X

トラックボール コロコロ(((○ Part134

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ c361-7bwk)
垢版 |
2019/10/29(火) 17:46:12.03ID:6yRaZesv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

トラックボール全般について語りましょう。

・特定機種、メーカー、販売店等に対する叩きは禁止
・批判的意見は理由・根拠を示し理論的に
・煽り、釣りはひたすら放置で。荒らしに反応したらあなたも荒らし
・改造や塗装は自己責任、投稿の際は画像も挙げるのがわかりやすい
・みんな仲良くマターリ

■テンプレ(連投規制により書き込みできない場合があるため、wikiに移動)
http://wikiwiki.jp/tbl/?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

■参考 ※過去スレ・メーカー他関連リンク、FAQなど…質問する前に必ず読むこと
2chトラボスレまとめWiki
 ttp://wikiwiki.jp/tbl/
猫のトラックボールルーム
 ttp://mineko.fc2web.com/box/tb-room/
Optical Repair
 ttp://torapo.com/
トラックボール自由研究メモ
 ttp://blogs.yahoo.co.jp/stream1192
tetromino's collection
 ttp://tetromino.web.fc2.com/qball/index.html
TrackballWorld
 ttp://www.trackballworld.com/

■前スレ
トラックボール コロコロ(((○ Part133
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1560530040/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
373不明なデバイスさん (JP 0Hd6-Oar5)
垢版 |
2019/12/03(火) 02:20:34.34ID:Ng1uuWEFH
>>362
【ID】113811075
【助っ人】 ブラックジャガー(黄緑以外☆4)
【フォト】☆4ブラジャー完凸、夜花咲、☆3図書完凸(160.85%)
【一言】よろしくなのだ!
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん   あ、あ、あゆさちゃん、いくーーーーーー
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !

         。ρ。     あゆさちゃん、1位おめでとう\(^-^)/
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
374不明なデバイスさん (ワッチョイ a2b4-YC6P)
垢版 |
2019/12/03(火) 07:49:51.02ID:/tQSxGkv0
その能力は違うベクトルに向けられないのか
375不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e1f-Sd11)
垢版 |
2019/12/03(火) 14:05:09.07ID:8/jHwiN/0
>>365
紫玉、美しいぞ。オススメ
やっぱりペリックスのタマは全色コンプリートが基本だよねハァハァ
個人的には金色、黄色やオレンジを作って欲しいなぁと思ってる
2019/12/03(火) 16:52:01.12ID:Ib3obRsOM
ここ見るまでペリックスなんて全く知らなんだ
こういうのってどうせOEMで実はどこで買っても結局全部同じメーカーの球なんですなんてオチなんじゃないの?
377不明なデバイスさん (ワッチョイ f11d-YC6P)
垢版 |
2019/12/03(火) 16:58:36.19ID:r1FsktYK0
怪しいと思うなら自分で検証すべし
耳年増で生半可な評論はしなくていい
返答としては、入手出来てる範囲では今のところOEM品と思われる玉には巡り合えては居ない
2019/12/03(火) 17:06:57.37ID:FkDm4UG8M
わかるのか?
2019/12/03(火) 18:54:42.16ID:Sl0Au/fsM
ペリックス、確かにスムーズに転がるけど、目からウロコってほどでもない
色は綺麗だけど、ちょっと暗すぎるかな、個人的な好みとしては
全サイズに対応してくれたら、追加で買ってもいいけどね
2019/12/03(火) 21:30:42.12ID:CUYUeh9M0
ハゲとかデフトプロのサイズ欲しいよね
2019/12/03(火) 22:16:23.45ID:KCrDS7RLr
明日リラコン届くわ
M570数年使って他のトラボ使った事無いんで楽しみ
382不明なデバイスさん (ワッチョイ 920f-RkEd)
垢版 |
2019/12/04(水) 02:48:59.47ID:S72Ov3Is0
MX ERGOってのはどうなの?買おうかまよってるんだけど
2019/12/04(水) 03:23:16.09ID:Ann+QNb+0
個人的には微妙オシャレなだけって感じ
値段に対して機能が少ない
384不明なデバイスさん (アウアウクー MM39-JTPg)
垢版 |
2019/12/04(水) 08:32:50.02ID:Si/3wRENM
>>382
チルトと複数台切り替えにどれだけメリットを感じるか。なければM570でおk
2019/12/04(水) 12:10:25.22ID:X4gXQClgM
>>380
欲しい
2019/12/04(水) 12:30:07.58ID:cIW3Quon0
>>382
特に目新しさはないが親指慣れしてる人間が普通に使ってて不満点が出ない堅実さはある
エレコムやサンワで微妙な違和感を感じてるような人なら乗り換えお薦め
ただ値段相応かどうかは知らん
2019/12/04(水) 13:23:57.75ID:BeNOmXoir
サンワサプライ、リストレスト一体型のトラックボール
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1222346.html
2019/12/04(水) 14:03:52.52ID:w2KaQhnE0
>>387
前からあるMA-TB42と違いが分からん
ダイレクトで売るだけってことかね
2019/12/04(水) 15:47:39.14ID:8I5YSXw8d
価格改定のついでっぽい気がする
2019/12/04(水) 19:31:35.61ID:8Vi4Vnr50
>>387
http://www.ione-usa.com/ione/2_Industrial.html
サンワのいつものお得意さんの奴やん
2019/12/04(水) 19:45:18.54ID:X4gXQClgM
サンワはブランド名変えた方がいい気がする
サンワと聞いただけで買う気なくなる
2019/12/04(水) 21:46:51.57ID:v8IEKvGf0
>>391
大丈夫 エレコムやバッファローだって大差無いからw
2019/12/04(水) 22:47:46.68ID:PGh1vqHC0
〇〇〇〇製の電気を使う製品は買うなって昔から言うしね
2019/12/05(木) 11:23:55.02ID:9er3yXwn0
リラコンの左クリックボタンの感触が店頭デモ機と全然違うのを指摘したら返品受け付けてくれた
正直失敗した買い物かなと思ってたので良かったわ
2019/12/05(木) 15:10:49.28ID:MUVvQnG/H
エレコムのガンタイプのやつが尼でメチャクチャ安くなってる…
2019/12/05(木) 15:24:08.85ID:w6fPqK+a0
どう見てもまともな出品者じゃないでしょ…
2019/12/05(木) 15:56:00.73ID:TzHyFHDe0
価格COM見ても一瞬6109円まで落ちてるね
これは仕切りは安い可能性・・・ 年明け2月ぐらいまで見守るが吉か
2019/12/05(木) 17:16:48.52ID:ASnNdJk20
エレコムなら普通に2月ころにはその値段になるでしょ
2019/12/05(木) 17:31:51.39ID:Jr5ScumIx
注文10分後に発送になったわ
トラッキング番号ないけど
空気でも届くのかな
配送業者 中国邮政
2019/12/05(木) 19:01:52.18ID:xuYIIYTgM
ELECOMのガンタイプの奴って、デスクトップでも使えんの?
さすがに据え置きでは使いにくい?
2019/12/05(木) 19:27:46.34ID:pQc4xquW0
何を言いたいのかよく分からんが……

据え置きPCで使いにくいのかと言われれば状況による
例えば絵描きがペンを持ってない方の手で使うとか
リビングPCで動画再生がメインとかは便利
ノベルゲーのクリック用に使うってのもあるな

トラボそのものを据え置きにして使えるのかといえば無理
2019/12/05(木) 23:33:45.00ID:OFt790sc0
ガンタイプって何?と思ったがリラコンのことか
せめてトリガー式とかにしてくれ
2019/12/06(金) 07:53:02.24ID:y3exXVNBM
普通の人はリラコンの方がなんだか分からないんじゃね?
ん?リラックスコントローラー?みたいな
2019/12/06(金) 08:05:08.56ID:gq5XCrKQ0
ハゲみたいにガンタイプで定着するのかな
2019/12/06(金) 08:11:36.22ID:RzcKK/YP0
ハンディタイプとかでよくない?
2019/12/06(金) 09:32:16.43ID:Mz4ysTnX0
サイバーマンデーセールにエレコムトラボ出てる
2019/12/06(金) 12:23:43.23ID:SZk8tKaw0
エレコム製品ばかり買ってたらUSBポート足らなくなった…
408不明なデバイスさん (ワッチョイ 2394-MVf8)
垢版 |
2019/12/06(金) 13:02:52.93ID:P8z6dIxi0
ハブつかうよろし
2019/12/06(金) 18:00:57.80ID:i+TFYbHPH
尼で全体的に安くなってる
左手のやつ買い時かな
2019/12/06(金) 18:39:05.63ID:y3exXVNBM
>>407
そこでELECOMのハブですよ
2019/12/06(金) 22:18:59.27ID:Etiyv6Hs0
有線HUGE2699円かー
店頭で見た時ちょっと大きい気したけどどうすっかな
2019/12/06(金) 22:39:11.89ID:3YGrwEBw0
人差し指トラックボールと云うか
親指でチルトホイール操作ってどんな使い勝手なんだろ?
2019/12/06(金) 22:42:35.27ID:kWVvvfyTH
大きいからいいんじゃん
2019/12/06(金) 22:43:53.81ID:FdYtFEh40
ハゲってボール径何mmだっけ
2019/12/06(金) 23:13:11.58ID:guCG73I70
hugeが値下げ来たからもう買おうかと思ったらM570まで来てるやん
壊れたから買い換えたかったんだよなあ
これがあれば他の要らないんだが未知数のhugeを試すか定番のロジにするか
悩んでる間に売切れなきゃいいが
2019/12/06(金) 23:15:32.71ID:SZk8tKaw0
HUGE無線の不具合さえなければ最高だったんだけどなー
2019/12/07(土) 00:20:56.67ID:/aJ4N0B20
正直トラボって無線の恩恵薄くないか
2019/12/07(土) 00:22:14.44ID:jyDDmPev0
無線と有線の話、いい加減隔離スレ立てた方がよくね
2019/12/07(土) 00:22:24.32ID:2QD0ROSN0
好きにしろ
お前の自由だ
オレは無線の方がすき
2019/12/07(土) 00:54:14.43ID:WEhcdHeE0
ボールの掃除とかスイッチ切るだけでいいから便利なんだよな無線
いちいち抜いたりコードも邪魔になるし線は無きゃ無い方がいいんだが
エレコムのは干渉して使えないから無線はロジ一択
2019/12/07(土) 00:56:17.01ID:r4ix6PYG0
何回無線いらないアピールするんだ
2019/12/07(土) 01:02:55.41ID:zsyahC5E0
有線は布団や寝袋の中から操作しにくいですが無線ならぬくぬくですね
https://nebukuro.net/photo/unique11.jpg
2019/12/07(土) 01:05:27.45ID:A+x3m8FJ0
自分がそう思うなら買わなきゃ良いだけ
良いと思ってる人に絡む理由が判らん

わしは有線のTBOを使ってるけどM570系でも別に困らん
2019/12/07(土) 02:09:22.32ID:R7x4RCVWr
確かに普通のマウスよりは恩恵が少ないとは思うけど、線あると何かと邪魔だし見た目もすっきりするし無い方が好きだわ
2019/12/07(土) 03:32:16.67ID:WEhcdHeE0
ロジクールがトレンドになってて草
こりゃ売切れるかな
もうハゲしか買えなくなるのか
2019/12/07(土) 13:08:45.13ID:eKJKcfRg0
>>425
あれなんでトレンド入りしたん?なんか企画でもやってたの?
2019/12/07(土) 13:24:21.10ID:tjLyDHZA0
尼M570ポチってきた@3380
昔は2千円台だったからこれでも割高感はあるが、ずっと5千円台だった事を思えば仕方ない
スイッチ交換もしていくし、これでしばらく安泰だ
2019/12/07(土) 13:30:02.73ID:v9qNR8wg0
3千円切ってきたらポチるかも
しかし、保証が短くなってるのがなぁ
429不明なデバイスさん (スフッ Sd43-sOlt)
垢版 |
2019/12/07(土) 14:29:15.84ID:Shv0uE+od
deftpro使ってます。
win10には2.4G Hzで接続し普通に使えてます。
mac mini 2018 10.14 mojaveにはbluetoothで接続。
で、macの方でトラブルがおこってるんですが、
デフォルトで設定されているブラウザの戻る・進むボタン
(macだとSafariの戻る・進む)が反応しないんです。
ボタン割り当てを変えても反応しません。
他のボタンは正常に反応し、ボタンに機能を割り当ててもちゃんと動きます。
もちろんドライバは最新にしています。
ニッチな境遇ですが同じような経験のある方いらっしゃいましたらお知恵を拝借したく思います。
よろしくお願いします。
2019/12/07(土) 14:39:29.79ID:vwqhJ1+u0
>>426
これじゃね?
https://twitter.com/718133/status/1202954433656573952
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/12/07(土) 15:10:05.93ID:mw66XiiG0
>>422
歩ける寝袋の進化が止まらない!通販サイトでも買える歩ける寝袋10選! | 暮らし〜の[クラシーノ]
https://kurashi-no.jp/I0015601
2019/12/07(土) 18:00:39.81ID:V0/SxirI0
エレコムM-RT1DRBK
握り込んで操作してると電池の蓋が外れる
あとホイールがキュッキュする
ボールの操作精度は慣れかな

机から開放されるのはありがたい
この路線で頼む
2019/12/07(土) 19:58:45.64ID:CyIPmg/s0
>>418
単なる苦情ではなく、直して欲しいから言ってるんだから隔離しない方がいい
2019/12/07(土) 22:59:54.92ID:A+x3m8FJ0
エレコムが発注する程度の外注先にあまりキタイするのはどうかと思う
特に無線なんて面倒くさいんだから 出してもらえた物を感謝して使うしかないって

だから私はロジ以外の無線は一切信じてないんだけど
2019/12/08(日) 01:07:26.59ID:o3wpvwNt0
>>433
>>416みたいな「製品の不具合や苦情」についての話なら全然いいと思うけど、
>>417みたいな「トラボにおける有線VS無線」みたいな話はいい加減食傷気味なんだ
2019/12/08(日) 02:04:12.59ID:y7YK8G+C0
ロジの無線だけは無条件で信頼できる

TM-400?なんですかそれ
2019/12/08(日) 08:12:20.31ID:4jxmGy2E0
マイクロさんがウチも無線いいものもってるんスけどねぇって言ってます!
438不明なデバイスさん (ワッチョイ ddda-WBaP)
垢版 |
2019/12/08(日) 09:33:30.95ID:Ow/WljTb0
初めてのトラックボールにロジクールの570をAmazonで買ったがなかなか良い
こんなに良いならもうひとつの上のERGOでも良かったかも
2019/12/08(日) 12:56:55.11ID:pCm+BG+v0
>>436
570位前に無線トラボなんて呼べるものはなかった いいね?
TM400もCT100もCT64UPIなんてものも無かったんだ 樹のせいだ
2019/12/08(日) 13:41:41.62ID:JiT+Zpzy0
うちにあの赤い玉、あるよ!
何個もあるよ!
なぜか玉だけ捨てられずにとってある
2019/12/08(日) 17:46:43.25ID:5YxAZqyX0
deft pro 使ってるがサイバーマンデーでhuge買ってみた。デカい
elecomは無線USB使い回せないのが面倒だな
442不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b1f-iRb2)
垢版 |
2019/12/08(日) 18:24:04.13ID:DBdtBPeH0
ergoの左手version出して欲しい( ´ω`)
2019/12/08(日) 18:43:35.46ID:DGzR+SqB0
RelaconとHUGEって併用できる?
2019/12/08(日) 18:55:08.34ID:4c4K0/b/0
ロジは「27MHzの操作距離は良くて1m」と公開してた良心的な方
2019/12/08(日) 20:09:31.49ID:WQ6Ki67D0
周波数が低いほうが到達距離長いんじゃないのか
2019/12/08(日) 23:05:34.47ID:pW+e7VE90
ロジもエレも諦め切れなくて結局両方買ってしまった
サイバーマンデーで買物したの初めてだがこんなに金が飛ぶもんなんだな、他にも色々買ってもうすっからかんや
今までずっとM570で満足してたから要らなかったんだよな
2019/12/09(月) 00:02:22.01ID:Ke1CglWo0
>>446
いらない事と欲しい事なんて 一致するわけないんや
2019/12/09(月) 05:37:29.43ID:TyaDGY+n0
M-RT1DRBK 神経質な人はきっと駄目やろな
俺のも使用二日目でホイール使うとキュキュと音しだしたわ
別に不快な音ではないからそのまんま俺は使うけど
2019/12/09(月) 08:21:26.77ID:eQkHRTgw0
使えないほどではない
左手でも使えるし
450不明なデバイスさん (ワッチョイ f502-MVf8)
垢版 |
2019/12/09(月) 08:22:45.50ID:lbvR9WE10
>>429
一応確認で
ios版のマウスアシスタントだよねぇ
そんな間違いするわきゃ無いか
451不明なデバイスさん (ワッチョイ a3d7-Fgt1)
垢版 |
2019/12/09(月) 09:48:52.53ID:iJok2uxZ0
570持ってるけどT付きの奴って何が変わってんの
セール今日までだから買い換える意味ある?
2019/12/09(月) 09:51:38.41ID:ZEa6+TwU0
なにもない

さてセールの570が早届いた
3個も買ってしまったぜ。1個はノートPC用に、2個は予備品で
10年は持ちそうだ
2019/12/09(月) 10:02:37.67ID:0N1X5p05H
>>451
たしかロジクールの製品で後ろに余計なアルファベット1文字ついてるやつは、何もついてないのと基本的に変わらないはず
一応新しいバージョンということで値段は上がってるけど
2019/12/09(月) 16:25:21.87ID:skCxKel4M
>>429
任意キーを割り当てたらたいてい機能するよ
マック サファリのショートカットで検索して、好きなのを任意キーに設定
455不明なデバイスさん (スフッ Sd43-sOlt)
垢版 |
2019/12/09(月) 18:00:37.37ID:DrDZs1wYd
>>450
インストールしたのはmac os版です。
以前インストールした際は動いてたんです。
急に戻る進むの2つのボタンのみ何を割り当てようが効かなくなりまして。。。

>>454
インストールしたアシスタントから何度やっても無理でした。
2019/12/09(月) 18:20:54.12ID:0jExU2V00
俺のM570t約5年ぐらい持ったがまだいい方だったんだな
今のはSWとか付いてtじゃなくなってるがこれも名前変わっただけか?
2019/12/09(月) 19:00:50.72ID:skCxKel4M
>>455
違うコンビネーションも試して見た?
いくつかバリエーションあるみたいだから違うの試してみたら
2019/12/09(月) 19:18:40.11ID:FNg8qkQdp
大玉使ったことないからhuge気になる
無線でも900円差だし有線と迷うな
なんか有線無線の話タブーっぽくて申し訳ないんだけど
不具合って結構頻繁に起きるの?
2019/12/09(月) 21:11:21.18ID:OGfzZTFr0
USB3.0干渉とか
周辺に無線LAN飛びすぎとか
環境によるんじゃないかな?
あとは初期不良とか
うちでは無線もBTも不具合出たことない
2019/12/09(月) 21:53:13.42ID:h5IuzKl60
HUGEの無線はやめとけ、俺は有線買い直す羽目になった
2019/12/09(月) 22:09:46.86ID:GlItv27p0
>>458
運もあるけどね。でも、hugeもdeft proも無線でスリープ後に認識しない問題出たから、エレコムの無線は現状でかオススメ出来ない
特に冬ね。部屋が常に暖かいなら問題少ないかもしれない

問題回避のために、ONoffスイッチ付きのハブを買った
2019/12/09(月) 23:45:10.96ID:rfA/Paqs0
>>429
ロジのm570使用で細かい環境は違うけどMac mini使用時だけ同じような症状が出てたからMac miniはBluetoothやWi-Fi、USB3.0の干渉が起きやすいんだと思います
私の場合はMac miniからiMacに変えたら起こらなくなったよ
2019/12/10(火) 00:32:56.85ID:XVZ30ci8p
>>459-461
ありがとう。両方聞けてよかった
毎度認識しないだともし当たると面倒そうだから有線のほうポチったよ
2019/12/10(火) 07:45:43.31ID:bH/G/PNIM
deft proを有線で使ってるけど、ケーブルついてても何も気にならない
hugeも両対応にすればいいのに
465不明なデバイスさん (ワッチョイ 03b4-MVf8)
垢版 |
2019/12/10(火) 15:11:47.49ID:pRsTF1dR0
俺のとこは無線で調子が悪い時は電池が腹ペコになったときかな
ニッケル水素は電圧低くても長持ちするから不具合出やすい(当社比)
アルカリ使うときはLでも調子いいけど(新品時)、ニッ水はHでも腹いっぱいの時だけ元気
俺の手持ちが劣化しているのかもしれないけど
2019/12/10(火) 18:39:04.66ID:bH/G/PNIM
hugeの無線、スリープ復帰後30秒後くらいにポーン♪とか言って、運が良ければ認識する
認識しない時は無線端子を抜き差しする
2019/12/10(火) 18:44:05.26ID:ByeDtcbaH
ボーンはないけど漏れもHUGEの無線認識しなくなるときあるな
2019/12/10(火) 21:21:14.05ID:ulBpyT+m0
サイバーマンデーの発送おせえな
日曜に注文したのにまだ未発送だわ
ハゲの8ボタンに何割り当てようかウッキウキで待ってるのに早くしてくれ
2019/12/13(金) 00:38:03.49ID:Nl8d5LO20
ロジクールの多ボタンマウス(G502)使ってたんだが手首が痛くなってきたので
エレコムの有線HUGE(M-HT1URXBK)に乗り換えた。
標準のボタン配置だと親指にやることが集中していて痛みが出てたので
マウスアシスタント(mouse_driver_ma5113000.zip)で
トラックボールの右側のボタン(本来はRとFn3)に左右クリックを割り当てた。
……んだが、一部のソフト(タスクマネージャーとか)が右クリックに反応してくれない。
何か不具合報告とか上がってましたっけ?
2019/12/13(金) 00:46:16.40ID:dcZ0hu2c0
マウスアシスタント謎の不具合ありすぎだろ
俺も今日huge届いたけどどう設定してもどのアプリでもフライングスクロールが機能しないんだが
EXGではちゃんと動くのに
EXGだとデフォで戻るのファンクションボタンがちょくちょく無効になるな
あとPCが重い時に割当てが無茶苦茶になった事もあったわ

しかし玉がでかくて中指だとついケンジントンスクロールリングの癖で薬指でスクロールしようとしてしまう
この位置にホイールあればいいんだけどなあ
2019/12/13(金) 00:53:12.85ID:JI2bppPo0
>>469
ドライバも安定してる570ってのもあルy
2019/12/13(金) 04:45:57.42ID:ccPrhbEu0
>>455
関係あるかわからないけど、キーボードは他社製?
うちはバッファローのキーボードだけど、選択肢の戻る進むが使えなくて任意キーにシステムのショートカットキー割り当てたけど、それもおかしくなった
今は戻るにcommand+@、進むにcommand+[で動作してる
2019/12/13(金) 06:47:45.02ID:xp/idJTh0
>>469
マウスアシスタントを管理者として実行
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況