【UMPC】GPD WIN/WIN2について語ろう39【ゲームPC】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/08/31(土) 00:01:22.25ID:3n/GuJsIM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレの内容の1〜3行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を挿入すること

GPD WIN 主な仕様
OS : Windows 10 Home 64bit
CPU : Atom x7-Z8750/8700 RAM/Storage : 4GB LPDDR3-1600/64GB eMMC
Display : 5.5inch 1280×720 16:9 Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.1 技適マーク有り
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用), Mini-HDMI, TF/MicroSD(MAX128GB)
Input : 67+19Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/D-Input/X-Input切替SW
Battery : 6700mAh 6-8 hours Life Size : 155×96×23.5mm 365g 冷却ファン搭載
http://www.gpd.hk/gpdwin.asp

GPD WIN 2 主な仕様
OS : Windows 10 Home 64bit
CPU : Core m3-7Y30 lntel HD Graphics 615 RAM/Storage : 8GB LPDDR3-1866/128GB M.2 SSD 2242 SATA3.0
Display : 6inch 1280×720 16:9 H-IPS Gorilla Glass 4 Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.2
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用,USB-PD2.0対応), MicroHDMI, TF/MicroSD(MAX400GB),イヤホンジャック
Input : QWERTY Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/X-Input切替SW
Battery : 4900mAh×2 6-8 hours Life Size : 162×99×25mm 460g 冷却ファン搭載
https://www.indiegogo.com/projects/gpd-win-2-handheld-game-console-for-aaa-games-laptop/
http://www.gpd.hk/gpdwin2.html(日本語)

参考スレ GPD WIN wiki
https://www65.atwiki.jp/gpdwin/
次スレは>>970、無理なら>>980がお願いします
※前スレ
【UMPC】GPD WIN/WIN2について語ろう38【ゲームPC】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1562815262/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
952不明なデバイスさん (ワッチョイ cbe3-SLCG)
垢版 |
2019/11/05(火) 12:45:19.01ID:U4aSLKP+0
steamでライザのアトリエ入れたけど
ゲームにならんかったw
2019/11/05(火) 12:59:36.67ID:L1Apg+bHa
>>952
スイッチでどうぞ
2019/11/05(火) 13:09:54.03ID:U4aSLKP+0
デスクPCでやるわw
2019/11/05(火) 13:37:19.60ID:RYt+YxiP0
>>952
俺が前作アトリエ話にならないって検証してただろ
2019/11/05(火) 15:46:52.89ID:VMwU5Atga
普通プロモーション通ったら割引クーポン配布
2019/11/05(火) 16:19:40.53ID:W1uK5kXjd
どこのメーカーでもいいから、gpdwinみたいなゲームパッド一体型で、MX250位のチップ積んだやつだして欲しい。

低〜中設定でPCゲー持ち運びたい
2019/11/05(火) 16:39:25.21ID:L1Apg+bHa
>>957
MX250なんて積んだら物凄い大きくなるじゃん
11インチは必要そう
2019/11/05(火) 18:04:49.68ID:RYt+YxiP0
あーこれは無能ムーブですわ。winmax発表ないわこれGPDさいなら
https://i.imgur.com/zWXnFw8.jpg
2019/11/05(火) 18:16:35.98ID:t2OCoDuN0
最初から独身の日セールやるという話だけで発表期待してる奴なんかいなかったろ
2019/11/05(火) 19:33:15.56ID:Jy13lFoF0
そう
>ID:1TDmcR550

このアホが勝手に希望述べてただけ
プロモーションとは割引クーポン配布のことなのに。何を言っとるのか。
2019/11/05(火) 20:01:40.72ID:/LE3RPj80
>>957
MX250使うとしてCPUは何使うつもりなの?
ダイの大きさとかまとめて計算した図面を書いてみ
ここの住人に評価してもらいなよ
2019/11/05(火) 21:57:55.38ID:j8qhYf8G0
いつwin発表なん
2019/11/05(火) 22:12:51.40ID:XOeNnwUo0
とりあえずp2maxの騒ぎとやらが落ち着いてからじゃない?
2019/11/06(水) 04:38:02.76ID:PTR6VQcG0
GPDwin2で10分720pの動画に音楽追加した状態でエンコードしたら8分45分3秒もかかった。さすがにこれで動画編集するやついないと思うけどやめたほうがいいぞ。
2019/11/06(水) 05:00:50.53ID:eRP7/nE70
エンコードわろた
チャレンジ精神いいよね、、
2019/11/06(水) 07:54:56.67ID:P7GS7BjAd
リアルタイムより短く出来てる時点でまあ優秀(w
2019/11/06(水) 12:26:18.56ID:VAAO9AV20
>>957
バッテリーもたねーよw頭使え
2019/11/06(水) 18:37:38.32ID:TDrb3iZB0
バッテリーをカートリッジ式にして バッテリーとバッテリーそのまま充電出来るスタンドを別売りだな
2019/11/06(水) 21:57:35.02ID:fdbrWIKl0
>>969
Willcom D4かな??
2019/11/06(水) 23:22:17.43ID:PTR6VQcG0
スレたてできなかった。だれか頼む。
GPDWIN無印は削除でGPDWIN2とGPDWINMAX追加して立ててくれると助かる
2019/11/07(木) 09:37:10.48ID:XCJSQd77M
バツ&テリー
2019/11/07(木) 09:49:23.57ID:CRhcXyC2d
そういや、バッテリー再生業者にGPD WIN2持ち込んだら受け付けてくれるんかな
2019/11/07(木) 09:53:07.78ID:bXd7yQuup
>>973
セルの交換をやっている所ならいけるやろ
端子があれだから破損したら終わり
2019/11/07(木) 19:21:18.11ID:g0+IbnRBa
ついに俺もWIN2の左ヒンジが逝ったぜ!やったね!
976不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-AXNO)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:25:09.88ID:OfC2OyWh0
NVIDIAが新エッジAIチップ「Jetson Xavier NX」を発表、クレジットカード以下のサイズで21 TOPS、399ドル
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1911/07/news078.html

これを次期GPDWINに実装できればPS2エミュ完動できるかな?
2019/11/07(木) 20:24:37.85ID:Q115hMojM
もし貸してnvidiaが作ってるからゲームが動くと思ってる?
2019/11/07(木) 20:41:04.50ID:LO0OM7pwp
Nvidiaは最近何やらGeforceNowだっけか、クラウドゲーミングの準備をしてるっぽいね
あれが良ければGPDWIN2をかなり活かす事出来そうだけど
まあ今ではまだ無理そうだな
マンションとかの光ネット環境で21時〜24時くらいの時間でもフルHD60fpsで配信がコマ落ち一切ないレベルに無いとクラウドゲーミングなんか夢のまた夢だしね
2019/11/09(土) 11:58:36.39ID:fiHrKjyV0
GPDWIN2バッテリー割れたの放置したら保証期間終わってた。

ほしいならバッテリー買えよだとさ。1年間でバッテリー死亡とか初めてだわ。ヒンジも割れたしここの製品はもう買わねーわ。予備機ほしい人いるかな?バッテリー死亡以外使えるけど、35000円くらいで売れるかこれ?
2019/11/09(土) 16:02:11.22ID:Y6dV3Seq0
GPDWIN2 のバッテリー交換って難しい?あとドライバー分解とか結構難易度高い?
2019/11/09(土) 16:18:27.27ID:xY1pU9UT0
その質問するくらいならやめといたほうがいいぞい。。。
2019/11/09(土) 16:19:05.56ID:aCSQlaqA0
WIN2は初代よりもバッテリー交換は簡単だったような
分解手順を掲載してるブログがあった気がするから見てみるとよいかも

バッテリー自体の耐久性は大手メーカーに比べるとかなり落ちるようだけど、安物中華メーカーの中では普通程度じゃないかな
小さい筐体でゲームとか発熱大きくなることやらせることが多いから、充放電と熱で寿命短くなるみたいだね
初代は過充電死があったけど、WIN2はそれが起こりにくくなったし、発熱高くなることやらなければ寿命は問題ない
品質の良いメーカーではないし、これじゃないとダメって人以外はメジャーメーカーのPC買った方が良いよ
2019/11/09(土) 18:10:44.02ID:6xREP6iT0
やっぱり?分解したことある人いる?
2019/11/09(土) 18:29:10.81ID:qbB01J9k0
cooling mod付けた人ならバラしてるだろう
2019/11/09(土) 19:16:08.72ID:UyFikq2X0
ヒンジなら友人のやつを治してあげたことがある
元々俺が売ってあげたものなんだがww
構造的に壊れやすいんだよ
カットしたアルミパイプを使ってヒンジ修理するんだがガンプラのボディバランス変えるくらいの技量は必要
2019/11/09(土) 20:12:41.27ID:Gk90jdh60
あーじゃあ無理だわドライバーうち1本すらないんだよね。修理に送るかな
987不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fda-TCuL)
垢版 |
2019/11/09(土) 20:42:12.27ID:RYe1DEUl0
中華製品に五万円以上も支払う気には、とてもならんな
988不明なデバイスさん (ワントンキン MMbf-oJAe)
垢版 |
2019/11/09(土) 21:12:05.73ID:cSBFEq9oM
カバー買って部品全部外して
新しいカバーに付け替えるだけ
めんどくさいけど根気強くやればいける
2019/11/09(土) 21:36:57.15ID:7R9GZhBnM
ヒンジ割れはM2.2×20のナベ子ネジを貫通で直した。
2019/11/10(日) 00:41:45.45ID:LXEdfj2/0
>>986
分割自体はちょー簡単な部類だと思う。
バッテリーが貼られてる両面テープはがしがめんどくさいけど。
2019/11/10(日) 01:06:04.20ID:9Hlod0GSd
かなり簡単な部類だが、
ドライバーが一本もない奴には無理
2019/11/10(日) 09:52:50.24ID:UrdMU4ek0
諦めたらそこで試合終了ですよ
2019/11/10(日) 10:49:11.23ID:2pF/mt3wa
ドライバー1本買う意思のないやつに、諦めるなはパワハラ。
相手が底辺だと言う事を認識して話すようにも
2019/11/10(日) 10:52:45.14ID:NxZ2tghX0
やってみると意外とできたりするよ
2019/11/10(日) 11:14:02.46ID:2pF/mt3wa
その「やってみよ」がないんだぜ。
2019/11/10(日) 12:09:26.11ID:lfYqlBte0
簡単に出来る人に憧れるわ

winじゃなくてgpd XD plusだけど、
十字キーの感度を調整したくて何度か開腹しているうちに
Rボタンのフレキケーブル?を切ってしまったし、
裏蓋を閉じても開けた跡が丸わかりな閉じ具合にしかならず
自分の不器用さを痛感したから、それからは修理or廃棄の二択only
2019/11/10(日) 13:00:31.12ID:0eeEU79Z0
>>996
もう触らないほうが良い
注意力が無いならアキラメロン
2019/11/10(日) 14:43:30.23ID:72gZXtit0
正直いくつか経験を積んでないと勘が働かない
いつもやってればなれるけど
vaioUに比べれば今のハードはまだ簡単だがヤってしまうと取り返しがつかない
簡単におすすめはしないよ
2019/11/10(日) 14:43:41.45ID:NsTyn/7nd
人は失敗を繰り返して成長するもの(たぶん)
2019/11/10(日) 14:47:56.48ID:72gZXtit0
書き込み見てその気になってぶち壊しても誰も責任を取らないから
自信なければ経験者でもやめたほうがいい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 14時間 46分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。