【店名/モデル】ドスパラ/ガレリアMT
【OS】windows10home64ビット
【CPU】インテル core i7-9700
【CPUクーラー】静音パックまんぞくコース
【メモリ】PC-4 21300/8GB×2/2チャネル(16GB DDR4 SDRAM)
【マザボ】インテル B365 チップセット マイクロATXマザーボード
【グラボ】GTX 1660 SUPER
【サウンドカード】なし
【SSD】M.2 SATA(250GB)
【HDD1】1TB HDD(パーツ名分かりませんでした、申し訳ありません)
【HDD2】なし
【光学式ドライブ】なし
【ケース】ガレリア専用KTMミニタワーケース
【電源】500W 静音電源
【ケースファン】12cm リア 静音ケースFAN
【保証期間】1年
【その他】シマンテック ノートン(TM) セキュリティ スタンダード 1年版
高熱電導率 ナノダイヤモンドグリスOC7
【合計金額】122,880円
【予算】14万円前後
【用途】Skyrim SEやFallout4を景観modなどを積んでプレイしたいです、グラボ関連の予算が跳ね上がるみたいなのでENBを導入するつもりはありません。
具体的なタイトルは決めていないのですが、FF14や黒い砂漠などのオンラインゲームもプレイしたいです。
その他は動画視聴などで特に高負荷は用途は予定していません。
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】はい

Skyrim SEやFallout4をmodを積んだ状態でプレイ出来るのかが気になっています。
性能が足りていない部分や逆に過剰な部分がありましたら教えていただけるとありがたいです。
またSSDを+3,700円でM.2スロット(500GB SSD)に交換するかどうかも悩んでいるのでアドバイスいただけると助かります。

初めてゲーミングPCを購入する予定なので知識が足りない部分も多いですが、よろしくお願いします。