モニター|PC液晶ディスプレイ|LGエレクトロニクス・ジャパン
https://www.lg.com/jp/monitor
※前スレ
LG電子液晶モニター総合スレッド 34台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1562234983/
探検
LG電子液晶モニター総合スレッド 35台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
2020/02/19(水) 19:23:08.02ID:/1vBq+XW637不明なデバイスさん
2020/10/30(金) 15:28:09.90ID:U37BIYeq うちのGN950も発売後すぐ買って毎日テレワークで酷使してるけど特に問題は出てないな
満足度は振り切れてるがメニュー棒がなんか引っかかるように感じるくらいか
満足度は振り切れてるがメニュー棒がなんか引っかかるように感じるくらいか
638不明なデバイスさん
2020/10/30(金) 16:27:54.78ID:CjohtUWd >>637
うちのメニュー棒も押すときだけは引っかかる感じがあるし、なんかコキコキ出てはいけないプラスティックの擦れる音が出る…だったけど、今やったらなめらかだった。エイジングってやつかしら
うちのメニュー棒も押すときだけは引っかかる感じがあるし、なんかコキコキ出てはいけないプラスティックの擦れる音が出る…だったけど、今やったらなめらかだった。エイジングってやつかしら
639不明なデバイスさん
2020/10/30(金) 17:14:40.68ID:jW0Jp7Ft640不明なデバイスさん
2020/10/30(金) 18:05:09.60ID:HiFDZvI2 机からはみ出したいって意味だったのかな?
Yotube検索すれば、可動域わかる動画いくつかあるよ
Yotube検索すれば、可動域わかる動画いくつかあるよ
641不明なデバイスさん
2020/10/30(金) 18:10:17.47ID:jW0Jp7Ft 机の側面側から見たいケースがあるので、90度回したときにモニターがどこらへんの位置に来るのかが気になったね。
できるだけ机の前面側に持っていきたいのだけど、モニターアーム単体に比べるとアーム短いし無理そうと判断した。
動画も何個か見たが横から見たらどんな感じかわかるのは無かったんだよね
できるだけ机の前面側に持っていきたいのだけど、モニターアーム単体に比べるとアーム短いし無理そうと判断した。
動画も何個か見たが横から見たらどんな感じかわかるのは無かったんだよね
642不明なデバイスさん
2020/10/30(金) 18:14:37.73ID:b858sOLR https://youtu.be/oLZUDfT4iPs
この人の後ろにあるモニターってたぶんLGのやつだよね?なんてモデルかわかる人いません?スタンド凄く高くできそうなんたけど型番わからない
この人の後ろにあるモニターってたぶんLGのやつだよね?なんてモデルかわかる人いません?スタンド凄く高くできそうなんたけど型番わからない
643不明なデバイスさん
2020/10/30(金) 18:22:57.72ID:HiFDZvI2 モニターアーム買う選択肢があるなら、それが良いかもしれない
LG公式の動画でモニターアームの情報が多いのはたぶんこれ
https://www.youtube.com/watch?v=8ol-xPMpG1s
見た後だったらスマン
LG公式の動画でモニターアームの情報が多いのはたぶんこれ
https://www.youtube.com/watch?v=8ol-xPMpG1s
見た後だったらスマン
645不明なデバイスさん
2020/10/30(金) 18:47:08.07ID:jW0Jp7Ft >>643
その動画は見てなかったわ。
サンクス。
ここらへん見る感じあまり前にはでなさそうだね。
https://youtu.be/8ol-xPMpG1s?t=65
にしても後半1人1台モニタくらい買ったれ って感じの内容だな笑
その動画は見てなかったわ。
サンクス。
ここらへん見る感じあまり前にはでなさそうだね。
https://youtu.be/8ol-xPMpG1s?t=65
にしても後半1人1台モニタくらい買ったれ って感じの内容だな笑
646不明なデバイスさん
2020/10/30(金) 19:05:40.93ID:HiFDZvI2 >>645
秋ヨドで展示触ったことあるけど、エルゴトロンとかと比べるとアーム短いかな、取り回しも若干硬い感じがした
量販店行ける所に住んでるなら展示探してみるのが無難かも
>>642
過去にレビューしてるLGモニターで形状見た感じこれだと思う、アマゾンで6万弱
4k Gaming Panel with HDR and IT ISN'T UGLY! LG 27UK850-W
https://www.youtube.com/watch?v=1dkqYjNE4P4
秋ヨドで展示触ったことあるけど、エルゴトロンとかと比べるとアーム短いかな、取り回しも若干硬い感じがした
量販店行ける所に住んでるなら展示探してみるのが無難かも
>>642
過去にレビューしてるLGモニターで形状見た感じこれだと思う、アマゾンで6万弱
4k Gaming Panel with HDR and IT ISN'T UGLY! LG 27UK850-W
https://www.youtube.com/watch?v=1dkqYjNE4P4
647不明なデバイスさん
2020/10/30(金) 23:29:55.39ID:o73jqDVf 27UL500-W買ってHDMIとDisplayPortケーブルがついてて
調べたらDisplayPortってやつのがいいみたいだからそっちのケーブルで繋いだら
しょっちゅう製品についてきたケーブルで繋いでくださいって表示が出るんだけど
これどういう事なんですかね?
調べたらDisplayPortってやつのがいいみたいだからそっちのケーブルで繋いだら
しょっちゅう製品についてきたケーブルで繋いでくださいって表示が出るんだけど
これどういう事なんですかね?
648不明なデバイスさん
2020/10/31(土) 08:44:01.79ID:ZEkt/0IU 映像が切れる?
649不明なデバイスさん
2020/10/31(土) 09:16:42.63ID:ZEkt/0IU DisplayPortバージョンの番号をケーブルと同じ設定する
650不明なデバイスさん
2020/11/02(月) 18:22:20.59ID:eo1AyXTU 27GN950-B
尼で¥86407円税込
価格ドットコムの表示よりやすいから購入しました。
3090買って、久しぶりにPC組むんで選びました。
モニターの知識も最近は全く無いんだけど、これ買って良かったのかな?
尼で¥86407円税込
価格ドットコムの表示よりやすいから購入しました。
3090買って、久しぶりにPC組むんで選びました。
モニターの知識も最近は全く無いんだけど、これ買って良かったのかな?
651不明なデバイスさん
2020/11/02(月) 19:05:45.65ID:kpn+1qYR >>650
4Kの高リフレッシュレート対応ディスプレイは私もほしいわ。色や使い勝手がどうなのかとかほとんどレビューもないので、使ってみたら教えてくれ。
4Kの高リフレッシュレート対応ディスプレイは私もほしいわ。色や使い勝手がどうなのかとかほとんどレビューもないので、使ってみたら教えてくれ。
653不明なデバイスさん
2020/11/02(月) 20:20:00.22ID:eo1AyXTU >>652
今も、その値段だよ
今も、その値段だよ
654不明なデバイスさん
2020/11/02(月) 20:22:22.80ID:eo1AyXTU655不明なデバイスさん
2020/11/02(月) 20:50:12.88ID:XXNYikfB Amazonビジネスで法人向けの値段だから安いってことか
656不明なデバイスさん
2020/11/02(月) 20:55:51.76ID:eo1AyXTU657不明なデバイスさん
2020/11/02(月) 22:51:35.33ID:PbM8DLsy658不明なデバイスさん
2020/11/02(月) 23:22:35.59ID:XXNYikfB >>657
Amazonビジネスだよ
会社経営者と個人事業主しか入れない(つまり、会社員や学生は無理)
一般アカウントではなくビジネスアカウントを作成するか既存アカウントを移行しないとダメ
説明はこの辺り見て
https://keiei.co/amazon-business/
Amazonビジネスだよ
会社経営者と個人事業主しか入れない(つまり、会社員や学生は無理)
一般アカウントではなくビジネスアカウントを作成するか既存アカウントを移行しないとダメ
説明はこの辺り見て
https://keiei.co/amazon-business/
659不明なデバイスさん
2020/11/02(月) 23:33:44.57ID:PbM8DLsy >ビジネスと言っても、プライム会員の金額と同じ奴だよ。
あ〜意味通じたわ、俺の脳みそが足りないのかこの書き方が紛らわしいのか・・・
あ〜意味通じたわ、俺の脳みそが足りないのかこの書き方が紛らわしいのか・・・
660不明なデバイスさん
2020/11/03(火) 02:50:48.48ID:D6dDj1Yu 法人向けで買うとリサイクルシール発行されなさそう
661不明なデバイスさん
2020/11/03(火) 12:15:01.87ID:4HFNzATJ 「ビジネスと言っても、物自体はプライム会員の99720円の奴と同じ物だよ。」
しばらく考えたけどこういうこと?
だったら間違いなく書き方に問題あるわ。
そもそも655は法人向け限定の値段かどうかを気にしてるんだから
それに同じだよと回答したらプライムでも同じ値段で買えると思うに決まってるじゃん・・・
しばらく考えたけどこういうこと?
だったら間違いなく書き方に問題あるわ。
そもそも655は法人向け限定の値段かどうかを気にしてるんだから
それに同じだよと回答したらプライムでも同じ値段で買えると思うに決まってるじゃん・・・
662不明なデバイスさん
2020/11/03(火) 12:38:43.31ID:D/Y3K/Zu そもそも27GN950はモニターの知識は全く無いという人間が買うモデルじゃないでしょ
663不明なデバイスさん
2020/11/03(火) 12:54:15.31ID:DscBNx8I クリスマスにゲーム好きの子供の枕元に置いてやるには丁度いいな
665不明なデバイスさん
2020/11/03(火) 13:35:49.19ID:PMKdlMeS666不明なデバイスさん
2020/11/03(火) 15:06:20.50ID:TXxb2xRX >>661
最後のレスにするけど、80万位でパソコン一式を買いたかったんだけど、経費だと4年で償却だから、自作にして
部品は1個30万以内で1年で消耗品で落とす計画w
ゴシマで、ASUS ROG3090OCも¥283800円で買った。30万以内だから消耗品w
ゲーム余りないんだけど、年末年始の時間潰しかな。
車は1900万のを今年の3月に納車。
これ買ったのは、無難かな?って言うカンかな?
最後のレスにするけど、80万位でパソコン一式を買いたかったんだけど、経費だと4年で償却だから、自作にして
部品は1個30万以内で1年で消耗品で落とす計画w
ゴシマで、ASUS ROG3090OCも¥283800円で買った。30万以内だから消耗品w
ゲーム余りないんだけど、年末年始の時間潰しかな。
車は1900万のを今年の3月に納車。
これ買ったのは、無難かな?って言うカンかな?
667不明なデバイスさん
2020/11/03(火) 16:26:19.34ID:rWSIe8vd 痛々しい
668不明なデバイスさん
2020/11/03(火) 19:05:05.82ID:FSeLFF+w なんでそんな金あるの?自分貯金150万しかない…
669655
2020/11/03(火) 21:17:53.51ID:bEq8HHGE >>661
>「ビジネスと言っても、物自体はプライム会員の99720円の奴と同じ物だよ。」
656の書き込みは、Amazonビジネスプライムのサービス料金のことなのだけど、モニターの値段に固執しすぎて意味取り違えてる
Amazonの説明だと、ビジネスアカウントはプライムビデオ見れないって書いてあるので、何か取り違えてる可能性はありだが
「ビジネス向けの一番安いESSENTIALSと言うプランが4900円/年で、Amazonプライムと同じ金額」 って意味だと理解してる
655の一文は、654で貼られた画像に、 「 法人価格 \86,407 」って記載があるのを見ての書き込みだったので
法人向けの値段だということは把握していたし、自分もChromeにKeepaプラグイン入れて確認してるから一般会員が\86,407円で買えるタイミングがなかったのも承知している
Amazonサービスの話はスレチなんで、これ以上の説明はしないよ
>「ビジネスと言っても、物自体はプライム会員の99720円の奴と同じ物だよ。」
656の書き込みは、Amazonビジネスプライムのサービス料金のことなのだけど、モニターの値段に固執しすぎて意味取り違えてる
Amazonの説明だと、ビジネスアカウントはプライムビデオ見れないって書いてあるので、何か取り違えてる可能性はありだが
「ビジネス向けの一番安いESSENTIALSと言うプランが4900円/年で、Amazonプライムと同じ金額」 って意味だと理解してる
655の一文は、654で貼られた画像に、 「 法人価格 \86,407 」って記載があるのを見ての書き込みだったので
法人向けの値段だということは把握していたし、自分もChromeにKeepaプラグイン入れて確認してるから一般会員が\86,407円で買えるタイミングがなかったのも承知している
Amazonサービスの話はスレチなんで、これ以上の説明はしないよ
670不明なデバイスさん
2020/11/07(土) 02:08:58.09ID:/qMqp8+G671不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 03:52:44.05ID:GWGh3NgS 32gk850gと850fのデュアルにしたけどなんか850gが極端に黄色いんだけど……
失敗したかなーこれ
なんでこんな緑がかってるの?850F二個買えばよかったー
あああああ
失敗したかなーこれ
なんでこんな緑がかってるの?850F二個買えばよかったー
あああああ
672不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 04:07:12.88ID:oS2Gl1EF 色温度設定じゃないの?
673不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 04:08:14.72ID:oS2Gl1EF あー黄色しか見てなかった
緑は知らない
っつかどっちなの
緑は知らない
っつかどっちなの
674不明なデバイスさん
2020/11/11(水) 00:55:26.24ID:mxiUuZ/8 今月末に出る27GL600
フルHDなのにAmazonの画像が解像度WQHDになってる
勘違いして購入しないよう注意
フルHDなのにAmazonの画像が解像度WQHDになってる
勘違いして購入しないよう注意
675不明なデバイスさん
2020/11/11(水) 01:04:57.13ID:SMYqgSku 詐欺だな
677不明なデバイスさん
2020/11/11(水) 07:57:55.78ID:jvH67NdF むしろわざと勘違いして少し使って詫び石貰うまである
678不明なデバイスさん
2020/11/11(水) 12:36:09.79ID:tXtdBo5N LGなんて買う奴はバカだけ
679不明なデバイスさん
2020/11/12(木) 12:58:09.56ID:KnnCx9F/ 画像がフルHDのに差し替えられて草
680不明なデバイスさん
2020/11/14(土) 21:27:13.00ID:iOskHe4x 27UL500-W買ったんだけどゲームやってたりすると勝手に明るさが変わる時があります
(大体必要以上に眩しくなります)
すごく鬱陶しいんですが何かの機能が働いてるんでしょうか?
だとしたらどこの設定でオフにすればいいでしょうか?
(大体必要以上に眩しくなります)
すごく鬱陶しいんですが何かの機能が働いてるんでしょうか?
だとしたらどこの設定でオフにすればいいでしょうか?
681不明なデバイスさん
2020/11/14(土) 22:18:47.23ID:gOspWUpo ブラックスタビライザーじゃね
683不明なデバイスさん
2020/11/14(土) 23:09:01.38ID:iOskHe4x684不明なデバイスさん
2020/11/14(土) 23:15:49.73ID:iOskHe4x685不明なデバイスさん
2020/11/14(土) 23:46:01.93ID:zRhVQYZY HDRオンだから眩しいんでしょ・・・
オフにしないと明るさもいじれないよ
オフにしないと明るさもいじれないよ
686不明なデバイスさん
2020/11/14(土) 23:52:37.54ID:gOspWUpo くはっ
まさかの
まさかの
687不明なデバイスさん
2020/11/14(土) 23:54:13.06ID:iOskHe4x >>685
HDRオンだと白が黄色がかった感じになって暗くなります
オフの方が眩しいです
HDR10とかの高いやつだと輝度が高くて話が違ってくるのかもしれないですけど
この辺の廉価版のやつだとHDRを活かしきれてなくて暗くなるみたいなことを聞きました
あまり難しいことはわかりませんが
HDRオンだと白が黄色がかった感じになって暗くなります
オフの方が眩しいです
HDR10とかの高いやつだと輝度が高くて話が違ってくるのかもしれないですけど
この辺の廉価版のやつだとHDRを活かしきれてなくて暗くなるみたいなことを聞きました
あまり難しいことはわかりませんが
688不明なデバイスさん
2020/11/15(日) 13:15:07.69ID:+sSIT9RT HDRオフで眩しいなら明るさ変更
周りの照明の色を見直す
それで眩しいなら眼科行くべき
周りの照明の色を見直す
それで眩しいなら眼科行くべき
689不明なデバイスさん
2020/11/16(月) 08:54:33.64ID:SiYUzjSm あまぷらのビジネスアカウントってプライム会員が定期的に無料になるやつもあるのかな?
690不明なデバイスさん
2020/11/16(月) 15:02:19.66ID:LCENfcXo 32UL750、モニタがスリープに入った後きっちり2分後にHDMIで繋がったオーディオアンプの音を
1秒ほど途切れさせることに気づいたんだけどなんとかならない?
1秒ほど途切れさせることに気づいたんだけどなんとかならない?
691不明なデバイスさん
2020/11/16(月) 16:09:51.48ID:T+5bT+iV 自分の27UL-500WもWindows10でHDR ONにすると変な色になるな
27UL-500WのHDR10は転送規格のみで、HDR400以上じゃないとDisplayHDRにならないから変な色になるのかと思っていた
27UL-500WのHDR10は転送規格のみで、HDR400以上じゃないとDisplayHDRにならないから変な色になるのかと思っていた
692不明なデバイスさん
2020/11/16(月) 16:46:59.21ID:SiYUzjSm gn950
Amazon販売分なくなっちまったか
ビジ垢作ってから買おうと思ったが…
Amazon販売分なくなっちまったか
ビジ垢作ってから買おうと思ったが…
693不明なデバイスさん
2020/11/17(火) 01:02:48.57ID:lpKYlfgb うちの32UD99はHDR ONで色が変になったら何回かHDR ON/OFFすると直る。
694不明なデバイスさん
2020/11/17(火) 08:42:25.05ID:XIVSMg71 GN950の代替品ってありますか?
経費にするので10万円超えるのはなしです。
経費にするので10万円超えるのはなしです。
695不明なデバイスさん
2020/11/17(火) 13:46:38.76ID:vtd6YrfY 今朝寝ぼけながらGN950をポチってしまった
もう発送されたらしいから届くのが楽しみ
背中を押して欲しい人はこういう自制心が弱ってる時がチャンスだよw
もう発送されたらしいから届くのが楽しみ
背中を押して欲しい人はこういう自制心が弱ってる時がチャンスだよw
696不明なデバイスさん
2020/11/17(火) 18:49:45.29ID:rFDYN80p 27UL500-WがHDRオンにしなくても黄色っぽいんだけどどうにかならないかな
697不明なデバイスさん
2020/11/17(火) 21:32:33.05ID:s7iXzvjv 黄色いほうが本来の色だと思うんだが
青っぽいのは目が疲れるし
青っぽいのは目が疲れるし
699不明なデバイスさん
2020/11/18(水) 01:37:03.64ID:pKSJSq2V MSのドキュメントだとWindows10でHDR が有効になるのは動画などのコンテンツやゲームだけで、その他は色が薄くなるらしい
700不明なデバイスさん
2020/11/18(水) 02:10:56.31ID:MUVqe5lk FreeSyncって入力ソースに関係なく拡張、標準、オフが選べるけど
PS4 Proとか明らかに無関係なソースではオフ選んどいたほうがいいの?
PS4 Proとか明らかに無関係なソースではオフ選んどいたほうがいいの?
701不明なデバイスさん
2020/11/18(水) 10:50:19.84ID:+D6hDObi どれでもいい気がする
702不明なデバイスさん
2020/11/19(木) 18:18:40.85ID:C2mmIUKS 27QN600
これPCでしかゲームやらなくてかつスペックが4Kではきつい人にはいいかも
これPCでしかゲームやらなくてかつスペックが4Kではきつい人にはいいかも
703不明なデバイスさん
2020/11/21(土) 16:36:21.86ID:rXnOfgGJ GN950まともなとこにどこにも在庫ない…
やっと買う決心ついたのに
やっと買う決心ついたのに
704不明なデバイスさん
2020/11/21(土) 17:12:37.23ID:bYZzBF/N ECJOY!は信用性ないのか
705不明なデバイスさん
2020/11/21(土) 17:14:52.30ID:z4krCbsR 32UN650が昨日Amazonで49500くらいだったんだけど1日だけだったな
サイバーマンデー前だから気になるモニタチェックしたけど、Amazonは結構在庫あやしい
サイバーマンデー前だから気になるモニタチェックしたけど、Amazonは結構在庫あやしい
706不明なデバイスさん
2020/11/21(土) 18:34:06.73ID:dttAI0Fk フルHDでゲームしたくて
ちょい前に27GL650F買ったけど
映りは何にも不満ないなー
良い買い物だった
ちょい前に27GL650F買ったけど
映りは何にも不満ないなー
良い買い物だった
707不明なデバイスさん
2020/11/22(日) 15:32:49.68ID:Qqj9MvEl IPSにこだわらなくてもVAで十分綺麗だと思うけどね
708不明なデバイスさん
2020/11/22(日) 23:41:04.98ID:FyaH8ttF709不明なデバイスさん
2020/11/23(月) 11:37:49.68ID:D+YSJcOR 32UL750を購入しましたが2点質問よろしいでしょうか?
1
付属のケーブルはPC本体までの長さが足りなかったので手持ちのHDMIケーブルを利用しましたが
すると付属のケーブルをつかうように警告がでます。これは無視するとなにかデメリットがありますか?
2
Onscreen Controlでコントラストの調整ができません
ユーザー設定にすればできるようなことが書いてあるのによくわかりません
どうすれば調整できますか?
1
付属のケーブルはPC本体までの長さが足りなかったので手持ちのHDMIケーブルを利用しましたが
すると付属のケーブルをつかうように警告がでます。これは無視するとなにかデメリットがありますか?
2
Onscreen Controlでコントラストの調整ができません
ユーザー設定にすればできるようなことが書いてあるのによくわかりません
どうすれば調整できますか?
710不明なデバイスさん
2020/11/23(月) 18:48:31.84ID:Am+d4YvI >>707
今日UN650を買ったけど、自分はやっぱりIPSだなと思う
会社によってチューニングが違うんだろうけど概ねIPSパネルのモデルが見やすかった
まぁそうは言ってもVAに限らずTNも随分見やすくなっているからパネルを気にせずに
FPSレート/遅延/解像度で合致するなら安いもんで十分だよとは思った
(多少白っぽく見えるけど、視野角も問題ないレベルになっているしな)
今日UN650を買ったけど、自分はやっぱりIPSだなと思う
会社によってチューニングが違うんだろうけど概ねIPSパネルのモデルが見やすかった
まぁそうは言ってもVAに限らずTNも随分見やすくなっているからパネルを気にせずに
FPSレート/遅延/解像度で合致するなら安いもんで十分だよとは思った
(多少白っぽく見えるけど、視野角も問題ないレベルになっているしな)
711不明なデバイスさん
2020/11/24(火) 07:29:40.37ID:SbglH+e/ 俺は27GN650待ち
712不明なデバイスさん
2020/11/24(火) 21:53:30.05ID:f7ltZrix 型番が似てるの多いからもっと差別化してほしい
713不明なデバイスさん
2020/11/25(水) 00:40:09.93ID:/5Llcido 品番で草生やすのはやめてほしい。いや、別に生やしてもいいんだけど、黒バージョンも用意してほしい
714不明なデバイスさん
2020/11/25(水) 00:51:24.13ID:qHyc2SUY サブディスプレイ買いたいんだけどおすすめ教えてほしい、要望は
FHD60hz
23インチ~24インチ
縦向きにしても色が変わりにくい
FHD60hz
23インチ~24インチ
縦向きにしても色が変わりにくい
715不明なデバイスさん
2020/11/25(水) 00:52:15.41ID:qHyc2SUY 色の再現がそこそこでなるだけ安いの
717不明なデバイスさん
2020/11/25(水) 12:50:51.24ID:81xTnlA2 ps5用にLGのモニター検討しているんですが今週末発売予定の27GN650-Bはありですかね?
718不明なデバイスさん
2020/11/25(水) 15:09:04.78ID:3jJqlZS6 解像度がフルHDだけどそれを許容できるならあり
719不明なデバイスさん
2020/11/25(水) 15:28:21.37ID:uTIWzRzs 24MK430H-B
24MK600M-B
24BK550Y-B
24ML600S-W
24MP59G-P
24BL650C-B
の中でおすすめ教えて
24MK600M-B
24BK550Y-B
24ML600S-W
24MP59G-P
24BL650C-B
の中でおすすめ教えて
720不明なデバイスさん
2020/11/25(水) 22:12:04.69ID:FwnZcnr4 今度アマゾンでサンデーマンデーやるけどみんな何買うの
722不明なデバイスさん
2020/11/26(木) 01:25:55.96ID:5ZN7dlnb gn950在庫全然復活しねーな
723不明なデバイスさん
2020/11/26(木) 01:27:07.28ID:roi1t7VO724不明なデバイスさん
2020/11/26(木) 07:36:13.37ID:ZxMoHS/v 保証のない映像とかゴミじゃん
725不明なデバイスさん
2020/11/26(木) 19:32:58.16ID:JeEZBck3 43UN700T-Bが重さ以外良かったから明日安くなったら追加で買う
5万で頼む
5万で頼む
726不明なデバイスさん
2020/11/27(金) 09:20:39.89ID:RRFrnBD1 LGのテレビなら49型で4k120hzhdmi2.1で10万なんだな
728不明なデバイスさん
2020/11/27(金) 16:51:04.77ID:iu/wIJkc GN950のwqhd版Amazon限定のやつセールか
もうこっちで妥協してしまうか悩む
もうこっちで妥協してしまうか悩む
729不明なデバイスさん
2020/11/27(金) 18:23:48.00ID:fDWiyH1p >>728
それ安くなってなくない?
それ安くなってなくない?
730不明なデバイスさん
2020/11/27(金) 18:35:34.92ID:WVMfSVdN 4kと2kじゃ天と地ほども差があるよ?
731不明なデバイスさん
2020/11/27(金) 18:47:19.93ID:xXNjeh4j 最近は背面ホワイトがトレンドなのかな
普通に黒だったら買いたいんだけど迷うな
普通に黒だったら買いたいんだけど迷うな
733不明なデバイスさん
2020/11/27(金) 23:06:24.55ID:aeEFrrfW amazonベーシックのモニターアーム安くなっているね。
27GL850-Bに取り付け出来るべな。
買うべな。
27GL850-Bに取り付け出来るべな。
買うべな。
734不明なデバイスさん
2020/11/28(土) 00:57:41.53ID:60TusZbU ULシリーズのスタンドの安定性てどんな感じ?
735不明なデバイスさん
2020/11/28(土) 06:43:12.62ID:SMD3bJqR 27UK850-W買ったった
アマゾンで一万安くなっていたからさ
初4K液晶楽しみ〜
アマゾンで一万安くなっていたからさ
初4K液晶楽しみ〜
736不明なデバイスさん
2020/11/28(土) 07:04:53.45ID:RK0vKKJI 27インチ 4K なんて安くても買うべきではないと思うけどな。
見づらくないのか?
見づらくないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★4 [ぐれ★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ [579392623]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★2 [579392623]
- 【んな🏡】金曜✨夜も~オールナイトんなっしょい❗🏰【姫森ルーナ】
- 【なんで?】高市政権に不利な報道、急に増え始める。一体何が起きているのか [517791167]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ171
- セ ブ ン イ レ ブ ン
