】ヤフウヨ民大発狂開始 [194819832]
- WSJなど米メディア一斉に高市トランプとの電話会談は全て台湾問題に振り分けられ中国をこれ以上刺激するなという内容だったと報じられる [709039863]
- たぬかな、結婚してるのに「うちも未婚やし」とゆいながら2年間も弱男からスパチャを貰っていたと判明 [329329848]
- お嬢様安倍晋三「非常にしつこいですわね まあ良いじゃないですの 」 [175344491]
- 【悲報】高市早苗首相、日本の保守層に愛想つかされるので撤回は出来ないとトランプおやびんに説明なさる [115996789]
- 【高市悲報】政府関係者「トランプから怒られたに決まってんだろ🥺こんな難しい外交問題にしやがって」 [359965264]
