>>847の説明は、色と光を空間で理解できてない奴の説明なので、お前はカラリスト失格だね

日本写真学会誌
なぜAdobeRGBは赤の色域もsRGBより広いのか?
https://www.jstage.jst.go.jp/article/photogrst/72/2/72_2_85/_article/-char/ja/
AdobeRGBの原色は緑だけがsRGBよりも高彩度であり,赤と青の原色はどちらも同じである.
AdobeRGBの色域は,緑の領域でsRGBより広いだけでなく,赤や青の領域でもsRGBの色域より広い.
この理由は,AdobeRGBの赤と青の原色の輝度はsRGBのそれらより高くなっていることに起因している.