>>584 の改善案です
【店名/モデル】takeone/Versa22G/B45
【OS】Microsoft Windows 10 Home 64bit OEM
【CPU】Ryzen 5 3600
【CPUクーラー】リテールクーラー
【メモリ】合計32GB crucial CT2K16G4DFD832A 16GBx2枚組 DDR4-3200
【マザボ】MSI B450 GAMING PLUS MAX
【グラボ】MSI GeForce GTX 1660 Ti AERO ITX 6G OC
【サウンドカード】なし
【SSD】Crucial CT1000P1SSD8JP
【HDD1】なし
【光学式ドライブ】ASUS DRW-24D5MT
【ケース】Thermaltake Versa H26 Black /w casefan CA-1J5-00M1WN-01 [ブラック] フロント12cm x1 リア12cm x1 電源無し
【電源】Antec Neo ECO 550C Bronze
【ケースファン】なし
【保証期間】1年
【その他】親和産業 M.2専用 SS-M2S-HS01(SSDヒートシンク)
【合計金額】128374
【予算】13万
【用途】主にゲーム(FF14を最高設定でフルHD60FPS維持、League of Legends)を起動しながらクロームで超多重タブで動画視聴等
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】はい
モデル変更につきケース変更、グラボをコスパと評判のいい1660Tiに、HDDを投げ捨ててSSD1TBをドーンと、電源は550へ節約
アドバイスをもとにできるだけ無駄を排し、若干お安くパワーアップできたつもりですがどうでしょうか?