スペーサーで手抜きせずに、最初から低ストロークのキーを作りなさい。
しかし、俺が言い続けてきた「低ストロークほど入力がスピーディー」という説が
今では常識化して来ましたね。

【Mac向けのテンキーレスキーボード/REALFORCE for Mac TKL 発売】

>荷重30g静音モデルには、キーの反応位置を
>1.5mm、2.2mm、3mmの3段階に切り替えられる
>Actuation Point Changer(APC)機能を搭載。
>また、2mm厚と3mm厚のキースペーサー2種類を同梱し、
>ストロークの深さを4mmから2mmまたは1mmまで浅くでき、
>APCと組み合わせてさらに素早い入力を実現する。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1221872.html