LG電子液晶モニター総合スレッド 35台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/19(水) 19:23:08.02ID:/1vBq+XW
モニター|PC液晶ディスプレイ|LGエレクトロニクス・ジャパン
https://www.lg.com/jp/monitor

※前スレ
LG電子液晶モニター総合スレッド 34台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1562234983/
2020/02/22(土) 23:45:32.27ID:NWV+xtLA
>>1
3不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/27(木) 10:37:18.13ID:Yr0p37aU
Smart Energy Savingって機能、オンにすると目に悪いとかあったら教えてくんさい
4不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/05(木) 02:27:16.88ID:Nu8B5pqV
UK850買った。
箱から出したらベゼルの所に傷があったんだけど、
みんなのとこにもこういう感じの傷ある?
https://i.imgur.com/QTcf9Aq.jpg
2020/03/05(木) 08:01:31.64ID:LpIJO4fI
不良品だろうけど
新品で買ったなら交換
2020/03/07(土) 16:33:21.68ID:+UgSv1tD
43UN700結構ギラツキあるね・・・。
2020/03/08(日) 08:23:48.26ID:8UctFRaH
onscreen control「モニターの設定」で各アプリケーションのピクチャーモードを設定すると
明るさがどのモードも連動してしまうのですが(例えばブルーライト低減モードの明るさを15にしたらシネマの明るさも15になる)
買った当初はモードごとに明るさ可変できたんですが今はできなくなったのでしょうか?
2020/03/08(日) 21:04:08.60ID:8rnN7rdG
GL750でFF14やってますがFF14程度のゲームでは1ms motionとsyncどちらを有効にしたほうがプレイしやすいですか?
2020/03/11(水) 08:41:55.07ID:aa+nhN+Y
他社の安い4kが軒並み入荷待ちだったのでやむ無くUL850買ったが満足

ソフトウェアキャリブレーションしてみたがほぼ補正不で驚いた
2020/03/11(水) 15:30:06.07ID:knZbmWo0
入荷待ちがちらほらあるのはやはりコロナの影響なのかな?
2020/03/11(水) 17:27:54.23ID:gHOg+7lp
モニターはわからないがパソコンはほぼ売り切れ状態だってパソコンショップの人が言ってた
2020/03/11(水) 23:08:31.27ID:33L4vNQ+
はやくミニLEDの製品出してくれよ
13不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:36:49.51ID:Heo4RcKe
LG27MU67をメイン機とサブ機で切り替えて使ってる
メイン機にはもう1台DELLの液晶つなげてマルチモニター状態

この構成でサブ機で27MU67を使ってる時にメイン機のマウスやキーボードいじると
メイン機のグラボがDELL液晶しか繋がってないと誤認して27MU67で表示していたアプリのWindowが
全部DELL液晶に強制的に配置されてアプリWindowの大きさやレイアウトぐちゃぐちゃにされてしまう

これ回避する方法ありませんか?
14不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:38:48.29ID:Heo4RcKe
ごめんなさいWQHDスレに移動します
2020/03/13(金) 00:07:26.51ID:Ne0Fjd5D
>>13
これを使うと切り替えたときにもPC側にダミーのEDIDを送るのでレイアウトは崩れない
しかしダミーのEDIDは mi tv相当なのでHDR等は使えない等ディスプレイ本来の機能は使えない等の制限はある

https://m.ja.aliexpress.com/item/32814829516.html

昔同じ製品がamaにも5000円位で出ていた
2020/03/13(金) 01:18:02.95ID:12voRr0E
ネット上に27GN750のレビューが全然ないんだが誰も買ってないのか
2020/03/13(金) 22:28:33.03ID:C06yzCcl
一番乗りのチャンスだぞ
2020/03/14(土) 12:26:17.28ID:8aT8rFpk
>>16
急げ!新型コロナでLGを中心に大型液晶ディスプレイの多くが売り切れに、次回入荷時期は未定ってpcwatchに出てたぞ
19不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/16(月) 00:10:09.88ID:t/QHzH8M
アマゾンにレビューない?
2020/03/16(月) 15:50:53.32ID:L9TdMio7
ローカルディミング気に入ってたけど黒地に白い字幕の場面だと字が暗すぎるな
映画とかここ一番て肝心なとこで可読性が悪くなる。これではダメだ。残念
2020/03/16(月) 17:24:42.61ID:n1qacwVd
>>20
それは分割数が少ないからだろう
miniLEDなら解決するんじゃないか
22不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/16(月) 17:40:14.02ID:UIDk7vb9
>>20
HDR映画なの?
2020/03/16(月) 20:02:37.17ID:x1eWi1pq
>>20
OCディスプレイのローカルディミングなんぞ極一部のハイエンド製品以外ゴミだぞ
2020/03/17(火) 01:11:20.64ID:CCX7/mMp
マジで34インチとか在庫切れでアマゾンとかボッタ値の出品のみになってきてんな
2020/03/17(火) 15:04:28.64ID:kDkTW0K5
スリムベゼルの4K27インチ早めに買っておけば良かった(´・ω・`)
2020/03/17(火) 17:37:09.35ID:O9/XXV3f
4K 27インチって文字小さすぎないか?
2020/03/17(火) 18:47:08.95ID:IYNhr5oX
自分は4k 27インチ 100%派
2020/03/17(火) 19:02:54.11ID:xh+d5rb9
27インチの時は150%にしてた
今32インチにして125%で丁度
2020/03/17(火) 19:54:23.09ID:3kU88wvi
スケーリング派の人は5chブラウザーは何を使ってるのかな?
2020/03/17(火) 19:55:28.87ID:xh+d5rb9
Jane
2020/03/17(火) 19:59:30.29ID:0GgdFdFs
いまだにpcで5ちゃん見てるやついるんだ
普通手元にスマホ置いてchmateじゃね
2020/03/17(火) 20:08:29.80ID:xh+d5rb9
普通両方使うんじゃ…
2020/03/18(水) 09:11:23.17ID:G91/8lYr
>>4
箱から出したら…?
それはベゼルの傷なのかベゼルに貼ってある保護ビニールの傷なのか
2020/03/18(水) 20:36:43.93ID:Q8yqpNoQ
ギリギリラスト2くらいで34WL750-B買えたわ
ドット落ちもないし良かった
アマゾン入荷未定だわ
2020/03/21(土) 17:19:32.48ID:VCpwwF2L
ドスパラで買った
2020/03/21(土) 17:37:34.53ID:Y8YbdRp0
https://www.lg.com/jp/press-releases/20200319-lg-ips-monitor-22mn430m-b
今度新しいのが出るけど21.5かー

マルチモニタ用途向けか?
2020/03/21(土) 20:05:52.71ID:zWxSXlLp
4kでもないし、32インチでもないし、はようminiLEDだせ
2020/03/22(日) 22:54:33.36ID:nFx3yRMN
27インチ欲しかったけど自分の使用環境や目的考えたら24インチぐらいがいいかなと
それでアマゾンで24UD58-Bポチッたけど二日足らずで15台(だったか)があっという間に売り切れとった
2020/03/22(日) 23:29:01.97ID:2V2YyHjy
4K だと 27 でさえ小さいのに 24 とかすごいな。
目が痛くなりそう。
2020/03/23(月) 00:09:16.71ID:ZUrOhU7x
24インチはスケーリング200%にちょうどいい
27インチは150%
2020/03/23(月) 09:42:51.85ID:4hHmnY+m
>>39
何言ってんの…
2020/03/23(月) 17:29:42.15ID:+Q7wzCuh
AH-IPSパネル以外選択肢にも入らんな
画素密度が違いすぎる
2020/03/23(月) 17:35:45.58ID:mc8EY84s
>41
解像度の話
2020/03/23(月) 20:56:56.39ID:SIHMSNTx
直前の流れ見たら分かるからイチイチレスしてやらんでええで
2020/03/24(火) 10:03:40.87ID:SP3C5rZp
100%でしか使わない人なの
46不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/24(火) 22:05:39.59ID:CQiBzgai
32ud99買って一年未満、自分も価格コムにあがっている現象と同じ不具合発生

https://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/481/481371_m.jpg

LGのサポセンの指示で先方に送りました。
が、運送会社によると3日前に届いているはずなのに、LGからは何の連絡もない…
2020/03/24(火) 23:05:26.15ID:+CrbzGkd
>>46
一年持ったなら大したもんだ
うちは買って2日で発生したぞ
あっちからは特に連絡無かったな
終わったら送り返してきた

性能がいいのは寿命を犠牲にでもしてんのかな
2020/03/24(火) 23:16:37.14ID:k3X3uUq9
狭額縁のせいだと思ってる
2020/03/25(水) 14:34:08.24ID:aGB8niR2
たしかにな
僅かな冷却不足とか積もって不具合になったりとか
無理やり押し込んだツケがくるんだろうな
2020/03/25(水) 21:48:30.43ID:ZPv66xjJ
箱捨てちまったがしくじったか
2020/03/29(日) 20:14:24.11ID:SYWK4cd6
>>19
俺書いたけどね。
52不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/03(金) 07:07:09.67ID:vY96Sk30
>>13
自分もそうなったな。原因はDPで繋いでたから。
DPだとモニタ野電源が切れた時に完全に遮断されるからWindowsがディスプレイを外したと認識するらしい。
解決方法はメインモニタにhdmiとDPを2本差しにした。
windowsからはサブモニタ合わせて3画面あるように認識されるので、winのディスプレイ設定でhdmiの方は接続しないに設定。物理的にhdmiは繋がってればモニタが認識され続けるのでアプリが寄ることは無くなる
53不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/03(金) 07:12:08.63ID:vY96Sk30
あーでも>>13と環境違うなー
DPの特性を理解した上で上の書き込みが参考になるといいね
切り替えないでリモートデスクトップにしちゃいなよw
2020/04/03(金) 08:35:52.04ID:baJ1u6Pm
電源切るのと切り替えるのは違うと思うけど。
2020/04/18(土) 21:41:35.93ID:TjX9fa+v
新製品全くでないのはどうして?
2020/04/18(土) 23:21:16.89ID:hnL9+xsm
3月は 22MN430M-B が出たし今月は 34GN850-B が出るじゃないか
2020/04/19(日) 01:15:31.84ID:onVtZo2/
23.8型IPS144Hzマダー?
2020/04/19(日) 01:32:41.37ID:sW/qb1bt
>>56
32インチ4K待ってるんだが・・・
59不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:15:07.78ID:BQThtsZs
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20200423054/
60不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:54:33.47ID:rEwJl8tH
スゲー!750Hzで3万円代!革命だな!
韓国恐るべし。でも、そこまで出せるグラボがあるのかな?
rtx30000代じゃないと無理かもしれないな
2020/04/24(金) 18:57:36.95ID:m31PZk6V
久々に出したと思ったら4kじゃないのかよ
2020/04/25(土) 15:20:14.62ID:8tJtgH18
27ea33vですが これはモニター本体の故障でしょうか?グラボでしょうか?

電源入れると バイオス起動画面から モニター表示が 一瞬画面表示→消灯 を繰り返します
モニターの 電源ランプは点滅表示(スリーブ状態っぽい)
起動後、マウスを動かしても正常に戻らない、キーボード押しても変わらない
電源をオフ→再起動を何度か繰り返すと正常に表示
HDMIからDVIにケーブルを交換したら 即、直る時もあったり 直らないことも
2日に一度くらいの頻度で発生、 画面表示がおかしい状態ではモニターの電源がなぜか切れなくなる
2020/04/25(土) 15:21:55.90ID:nsYcl8fz
問題の切り分けのためには別のPCかレコーダなどに繋いでみるンだ
2020/04/25(土) 15:22:00.66ID:BIse8PCW
>>62
パソコン本体以外の機械を繋いで判断する
2020/04/25(土) 15:27:58.23ID:8tJtgH18
>>63 >>64
ご教授 ありがとう
次回 発生時に 眠ってたクロームキャストをつないでみて試してみます
2020/04/25(土) 19:24:11.87ID:8tJtgH18
今、やってみたら PC電源前に 先にクロームキャストで同じ症状、モニターの故障で間違いないようです
ありがとうでした
2020/05/04(月) 13:49:00.32ID:4z1unVvo
レノボs540を使っています。
外部出力は、4k@30に対応しているようなので4k.買おうと思うのですが4k@60のモニター買ってもうつりますか?
4kモニターでDマガジン読もうと思っています。
候補は、43UN700-Bです。
2020/05/04(月) 17:02:19.65ID:yj8Nxxkw
>>62 ですが その日の夜、一晩コンセントを抜いて 翌朝から一度もトラブル発生なしです
買い換えようと思ったけど もう大丈夫かもしれない
2020/05/04(月) 20:46:33.14ID:I2Tn3q5r
>>67
映ります
モニターにしてはかなりデカイから離れないと首が死ぬぞ
2020/05/04(月) 21:25:06.24ID:4z1unVvo
>>69
ありがとうございます。
たしかに大きすぎるかもしれないですね。
32?ぐらいのと環境的に使いやすい方を吟味して購入しようと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況