そもそも回答者側が80Plusのみを指標として丸投げはいかがなものかと
変換効率に関しては無視していいってのは同意ではあるけど
品質では別物っしょ

あとH370はオススメするのは分かるけど、H310は別物といってもいいのでは・・・
B360とB365はケースバイケースなりそうだけど

>>382
NeoECO Classic と NeoECO Gold は値段なりの差
650W未満はサイコムでは選択肢にないようなので、ここにRM650xを加えた3種の中から選べばいいかと
最後のだけ値段上がるから変える価値があるかどうかは・・・
ちなみにNeoECO Goldは、下のほうにあるSeasonicのSSR-650GMと同等だけどファンがしょぼくなったVer

CPUクーラーは虎徹 Mark IIが価格差少ないので変更オススメです
マザーボードもH370 Pro4でもまかなえます
選択肢にあるZ390を選ぶと、物によってはオーディオチップがいいものになったり、M.2スロットのヒートシンクが付属したりします
上位のものでは、その他にある無線LAN+Bluetoothを搭載してるものもあるけど
価格差的にH370+キットでいいかと思います
(ASRock H370 Pro4でもスロットはあります。他選択肢にはスロットなしもあるので注意)
Crucial CT500MX500SSD1は、LPM問題の可能性がある点だけ、一応覚えておくといいです
CPUとビデオカードはお絵かきPCスレのほうを参考にしてください
ただビデオカードはディスプレイの接続端子が適合するのであれば、価格の安いMSI製でもいい気がします