皆さん色々ありがとうございます

>>857
そのとおりです。そういうときは有線使ってほしいのがホンネですが、近くにLANケーブル持っていけない環境なので、無線利用やむなしという状況です。

もっといいやつ買えばいいのはごもっともです。当初、こんな安いやつでも帯域調整機能あるじゃん!ともって買ったんですが…ルーターモードじゃないと使えないというのに買ってから気づいたという。。

ルータは別途あるので、WSR-1166DHP3をルータにするのは考えてません。

パケットの優先制御の規格をもうちょっと勉強してみます。