CrystalDiskMarkの結果と実際に使っているときと差が出てくることってあるよね
A社とB社を測定してAはBより書き込みが3割くらい早い結果が出ているのに
実際にデータ読み書きするとB社の方が早いの